フランス革命当時は一般人は農具で兵士と戦った
アメリカの独立戦争も民兵が銃を手に戦った
しかし第一次世界大戦以降は一般人の入手できる武器と軍が装備する兵器ではまったく相手にならない程の差がついた
つまり外国軍による攻撃か自国軍によるクーデター以外に独裁国家を転覆する手法が無くなったわけだ
一般人には無抵抗とそれによる世論喚起しか武器がない。
それが天安門事件のタンクマンに象徴されているわけだが
今回のドローン攻撃により非軍人(テロリストも含む)の入手可能な武器で軍や国家にダメージを与えられる時代に戻ったのかもしれない
それが良いことなのか悪いことなのかはまた別の話。
【サウジ】ドローンによる攻撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/18(水) 09:18:59.69ID:uME35nTr
2名無し三等兵
2019/09/18(水) 09:41:46.90ID:YOxwPgN7 ドローンにミサイルは高価すぎる。
かといって、CIWSもまだ高いと思う。重要拠点はそれで良いと思うけど。
ドローンには第二次世界大戦のテクノロジーが有用と思う。
つまり、高射砲&VT信管。
監視網は、視認で監視網作ればいい。安物の赤外線カメラと画像解析AIを
組み合わせて明らかに野鳥じゃない低空侵入してくる機が映ったら空襲警報が鳴り
VT信管付き砲弾を撃ちまくる。
かといって、CIWSもまだ高いと思う。重要拠点はそれで良いと思うけど。
ドローンには第二次世界大戦のテクノロジーが有用と思う。
つまり、高射砲&VT信管。
監視網は、視認で監視網作ればいい。安物の赤外線カメラと画像解析AIを
組み合わせて明らかに野鳥じゃない低空侵入してくる機が映ったら空襲警報が鳴り
VT信管付き砲弾を撃ちまくる。
2019/09/18(水) 10:08:15.32ID:yKLuQS2y
先日、東京の高精度3D地図を支那に渡そうとして逮捕された奴が居たが、
まさにこのドローン攻撃の為に必要な地図。
ある程度高度を保ちながら突っ込んでくるものは陸自で阻止出来るが、
地上の建物を縫うように侵入されたらレーダーに映らないから陸自も守れない。
千葉の一件で分かる通り、送電施設、通信施設をやられたら終わり。
施設は陸自が守っても全て守るのは無理やし、直前までドローンは見えない。
後、橋ね。海から川を水面スレスレで飛ぶには高精度な3d地図が有用。
まさにこのドローン攻撃の為に必要な地図。
ある程度高度を保ちながら突っ込んでくるものは陸自で阻止出来るが、
地上の建物を縫うように侵入されたらレーダーに映らないから陸自も守れない。
千葉の一件で分かる通り、送電施設、通信施設をやられたら終わり。
施設は陸自が守っても全て守るのは無理やし、直前までドローンは見えない。
後、橋ね。海から川を水面スレスレで飛ぶには高精度な3d地図が有用。
2019/09/18(水) 12:21:51.17ID:HKpWvWeE
北も自爆型ドローン配備、全長1.4−1.8メートルでレーダー捕捉困難
サウジアラビア国営企業の石油関連施設にドローンによる攻撃で大きな被害が発生したことを受け、韓国軍も対策に乗り出した。
北朝鮮もレーダー探知が難しい小型ドローンはもちろん、長距離の攻撃能力を持つ自爆型無人攻撃機などの製造・配備を進めているからだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00080061-chosun-kr&pos=1
サウジアラビア国営企業の石油関連施設にドローンによる攻撃で大きな被害が発生したことを受け、韓国軍も対策に乗り出した。
北朝鮮もレーダー探知が難しい小型ドローンはもちろん、長距離の攻撃能力を持つ自爆型無人攻撃機などの製造・配備を進めているからだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00080061-chosun-kr&pos=1
2019/09/18(水) 12:26:04.34ID:HKpWvWeE
サウジアラビア東部にある石油施設を炎上させ、同国の石油生産の半分(日量570万バレル=世界供給量の5%)を停止させたのは無人の軍事用ドローンによる攻撃だった。
その「驚異の攻撃力、驚きの実態」をまとめた。
イエメンの反政府組織「フーシ派」が、14日(2019年9月)の攻撃は10機のドローンによると犯行声明を出した。
ヒコーキ型の先端に爆薬とカメラを積んでおり、軍事ジャーナリストの竹内修さんは
「低空をゆっくりと飛ぶので、通常の戦闘機やミサイルよりもレーダーで捕捉しにくい」と話す。
時速は240キロ、新幹線よりやや遅いぐらいで、ミサイルの4分の1。
飛行距離は1500キロ、これまで100〜150キロとされていた状態から一気にのびた。
推定160万円でできるため「世界的に拡散傾向」(竹内さん)にある。
青木理(ジャーナリスト)「これが一般化すると、何千億円もかけてイージス・アショアを作ろうなんていっても、ミサイル防衛は無力化される。ある種、軍事的革命だ」
野上慎平アナウンサー「軍事ドローンは事前に緯度経度をプログラムし、先端カメラで目標を決め、ドローンごと突っ込む。『神風ドローン』ともよぶそうです」
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/17367693.html
その「驚異の攻撃力、驚きの実態」をまとめた。
イエメンの反政府組織「フーシ派」が、14日(2019年9月)の攻撃は10機のドローンによると犯行声明を出した。
ヒコーキ型の先端に爆薬とカメラを積んでおり、軍事ジャーナリストの竹内修さんは
「低空をゆっくりと飛ぶので、通常の戦闘機やミサイルよりもレーダーで捕捉しにくい」と話す。
時速は240キロ、新幹線よりやや遅いぐらいで、ミサイルの4分の1。
飛行距離は1500キロ、これまで100〜150キロとされていた状態から一気にのびた。
推定160万円でできるため「世界的に拡散傾向」(竹内さん)にある。
青木理(ジャーナリスト)「これが一般化すると、何千億円もかけてイージス・アショアを作ろうなんていっても、ミサイル防衛は無力化される。ある種、軍事的革命だ」
野上慎平アナウンサー「軍事ドローンは事前に緯度経度をプログラムし、先端カメラで目標を決め、ドローンごと突っ込む。『神風ドローン』ともよぶそうです」
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/17367693.html
2019/09/19(木) 10:44:54.41ID:f4TutoNc
昔はこの程度の事件でもバカが軍板に押し寄せてきて「被害担当スレ立てなきゃ」とか大騒ぎしたもんだが
7名無し三等兵
2019/09/19(木) 18:05:57.63ID:7SnPozSO ふうん
8名無し三等兵
2019/09/19(木) 22:11:18.75ID:Vi+dpiyo9名無し三等兵
2019/09/21(土) 06:14:03.60ID:IJ0/g7l510名無し三等兵
2019/09/21(土) 11:35:22.25ID:MRXm69+V >>1
今回の攻撃はプレデター(450万ドル)に匹敵する性能を持った高度な無人機による作戦
2万円の無人機で!とかのNHKのデマに脅らされるなよ
ペイロード100kg超で航続距離1200km以上で巡航ミサイルよりも高度な自立飛行機能を持ち
RCS低減にも配慮した先進兵器であって貧者の武器などではない
今回の攻撃はプレデター(450万ドル)に匹敵する性能を持った高度な無人機による作戦
2万円の無人機で!とかのNHKのデマに脅らされるなよ
ペイロード100kg超で航続距離1200km以上で巡航ミサイルよりも高度な自立飛行機能を持ち
RCS低減にも配慮した先進兵器であって貧者の武器などではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 中国 王毅外相、高市答弁を批判「日本の右翼勢力による歴史の逆行や軍国主義の復活を許さない」 [834922174]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- ぽこちんで出来た🏡
- 「高市早苗」にある意味一番驚いたのはそのペラペラさ。バカ市早苗と言ってもいい。菅、岸田、石破とレベルが違う。 [592058334]
- 高市早苗、国際会議で全然会話せず速攻で帰国か。「米連邦議会」で働いてた経験もあるのになぜ?😲 [861717324]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
