民○党類ですがスナックです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/19(木) 12:09:52.77ID:O0AbkAw20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
これは私の驕りだ (σ゚∀゚)σエークセレント!

気軽に通えちゃうお値段の前スレ
民○党類ですが航空宇宙自営業です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568793069/


ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/19(木) 19:55:18.36ID:2pivrYsaa
>>317
次はいつ分裂するだろう
年度内もつかな?
2019/09/19(木) 19:56:39.61ID:KuM27/c3M
>>282
全然
スマフォでゲームやってるのと変わらん
2019/09/19(木) 19:57:11.59ID:HkK6Shd30
>>315
マジレスすると、口の中の電解質で純水ではなくなるから、腹は壊さない。
2019/09/19(木) 19:57:58.00ID:IEcFsYA+M
ポカリの粉入れて飲むのはどうか
2019/09/19(木) 19:58:11.45ID:z3xqDmyCa
>>314
人間がハーレム制にならなかったの何でなんだろ?
2019/09/19(木) 19:58:28.15ID:ObwH2gkX0
FAN-U177BKは15.6インチでも問題なく使えるのだろうか。
それはともかく、ブルートゥースイヤホンもほしいんだった。5年選手くらいのブルートゥースイヤホンが水浴びして壊れてしまったからな。
2019/09/19(木) 19:59:22.91ID:P+rL6R600
>>318オオカミの群れもはぐれオオカミのオスがいて他の群れのメスに交尾して孕ませて逃げるを繰り返すとか。
ライオンにもはぐれライオンのオスがいてそれをやるらしい。
2019/09/19(木) 20:00:36.53ID:HkK6Shd30
>>321
国政選挙のたびに残弾がヤバイので、共産との連携ではなく、つれいわの落ち武者にすり寄るんでないかな。
2019/09/19(木) 20:00:52.21ID:OlTKf/eV0
>>327
人間もはぐれバーナーがあっちこっちで交尾して逃げ回ってます…
2019/09/19(木) 20:01:06.98ID:YCtk+GKB0
>>327
ヤリ逃げは遺伝子に組み込まれていると。
2019/09/19(木) 20:01:27.50ID:Tf0FuWLE0
目の前に豚の尿の入った泥水と、トリチウムが1ppb入った純水があったらどっち飲む?
2019/09/19(木) 20:03:04.05ID:Vv5QmUzE0
>>331
トリチウムが混入した時点で純水じゃない気がするんやけど
333名無し三等兵 (スププ Sd22-usJ6)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:04:11.36ID:8PtJdyT6d
>>282
>>322
アズレンみたいな反日ゲーやってるやつに比べたら全然恥ずかしくないな
2019/09/19(木) 20:05:16.42ID:z3xqDmyCa
>>332
純水て化学的な概念では?
2019/09/19(木) 20:05:54.17ID:xitnnNfx0
>>317
うむ、そして会派名は「共に民主党」が良いかもだ。
2019/09/19(木) 20:06:02.93ID:x5/m39Ej0
>>297
キャッツアイからの流れで見ていた人にとっては放送前は散々安原義人で脳内アフレコしてたからな
アレに比べたら平気平気
2019/09/19(木) 20:06:10.03ID:KQcldEOL0
前スレに貼ってあったこの記事だが・・・

2019年9月18日 特集記事
「トウモロコシ、アベが
全部買う!」の真相とは
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/22805.html

(抜粋)
茂木:「“232”を打つなら打てばいい。その場合、日本は誠意を持って交渉してきたのに、
     一方的にアメリカが“232”を打ったという事実を公にする。日本国民はきっと理解してくれる。
     ところで、アメリカの農業者はそれで納得するのか?」

凄いよなぁ。
ライトハイザー相手に、堂々とケンカできるようになったんだから。
レーガン政権時の通商交渉を考えたら、当のライトハイザーが一番面食らってるだろうな。

あと、この記事を書いた人は、5chを見てるに違いないw
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/09/0918imakoko2.jpg
(3 安倍・トランプ打ち合わせ ← 今ココ)
2019/09/19(木) 20:06:29.73ID:Vv5QmUzE0
>>334
そっちの方の意味かぁ・・・
2019/09/19(木) 20:06:51.39ID:1khy3COz0
>>171
表現の自由の侵害だと言って吹き上がってたアニメ板住人たちが一斉にテレビ局に向かって土下座したのはさらに1週間後…
2019/09/19(木) 20:06:59.08ID:7iVBcQfm0
>>202
こんだけ揃えちゃったらなんかあった時に「出来ません」とは言えないなw
2019/09/19(木) 20:08:20.67ID:P+rL6R600
こち亀の両津の声やってたのがとんでもない馬鹿だった件。こんな見当違いな意見で政治批判してたのかこいつ。
男佑月と呼ぼう。
2019/09/19(木) 20:08:30.24ID:EItzGEkD0
>>325
ハーレム状態だった中華王朝の末路…
2019/09/19(木) 20:08:38.09ID:ObwH2gkX0
割とPC位置を台ごと動かす事が多いからやっぱ台座タイプのSX-CL22LSVで良い気がしてきた。
2019/09/19(木) 20:08:55.66ID:z3xqDmyCa
>>330
メスに擬態して…てのもいるし
2019/09/19(木) 20:09:18.49ID:qU9jyF1z0
>>288
デブちんが乗ってペシャンコになるまでが式次第
2019/09/19(木) 20:09:27.64ID:7iVBcQfm0
>>212
だって現状話すことないもんなあ。 なんら進展してないし。
2019/09/19(木) 20:09:38.93ID:ALrgF6Lxa
>>335
共倒れ民主党?
2019/09/19(木) 20:11:24.51ID:EItzGEkD0
>>347
共食い民主党では
2019/09/19(木) 20:11:31.16ID:qU9jyF1z0
>>304
ハーレムを乗っ取った雄ライオンは前主の子を殺しちゃうらしいけどそれかな?

卑しくも我々はヒトなのだ
2019/09/19(木) 20:11:49.51ID:z3xqDmyCa
>>342
皇帝とかは例外扱いなんじゃねえかな?
2019/09/19(木) 20:12:44.64ID:KQcldEOL0
>>278
子殺しとは異なるが、長年の研究で判明したことに一つに、
「おしどりは、毎年つがいの相手を変える」ってのがあるらしい。

「おしどり夫婦」の意味が変わってしまう(´・ω・`)
2019/09/19(木) 20:13:34.52ID:KQcldEOL0
>>330
雄はヤリ逃げ、雌は托卵。

世の中何を信じて良いのやら・・・
2019/09/19(木) 20:13:51.66ID:kjXy9Vp80
子供がいる限り、発情しないんだから
殺るしかないわな
2019/09/19(木) 20:14:43.38ID:xitnnNfx0
>>337
米国が一方的に無茶してきても、その事が理由で政権基盤は揺るがない、
という高い政権支持率が背景にあるからこその強気の対応だな。
2019/09/19(木) 20:15:14.34ID:AkgIND6k0
>>307
嘗ての日米経済摩擦での強引な米のやり口から、
潜在的反米をやたら増やしたり、こちらの潜在的信用を損なったって判ってないのかな?
もう一世代分の30〜40年も前の話だもんなあ…
ちなみに、その後のバイオ産業ブームの時も、米はやたらスパイ疑惑で本邦叩いてなあ…
あれもかなり理不尽だったからなあ…

この当時本邦のペーペーだった層やその上の層が、現在中級以上の意思決定層ですよ、。
ですがでも、経済事案(著作権事案でも)だとかなり米に懐疑的な人いるしねえ。
2019/09/19(木) 20:16:44.63ID:Tf0FuWLE0
トリチウム水を電気分解して、THを大気に放出してはどうか
2019/09/19(木) 20:18:02.42ID:7iVBcQfm0
>>274
学校に来る程度の事もできない、しかも日本語も怪しいようなガキは社会の不安定要員にしかならんのだが?
そいつらがすぐ母国に帰るのなら問題ない。 そいつらの国が不安定化する事なんか知ったこっちゃない。
2019/09/19(木) 20:19:54.34ID:ObwH2gkX0
>>356
トリチウム水の電気分解は濃縮する方向に働くはずだ。最終的には三重水素として回収できるだろうけど。
2019/09/19(木) 20:20:27.82ID:HkK6Shd30
>>325
大奥でちんちん枯れ果てて死ぬことを許可する。
2019/09/19(木) 20:20:51.71ID:AkgIND6k0
>>337
いや昔から米の商業関係の外交交渉って下手糞よ。
本邦みたいな法匪気質マシマシの相手に逆にブチのめされるくらいには。
ブチのめされた挙げ句、強圧逆ギレかましたのがスーパー301条発動とかあのへんだし。
2019/09/19(木) 20:21:33.30ID:7iVBcQfm0
>>309
原発の工事で作業員が複数倒れたってさっきテレビで嬉しそうに速報流してた。
続報で一酸化炭素中毒らしいと言ってたが。
2019/09/19(木) 20:22:12.23ID:z3xqDmyCa
>>359
それで死ねるならそいつが一番だ
2019/09/19(木) 20:22:26.24ID:OlTKf/eV0
メガドラミニのファンタシースターやってんですけどコレヤバイな…
当時のままなのは分かってるけど今やるとメチャクチャ遊んでてダルいわ
こんなんよくやってたな、ボク
2019/09/19(木) 20:22:42.94ID:zpRO3DP20
ベルギーでF-16パイロットが送電線に宙吊りになってるらしい
2019/09/19(木) 20:22:46.75ID:ObwH2gkX0
サンワダイレクトの400-CLN025でいいかなぁー
2019/09/19(木) 20:23:52.29ID:kL7nXtF90
>>274
シンジローもトルドーもこの銀髪どももイシキタカイモドキはおんなじことしか言わねえよな
2019/09/19(木) 20:24:35.03ID:HkK6Shd30
君主レベルでなければ、ハーレム制を維持できないのは、
単体のオスは、そんなにメスを管理維持できないからに他ならない。
嫁すら面倒くさいのに、2号とかまさに悪夢でしかない。
2019/09/19(木) 20:24:37.64ID:9feDB5L80
パラシュート降下で宙づりは遠すぎた橋じゃなく史上最大の作戦か
微妙に惜しい感
2019/09/19(木) 20:24:58.63ID:P+rL6R600
俺がハーレム作るなら声優を連行する。正妻は雨宮と高橋李依を競わせる。
2019/09/19(木) 20:25:59.67ID:xitnnNfx0
「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」下記劇場でも公開が決定!
ttp://konosuba.com/news/?mode=detail&id=20190914

ふむ、公開から一ケ月後に公開劇場追加とは、ランキングトップ10からは落ちたけど予想以上に客足が堅調なのかな?
なんにせよ3期に繋がってくれれば良いが。
2019/09/19(木) 20:26:13.84ID:jv5Z/ClNa
>>354
トランプ=サンの支持率は今4割弱だからなあ
唯一の味方の日本がキレたらヤバいのよね…
2019/09/19(木) 20:26:22.05ID:z3xqDmyCa
>>367
猿にできて人間にできないの、知恵があるからなんだろうか?
2019/09/19(木) 20:26:37.79ID:x5/m39Ej0
>>363
それですら初代〜Vから比べたら圧倒的にユーザーインターフェイスが快適になった
って評判やったんやで?
2019/09/19(木) 20:26:47.34ID:KQcldEOL0
>>369
駄女神と頭のおかしい子を競わせるなんて・・・
2019/09/19(木) 20:27:54.78ID:hvdqIYCJ0
NHK BSのアムールトラのドキュメントで子連れのメスのとこに餌持っていって
子虎と遊んでやってるオス虎が出てきたの覚えてる。
トラも別のオスの子を殺す習性あるんで取材班が緊迫したそうな。
こいつアムール虎ではなくて「シベリアの寅さん」だったのだろうか。
2019/09/19(木) 20:28:34.70ID:AkgIND6k0
>>341
最近メデイアで取り上げられていなかったから、アレは超馬鹿だと知らん人増えたのかな?
ちなみに反安倍で、そうなった原因ってのが、第一次安倍内閣の時、
亀有公園前のイベントに行った安倍に対して、
「俺を丁重に扱わなかった!アニメで両津の声やってる有名な俺を無視した!」
とか吹き上がって以来。

ちなみに昔から社会問題に対してクソサヨ臭い事をチョロチョロ言ってた。
2019/09/19(木) 20:28:45.62ID:KQcldEOL0
>>370
ガルパンチームが「このすばワールド」に異世界転生して、
クズマさんたちとドッタンバッタン大騒ぎするような映画を作ろう!(作ろう!
2019/09/19(木) 20:28:46.96ID:kL7nXtF90
維新は大阪湾に処理水を〜みたいな売り言葉に買い言葉じゃなくて三陸海産フェアを大々的にやるとかやれよ
漁協が反対してるのは風評被害で魚が売れなくなることなんだから金出して買ったれ
2019/09/19(木) 20:29:02.24ID:kAJ1OU0o0
>>125
殺人未遂なのでは?
2019/09/19(木) 20:29:16.53ID:ObwH2gkX0
もう中華メーカー品は懲り懲りや
2019/09/19(木) 20:30:43.41ID:qU9jyF1z0
しかし千葉復旧に大規模増員かかんねえな
熊本とか三日目には増員したのに

やっぱり増員かけると→災害だろ→消費税延期論争勃発を恐れてるのかね?

自衛隊員14名ほどの作業班に電工マンを指導役で1名つけりゃ電線倒木もサクサク排除できるべ
人員車兼ねて解体倒木運搬車で3t半二台くらいつけてさ
2019/09/19(木) 20:31:50.91ID:ObwH2gkX0
よし400-CLN025ポチった。今度こそあたり来てくれ
2019/09/19(木) 20:32:02.54ID:jv5Z/ClNa
>>364
これか
https://theaviationist.com/2019/09/19/belgian-f-16bm-crashes-in-france-one-of-the-pilots-hanging-from-high-voltage-line-after-his-parachute-got-caught/
複座で一人は無事だがもう一人は高圧電線にひっかかったと
高圧電線は射出座席の有名な危険性なんだよね…
2019/09/19(木) 20:32:45.91ID:P+rL6R600
>>374ああ完全にイタイ中年じゃない。これは恥ずかしい。
2019/09/19(木) 20:33:06.68ID:kAJ1OU0o0
>>184
でもわざわざラグビーW杯を見るためにオースチンセブン(80年以上昔のクルマ)で
英国から大陸横断して東京まできた愛すべきバカもいるので
決定的なところで嫌いになれない
2019/09/19(木) 20:33:54.44ID:IEcFsYA+M
駄女神とか頭おかしい子じゃなく、

通はパンツスティールされる盗賊の子をだな
2019/09/19(木) 20:33:58.32ID:KQcldEOL0
>>376
確かラ・サール石井って、JKの貧困調査(自称)やってた元文科省官僚が
天下り問題で辞職に追い込まれた時にはクッソミソに批判していたのに、
その元官僚が反安倍の先鋒となるや、素晴らしい人だ!と持ち上げていたのは
実に興味深い。
2019/09/19(木) 20:35:23.37ID:KQcldEOL0
>>386
じゃあ私は駄目騎士のダクネスさんをもらってく。
2019/09/19(木) 20:35:37.58ID:HkK6Shd30
>>372
霊長類以外の哺乳類は、だいたいレイプで生殖しているのだ。猫やキリンが代表的か。
霊長類はボノボやチンパンジーの生態を想起すると良い。
原始社会と知能の獲得が、ハーレムから脱却を促したのではないかと。

血統システムとしてのハーレムは、ちょっと横に置いておいた方がいいかも。
2019/09/19(木) 20:35:52.10ID:P+rL6R600
>>374いたしてる時にアクアとめぐみんの声でさせる。
2019/09/19(木) 20:36:11.49ID:R6kSfAKz0
>>184
イギリス人とアメリカ人はそもそも仲が良くない、お互いをジョークのネタにしてバカにしあってる
2019/09/19(木) 20:36:20.25ID:DDOFr8gzd
よその省庁が違法だからとっくにやめた現役による斡旋だからあの天下り問題は悪質なんだけど
日本のマスメディアはみんな反安倍ってだけで免罪してしまった
2019/09/19(木) 20:36:22.75ID:uCy5znAO0
>>46
しかも前進翼の不安定性はしなやかな翼と脊椎反射で補ったとある
白亜紀にフライバイワイヤとは恐れ入った
生き物ってスゲー
2019/09/19(木) 20:37:15.47ID:v1ZqPuZ40
>>388
アイリスは連れていきますね
2019/09/19(木) 20:38:02.84ID:9feDB5L80
なんというかいろいろ盛りすぎな事案

男子高校生買春の疑い、新潟の小学校校長ら逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/190918/afr1909180017-n1.html
神奈川県警は、男子高校生に金銭を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、新潟県柏崎市、
長岡市立宮本小の校長、宮嶋浩市容疑者(58)ら計2人を逮捕した。
県警によると、他に逮捕されたのは川崎市川崎区、会社員、小橋勝洋容疑者(37)。2人の逮捕容疑は3月23日、大阪市此花区のホテル室内で、
大阪府枚方市の高校3年の男子生徒(17)に金銭を渡す約束をして、わいせつな行為をしたとしている。
両容疑者は送金・決済サービス「LINE Pay」で計5万円を男子生徒に支払ったといい、容疑を認めている。宮嶋容疑者は「性的欲望を抑えられなかった。
ばれなければ大丈夫と安易に考えた」と供述している。

これ3Pだったのかしら…
DKを前後から武蔵丸のコピペ状態?
それにしても支払いがLINE payってw
2019/09/19(木) 20:38:11.79ID:KQcldEOL0
>>391
京都人(=イギリス) vs 東京人(=アメリカ)みたいなもんかな。
2019/09/19(木) 20:38:13.78ID:PNv+2i5w0
>>367
欧州はギリシャやローマ文化が母体にあるから一夫一婦制だお
理由は市民権の問題でそこにキリスト教が乗っかった結果
2019/09/19(木) 20:38:51.79ID:kAJ1OU0o0
>>230
つまり大東亜戦争と銘打って開戦したはいいが
東アジアでの戦いなど戦いのうちに入らなかったといういつもの日本の無自覚傲慢なのだ
2019/09/19(木) 20:39:08.93ID:Tf0FuWLE0
MacbookもiPadも中華製
2019/09/19(木) 20:40:00.96ID:YCtk+GKB0
>>394
サキュバス(新人)は俺のもんだ
2019/09/19(木) 20:40:05.70ID:P+rL6R600
>>392聖人に丸山穂高を批判させたい。丸山に触れられたくないことをズバリ言われるから。
あいつは人間性最低のカスだがそういう面で使える。同じ人間のカス坂上忍も痛いところを
突かれてそれ以来丸山を放置。
2019/09/19(木) 20:40:59.63ID:mfgWO/dh0
>>21
げる民主が発生するのか
2019/09/19(木) 20:41:19.40ID:NjiXaMCb0
>>184
なのでアメリカはレンドリース代を猶予せず容赦なく取り立てる事にした模様。
2019/09/19(木) 20:41:48.19ID:9feDB5L80
>>400
じゃあサキュバス店長はもらっていきますね
2019/09/19(木) 20:42:40.08ID:7iVBcQfm0
>>393
人間だって静的安定性はマイナスだから、ただ立って静止してるだけでも
けっこうなリソースを消費するんやで。
2019/09/19(木) 20:42:44.49ID:HkK6Shd30
>>391
昔、ブリテン人の留学生に聞いたのだが、本国と旧植民地の関係は、イーブンで
ジョークを言い合うようなものではなく、
「ブリテンは全土を一瞬で焦土に出来るような兵器を、まだ獲得していないので」
アホどものレベルにセンスを落として、笑っているに過ぎないらしい。

◆どっかで聞いたことあるような薩摩魂◆
2019/09/19(木) 20:42:53.57ID:z3xqDmyCa
>>389
知恵あると集団でボス殺しとかできるもんな。
2019/09/19(木) 20:42:56.57ID:Wv5TlySM0
>>281
それくらい切羽詰ってるならそういう事だよな
2019/09/19(木) 20:45:17.66ID:YCtk+GKB0
>>403
???ヒゲ「踏み倒しちゃえ!」
2019/09/19(木) 20:45:26.10ID:AkgIND6k0
>>387
我が党支持がやたら多かった当時でも、
ツイッターをはじめネットでボッコボコにされてたなあ、ラサール石井…

あまりにも馬鹿なんで、じきに報道でも徐々に使われなくなってきて、
ここ最近はメデイアでも「コヴァと同じく」あまり見かけなくなっていたが、
こんなのを再発掘してくるあたり、いよいよアベガーが追い詰められたのかねえ?
2019/09/19(木) 20:46:21.78ID:gbxb4LQ1a
こめっこ「おじちゃんたち ぼうけんしないの?」
2019/09/19(木) 20:46:56.95ID:KQcldEOL0
>>402
共にゲル民主党?

なお、こういう意味もある。

友、逃げる民主党。
2019/09/19(木) 20:47:08.79ID:kAJ1OU0o0
>>360
つまり「法の支配」ドクトリンとはこれから日本の得意技でブイブイ言わしていくぜ!という大変攻勢な意思表明なのだ
2019/09/19(木) 20:47:19.14ID:IEcFsYA+M
ラ・サール石井はちょっとよくわからんな
インテリに憧れてるんだろうけど、正統派インテリにはなれないわけだから
ああいうのに殉じてフルボッコになる理由はないはずだ。
2019/09/19(木) 20:48:16.63ID:NYA2YXWz0
故障で空母なしの空母戦闘群が任務出撃
https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-09-16
空母不足が続く米海軍、空母打撃群を「空母なし」という異例の編成で派遣
https://grandfleet.info/military-trivia/us-navy-dispatches-carrier-strike-group-no-carrier/

中朝に派遣予定だった空母打撃群(CVW-1)が、空母トルーマンの電気系統の故障が原因で出航できず
今回はタイコンデロガ級1隻とバーク級3隻のみで作戦を行うとの事
2019/09/19(木) 20:48:22.02ID:nKET8P50a
>>386
なんとかの胸はパッド入りでしたっけけけ?
2019/09/19(木) 20:49:13.33ID:IEcFsYA+M
>>411
心に冒険するのはお薬の問題でね……
2019/09/19(木) 20:49:42.66ID:0sxSfivi0
明後日引っ越しをしなければならないのに
荷造りが遅々として進まん

乳が揉みたくなったから
おっパブでも行くか
2019/09/19(木) 20:49:45.21ID:9feDB5L80
>>392
文科の天下りって加計学園問題と表裏の関係にあるのよね
文科最大の利権が大学・学部の新設の認可
天下りを入れてないと申請の門前払いとか平気でやるし
だから官邸マターで認可されることに省ぐるみで猛烈に反対した
そもそも加計学園のケースは文科官僚がどうこうする行為自体が違憲違法なのにマスコミ・パヨクはガン無視という
2019/09/19(木) 20:50:12.61ID:KQcldEOL0
>>416
俺、異世界に女神を連れいくなら、エリスちゃんにするんだ。
2019/09/19(木) 20:50:39.08ID:NjiXaMCb0
>>381
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20190917-00142951/
倒木対策は単純に切り倒せばいいというものではないので
人海戦術にも限度がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況