大和型の計画時は、ディーゼルの実用化が間に合って、半分くらいは燃費のいいディーゼルでいけるんじゃね、という考えがあったので…
それが皮算用だったのは、まぁ見通しが甘い日本海軍にはあるある

あとは速力かな…
軍令部は30ノットクラスの高速戦艦じゃないと、用兵に自信が持てない、と抗議の辞職騒動まで起こしてるけど

欧州方面では、巡洋艦や空母の作戦になんとかついていけるイギリス戦艦群が活躍してて
イタリア海軍とかは、戦艦が高速で戦う味方に置いていかれて
戦艦のないイタリア艦隊が、イギリス戦艦に圧倒される、あるいは戦艦なしでは戦えないと退却を余儀なくされる、とか起ってるので
速力以外にも、運用とか補給の問題があるんだから、単純に速力あれば、という話でもないんだがね