>>749
発射後の変速変針に対して、無誘導弾が当たらないのは当然
これは水上砲戦に限らない
だから、変速変針が当たり前の対空射撃では、弾丸バラまきで対応する

水上砲戦なら、ロッキングラダーのように故意に弾着域を散らして大量に撃ち込む方法がある

もはや命中率を追求するのとは別の世界
誰も機関銃やショットガンの命中率を問題にしないのと同じで、少しでも早く命中弾を得るための命中速度重視の発想

ただ非常に効率が悪いのは事実なので、この辺が大口径砲の水上砲戦の限界だろう
AGSも対艦弾は開発されてないし