「動揺補正」とかいう言い方に、どのくらいの人が分かっているのか不安になる

考えられる可能性として
@照準望遠鏡の視野を安定させる
A艦の揺れを止めて安定させる
B揺れのデータを射撃盤に送るだけで揺れの制御などはしない

まさか鳳翔のジャイロみたくAと思ってる人はいないと思うが、@とBを区別できてない人は多そう

船の動揺は、要するに軸周りの回転運動
照準線周りの動揺はクロスレベル、これと直交する軸周りはレベル
2種類の動揺によって射撃線から砲身がずれるので、砲の旋回と俯仰にずれを加味しないと当たらない
crosslevelとlevelでググって、米軍のマニュアルを見るのがわかりやすいと思います