https://www.cnn.co.jp/usa/35142878.html
更迭の安保担当前補佐官、トランプ氏を厳しく糾弾
2019.09.19 Thu posted at 16:55 JST
ワシントン(CNN) トランプ米大統領に今月更迭されたボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)が18日、シンクタンクの会合に出席し、トランプ氏の北朝鮮などの外交政策を厳しく糾弾し、同氏をたたえる言葉は一切口にしなかったことがわかった。
米シンクタンク「ゲートストーン研究所」が催した会合の出席者がCNNに明かした。ボルトン氏はトランプ氏の名前には触れなかったが、対北朝鮮政策に加え、イランやアフガニスタン情勢への対応で大統領の政策を容赦なくこき下ろしたという。
出席者によると、ボルトン氏は会合でトランプ氏が進めていたアフガンの反政府勢力タリバーンの代表者を米ワシントン郊外の大統領専用の山荘「キャンプデービッド」に招待し、和平案をまとめようとする計画を非難。
タリバーンの招待は米同時多発テロの犠牲者への無礼な行為と指弾したという。タリバーン代表者の米国入国は同時多発テロから18年を迎える数日前に計画されていた。
この問題をめぐってCNNは以前、消息筋の情報を引用し、タリバーン招待をめぐってボルトン、トランプ両氏の間に激しい議論が起き、ボルトン氏は反対論を撤回しなかったと伝えていた。
トランプ政権高官は大統領執務室でこの議論があったことを確認。トランプ氏は口論の最後にボルトン氏に辞任を求めたともしていた。
探検
民○党類ですが過ちはくりかえしません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
873名無し三等兵 (ワッチョイ 452c-2lm7)
2019/09/21(土) 00:06:13.86ID:Bfa3YYkC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 【悲報】自衛官、パソナ委託へ [347751896]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
