>>533
リアルな企業政治の話すると、

売上高1兆円として、そのうち半分以上を利益率の高い、例えば重電部門で稼いでるとする
で、そこで働いてる人間は(利益率が高いわけだから)その他部門に比べると少ないわけよ

で、「その他部門」は社内では肩身が狭くて、「人数ばかり多いゴクつぶし」扱いされるわけな
「その他部門」は、重電部門がもし業況が悪くなると真っ先にリストラされちゃう

これを避けるためには、その他事業部門の長を、せめて取締役クラスにしたいわけだけど
まさか1兆円企業で、売り上げ1億や10億の事業部門の長に取締役を配置できるか、って話になるわけ