民○党類ですがもう秋です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/21(土) 01:04:28.45ID:ctDxlEEz0
寒暖の差が激しい (σ゚∀゚)σエークセレント!

ストーブを用意する前スレ
民○党類ですが過ちはくりかえしません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568909251/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/21(土) 18:29:40.43ID:BYQL1dOK0
うん冷却台はサンワサプライで正解であった。
中華メーカーで散々な目にあってるからたぶん先入観もあるんだろうな。
2019/09/21(土) 18:30:31.20ID:G8bDCJLC0
>>602
怖いとこにその番号晒したらどうなっちゃうだろ
2019/09/21(土) 18:30:33.09ID:konzSzO7a
>>515
まさかエアバス潰しの為のアメのいんも・・・
2019/09/21(土) 18:33:48.34ID:6lOm4mbS0
>>602
名誉毀損スレスレなのだなぁ(いやアウトか?)

あとで偽名で何かするとき使えそうな番号だなと (゚д゚)っφ メモメモ...メモ
2019/09/21(土) 18:35:03.08ID:Fa0/QmXY0
避難所に貼ってありましたが、
24日予定だったH-IIBの打ち上げ、25日の午前1:05に延期ですと。
2019/09/21(土) 18:35:03.43ID:BYQL1dOK0
思えば今のところはボイーングの飛行機だけしか乗ったとこないな
2019/09/21(土) 18:35:12.66ID:JKeM/kmM0
>>602
電話かけたらどこにつながるのか興味本位でかけた人間を釣るつもりかな?
2019/09/21(土) 18:36:51.43ID:JwqaBQ/+0
>>604

その文面コピーした奴をNHKに送りつけたらそいつ首になると思うよ。
2019/09/21(土) 18:38:45.55ID:JKeM/kmM0
なお、NHKの受信契約の受付につながるIP電話の番号だったニダ。
ところでiPhoneよ。IPの予測変換でなぜIPおもらしと出るニカ。
2019/09/21(土) 18:39:33.43ID:JwqaBQ/+0
>>604

もう怖いところに晒してるじゃん。NHK実況とか。
あとはなんJとかもっと怖いところに晒せば電話が使い物にならなくなると思う。
2019/09/21(土) 18:39:57.01ID:3vnzd+4/0
>>610
今の公営放送()だと出世させてしまう可能性大のような気が

(゜ω。)
2019/09/21(土) 18:40:59.51ID:I/Pk3qkb0
NHKふれあいセンターにIP電話等から繋がらない場合に掛ける番号らしい
テレビもってると大変なんだな
2019/09/21(土) 18:41:23.89ID:3vnzd+4/0
>>611
相変わらず愉快な調教しているようで何より______

_(゚¬。 _
2019/09/21(土) 18:41:50.48ID:BYQL1dOK0
フレンチでDL販売ゲームを中古で売ってもええんか?裁判でええんやで判決でたらしいんだがどう思う?新製品価格が高騰する結果を招きそうな予感がする
2019/09/21(土) 18:41:51.97ID:6lOm4mbS0
法人の看板背負っててここまで書けるのもなかなか凄いな
2019/09/21(土) 18:42:19.12ID:JKeM/kmM0
>>615
デフォルトみたいなんですけど……
2019/09/21(土) 18:42:43.39ID:3btpX2GC0
【朝鮮通信使】鶏泥棒疑惑について専門家「盗んだという史料は無い。食材調達の為に無断で持ち出しただけかもしれない」[09/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568980070/

なんだこりゃ…支離滅裂
2019/09/21(土) 18:44:55.08ID:JwqaBQ/+0
電話かけてそいつを呼び出してお金に困って娘さんを売りたいと聞いたのですが
とか、全く無関係のことを連続してかけ続けると壊れると思うよ。
部署での立場も悪くなると思うしね。
2019/09/21(土) 18:45:01.26ID:6Y1j36aL0
>>602
外国人、在日、障碍者
ポリコレ棒を振り回さないのはなぜでしょうね__
2019/09/21(土) 18:45:01.44ID:HZjCNIgf0
>>619
日本軍が大陸で軍票払って買うと強奪になって、
キムチラジオが無断で奪うのは盗みにならないw
2019/09/21(土) 18:46:00.08ID:aaGlHHkT0
>>604
後援会で付き合いのある自民党の現職衆議院議員に投げてみた。
厳正な対処をしなければいけない、異常な事態って言ってた。
こういうのは、「コワイ」らしい変なとこじゃなく、権力者に言うのが一番だ。
2019/09/21(土) 18:46:13.68ID:BYQL1dOK0
>>619
これの見出し使ったけど、これ泥棒でないと言いたいなら是非とも記事書いたやつと学芸員の人は住所晒すべきだな。
2019/09/21(土) 18:46:51.58ID:T+4vGCV20
>>594
野菜マシでいいよね?
https://i.imgur.com/rY4NLBP.jpg
https://i.imgur.com/DHIIpOq.jpg
2019/09/21(土) 18:48:02.09ID:5mCjVUsX0
>>606
拡散させたやつ張ったやつは覚悟が必要

最近あった案件じゃ撮影者、関係者、レスをしたより拡散させたやつ、後から拡散させたやつが訴えられてる
2019/09/21(土) 18:49:19.28ID:3vnzd+4/0
>>618
ウチの支給品だと上みたいな予測変換してないなぁ

_(゚¬。 _ 使用傾向から抽出したと見た
2019/09/21(土) 18:50:17.35ID:6Y1j36aL0
「怖いところ」って権力とか行政の世界だと思っていたわ
2019/09/21(土) 18:50:40.31ID:JwqaBQ/+0
>>623

こういうときに代々木を使うんだよ。信濃町でもいいけどさ
与野党から攻められれば持たないだろ
2019/09/21(土) 18:51:31.30ID:BBjDU2XF0
>>629
犬HKごときで人生破滅したいですか?
2019/09/21(土) 18:52:54.30ID:mkWhpXyE0
>>594次郎系は米軍機思想。すべての性能面を実現するため巨大化しその巨体を
大馬力エンジンで引きずり回す。あれと同じ。野菜だけが多いのでなく肉も脂も麺も
巨大化。
2019/09/21(土) 18:52:55.99ID:JKeM/kmM0
>>627
そんなぁ……
2019/09/21(土) 18:53:21.78ID:I/Pk3qkb0
既に伝手があるならともかく野党に陳情するのは罰ゲームなのでは…
2019/09/21(土) 18:53:22.18ID:fkAzn14za
>>17
ン令和=サンの悪口はそこまでよ(お
2019/09/21(土) 18:53:34.32ID:5mCjVUsX0
事実関係を証明できないと我が党の議員と同じ末路になるかもなのに
2019/09/21(土) 18:54:41.25ID:oXqrVjpZ0
魚雷は強いけど発射タイミングが限られる上に基本的に一発芸だぞ
魚雷を発射してしまったら単なる小火力の艦艇に過ぎない
砲は継続的に火力発揮できる
2019/09/21(土) 18:55:15.63ID:mkWhpXyE0
ずっと前会社の嫌な奴が俺に嫌われてると気付いてなくて会社を辞めていく時に電話番号教えろというので
大和警察の電話番号を教えた事がある。
2019/09/21(土) 18:55:31.27ID:oXqrVjpZ0
アイエッ!?暴発!
コピーに残ってた!
2019/09/21(土) 18:55:59.67ID:5BQ2ERFe0
>>611
うちの予測変換ちゃん
https://i.imgur.com/kiNZyoR.jpg
2019/09/21(土) 18:56:26.34ID:xnXA4bv00
>>589
dpiの大きさは視覚的な臨場感に大きな影響を与えるからなあ。
PCでも4K対応の30インチモニタで4K8K動画を見ると、奥行きなどの立体感を感じる映像で驚くし。
2019/09/21(土) 18:56:39.40ID:HZjCNIgf0
ま、非実在集金人の作品の可能性はまだ否定できないので保留すべき案件かと。
2019/09/21(土) 18:56:56.28ID:Jb7gNfWT0
>>632
みかんニムはおもらしが大好き、と……
(゚д゚)っφ メモメモ
2019/09/21(土) 18:57:28.98ID:6lOm4mbS0
>>637
末尾が0110だから気づくのではないかw
2019/09/21(土) 18:58:50.55ID:mkWhpXyE0
>>643わからなかったみたいよ。俺もあの当時警察の電話の末尾が統一されてることに気が付かなかった。
2019/09/21(土) 18:59:14.71ID:aaGlHHkT0
>>635
そりゃいきなり国会で取り上げるわけはなく、実務がバタバタするでしょう。
議員サンが動くと決めたら、どこかは腹を切ることになります。
2019/09/21(土) 19:01:07.54ID:Bmg2lJzUa
>>625

キャベチャーがないぞ
2019/09/21(土) 19:01:34.45ID:5mCjVUsX0
韓国・文政権「通貨スワップ」を日本に哀願 背景にウォンの脆弱さ…
専門家「日本なら締結して当然と思っているのかもしれない」

戦後最悪ともいわれる日韓関係のなか、文在寅(ムン・ジェイン)政権から
日本との「通貨交換(スワップ)協定」の再開を渇望する声が出ている。

「反日」に走り、日本製品や日本への旅行の「ボイコット」を放置しているというのに、
なぜ厚かましくも日本とのスワップ再開にこだわるのか。
専門家は、通貨ウォンの脆弱(ぜいじゃく)さという切迫した事情が背景にあると指摘する。

韓国のCBSは12日、殷成洙(ウン・ソンス)金融委員長が、
日本との通貨スワップ再開を希望する意思を明らかにしたと報じた。
金融危機が発生した場合に外貨の流動性が保障されるほか、国家の信頼度が向上の狙いとして、
人事聴聞会で「日本と新たに締結したほうがいい」と発言したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000000-ykf-int


ボケが破綻して消えちまえよ
2019/09/21(土) 19:02:38.66ID:mkWhpXyE0
>>641NHKの関係者が在日だの外国人だので罵詈雑言をいうわけねえよなと。というか集金業務をNHKは無能な何もできない在日を
職員にして誰でもできる集金作業という簡単な仕事を高給でやらせてるとかあるかもだし。京都や大阪奈良は簡単な行政の仕事を部
落や在日を公務員として雇ってやらせてると聞いた。
2019/09/21(土) 19:02:49.16ID:Jb7gNfWT0
>>589
音質はスピーカー外付けすれば良いのでは?オーディオにつなげばもっと良いかもしれんけど
2019/09/21(土) 19:03:36.58ID:pOAjF7i6a
>>418
ダッキテ!ダッキテ!
2019/09/21(土) 19:03:43.40ID:JwqaBQ/+0
明日は台風コロッケやな。もう少し北側にそれてくれたらよかったのに。
2019/09/21(土) 19:04:23.33ID:aaGlHHkT0
>>643
ブスとデブとブスしかいなかった地獄の合コンで電話番号聞かれたときは
過払い金回収が得意な弁護士法人の番号を教えといた。
登録番号に間違いがないかの確認電話をしないかと、ハラハラしたけどな。
2019/09/21(土) 19:04:48.57ID:Bmg2lJzUa
この手の一見”らしい”案件は
疑ってかかった方が良いと思う。
2019/09/21(土) 19:05:52.36ID:5mCjVUsX0
>>653
前にも貼られてたしw
2019/09/21(土) 19:06:57.13ID:O+/0b0tQd
>>649
買ったのは画面そのものがスピーカーのタイプなのでまぁそのうち考える感じですな
2019/09/21(土) 19:07:19.02ID:069qph5hd
>>554
対中共用とは考えられないか?
対日恫喝用途では費用対効果に悪し、対合衆国向けではないのはあなたが語った通りだ。


ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/09/21(土) 19:07:30.98ID:Jb7gNfWT0
>>647
中国とかインドネシアとかとスワップ結んだんだからそちらに頼めば良いのでは___
2019/09/21(土) 19:08:33.81ID:3vnzd+4/0
集金業務別会社になっとるらしいから、その下もさぞかし愉快なことになっていると思う

_(゚¬。 _
2019/09/21(土) 19:09:29.02ID:mkWhpXyE0
【悲報】石田純一、還暦過ぎてまたバカであることを世間に広めてしまう。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569045099/
2019/09/21(土) 19:11:02.63ID:YH4u5Gp10
>>649
一番お手軽なのがeARC使ってサウンドバー付ける事と言いたいが、A9Gって床面すれすれに底面が来るから隙間が無くてサウンドバーを置き辛いのよね。
でもAVアンプとトールボーイスピーカーで2ch環境は一線超える覚悟が必要な買い物……
ぶっちゃけ拘る人でなければ最近のTVスピーカーは出来良いから妥協するのも手か。
2019/09/21(土) 19:11:33.23ID:BYQL1dOK0
>>648
集金業務の多くは外部委託されているという話。以前に話題になってたが密かに上場企業だったかなー。
2019/09/21(土) 19:11:42.82ID:aaGlHHkT0
>>658
クソ株大好きな変態に好評のエヌリンクスって会社ね。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6578.T
これがいまの株価。
2019/09/21(土) 19:11:55.22ID:i9PefDtBM
博多行きの新幹線でウンコしたとして、
途中大阪で降りたとしても俺のウンコは博多まで旅をするわけだ。
そう考えるとウンコってすげーロマンあるねぇ。
2019/09/21(土) 19:13:48.29ID:Jb7gNfWT0
>>659
そもそもパチ屋のイメージキャラクターとかしてる時点でなあ……
>>660
テレビを棚に載せて下の段に置けば良いんでないの?
2019/09/21(土) 19:14:09.84ID:mkWhpXyE0
>>661今調べたら職員とは違ってた。
2019/09/21(土) 19:15:53.73ID:yGLvAIYB0
ラグビーのNZ対南アがめっちゃ見ごたえあるけどよくこんなのに一度なりとも勝てたね日本
2019/09/21(土) 19:15:56.33ID:5mCjVUsX0
>>659
石田純一のコラムが正論と言うサンデー毎日の方が・・・
2019/09/21(土) 19:16:12.22ID:mkWhpXyE0
週刊売国奴発売開始。
https://i.imgur.com/h1sZt5X.jpg
2019/09/21(土) 19:16:49.62ID:BYQL1dOK0
>>666
どっちも頑張れ!(為替でどっちにも世話になっている and なっていた)
2019/09/21(土) 19:17:20.26ID:cYwpPi7f0
>>659
売れなくなった芸人ていうのも大変だな
2019/09/21(土) 19:18:06.47ID:Lw9oPYwt0
中韓スワップは満期終了で更新されなかったけど、破棄を宣言していないから有効ニダ
という話までは覚えてるけどあれからどうなったんだろう。
2019/09/21(土) 19:18:15.29ID:oXqrVjpZ0
>>647
韓国が欲しいのは円じゃなくてドルだろ?
日本じゃなくアメリカに頼めばいいんじゃないんですかね
2019/09/21(土) 19:18:37.11ID:6lOm4mbS0
>>663
汚物は当日中に抜き取るとはかぎらないから場合によっては何往復もするのだ
2019/09/21(土) 19:19:27.62ID:JKeM/kmM0
アメリカって植民地だった割に、英国のスポーツそのものは盛んじゃないのなぁ。
変形させたのばっかり
2019/09/21(土) 19:19:29.34ID:ccKKuv3c0
ラグビーは守備範囲外だったけど、さすがにNZと南アフリカの試合となると面白いな

肉弾戦で押しつぶそうとする南アフリカと、
スピードとテクニックで翻弄するオールブラックスという構図が非常にわかりやすい
2019/09/21(土) 19:19:57.74ID:yGLvAIYB0
しかしこうやって見ると相手チーム三人のタックルを受けても揺るがず走り続けたジョナサンがどれだけゴリラだったかって分かるな
元々ゴリラの家系だったのかそれとも超鍛えたのか
2019/09/21(土) 19:20:08.20ID:T+4vGCV20
4k液晶テレビ買った兄さんはきっとまもなく2chもしくは5.1chのサウンドシステムも買い足すと思います
標準だと音スッカスカだからね…今のテレビ
2019/09/21(土) 19:20:43.67ID:mkWhpXyE0
>>663オリンピック選手や黒人だらけだったらウンコがはみ出すくらい発射しそう。ウンコをおろすために途中停車するだろう。
2019/09/21(土) 19:21:02.70ID:R2Fcr0Tg0
>>642
自己のおもらしに快感を覚えるのか、それとも他者のお漏らしに
快感を覚えるのか、それが問題だ。
2019/09/21(土) 19:21:03.52ID:ccKKuv3c0
>>647
麻生「ま、とりあえず誠意見せてよね」
2019/09/21(土) 19:21:30.07ID:Fa0/QmXY0
>>619
日本語では、「持ち主に無断で持ち出す人」のことを「泥棒」というのではないか?
2019/09/21(土) 19:21:31.73ID:6MKOX16i0
>>677
センタースピーカー置くと声が下の方から聞こえるんですけお!
2019/09/21(土) 19:21:59.49ID:yGLvAIYB0
>>678
国会議員みたいにウンコが床貫いて地面に突き刺さって緊急停止するよ
2019/09/21(土) 19:23:50.47ID:T+4vGCV20
>>682
テレビ床に直置き派の方ですか?
2019/09/21(土) 19:24:07.60ID:JKeM/kmM0
>>682
よくできたテレビだと画面の該当する場所から音が聞こえてくるような錯覚がするニダ。
2019/09/21(土) 19:25:32.46ID:5mCjVUsX0
>>673
汚水は24時間内に処理するはずですが
2019/09/21(土) 19:26:17.36ID:ccKKuv3c0
>>677
TVの音響系もデジタル化しちゃって、めっちゃ面倒やん、とお嘆きの貴兄に贈るお手軽な音質改善法

TVのオーディオ系で唯一アナログ信号が流れる箇所がある
TVばらして、スピーカーへの入力を外に出して、それを適当なオーディオスピーカーに直付けするだけでも
スピーカーの性能に比例して音質が改善できる

大抵、スピーカーへの結線はコネクタになってるんで、適当な端子使えば元に戻せるようにできる
ハードオフ辺りで手ごろなミニコンポ用のスピーカー買ってきて繋いでみ
びっくりするから
2019/09/21(土) 19:26:43.70ID:ZWnw2see0
>>626
いうてもマンションの公共スペースに貼ってあったんならネットに流してもどうこう言われる
筋合いじゃあ無いように思うのだが。
そもそもこれ無断掲示だろ。
2019/09/21(土) 19:26:50.32ID:YH4u5Gp10
>>664
横幅が狭いのを買えばいける。
大きいのを置けるようなオーディオボードは高いかお勧め出来ない。

変則技になるが、安物アンプと小型スピーカー、TV本体をセンターとして利用した安価な3ch環境という手もある。
サブウーファーは周囲に響くので一軒家でなければ止めた方が良い。
2019/09/21(土) 19:27:21.54ID:BYQL1dOK0
>>672
米の国「だめです」

ところでウリナラの物価が高騰してるらしい。物価がクソ高いスイスに次いで食品価が高騰中とのこと。
2019/09/21(土) 19:27:31.79ID:Fa0/QmXY0
トランスジェンダーの学生を受け入れへ 宮城学院女子大
2019年9月21日 15時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190921/k10012093181000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190921/K10012093181_1909211509_1909211514_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190921/K10012093181_1909211509_1909211514_01_04.jpg

仙台市の宮城学院女子大学は、戸籍上の性別が男性で本人が自覚する性別が女性である
トランスジェンダーの学生を2021年度から受け入れることを決めました。自覚する性別については
医師の診断書などを求めず本人の判断にゆだねるということです。

宮城学院女子大学は、明治時代に設立された「宮城女学校」を前身とする私立の女子大学で、
学部生と大学院生合わせておよそ3200人が学んでいます。

これまで、入学の条件は戸籍上、女性であるとしてきましたが、21日、平川新学長などが会見を開き、
戸籍上の性別が男性であっても本人が自覚する性別が女性であるトランスジェンダーの学生を
2021年度から受け入れることを発表しました。

自覚する性別については医師の診断書などを求めることはなく本人の判断にゆだねるということです。

会見で平川学長は「なりすましの可能性が全くないわけではないが、学生の自己決定権を尊重したい。
自分らしく生きられるよう背中を押すことが大学の使命の1つだ。こうした取り組みは私立大学では
初めてではないかと思う」と述べました。

今後の対応として、トランスジェンダーの学生が学内に10か所ほどある「多目的トイレ」を使いやすいよう
分かりやすく表示するほか、中に棚を設けて更衣室としても使えるようにするということです。
-----

在学する女子学生たちの同意を得なくて本当に良いのか?
「『自称』女子学生」が入ってきても、既存の女子学生たちは抵抗なく受け入れるのだろうか?
正直、『自称』女子学生以外は誰も得をしないと思うんだが。
2019/09/21(土) 19:27:53.09ID:6lOm4mbS0
>>686
ああそうだっけ?
ごめんごめん
2019/09/21(土) 19:28:07.06ID:ccKKuv3c0
>>690
あれ?デフレって言ってなかったっけ?
2019/09/21(土) 19:28:29.33ID:JKeM/kmM0
>>691
共学にすれば良いのにw
2019/09/21(土) 19:29:04.40ID:Fa0/QmXY0
>>663
列車だけに、「ウンコも運行中」ってことだな!
2019/09/21(土) 19:30:51.98ID:6lOm4mbS0
>>694
なぜかは知らないがOBが反発する事例が多々
2019/09/21(土) 19:30:53.93ID:3vnzd+4/0
>>693
スタグフレーションじゃなかったっけ?

(゜ω。)
2019/09/21(土) 19:31:24.76ID:5mCjVUsX0
>>688
撮影者が名指しされた人か掲示板の利用者ならと言いたいですが
掲示板の利用者だからってのは如何なものですし

利用者で無い者が撮影してになると問題
2019/09/21(土) 19:31:38.19ID:ctDxlEEz0
>>695

https://i.imgur.com/OztKTjY.jpg
2019/09/21(土) 19:33:34.38ID:BYQL1dOK0
>>693
食品以外はわからんが食品は例えば牛乳が米の国の4倍近く高いらしい
2019/09/21(土) 19:35:32.41ID:oXqrVjpZ0
大体通貨スワップは市場に「ちゃんと備えは出来てますよ」って見せ金の性格が強いのに
スワップ結んで速攻で行使する韓国ちゃんのその姿勢はどうなのよ
2019/09/21(土) 19:36:03.24ID:aaGlHHkT0
>>691
大学入学年齢までに、チンコ切って金玉抜く工事が受けられるって気合い入ったオカマ野郎だな。
わが国には、オカマと言う伝統ある言葉遣いがあるのに、まったく無視されてるのは何でなんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況