民〇党類ですがテレビ局の依頼です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/22(日) 13:29:46.22ID:k5g12yC50
!extend:on:vvvvv:1000:512
電波出力を上げるぞぉー!(σ゚∀゚)σエークセレント!

二度と見たくない前スレ
民○党類ですがあのすんばらしい我が党をもう一度
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569068270/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/22(日) 19:18:42.32ID:p89Ljy3Ja
艦政本部の類似組織、自衛隊やアメリカ軍だと何だろ?装備庁の研究開発本部でよいのか?
2019/09/22(日) 19:18:53.33ID:Qda9QbyR0
>>575
馬がいっぱいいる所へいったら財布が軽くなって家路についたことが……ん?違う
2019/09/22(日) 19:18:59.60ID:O5Dz+IAW0
>>598
そもそも早撃ちクラブのある警視庁がおかしい
2019/09/22(日) 19:19:07.39ID:wf6Zlbd00
>>572
三年生二年生と一年生の間にある断絶は許されざるよ。
2019/09/22(日) 19:19:07.49ID:mWKgPUY20
【朗報】炎上中のシンジローさん処理水発言に心強い味方が!ポッポが同調!。流す以外に方法あるん【腹案!】

してその方法とは?
2019/09/22(日) 19:20:13.62ID:Ki6sg/0k0
>>593
そもそも我が国の漫画がそれで発展していった物だしね(若いのにAKIRA見せて「なんか何もかもがどこかで見たような物ばっかりなんですがこれ本当に名作なんですか?」と言われた事を思い出しながら)
2019/09/22(日) 19:21:05.74ID:M5hZlfcr0
>>606
プルトニウムと一緒にして照明弾として消費すればよい。
2019/09/22(日) 19:22:00.81ID:70jAr5qE0
>>601
日本のマスコミ族はあっちで色々と接待を受けているんでねーの?(適当
2019/09/22(日) 19:23:21.18ID:gKO5h6Mz0
>>607
ディズニー社「その通りだな(ライオンキングやアトランティスを作りながら)」
2019/09/22(日) 19:24:05.17ID:0WZrrw9+0
>それを理解する力がないから大きさというわかりやすさに流れてしまうのだ。

ルーベンス<大きい(ふくよかな)ことは良いことだ
2019/09/22(日) 19:24:37.24ID:O5Dz+IAW0
>>607
押井は元が無いと駄目なのよ!
2019/09/22(日) 19:25:29.21ID:onvUR3Jc0
>>607
壁に叩きつけられた跡が丸くへこむとかもうごく普通の表現になっちゃったからなぁw
2019/09/22(日) 19:25:32.39ID:mWKgPUY20
デズニーがアトランチスの謎を実写化?(老眼)
2019/09/22(日) 19:26:29.51ID:eQ9udg0M0
>>607
誰かが新しいネタ(手法・表現)を使い出す→皆が真似を始める→同じネタじゃつまらないから捻ってみよう→
そうこうしている内にそこからまた新しいネタが生まれる→以下エンドレス
というパターンの繰り返しですからなあ。

その繰り返しの中で逆に廃れていくモノもあるけど。
2019/09/22(日) 19:28:42.10ID:mWKgPUY20
>>615
作曲でもあるあるだな。
アレンジで誤魔化せるが
2019/09/22(日) 19:29:34.41ID:WhQx0W6a0
そういえば韓国ステマに乗せられた人が韓国を調べると軒並み韓国反日と出てしまいそれをクリックして
真実を知ってしまう罠が仕掛けてある。
2019/09/22(日) 19:30:50.26ID:Ki6sg/0k0
>>612
AKIRAの監督押井じゃねぇよ!?
2019/09/22(日) 19:30:58.43ID:mWKgPUY20
>>617
昔流行った電源スイッチを入れると自分で電源スイッチを切るロボット的なのだな。
2019/09/22(日) 19:32:28.44ID:wf6Zlbd00
>>607
攻殻機動隊1巻の原作とかどうなんだろう。

ORIONはいまだに新しいというか、あれに追随出来るのは当分出そうにないか。
2019/09/22(日) 19:33:05.26ID:mWKgPUY20
【悲報】任天堂さん、昔十字キーの権利を勝ち取ったのはいいが、未だに斜め入力を想定していなかった…【波動拳が出し辛い】
2019/09/22(日) 19:34:41.46ID:j8MF6G1W0
>>617
知れば知るほど嫌いになる国だからしかたない
罵倒されても感じられるドMじゃないと無理だからな
2019/09/22(日) 19:34:52.66ID:O5Dz+IAW0
>>618
庵野はパクるのが好きなだけなんだってば!
2019/09/22(日) 19:35:17.54ID:Ki6sg/0k0
そういやガンダムネットワーク大戦のβテストが始まってるみたいだけど前にやってみたいって言ってた人はやってるんかね
2019/09/22(日) 19:36:13.08ID:wf6Zlbd00
>>617
好きすぎて朝鮮語を覚えるレベルまで行くと向こうの人間の言葉を理解しちゃってがっかりするとか。
2019/09/22(日) 19:36:29.41ID:YqmbUIJa0
中国で逮捕者 日本アニメ好きに「精日」批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000005-mai-int
>そもそも精日とは何か。日中関係に詳しい梁雲祥・北京大学国際関係学院教授は「精日とは、極度に日本を崇拝し、
>自国を蔑視するあまり、精神的に自らを日本人とみなすようになった中国人のことです。
>さらに日本の中国侵略を賛美し、中国の抗日をあざ笑う行為すら出てきた」と問題視する。

たかがアニメぐらいで揺らぐとかやっすい尊厳なのな
627名無し三等兵 (ワッチョイ a27f-ExLV)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:36:52.93ID:VK50+MqF0
ガンダムのネトゲってなんか嫌なイメージしか沸かない・・・・(偏見
2019/09/22(日) 19:37:11.54ID:K8uuG0ZlM
>>607
>なんか何もかもがどこかで見たような物ばっかりなんですが
ロミオとジュリエットとかもそんな感じですね
2019/09/22(日) 19:37:18.31ID:Qda9QbyR0
>>624
いやあすっかり忘れてましたわ
食う寝るDMMゲーやらなんやらで忙しくて
2019/09/22(日) 19:37:45.30ID:QT9IeNFs0
>>627
インフレがぶっ飛んでるガンダムトライヴの話しちゃう?
2019/09/22(日) 19:37:46.71ID:mWKgPUY20
>>626
文化的侵略への警戒はとても大切です。
2019/09/22(日) 19:38:54.67ID:0WZrrw9+0
>>618
AKIRA。芸能山城組を使った劇伴も、派手な川井憲次って感じ出しな
若い衆は勘違いもするだろうな

知識マウント、ケチャ付けて始めて成長するって話だ
2019/09/22(日) 19:38:54.86ID:HS4UR6SSa
大好きだった巨乳絵師が
奇乳化どころか奇形化して行ったのをリアルタイムで見ていて
すごく悲しくなったなぁ
(そっち行っちゃダメだよぉ!!、帰ってきて!)


おっぱいを大きく描きたければ、出来うる限り小さめに描くべしという
どっかの百歳超えの武術家みたいな結論になるのだな。
2019/09/22(日) 19:40:01.62ID:FjwLrqX80
>>624
FGOサービス終わってたらやっていたと思うけど、健康と人生に良くなさそうので未参加

_(゚¬。 _ 1年後だったらねぇ
2019/09/22(日) 19:41:13.29ID:K8uuG0ZlM
>>626
他国を研究すると過剰にあちら側に肩入れしてしまう我が国の傾向は
娯楽への接し方によって醸成されていた・・・?
2019/09/22(日) 19:42:20.89ID:paGpcOSU0
初音ミクは性的に見られないように意図的に貧乳にしたんだっけか
2019/09/22(日) 19:43:06.39ID:Qda9QbyR0
>>635
先進国は言わずもがなありがちな途上国や後進国であろうとも
「ここには日本で失われた○○がまだ生きている」的な結論をいっぱい見るので
どうにでも持ち上げられるのだなあと感心すらした思い出
2019/09/22(日) 19:44:24.63ID:Ki6sg/0k0
>>623
特撮の技法と自然現象はいくらでもパクっていいってエフェクトアニメーターの凄い人が言ってた
2019/09/22(日) 19:44:57.86ID:wfif3iUA0
>>636
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951259.jpg
2019/09/22(日) 19:46:00.79ID:nFFfrlMZ0
国連で初の若者気候サミット、青年が熱いスピーチ 「今こそ私たちがリーダーに」
https://www.afpbb.com/articles/-/3245703
>ロドリゲスさんは、「私たちの世代は現在のリーダーたちが生み出した問題への対処を任される世代になると、何度も聞かされてきた。そんな未来が来るのを手をこまねいて待っているつもりはない。今こそ私たちがリーダーになる時だ」と主張した。
クーデターでも起こすのかこいつら?
2019/09/22(日) 19:47:07.74ID:k5g12yC50
>>626
国民党がカッスみたいに弱かったのも関係してるのかね?
2019/09/22(日) 19:48:13.05ID:lMKWUwCc0
>>636
あまり意味がないと思うなぁ(薄い本界隈を眺めながら)
2019/09/22(日) 19:49:13.31ID:Qda9QbyR0
プリキュアだって龍驤だってミクさんだって
みんなみんな盛ればいいんだ友達なんだ
2019/09/22(日) 19:49:33.21ID:lMKWUwCc0
>>640
インターナショナルを世界国家にして、みんなで歌おうってこととか?
2019/09/22(日) 19:49:40.91ID:paGpcOSU0
>>642
超ミニスカでノースリーブの時点で計画が崩壊してるという
2019/09/22(日) 19:50:28.50ID:YZZ0YSd6M
>>636
マスコットなのにやたら大きい種島ぽぷら…
2019/09/22(日) 19:50:30.66ID:lMKWUwCc0
>>645
乳だけがセックスアピールではないからなぁ
2019/09/22(日) 19:51:36.60ID:0WZrrw9+0
>>640
遅すぎた、厨2だろうか
2019/09/22(日) 19:52:10.64ID:Ki6sg/0k0
>>640
まあ「お前なんでもかんでも次の世代に押し付けやがってお前押し付けられる側にもなってみろよお前」と文句言いたくなるのも分からんでもない
2019/09/22(日) 19:52:58.92ID:0WZrrw9+0
国際組織を世界国家、うーんこ、の
2019/09/22(日) 19:54:14.23ID:0WZrrw9+0
竹達彩奈さんのおなかモミモミしたい
2019/09/22(日) 19:54:36.39ID:HS4UR6SSa
>>647

女体はその全てがセックスアピールとなりうるというか
たんに男どもの性癖が処置無しなぐらい
細分化しているということなんだろうなw
2019/09/22(日) 19:54:40.75ID:U5ZnvUsw0
国連のイベントに参加する若者なんて意識高い系の頂点みたいな奴だぞ
2019/09/22(日) 19:55:40.08ID:6MIYJ5knd
将来への不安ばかり煽られてつらいという若者の気持ちはわかる。
いい加減腹立ってきて「ならば愚民共全てに今すぐ叡智を授けてみろ!」って
叫びたくもなる(ならない)
2019/09/22(日) 19:56:14.53ID:OnxVwxUcd
>>637
ものは言い様

昔、ハングル板で「ヒュンダイ・ジャパン、フェラーリに勝つ!」というスレが立って何事かと思ってみたら
前月の月間売り上げ台数がフェラーリの20台程度に対してヒュンダイが20数台と売り上げ台数で買ったという内容で草だった

1日1台売れてなかったw
2019/09/22(日) 19:56:25.96ID:wfif3iUA0
>>626
どんどん増やそう精日、萌えコンテンツで侵略だ!
リアル・アウトブレーク・カンパニー。(>_<)

薄い本とエロゲーが効いてる模様(笑)。

【中国】人民解放軍の入隊不合格者増、自慰行為とゲームが一因?機関紙が指摘&#169;2ch.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503609939/
2019/09/22(日) 19:56:55.46ID:FjwLrqX80
>>648
自ら欲する所を施せ、と言う超積極指向社会なので……
イケる時はとことんまで突き進まないと、アッサリゴミ扱いなのです。

_(゚¬。 _
2019/09/22(日) 19:59:42.18ID:M5hZlfcr0
>>657
◆ハイパーポーラタイム◆
2019/09/22(日) 19:59:54.82ID:MwooxPeF0
>>640
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131068.jpg
2019/09/22(日) 20:00:04.76ID:3pc0cu8pd
>>54>>58
緊急の配備なんだから性能よりも入手性や扱いの簡易性を優先したということでは。
沿海域戦闘艦って対艦戦闘も「できる」船であって積極的に「やる」船ではないでしょう。

2019年にAGM-158C JASSM-ERをF/A-18E/Fに搭載して初期運用能力を取得する。2020年には同Block4をF-35Cに搭載して運用を始める予定ではなかったのですか。
更に防空用の極超音速滑空ミサイルの開発も始まっていた筈ですが?

前スレ681
ソースの提示ありがとうございます。ですが、この方は退役大佐ですよね。退役将官でさえ専門バカと言いきるこのスレでは説得力に欠けるのでは?
2019/09/22(日) 20:00:16.40ID:0WZrrw9+0
>>657
石北エリートも発言し続けなければならない狭き門なのだろうか
2019/09/22(日) 20:01:29.06ID:MwooxPeF0
身を切らずに済む善行はキモチイイだけだからねシカタナイネ
2019/09/22(日) 20:01:34.56ID:2VJvdTIG0
娯楽作品まで雁字搦めに規制して抗日プロパガンダ映画ばかり作らせていたら、
制作スタッフが大暴走した挙句に作中の悪役がクールなダークヒーローとして若者に影響を与え始めたで御座る。

◆じゃあくな日本兵◆ジッサイとても悪い◆カラテを使うぞ!ジツもだ!◆

……うん。まぁ普通は予想しないよな。プロパガンダかけ過ぎて”共産党体制の破壊者”の姿まで逆に仮託されてるような気がするぞこの案件。
2019/09/22(日) 20:01:37.16ID:FjwLrqX80
>>658
それは当方の欲するスピリタスを喉に突っ込めを言うご要望か

_(゚¬。 _
2019/09/22(日) 20:02:25.67ID:M5hZlfcr0
トロピカルジュースとウォッカを混ぜてカクテるとたいへんオイシイだ。
2019/09/22(日) 20:03:43.66ID:0WZrrw9+0
>>659
ハリウッド物(映画)って案外若者が世界を救うって少ない気がする
視聴層的に、主役が学生などに変更されるケーブルTV物だろうか
2019/09/22(日) 20:03:55.33ID:lMKWUwCc0
>>663
中共は実際は世論誘導のやり方を、わかってないと思う
2019/09/22(日) 20:04:06.67ID:rMPhmkyh0
>>663
縛り付けなくても戦ってくれる兵隊
じっさい神話の世界では?
2019/09/22(日) 20:04:09.44ID:MwooxPeF0
>>663
餓狼伝説でもギース・ハワードは大人気なのだ
ギース主役の漫画が描かれるくらいには
2019/09/22(日) 20:04:17.70ID:Zsk2rwA7d
>>664
火吹き芸に使えてよい
2019/09/22(日) 20:04:33.56ID:0WZrrw9+0
>>662
シンジロー・・・・
2019/09/22(日) 20:04:50.72ID:CCUXoKO80
実際に30年後の社会を廻してるのは「学校に行ってた方」
今喚いてる奴らはせいぜい炭酸ガスを吐くしか能のない置物
(これでもマシな方で、温暖化利権で肥え太ってより環境を破壊する生活に両足突っ込んでると言う)
2019/09/22(日) 20:05:34.20ID:Fk+fzKa+0
>>633
気を抜くとちんこが生えてきます(うのまことかん
2019/09/22(日) 20:05:34.89ID:M5hZlfcr0
>>663
怒った日本人が「バカヤロウ!コノヤロウ!」と怒鳴ると
魂に刻み込まれた恐怖心によって固まってしまう現代中国人だ。
2019/09/22(日) 20:05:35.66ID:TLe3JAIwD
>>467
何の為のTPPだよ
2019/09/22(日) 20:06:01.32ID:MwooxPeF0
ギースのカラテはサーベルを掌で受け止めて合気をキメるくらい洗練されている
2019/09/22(日) 20:06:22.88ID:M5hZlfcr0
>>669
庵も異世界に転生してラノベ主人公になるなど実際大人気。
2019/09/22(日) 20:07:15.04ID:paGpcOSU0
>>673
生やすのはNG
2019/09/22(日) 20:07:35.66ID:nFFfrlMZ0
ギースにしょうゆ
2019/09/22(日) 20:07:35.67ID:rMPhmkyh0
>>673
じっさいここでは禁忌の4文字とも親和性が高い。
肉体改造系の欲望が、加齢ともに現れるのだろうか?
2019/09/22(日) 20:07:55.19ID:0WZrrw9+0
>◆じゃあくな日本兵◆ジッサイとても悪い◆カラテを使うぞ!ジツもだ!◆

悪いニポン人がジツとカラテを使うって、李小龍から進歩無いアルヨ
2019/09/22(日) 20:08:06.70ID:wfif3iUA0
>>674
この人は怒らせたらアカン。(´・ω・`; )
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951286.jpg
2019/09/22(日) 20:08:06.98ID:CuMvlHXdM
>>626
実はかなり根深い問題
20年前に若者だった世代はカネを追求していた。
現在若者の世代は豊かになった親の支援で少しでも文化の香りのするものにカネをかけるようになった。

共産党のやることってのは実は非効率なんだが、言ってる事は効率厨的な主張なので、
それに比べりゃアニメの方がまだ文化の香りがするからアニメを見て聖地巡礼したりする。
共産党対日本文化というのは中国ではかなり危険な話なんだよ。
2019/09/22(日) 20:08:55.42ID:MwooxPeF0
>>677
物語を魅力的にするには魅力的な敵が必要でしばしば主役を人気で食ってしまう

◆創作あるある◆
2019/09/22(日) 20:10:30.85ID:NdEw5sxu0
>>643
胸を盛ったフレッシュプリキュアが、衣装が売れないと苦戦したのが問題よね。
幼稚園児に胸があること前提の服はな。
2019/09/22(日) 20:11:43.26ID:MwooxPeF0
>>682
命が大事とは・・・うごご・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131069.jpg
2019/09/22(日) 20:11:45.05ID:nFFfrlMZ0
ノミノスクネばりのすもうパワーで戦うヒーローは出ないのか
2019/09/22(日) 20:13:10.60ID:MwooxPeF0
>>685
パッドとかコスプレ用乳とか文明の利器があるではないか(ハードル高
2019/09/22(日) 20:15:05.92ID:2VJvdTIG0
「一見して低俗な娯楽でしかないものにメッセージを埋め込むのがプロパガンダの要諦である」という
名前が”べ”だか”ペ”だか未だに紛らわしいドイツ人のオッサンの言葉を胸に刻むべきであったのだな。

ぶっちゃけ規制を撤廃して若手にジャブジャブ補助金注ぎ込んで好き勝手に作らせるのが正解だったんだと思う。
豊かさを当たり前に呼吸しながら育った世代に、苦労を舐めた老人世代のやり方が通じるわけねーのである。
2019/09/22(日) 20:15:20.52ID:rMPhmkyh0
>>687
フォワード連中に日が当たる可能性が低いのだ、、、
2019/09/22(日) 20:16:28.21ID:gKO5h6Mz0
>>687
ウルフマンではいかんのか?
ただ野見宿禰が当麻蹴速と戦った時はミドルキックで当麻の肋骨折ったり足捕りに来た蹴速の背骨を踏み折ってサツガイしたりしてるからなあ……
2019/09/22(日) 20:17:27.32ID:rMPhmkyh0
>>685
あの作品はイースさんが主人公なので、、、
2019/09/22(日) 20:20:48.36ID:eZ+8iY7R0
いだてんはクオリティ高いそっくりさん連れてくるよなぁ
2019/09/22(日) 20:20:52.10ID:J+R4NX/C0
>>596
今でもアスナの声は合ってないと思うw

演技の幅はあんまりない感。
2019/09/22(日) 20:21:26.27ID:M5hZlfcr0
>>683
中国の支配者層からすると、自国の文化広告を無料で大量に送り込んでくる
日本アニメは極めて邪悪な存在なのだなあ。(なお無料ではない模様)
2019/09/22(日) 20:23:58.90ID:70jAr5qE0
>>695
ぶーちゃけ中国のほうが作品能力は上だと思うんよ。

ただし、中共の検閲が無ければとう皮肉。( ´ー`)y-~~
2019/09/22(日) 20:25:39.68ID:Fk+fzKa+0
>>691
今どきの人に千代の富士がわかるだろうか・・・
2019/09/22(日) 20:25:48.46ID:MwooxPeF0
>>696
検閲込みで「中国の作品能力」なのですぞグフフw
2019/09/22(日) 20:26:51.55ID:CuMvlHXdM
市場も業界もでかいだけで中国の作品づくりは成熟していないと思う。
まあボリュームがあるだけでも凄いアドバンテージだが。
2019/09/22(日) 20:27:28.99ID:HYSdqclG0
中国共産党がない中国が想像できない
民主主義国家である中国っていうのは、なんかこうしっくり来ないw
2019/09/22(日) 20:28:05.28ID:/hmcWRNX0
日本帝国陸軍共産党全人代を共産党解放軍が打倒する日中戦争ハートフルストーリー

という電波を受信した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況