>>260
あなたが言ってるのは、企業の株の買い占めで考えるとわかりやすい。
相手が買い付けを宣言してないから、まだ株の買い占めはすすんでいないはずだ、と。

でも実際には、小口の株数を多数の株主名義で買い集めておいて、ある日一気に一つの名義に
集約させる、という手法もある。

重要なのは「正式に宣言されたかどうか」ではなく、現実的な選択肢とF-2の更新時期を考えた時、
各担当者がどういう動きをしているのか、ということです。
防衛省から発表される募集内容や契約内容などを突き合わせていくと、実質的にはもう決まっている
という動きにしか見えない。

それでも「正式に開発が宣言されていないから決まっていない」と言いたいのであれば、あなたは
物事の表面しか見えていない人だ、ということです。