>>583
直径100M未満くらいの小天体の衝突なら200年に一度くらいは起こっている
直径80Mくらいのが落ちたと言われる。
ツングースカ大爆発からすでに百年以上を経ているし
新しいのが落ちてきても不思議はないな

まあ、そういうのが落ちても、地球上の三分の二を占める海とか
人がほとんどいない原野とかに落ちる事の方がずっと多いから
案外、誰にも気づかれないまま。歴史書にも残らなかったって事の方が多いのだがな