民〇党類ですが聖地新橋です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/22(日) 23:05:28.94ID:LpolW2ZGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
オッサンの聖地って言うか酒飲みの聖地なのでは?(σ゚∀゚)σエークセレント!

検閲されていた前スレ
民〇党類ですがテレビ局の依頼です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569126586/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/23(月) 11:21:22.10ID:xfmqZI+O0
スーツケース爆弾は国際法違反にならんか?
外交特権で兵器持ち込むのはよくあるけど、それでホスト国の核攻撃を計ったという事態が発覚したら、全世界の国家から即時退去求められないか?
2019/09/23(月) 11:21:55.16ID:xWJ3CvAl0
>>374
そーゆうアカウントがTwitterにあったような
2019/09/23(月) 11:23:38.63ID:XuSaKyzD0
>>370
それが完成する頃には干上がってるよ。制裁なんかこれっぽっちも発動もしてないのにこのザマだぜ?

韓国経済、2年前のピークから下降局面…不景気期間歴代最長を記録する可能性も=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55861166.html

開発に着手するようなら海上封鎖だ。そうすりゃ物理的にメシが食えなくなってビアフラ一直線だな。
2019/09/23(月) 11:23:59.62ID:6bLgXYIQ0
日本人の歪んだ「人権」感覚…護憲派も法曹界もその理解で大丈夫?
9/23(月) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190923-00067247-gendaibiz-soci

 先日、国内のある講演会に呼ばれた。
 1950年代にドイツのキリスト教団体が創設した由緒ある日本の財団の主催である。その財団の目的に
「キリスト教精神に基づき、立場の相違を越えた対話を通し、自由、平等、正義、平和に基づく社会の実現」とある。
 聴講者は30名ほど。「9条、自衛隊、日米地位協定」という題目で、今回僕を呼んでくれたのは古くからの友人で、
研究者の彼自身を含めて、9条の護持を大切に思っている人々の集まりである。
 その内訳は、現役の聖職者、そして社会運動家と研究者。ほぼ全員が高齢者である。紅一点のように、3人の
若い女性の大学院、大学生、そして僕の本を読んだということで、わざわざ駆けつけてくれた中学生の少女もいた。
 過去このような講演会はかなりの頻度でこなしてきたが、今回は、ひとつ思うところがあり、ある問いかけを冒頭で
行った。本日のテーマの講演を始めるに先立って皆さまの大元の意識を知りたい、と断って。
----------
【全ての日本人の人権は大切だから、それを守るために日本は自衛権を行使できる】
----------
 この一文をスクリーンに投影し、全員にゆっくり音読をしていただき、これをどう思うか、三択で挙手してもらったのだ。
それも他の出席者の動向に左右されないように目を閉じて。
 結果はどうであったか。
@「至極当然」が15名
A「間違っている」が5名
B「どちらとも言えない」が残りの10名ほどであった。
 聖職者と運動家の全員が@に挙手した。研究者は@とBに分かれた。
 A、つまり上文は間違っているとはっきり意思表示したのは、若手の研究者と3人の学生だけ。特に中学生の女の子の
まっすぐ上に伸びた手は印象的であった。だから聞いてみた。なぜ間違っていると思うか、と。
 はにかみながらこの少女は言った。

 「……だって、すぐに戦争になっちゃう」


アハハ__
2019/09/23(月) 11:26:30.11ID:XuSaKyzD0
>>382
ですが的憲法全文解釈は多数派だったかw

◆あるいは「世界がですが化している」◆協会のスキャンダル頻発を見てるとさもありなん◆世界に広がる変態の輪◆
2019/09/23(月) 11:27:13.34ID:9URPCzDF0
>>356
11はボトムズファン以外に売れるのかねえ
2019/09/23(月) 11:28:03.19ID:T/bf3oVO0
>>382
自衛権を否定はしないのは真っ当だと思うぞー。
そして法律家なら条件を細かく考えるから3を選ぶのが普通。
2019/09/23(月) 11:31:04.30ID:/bCEr1RO0
>>382
えっと、元記事読んでもまだよくわからないんだけど、
ひょっとしてこの記事5名じゃなくて15名のほうを批判する記事なの?
2019/09/23(月) 11:31:29.25ID:T/bf3oVO0
>>384
iPhoneは買い換えたいし……
2019/09/23(月) 11:33:36.15ID:0Rw3KHgZM
>>312
北の侵攻軍を出迎えるのでなければ海外まで逃げると思う。
2019/09/23(月) 11:33:56.98ID:2wCOLuh00
>>382
冒頭だけ読むと、馬鹿が良く利用する
無垢な子供の素直な正しい認識と違い認識を
その他は持っているから。その事実の対応しないとね。
としかならんが、どうせ言葉を尽くした馬鹿の
思い上がり記事なんだろう。
2019/09/23(月) 11:34:08.91ID:K4IKYZt9M
>>387
貧乏人にはiPhoneなんて縁がありませんね。
高いのでしょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/23(月) 11:34:10.08ID:UH6ogrnwd
>>384
アポー信者が買うぞ!
ボトムス以外の購買層(コマンドーマニアがいる。コマンドーのメイトリクスがM202を構えるシーンのスマホカバーができた!M202は4穴だがな…

https://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/2/b/2bf907d5.jpg
2019/09/23(月) 11:34:45.98ID:/bCEr1RO0
>>387
あいぽんに毎朝、<本日もみかんと一緒に職場へ付き合ってもらおう>とか言わせるんですね
2019/09/23(月) 11:36:41.19ID:0a6zDx4PK
>>379
なんせ韓国のやることだからなぁ……
2019/09/23(月) 11:36:41.80ID:UH6ogrnwd
>>388
住民ごと爆破したり置き去りにして逃げるのは慣習というか習性かもしれんしな。
2019/09/23(月) 11:37:03.75ID:K4IKYZt9M
>>382
自衛権は共同体が持つ当然の権利と言うか、
義務ではないのですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/23(月) 11:37:25.84ID:xWJ3CvAl0
>>382
この記事書いた者の目的がよう分からない
2019/09/23(月) 11:38:03.72ID:T/bf3oVO0
>>382
論理はわからんでもないが、持って行きたい方向が見え見えで気持ち悪いニダね。
2019/09/23(月) 11:39:33.03ID:/bCEr1RO0
>>395
国家はとことん戦争を回避するために存在しているのではなく、
究極的には「弱い個人」に代わって「戦争をする」ためにある。ということが理解できてないようです>記者
2019/09/23(月) 11:39:49.80ID:UH6ogrnwd
法務のえらいさんことチョグクさんの家に家宅捜索が入ったのか。
これはもうわからねぇな。
2019/09/23(月) 11:40:52.49ID:k8zg9Bc80
>>394
上も下もパニックで統制とれんやろし好き勝手斜め上しそうな偏見がある
2019/09/23(月) 11:41:01.18ID:2wCOLuh00
>>382
>>そして僕の本を読んだということで、わざわざ駆けつけてくれた中学生の少女もいた。
>>特に中学生の女の子のまっすぐ上に伸びた手は印象的であった。

これが書きたかっただけなんだろう。
2019/09/23(月) 11:41:23.38ID:D707r9ht0
>>382
現代だしのぉ
現代のデスクにはそう見えたんじゃねーの
2019/09/23(月) 11:42:44.64ID:UH6ogrnwd
世界平和のために日本があるのではない。日本のために世界が平和であることを願うのだ。
2019/09/23(月) 11:43:20.53ID:wlAtne7p0
>>396
曲芸ロジックの披露ですかね

_(゚¬。 _ もちろんパヨクの
2019/09/23(月) 11:45:24.99ID:/zjZh6JOa
何というか、国と言うかコミュニティーの存在意義を総否定するのが好きやねぇ
人類補完計画でも実行してくださいな、としか
2019/09/23(月) 11:48:04.27ID:k8zg9Bc80
>>396
9条を口実に日本が軍拡してる
弁護士会すら気づいてないとは
僕は気づいてるけど!けど!

自己顕示欲かしら?
2019/09/23(月) 11:48:43.59ID:jKR55zhY0
>>383
世界がですが化してるとか止めてください!
救いは無いんですか?
2019/09/23(月) 11:49:18.69ID:UH6ogrnwd
なんか5ちゃんねるというインターネッツは不安定なのかね。タイムアウツすることが多いが
2019/09/23(月) 11:49:22.13ID:xfmqZI+O0
>>382
北朝鮮に拉致されたにほんじんを取り戻すため戦争や
在留XX人虐殺してているからそれを止めるために戦争とか
が考慮されてないのよね。
アフリカとか中東の日常なのに。
2019/09/23(月) 11:49:25.12ID:T/bf3oVO0
>>407
ですがスレはミーム災害を食い止めるためにあったはずなのに()
2019/09/23(月) 11:49:48.03ID:wlAtne7p0
>>407
あとは、ペットボトルを用意するしかないですね_____

(´・ω.、
2019/09/23(月) 11:49:50.60ID:nmyomkDY0
>>291
名指しで東京と北京を攻撃と言っちゃってるのも大きいですわw
2019/09/23(月) 11:50:45.19ID:6bLgXYIQ0
北朝鮮が拉致認めて日本人の怒りが有頂天になっていたとき、米軍の中の人が自営業のおえらいさんに対して
「やるんだろ?俺らも混ぜろよなw」

と言われたそうだ。
あのとき日本はやっちゃっても良かったんだよね?国際ルール的にはさ。
2019/09/23(月) 11:50:46.27ID:K4IKYZt9M
>>407
そうだとしたら、それが救いですね。
現実主義になっていると言う事ですから。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/23(月) 11:51:03.42ID:nmyomkDY0
>>407
ちくちんとホモを殲滅すれば救われるのです
2019/09/23(月) 11:52:53.56ID:pVFSW99ba
>>399
なんか検察はムンちゃんが26日まで国外にいるうちに勝負をつけるという観測があるようで
これも一種の革命ですかね
417名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2c-usJ6)
垢版 |
2019/09/23(月) 11:53:21.44ID:F/hlAaVN0
国家が暴力の上に基礎付けられていなかったら
世の中無法無秩序になるよね
2019/09/23(月) 11:53:42.64ID:avuhcCRV0
>>416
クーかな?
2019/09/23(月) 11:54:22.80ID:k7utJt6i0
>>347
ハンドクリーム全身に塗りたくるのが良いぞ
2019/09/23(月) 11:54:40.84ID:k7utJt6i0
風呂上りが良いぞ
2019/09/23(月) 11:57:51.19ID:3avEgmnd0
>>292
>そもそも慰安婦合意不履行のペナルティでスワップ協議は無期限延期中なんだよね…
>忘れられがちだけど

それ以前に日本政府は「日韓通貨スワップを締結して欲しかったら、そちらから申し出る形にしろ」
という事になっていますからな。

昔は国内的なメンツを立てる為に、形式的にしろ「日本の方から頭を下げて申し出てきた」という形で
通貨スワップやその他韓国に有益な協定を締結してきましたが、第2次安倍政権下の日本は最早
そんな要らぬ配慮や忖度をしなくなったので、「必要ならそちらが頭を下げろ」と筋を通す事に。

しかし反日民族情緒があらゆる国内法や国際法に優越するかの国では、「日本に頭を下げる」
という所業は政治的な自殺行為に他ならないから、どれほど国内的に必要な懸案であっても
踏み切れないし、泣く泣く日韓慰安婦合意を締結したクネは最悪の親日売国奴として弾劾されて
刑務所送りになる羽目になりました。

これではかの国の全ての政治家は保身の為に反日を貫徹する選択肢しか存在しないし、例え
日本への譲歩が祖国を破滅から救う唯一の方法であっても、それが実を結ぶ前に怒れる愚民らに
よって捻り潰されてしまうのでは何の意味もありません。
2019/09/23(月) 11:58:28.55ID:pVFSW99ba
>>418
映画なら指揮権発動→市民革命でしょうなあ
2019/09/23(月) 11:59:21.95ID:HqXMp04o0
最後まで読むと、実は「今は2の方が正しい」と言ってる訳です。
この辺の議論が実は全然できてない、と言うのが趣旨のようですね。

自衛隊がPKOに行って正当防衛が成立するまで撃てない、なんてのはいい例かと

でも、「戦争をしない」前提の憲法の下では、憲法に反する法律の議論が出来ない。
(憲法に反する法律は立法できないから、少なくとも国会でやるにはカップ麺の値段とかと同レベルのお話になってしまう)

だから、まず改憲。なのです。
2019/09/23(月) 11:59:22.74ID:0Rw3KHgZM
>>382
じゃあこの娘はレイプし放題だなw
2019/09/23(月) 11:59:44.89ID:k8zg9Bc80
>>415
はやし屋も族滅よー
2019/09/23(月) 11:59:52.25ID:b1IcftwJ0
>>408
jimだし。Code Monkey だし。
2019/09/23(月) 12:00:31.10ID:UH6ogrnwd
>>422
現実はロウソク共を水平射撃して散らすから革命成らず
2019/09/23(月) 12:00:34.91ID:nmyomkDY0
韓国市民団体、「慰安婦は売春」発言のリュ・ソクチュン教授を検察に告発

市民団体庶民民生対策委員会は23日、リュ教授が歴史を歪曲して虚偽事実を流布し、慰安婦被害者の名誉を傷つけたほか、
質問した女子学生を相手にセクハラをしたとして虚偽事実流布、名誉毀損、セクハラなどの容疑でソウル西部地検に告発した。

同団体は告発状で「リュ教授の妄言は天人共に許しがたい行為。慰安婦被害者と国民、当時講義を聞いた教え子にも
席藁待罪(むしろの上に伏して処罰を待つの意)するのが当然だが、独善と我執で本人の主張に埋没し高慢な態度で一貫している」と批判した。

リュ教授は今月19日に社会学科専攻科目の発展社会学の講義で学生らと日帝強占期と関連した議論をしていた時に
「(慰安婦関連の)直接的な加害者は日本(政府)ではない」「(慰安婦は)売春の一種」と話した。

「売春婦と過去の慰安婦を同級とみるということなのか」という学生の質問には「そんなことと似ている」としながら女子学生に
「気になるなら(売春)一度やってみますか」と話したりもした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000021-cnippou-kr


魔女狩りだわw
2019/09/23(月) 12:00:50.25ID:UH6ogrnwd
さて仕事再開なのじゃ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2c-usJ6)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:02:02.01ID:F/hlAaVN0
>>423
まあ多分コトが起きたら超法規的措置で全部押し切っちゃうんだろうな
それで首尾よく勝てたら改憲も上手いこと行くんじゃない?自衛隊へのご褒美としてさ
2019/09/23(月) 12:03:05.14ID:T/bf3oVO0
>>423
PKOの交戦規定って、各国似たようなもんだった気がするニダ。
2019/09/23(月) 12:03:22.44ID:nmyomkDY0
>>425
勝手に生えちゃう場合があるのでなぁ
2019/09/23(月) 12:05:00.93ID:YxiURLtw0
>>382
やはり国民全員を守るための装備は全て合憲だな

そういや少し前に在韓米軍と北部戦区(瀋陽軍区)の間にホットラインが出来たそうだが
http://japan.hani.co.kr/arti/international/29343.html
米軍撤退と同時に南進もあり得るんじゃないだろうか
2019/09/23(月) 12:05:56.83ID:vRJxUkGs0
>>416
ムン政権は自らを「革命政権」と位置づけているようなので、
検察側は反革命勢力、といったところかな。

まぁ現実は、左派勢力(ムンちゃん筆頭) vs 右派勢力(従来の親米保守)との
血で血を洗う権力争いの一環なんだろうけど。


・・・お、チョ法相の自宅を検察が捜索のニュースをNHKでやっとる。
2019/09/23(月) 12:07:01.05ID:dv0UHzQ80
>>310
少し前に見た話ではCF34かBR700(いずれも日本のP-1のエンジンF7-10に近い大きさの高バイパスエンジン)かに
替える方針とあったな。四発は具合が悪いらしい。(再設計か何かがいるという話だった気がするがウロ)
2019/09/23(月) 12:07:33.55ID:gpjHATLr0
今の所見せかけの防衛力は効果を発揮している
2019/09/23(月) 12:11:15.20ID:HwoSOh2Td
>>433
今は(撤退や敵国認定のための)正当化をしている段階だろうからなあ。
日本の世論は韓国エンガチョ、になってるんで、アメリカ待ちよね。
2019/09/23(月) 12:11:51.74ID:uvfM4UIvr
韓国男性はモテモテ!とかまたテレビでやってたよ。あいつら永遠に白昼夢のなかで生きてくのか。
2019/09/23(月) 12:14:52.48ID:vRJxUkGs0
>>382
(2ページ目)
(抜粋)
「でも、それって、殺人事件を口実に自衛権が行使できちゃいますよ」
と指摘すると、ポカンと言葉を失っているので続けて、
「そんなに簡単に戦争が仕掛けられないように国際慣習法が発展を続けているのでしょう?」
と言うと、一同がハッとした様子だった。
-----

えっと・・・バカなのか?
日本が攻撃を受けた段階で、報復手段を取る権利が日本側に発生する。
ただ、報復といってもやりすぎてはいけないから、やられた程度に釣り合うレベルで報復する。
国際慣習法を持ち出すなら、そこまで考えるべきじゃないか。
2019/09/23(月) 12:16:09.94ID:RNH8ZrPh0
>>438
向こうから金もらってやってんだから、裸踊りでもなんでもやるだろ
2019/09/23(月) 12:16:41.00ID:ZB8v6vUN0
そもそも慣習法は別に戦争(紛争)を禁じてないような?
2019/09/23(月) 12:16:58.85ID:YxiURLtw0
>>437
瀋陽か朝鮮人民軍が南進して釜山まで制圧したとしても
日韓、米韓関係が破綻した後なら誰も介入できないしな
最初の数週間こそ現状変更云々言って批判はするだろうが
2019/09/23(月) 12:19:58.67ID:tgXsaa6zp
>>307
奴らの醜悪なメンタルを想像するに本来喜んで自分たちの奴隷になるべき北朝鮮を正しい道に戻してやる、てなことを妄想してんじゃないかな
2019/09/23(月) 12:20:06.23ID:bnTgZxz70
セガの、けものフレンズ3 オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=g3kKcrOgcig

愛にあふれている

2が失敗したのは監督が馬鹿だったからか
テレ東のプロデューサも更迭されてアニメ部門から外されて営業にまわされたそうだ
2019/09/23(月) 12:20:31.40ID:f8hGe7Sa0
>>439
一応、元記事は読んだけど、自衛権なんて言わずに普通にアメリカなんかはテロという殺人行為を口実に戦争しかけてますよねって思ったわ
あと、人権を盾にするなとか、戦争の関連法が整備されてないとか言ってるみたいだけど、肝心の憲法9条をどうするかは一切触れてないから何が言いたいのか分からない記事だった
2019/09/23(月) 12:21:05.78ID:0Rw3KHgZM
>>399
恥さらしもいいとこだな。
普通はこんなことにならないよう、そもそも任命自体を避けるものだが。
2019/09/23(月) 12:22:01.15ID:5QdeZX0A0
>>439
外国での個々の殺人事件で自衛権が発動することはないが、
邦人に対する虐殺レベルになれば自衛権は充分に発動しうるけどな
2019/09/23(月) 12:22:33.98ID:vRJxUkGs0
>>382
(4ページ目)
(抜粋)
だから、もし、日本が、上記の歴代の日本政府の解釈に沿って、国連安全保障理事会の判断を待たず、
”独自の判断”で、日本国民の人権侵害だけを口実に「武力の行使」を始めたら、
それは明確な国際法(開戦法規)違反である。

拉致問題は人権問題であるが、それを「武力の行使」で解決せよ、とするのは、どこにでもいる極右の妄想なのだ。
-----

拉致された人質を奪還するのが極右の妄想とは恐れ入る。
残念ながら日本には奪還作戦を実行できるだけの武力が存在しないから、
やむを得ず交渉と圧力で解決しようとしているだけで、可能であれば奪還作戦をやるべきであろう。
その結果として戦闘が発生しても、それはやむを得ないことだ。
そうなった時こそ、国連安保理が仲裁する役目を果たすべきであろう。
2019/09/23(月) 12:23:00.37ID:T/bf3oVO0
>>443
しかし、華夷秩序に従えばそもそもキタの方が国家として正当な希ガス。
2019/09/23(月) 12:24:16.73ID:3JFEtfypp
ジム帰り
そろそろ大胸筋の谷間でポッキー挟めるようになって来た!
2019/09/23(月) 12:25:10.42ID:tgXsaa6zp
>>321
やらなきゃやられるのが目に見えてるからなあ
トコトン戦うだろうね
2019/09/23(月) 12:25:50.39ID:T/bf3oVO0
>>451
どっちが正しいかっていう話になってくると微妙なのがまた
2019/09/23(月) 12:25:51.35ID:0Rw3KHgZM
>>423
押犬の映画だと自衛戦闘すら禁止されてたな。
2019/09/23(月) 12:27:22.43ID:tlSjiDct0
さらっと読み流す程度だと総論賛成各論反対かなぁ
手続き法その他を整備しろというのはそのとおり
2019/09/23(月) 12:28:13.36ID:ntyd+Jl40
>>435
4発にしちゃうと主翼の再設計いるからじゃね。
ジェットエンジンなんて1機で20億円前後とられる高級品だから
B−52のエンジン換装って80〜160億円も取られるのよな。
この大金を燃費でペイさせるのは困難極まる。
2019/09/23(月) 12:28:44.81ID:xods+6pD0
>>382
伊勢崎は篠田とやりあってこいw
憲法9条の「本当の意味」をそろそろ直視しませんか?
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/51626

篠田の話は頭脳に良い!
2019/09/23(月) 12:29:28.41ID:mHYbugoBd
>>448
普通にレバノンは北朝鮮拉致被害者を武力行使までちらつかせて奪還してるんだけどな
2019/09/23(月) 12:29:37.65ID:vRJxUkGs0
>>382
(6ページ目)〜(7ページ目)

要するにこの人は、自衛隊の交戦規則(ROE、だったか?)が「やってはいけないこと」(ネガティブ・リスト)ではなく
「やっていいこと」(ポジティブ・リスト)になっているのが問題だ、と言いたいのか?
それが「9条の自衛権」を実現する上で拡大解釈される恐れがある、と。

(抜粋)
冒頭の中学生女子の無垢な人権感覚に立ち返ってほしい。
9条条文の解釈に明け暮れる政治で歳を重ねれば重ねるほど、人権感覚が歪んでしまうのは、
あまりに悲しすぎる。
-----

「戦争になっちゃうから」ダメ、という感覚そのものが国際社会では通用せんだろう。
そんな「常識」が通用するなら、あっと言う間に戦争なんてなくなるわな。
2019/09/23(月) 12:29:38.15ID:0Rw3KHgZM
>>445
整備すれば良いのでは?>戦争関連法
むしろしない理由がわからん
2019/09/23(月) 12:30:07.27ID:BSTUjWLn0
>>444
冒頭の朽ちた道路標識は「人間の進入禁止」か。
一度大きな泥がついたとはいえ、今からでも元の路線に軌道修正するのなら何より。目出度いことである。
2019/09/23(月) 12:30:45.68ID:2tN7EoE70
一発くらって、一瞬で改正
改正されるなら、そのパターンかな
何もなければ、gdgd続くことになると思うw
2019/09/23(月) 12:31:07.97ID:mHYbugoBd
反撃しないってのは戦争は起こらないのは確かだよ
ただの虐殺になるだけ
2019/09/23(月) 12:31:41.25ID:0Rw3KHgZM
>>448
警察力(アメリカ基準)でぶん殴れば良いのだろ。
2019/09/23(月) 12:32:46.18ID:F/hlAaVN0
>>458
国家あっての法であって
国が無かったら法律屋なんて殺して肥料にするくらいしか役に立たないよね
2019/09/23(月) 12:32:55.46ID:/bCEr1RO0
警察力(海賊課)でCDS攻撃だ
2019/09/23(月) 12:33:05.59ID:5zHKHnOJd
>>453
あれは公開前年に始まったカンボジアPKOの通達の内容だしねえ
攻撃を受けても身を隠せしかなかったから
2019/09/23(月) 12:33:42.86ID:vRJxUkGs0
この伊勢崎とかいう人物に、フィンランドやバルト三国やウクライナあたりで、
同じことを言ってもらいたい。

「お前はロシアのスパイか?」

と言われて、石投げられるかもしれんが。
2019/09/23(月) 12:33:58.44ID:xods+6pD0
>>431
ttp://clearinghouse.main.jp/web/cas0002.pdf
危害許容要件
40p(39p)
>侵害の「急迫性」とは、法益の侵害が現に存在しているか、又は間近に迫っている状況をいう。
>相手が撃たないと武器の使用ができないわけではない。

国連PKOにおける武器使用の基本的な考え方
41p(40p)
自衛及び任務防衛以外の実力不行使が原則であり、実力の行使は、他の説得の方法が尽くされた際の最後の解決手段。
具体的な武器使用権限については個別の国連PKOミッションのROE(RulesOfEngagement)によって定められて
いるところ、概ね以下の特徴を有する。
1比例原則(我が国のいわゆる「警察比例の原則」と類似)
2防護対象や武器使用可能な状況が、いわゆるポジリスト方式により個別に記載
3致死的射撃と非致死的射撃を区別

特に問題なし
2019/09/23(月) 12:34:38.50ID:5QdeZX0A0
>>463
北は自称核を持ってるそうだから、警察比例の原則に則って
こちらも相応の装備で捜査に向かう必要があるよな
2019/09/23(月) 12:34:44.46ID:0Rw3KHgZM
>>466
しかし実際にそれを順守して全滅するほど無能がいたとも思えんけどね。
2019/09/23(月) 12:35:04.25ID:3avEgmnd0
>>439
そーいや今月の軍事研究で「中国が日本に攻めてくるなんて根拠なし」なんて駄文を
ドヤ顔で垂れ流している自称軍事ライターがいましたな。 文谷とかいう奴でしたが。

確かにいきなり日本本土占領や対日全面核戦争を今すぐ仕掛けてくる可能性は低くても、
尖閣諸島や沖縄占領といった限定戦争ではその限りでは無いし、将来的に日米安保が
空文化して後顧の憂いが無くなれば、絶対的優位に立つ中国が対日戦を仕掛けてこない
可能性の方が低くなりますが。

そもそも米軍のプレゼンス低下の間隙を突き、南シナ海全域で瞬く間に火事場泥棒を
やらかした中国の所業を見ても臆面もなく「中国は侵略戦争をしません」などと言えるのは
余程の軍事の素人か、でなければ工作員から多額の小遣いを貰ったかでしょう。
2019/09/23(月) 12:36:15.69ID:uvfM4UIvr
しかし、この韓国アゲを見るによくアイツらが人気アニメに韓国をぶちこんでこなかったと思うわ。韓国ステマは十年前は酷かったし。艦これアニメの提督が韓国人と改変したらどんな事が起こってたのやら。しかも艦娘とのイチャ設定有り
2019/09/23(月) 12:36:18.83ID:Dh71LZcw0
>>444
営業の方が偉いのでは?
>>471
USBメモリや布バッグ貰っただけだぞ、安上がりよな
2019/09/23(月) 12:38:06.19ID:vRJxUkGs0
中国といえば、南シナ海のサンゴ礁を破壊しまくって人工島をいくつも作ってるわけですが、
沖縄のサンゴ礁がー!辺野古の海がー!とか騒いでる人たち、どうして中国に抗議しないんですかね。
2019/09/23(月) 12:38:28.30ID:5zHKHnOJd
>>470
弾倉外してるんで地元のガキンチョにバカにされるような状態だったし
もし攻撃受けけてたら反撃しようがなかったんでね?
日本の警官詰め所なんかはRPGの迫撃砲で消し飛んだし本気で来られてたら
どうしようもなかったと思うよ
2019/09/23(月) 12:38:31.70ID:uO81cZiia
>>471
ウクライナ東部に逝けばいいのにねえ
これからは油断してたら現状変更される時代
2019/09/23(月) 12:38:55.59ID:0Rw3KHgZM
>>471
そりゃあ100万の陸兵を日本本土に揚げてくるような戦闘は無いだろうが、台湾侵攻に伴う支作戦として南西諸島に
ちょっかいだしてくることは考えられるだろ。
対艦ミサイルてんこ盛りレーダーましましにしておけば、少なくともそいつらを破壊するまでは手を出してこないのは
確実なんだからハードルを上げることで抑止力とする考えは良いと思うがね。
2019/09/23(月) 12:39:13.57ID:tgXsaa6zp
>>462
件の女子中学生や平和主義者どもはポーランド人の目の前で無抵抗こそ素晴らしいと言えるんだろうか?

言えるんだろあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況