>>382
(6ページ目)〜(7ページ目)

要するにこの人は、自衛隊の交戦規則(ROE、だったか?)が「やってはいけないこと」(ネガティブ・リスト)ではなく
「やっていいこと」(ポジティブ・リスト)になっているのが問題だ、と言いたいのか?
それが「9条の自衛権」を実現する上で拡大解釈される恐れがある、と。

(抜粋)
冒頭の中学生女子の無垢な人権感覚に立ち返ってほしい。
9条条文の解釈に明け暮れる政治で歳を重ねれば重ねるほど、人権感覚が歪んでしまうのは、
あまりに悲しすぎる。
-----

「戦争になっちゃうから」ダメ、という感覚そのものが国際社会では通用せんだろう。
そんな「常識」が通用するなら、あっと言う間に戦争なんてなくなるわな。