民〇党類ですが聖地新橋です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/22(日) 23:05:28.94ID:LpolW2ZGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
オッサンの聖地って言うか酒飲みの聖地なのでは?(σ゚∀゚)σエークセレント!

検閲されていた前スレ
民〇党類ですがテレビ局の依頼です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569126586/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/23(月) 14:18:29.85ID:uO81cZiia
>>611
ヒント:地球は丸い
それでも探知したいなら早期警戒衛星保有しかありませんなあ
2019/09/23(月) 14:18:43.24ID:tXtEriYK0
正気に戻るか、ポジショントークかと思ったけどダメだった>シンジロー
2019/09/23(月) 14:20:01.30ID:PxNMBeyhM
あるいは早期警戒機を常時飛ばせということなのかも!?
2019/09/23(月) 14:21:08.33ID:bnTgZxz70
宇宙刑事ラプターは僅か一ミリ秒で塗装を完了する

ではそのプロセスをもう一度見てみよう

灼熱の太陽エネルギーがグランドバースの増幅システムにスパークする
増幅された太陽エネルギーが、黒いステルス塗料となって
わずか1ミリ秒でラプターは塗装を完了するのだ
2019/09/23(月) 14:21:19.07ID:O6S6X3Yz0
シンジローの行動は親父の悪いとこを積極的に真似てる印象しかないな、今んとこ
2019/09/23(月) 14:21:39.68ID:XuSaKyzD0
>>537
アドルフ・ガーラント「コクピット内も喫煙はOKだろ?
2019/09/23(月) 14:22:33.14ID:9b9tWGkF0
>>559
「オマエ、ライブで野球見ながら飲めるんだぞ。高くて当たり前だろ」
と、東京ドーム勤務の友人に言われました
2019/09/23(月) 14:23:01.64ID:KdhWewk70
どこかに新しい原発を作りたいところなのに、
石炭火力を止めようとかちょっと何言ってるかわからない。
2019/09/23(月) 14:23:03.06ID:XuSaKyzD0
>>548
ハイネケンサキイカ、ハイネケンナッツ、ハイネケンヤキトリも頼む。
2019/09/23(月) 14:24:54.55ID:XuSaKyzD0
>>574
ヱビス「おい!!!
2019/09/23(月) 14:24:59.32ID:bnTgZxz70
半島酋長デジュンが電波民族を統一するタイムはわずか0.05秒にすぎない
では統一プロセスをもう一度見てみよう
「統一!」「リョウカイ・ウラン235・ノウシュク・シマス」

半島酋長ムヒョンは、わずか1ミリ秒で赤化統一を完了する。
では、赤化プロセスをもう一度見てみよう!
「赤化!!」
灼熱の太陽政策が、青瓦台のソーラーシステムにスパークする。
増幅された太陽政策は、赤い援助物資に転換され、
半島は赤化統一されるのだ!!

半島酋長ムンジェインは、わずか1ミリ秒で消滅を完了する。
ではその原理を説明しよう。
アメリカの戦略原潜から、核ミサイルが発射される、
炸裂するプラズマブルーエネルギーを浴びて、
わずか1ミリ秒で半島は消滅するのだ!!
2019/09/23(月) 14:25:48.21ID:b/YeM+IhM
>>611
ああやっぱり韓国とは仲良くしないと駄目だね。
ネトウヨの首を幾つ塩漬けにして差し出せば丸く収まるんだろうか
2019/09/23(月) 14:25:59.82ID:bnTgZxz70
>>570
阪神甲子園球場ではアサヒしか売ってない

札幌ドームは札幌しか売ってない
2019/09/23(月) 14:26:48.29ID:qHadbm0V0
>>625
田中真紀子とか小泉進次郎を見ると、そこいらの二世議員をバカに出来なくなるな
2019/09/23(月) 14:27:42.05ID:XuSaKyzD0
>>621
はよ導入しろという催促なのであろうw
2019/09/23(月) 14:28:54.30ID:tXtEriYK0
ムンの間に統一するんやろうか…?あと二年だっけ。楽しみだな___
2019/09/23(月) 14:31:45.65ID:XuSaKyzD0
>>564
ポーラ=サンにあの艤装を装着させたら商売上がったり。
2019/09/23(月) 14:32:40.12ID:Z7YvbMAt0
七歳女子が行方不明らしいが、霧番にとって七歳ってどうなんだろな。
2019/09/23(月) 14:33:00.43ID:hhKknj3nM
NHKの新時代劇の番宣あったんだけど、
大富豪同心って筒井康隆のパクリじゃ……
2019/09/23(月) 14:33:13.84ID:XuSaKyzD0
>>577
炭素ついでにリン酸からも脱却しろw

◆体細胞が維持できぬ◆
2019/09/23(月) 14:33:55.42ID:9b9tWGkF0
(´;ω;`)ブワッ

@Itsme_Cathy_
この進路はバルチック艦隊なのか台風17号なのかわからないよね。消滅もほぼ同じ海域だし
https://pbs.twimg.com/media/EFHH5rmUEAA9kL6.jpg
2019/09/23(月) 14:34:09.01ID:Z7YvbMAt0
>>637
バーナーたんが球場で売り子してた頃は買い取りだったから、
自腹なんじゃ?
2019/09/23(月) 14:37:12.27ID:bnTgZxz70
そういえばシャイダーって
不思議ソングってあったよな

不思議しぎ摩訶不思議ウーアー、しぎしぎ
2019/09/23(月) 14:37:24.03ID:XuSaKyzD0
>>624
こう↓なってもゴアンシンだ。

These Images Of An F-22 Raptor's Crumbling Radar Absorbent Skin Are Fascinating
https://www.thedrive.com/the-war-zone/29218/these-images-of-an-f-22-raptors-crumbling-radar-absorbent-skin-are-fascinating
2019/09/23(月) 14:39:37.77ID:uO81cZiia
球場の売り子さんってレベル高いよなあ
大学生のバイトらしいけど
職場のお姉様方がキャーキャー言いながらビール買ってたわ
2019/09/23(月) 14:40:25.66ID:hhKknj3nM
炭素繊維で自動車や建材を軽量高寿命化する高炭素社会こそが21世紀に望まれる社会なのだ
2019/09/23(月) 14:40:31.29ID:bnTgZxz70
>>644
X-2の表面はCMC繊維で、ガンダムカラーでもラプター以上のステルス性能
2019/09/23(月) 14:42:23.43ID:tXtEriYK0
>>645
若さを吸い取る感じだろうか?
2019/09/23(月) 14:43:12.04ID:Z7YvbMAt0
>>645
東京ドームだったが、糞阪神ファンがいつも内輪揉めしててサツバツ空気な空間だった。
2019/09/23(月) 14:44:24.85ID:tXtEriYK0
>>643
今の特撮にはない感じなのでたまにはああいうのがあっても良い。
2019/09/23(月) 14:45:57.83ID:uO81cZiia
>>648
一回りすると張り合う気もなくn
2019/09/23(月) 14:49:47.09ID:2tN7EoE70
サッカー見に行くが、ビール飲まないな
2019/09/23(月) 14:50:43.38ID:sIgmWCcCa
>>615
ステンレスボトルとか、金属製でなければOKと聞いた
樹脂のおもちゃ水筒みたいなのなら投げ込まれてもさほど被害でないから、とか
2019/09/23(月) 14:52:58.99ID:KdhWewk70
シャイダー

円谷のプリンスが東映のヒーローを演じ、
県工不足で早死にするという数奇な番組である。
2019/09/23(月) 14:59:15.63ID:hhKknj3nM
>>654
オリキャス揃い踏みができなかったから少し前のリバイバルでもギャバンしかでなかった
2019/09/23(月) 15:00:05.17ID:uO81cZiia
こりゃ我々が生きてる間に韓国海軍が観艦式にくることはないかもしれんなあ
【東京五輪】 文大統領 IOC会長との会談で旭日旗使用に懸念表明へ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569218085/
2019/09/23(月) 15:01:45.55ID:tXtEriYK0
漫画『彼方のアストラ』“SF論争”、作者が言及 批判に理解も「正しさの視点が違うということ」
ttps://www.oricon.co.jp/news/2144647/full/?utm

正しいとかそんなんどうでもいいけど、SFだかミステリーだか探検だかサバイバルだか
クローンだか世界の歴史改変だかのどれか二つぐらいに的を絞るべきだったんじゃね?
ちょっと色々盛りすぎなようなとアニメを見た限り思った。
2019/09/23(月) 15:05:08.89ID:KdhWewk70
>>656
大統領止めたら確実に死刑コースだから、支持率のために反日するしかないんです、

来年はオリンピックの直前に選挙がある、
もっともっと反日する。
2019/09/23(月) 15:05:24.88ID:CwmXefMx0
雨雲が分厚すぎてまだ3時なのにめっちゃ外暗い…
2019/09/23(月) 15:07:22.24ID:YxiURLtw0
>>577
やっぱり化石燃料より核融合炉がいいよな
ジェットエンジンにも核融合炉を組み込めるようにしよう
2019/09/23(月) 15:08:21.41ID:mHYbugoBd
そもそも3マイル以内に入ったらFC照射するぞみたいなこと言ってる奴を観艦式に呼べんわ
2019/09/23(月) 15:09:47.24ID:XuSaKyzD0
>>658
やっぱどう考えてもあいつら詰んどるわ。
2019/09/23(月) 15:09:49.15ID:0hghVZY7d
故障した炊飯器を買い換えたら8年もののPCの買い換え話が浮上
…けど消費税計算すると2%は家電屋だと誤差レベルじゃね…?
2019/09/23(月) 15:10:00.74ID:KdhWewk70
核融合って名前が良くないな、水素発電とか名前変えたらどうだ。
それなら都内にだって作れる。

電気は需要のあるとこで作るのが一番なんだぞ、ロスが少なくなる。
2019/09/23(月) 15:10:34.49ID:9URPCzDF0
英旅行大手トーマス・クック、破産申請 旅行者15万人の帰国作戦が開始
https://www.bbc.com/japanese/49792020
聞いたことのある旅行会社だけど破産したのか
JTBや日本旅行、近畿日本ツーリストが破綻するようなもんなんかな
2019/09/23(月) 15:11:15.35ID:hhKknj3nM
議論すればするほど狂っていくからあの国は放っておいたほうがいい
2019/09/23(月) 15:11:18.62ID:XuSaKyzD0
>>664
反応炉!反応炉!
2019/09/23(月) 15:11:24.08ID:KdhWewk70
>>663
売れ残りの型落ちを探せばよい、PCなんて最新型を買う必要は無い
2019/09/23(月) 15:11:29.04ID:tXtEriYK0
>>664
人工太陽発電でどうだ。SFっぽくていい。
2019/09/23(月) 15:12:34.15ID:XuSaKyzD0
>>665
オレも名前だけは聞いたことあった(というか名前しか知らん)けど、メシマズ国の旅行代理店やったんか。
2019/09/23(月) 15:14:34.67ID:0hghVZY7d
>>668
ですよねー
ウリのじゃないし()
2019/09/23(月) 15:14:43.40ID:b1IcftwJ0
>>594
ついでに環境ゴロにもダメージ行くと考えているかも
シンジローはデバフ対策はよw
2019/09/23(月) 15:14:51.38ID:hhKknj3nM
しかし原子炉(核分裂炉)はパワフルなイメージだったが
核融合炉ってパワフルなイメージを持てない
頑張ってなんとか反応を継続させる反応なので溢れ出るパワーみたいな感じがしない。
実際どうなのか知らんけどさ。
2019/09/23(月) 15:17:11.03ID:CwmXefMx0
売れっ子になるとグラボのプレゼントがもらえる模様
https://i.imgur.com/tHnjSBI.jpg
2019/09/23(月) 15:17:20.62ID:/bCEr1RO0
>>668>>671
ここ最近スペックの進歩は止まってるようなもんですからねぇ。少なくとも一般的な用途のマシンは
まあSSDドライブのものなら良いんじゃないだろうか
2019/09/23(月) 15:18:19.93ID:dv0UHzQ80
新しいパソで明確に有利なのはバッテリーのへばり具合くらいですね。
2019/09/23(月) 15:18:34.42ID:0Rw3KHgZM
>>621
OTHレーダーでも可
2019/09/23(月) 15:18:36.34ID:9URPCzDF0
PCと女房は新しい方がいい
2019/09/23(月) 15:20:26.81ID:tXtEriYK0
>>674
ウチも組もうかなぁ、人気者じゃないから全部自前だけど(´・ω・`)
2019/09/23(月) 15:20:26.95ID:3JFEtfypp
言ってるハナから、、、、


【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569212631/
2019/09/23(月) 15:21:59.29ID:EkAszE8h0
>>680
好意的に解釈してきたが、これはもう駄目かもね
2019/09/23(月) 15:22:06.93ID:f8hGe7Sa0
>>674
増税前にPC1式買おうと思ってたけど、2060か2060SUPERかで迷って、結局今月中に決められそうにない……
グラボ高いよね
2019/09/23(月) 15:23:29.53ID:9URPCzDF0
>>680
内容がないよう
2019/09/23(月) 15:24:11.48ID:a78CsmjNa
>>683
それな
2019/09/23(月) 15:24:19.32ID:avuhcCRV0
>>665
普通に航空券分だけ債務保証したほうが安くないですか…?
2019/09/23(月) 15:24:55.44ID:bnTgZxz70
自衛隊の傍受施設には通称「象の檻」の小型版が設置されてます。
あの象の檻は「短波」の受信方位と受信角度を正確に測定する為に、象の檻の円筒周囲にある
多数のアンテナで同一の電波を受信し、アンテナ間の位相差から方位と角度を測定しています。

短波は、高度100kmの電離層で反射して遠くまで伝搬されます。

 −−−−−−−−−−−−電離層 約100km
        /\
      /   \
     /      \
   /         \
 =◎=======●==地上
 電波源        傍受所
  |←−−L−−→|

上図は、電波源から発射された短波が、電離層に反射して、距離L傍受所で傍受されている様子です。
この時の電離層への入射角と反射角は、鏡面反射と同様に等しくなります。
よって短波の経路は2等辺三角形となり、電波源からの発射角度と傍受所での受信角度は等しくなります。
電離層の高度はレーダーで正確に判ります。
また、電波源と傍受所の距離Lは、受信角度と電離層高度から三角関数を用いて計算する事が出来ます(さらに地球の球面補正をする)。
方位も同時に測定されますので、距離と方位から電波源の絶対位置が判ります。これが自衛隊が運用してる短波傍受システムです。
この傍受設備を用いると
・本国と通信している不審船の絶対位置
・本国の発信源の絶対位置
が正確に判ります。もちろん、ある位置の発信源の通信だけを傍受し続ける事も可能です。

同じ原理で電離層経由でレーダー探知するのがOTHレーダーです
2019/09/23(月) 15:25:22.85ID:hhKknj3nM
楽しく改善できるようじゃなきゃ継続できない、というのならわかるが、
セクシーってなんやろね。
2019/09/23(月) 15:25:52.85ID:bnTgZxz70
>>680
気象学会に叩かれて死ぬだろう
2019/09/23(月) 15:26:24.33ID:tXtEriYK0
>687
なんとなく、シンジローがポールダンスしてる絵が浮かんだ。
2019/09/23(月) 15:27:02.03ID:8XQPAmh70
>>687
変わった意味でもあるのかとググったらWikipediaの記述で笑った

>セクシー(Sexy)は、生殖行為(セックス)のための魅力があることを表す形容動詞。一般的に英語圏では規制語句であり、公共の場で使うことは出来ない
> しかし、小泉環境大臣のみ公共の場でつかうことを許されたパワーワードである。国内では同様に性的魅力を指す色気、遺伝的な身体的魅力(英語版)も包含する場合がある。
2019/09/23(月) 15:28:08.82ID:8cSmIeJqM
>>686
そういやOTHレーダーの開発してたな最近
あれ艦船にも搭載できないかしら
2019/09/23(月) 15:28:24.31ID:/qAEcjuq0
世界もファッション環境運動に傾倒してるし許容範囲でね。
2019/09/23(月) 15:28:52.33ID:xZuHWw8y0
またぞろ、ロシアが国家ぐるみでドーピングの検体改竄を実施した疑惑が浮上して
いるそうで。

ロシアが検体改ざんか、東京五輪出場に影響も 組織的ドーピング問題
https://www.afpbb.com/articles/-/3245791
> 世界反ドーピング機関(WADA)が、今年前半にロシア・モスクワの研究所から
>一斉に回収した薬物検査の検体と資料に対して、改ざんの疑いを持っていることが
>分かった。この件に詳しい関係者がAFPに明かした。
> ロシアは2015年に国家ぐるみのドーピングを暴露され、同国の選手はあらゆる
>国際大会から追放されていたが、WADAは2018年9月に物議を醸す処分解除を決めた。
>その大きな条件が研究所のデータの全面提供だっただけに、改ざんが実証されれば、
>2020年東京五輪をはじめとする今後の国際大会への出場禁止など、新たな制裁が科される
>可能性もある。
2019/09/23(月) 15:29:31.47ID:xWJ3CvAl0
>>689
ゲ~
2019/09/23(月) 15:29:56.24ID:3JFEtfypp
クールビズでワイシャツ

男の乳首が透ける

セクシーに

https://i.imgur.com/QpJ12BF.jpg


こうでしょうか??


でも、ガタイ見せたがりなマッチョ増えたよね
2019/09/23(月) 15:31:19.89ID:9URPCzDF0
セクシータイム
2019/09/23(月) 15:31:20.75ID:5+tSiYI70
そういえばトランプがF35が日本上空を日本のレーダーのとらえられないで全く
感知されなかったとか言ってるけど本当なのかな。ガメラレーダーなら探知しそうだが。
2019/09/23(月) 15:31:29.06ID:f8hGe7Sa0
>>692
そういうファッション環境運動が、目の仇として日本を選ぶ可能性高そうだし、リスクの方が高くないかなぁ
2019/09/23(月) 15:31:32.62ID:k8zg9Bc80
>>683
まあ土鳩も謎ポエム話すだけだったし想定の範囲内よ

>>695
筋肉は裏切らないからな
2019/09/23(月) 15:32:37.53ID:0hghVZY7d
とりあえず週末まで持ち越しニダ
いきなり言われても
2019/09/23(月) 15:33:24.34ID:3JFEtfypp
>>699
この、5年でプロテイン市場は3倍になってるらしい

あと若者が目指すアイドルが華奢な系統からエクザイル系になったのもデカイ
2019/09/23(月) 15:34:18.17ID:7KYH4BJi0
>>699
筋肉は裏切らないが関節は裏切る
忘れないことだ
2019/09/23(月) 15:34:22.20ID:a7tH5iNwp
こいずみしんじろう、非常に端的に言って、
βακαなのでは?
2019/09/23(月) 15:34:35.88ID:Z7YvbMAt0
>>700
立ってるおねーさんは即決なのに。
2019/09/23(月) 15:35:19.45ID:3JFEtfypp
>>702
ほんとそれ、ダンベルでやりすぎて肩が痛い、、
治ったと思ってやると必ずまた壊す orz
2019/09/23(月) 15:35:57.96ID:f8hGe7Sa0
>>705
それは治ってないのでは
2019/09/23(月) 15:36:04.08ID:a7tH5iNwp
>>702
えー、関節は痛むが筋や肉は切れるぞ。
2019/09/23(月) 15:37:49.24ID:3JFEtfypp
シンジローは、中道右派と給料上がらず困ってる貧困ミドル層を囲い込めば強いと思っていたが


中道右派→原発問題で逆に敵に回してしまう
貧困ミドル層→むしろ、経済政策苦手なのかノータッチ

なんだよなぁ
2019/09/23(月) 15:38:13.25ID:xWJ3CvAl0
>>702
骨は?
軟骨は?
2019/09/23(月) 15:41:43.10ID:JDFZ8Gsu0
安倍総理による最後の慈悲も蹴り飛ばした脳みそ空っぽはもう切られるしかねえな
無能をわざと関係ないポジションに就かせて効率的に排除とは、自民党も怖いところじゃけえ…
2019/09/23(月) 15:41:49.22ID:dxW18b350
>>675
メモリだけはいくらあっても足りない病にかかる気がする
ストレージはどうせ後から買い足せばいいや程度の考えでその時それなりの容量にするんですけど
>701
スポーツとかで
日本人が海外強豪に対抗するにはフィジカルあきらめてテクニックをって風潮なくなったのかね?
どうせ海外の1流どころはテクニックもないわけがないんだからパワー負けするだけ
少なくともパワーでも負けない程度には付けないとっていう
2019/09/23(月) 15:44:40.84ID:3JFEtfypp
>>711
ダルビッシュ 「 身体作らないと話にならない」

この世代がどのアスリートもがっつり鍛えてるからね
2019/09/23(月) 15:45:23.19ID:m1M8oIf50
>>695 こうですか?

     *      *
  *  ヌルポ  +  
        震
  +  ( ´∀`*)   *
      ノ      ̄"⌒ヽ
    /    /    、 `、
   γ  --‐ '      λ. ;
   f   、   ヾ    /   )
   !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
   |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
    !、__,,,   ⊂,\_,ソ ノ
        〈'_,/ /   /
            | |  イ-、__
         l.__|   }_  l
        _.|  .〔 l  l
         〔___! '--'
2019/09/23(月) 15:46:47.56ID:KdhWewk70
セクシーとかさすがに草、どういウラがあるのか。
2019/09/23(月) 15:49:25.31ID:xWJ3CvAl0
「稼働は月8日」15人の”ヒモガール”からお金をもらいながら暮らす男性、”飼育”する女性側の心理とは?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010003-abema-soci

「“ヒモ募集“ アクセス良し、お手当よしの素晴らしいバイトです。月給40万〜(家賃と食事も負担なし)。おねえさんと暮らしましょう!!」。
これはTwitter上に流れてきたある募集ツイートだ。投稿した「みゅうちゃん」さん(20代)に話を聞くと、
「ヒモというのは一種の職業だと私は思っているので、もう仕事。
言ってしまえば契約というか。
“違反をしたら、明日からの生活は無いよ“ではないが、そういう意味で安心だなと。
この金額を出すからには、ちゃんと全うしてくれて、なおかつ自分好みの方がいい」と説明。

現在、1000通以上の応募から“精鋭“3名ほどに絞り、二次選考中だという。

ナニコレ
2019/09/23(月) 15:49:43.87ID:ywFHBzhA0
>>713
悪霊退散!

っ あんみつ
っ マックスコーヒー
っ 練乳
2019/09/23(月) 15:50:20.78ID:Z7YvbMAt0
>>713
こんなこと遣ってるから、無職になるんだよ。
朝鮮半島に帰れ。
2019/09/23(月) 15:52:43.75ID:GJj9yuis0
>>713
汚い小豆見せるな・・・
2019/09/23(月) 15:53:00.38ID:7tvXORjv0
>>713
そのテカテカ感は糖蜜で出してるんすよね
2019/09/23(月) 15:53:10.28ID:xWJ3CvAl0
>>713
何故そういう真似ヲ!
\   ___________________/
  \/
               ∧甘∧
   _ノ⌒\_ノ     < ;`Д´> アイゴ!!アイゴォォ!
 / ∧∧   ピシッΣ(=====)
(\ / 中\ 彡     ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
 < ( `ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況