>>932
いや、逆でさ>万能器用貧乏

従来任務でとうに時代遅れになった車台わざわざ維持し続ける必要があるの?
新システム自体従来任務とそぐわないのに、また出来もしてな別分野の派生当てにして
多重投資してまとめてこけるの? ってのが先に来てるw

ぶっちゃけさ
これって極論すっと、議会対策と数量維持の為M109を近代化し続けるよりも、
車台1クラス上にしてA2改修受け容れ難いレガシーM1旧車台互換にして各部流用
従来任務との適合性上げつつM1運用基盤に合流した方が
形態管理上も今後の発展性と給弾系・自動装填装置と信管調定
砲システム搭載余地からも筋が良い気がするのよな、って話になるんだがw

受け容れ難いだろうなぁ……っとは思ってる


(もっとひでー事言うとだ
M109はA6時点での中間改修で58口径砲搭載と形態管理面で部品共通化
試験砲とか作ってたのにiコケさせてた、ってのがあるから
これで寿命一杯引っ張ってた方が、すっぱり新型に移行出来てた気はするw