お酒は飲めません(σ゚∀゚)σエークセレント!
新橋があなたを飲む前スレ
民主党ですが聖地新橋です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569161128/l50
ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民〇党類ですがハードも重要です
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/23(月) 18:22:12.76ID:dxW18b35
966名無し三等兵
2019/09/24(火) 00:49:30.61ID:ToYOQr5i >>932
いや、逆でさ>万能器用貧乏
従来任務でとうに時代遅れになった車台わざわざ維持し続ける必要があるの?
新システム自体従来任務とそぐわないのに、また出来もしてな別分野の派生当てにして
多重投資してまとめてこけるの? ってのが先に来てるw
ぶっちゃけさ
これって極論すっと、議会対策と数量維持の為M109を近代化し続けるよりも、
車台1クラス上にしてA2改修受け容れ難いレガシーM1旧車台互換にして各部流用
従来任務との適合性上げつつM1運用基盤に合流した方が
形態管理上も今後の発展性と給弾系・自動装填装置と信管調定
砲システム搭載余地からも筋が良い気がするのよな、って話になるんだがw
受け容れ難いだろうなぁ……っとは思ってる
(もっとひでー事言うとだ
M109はA6時点での中間改修で58口径砲搭載と形態管理面で部品共通化
試験砲とか作ってたのにiコケさせてた、ってのがあるから
これで寿命一杯引っ張ってた方が、すっぱり新型に移行出来てた気はするw
いや、逆でさ>万能器用貧乏
従来任務でとうに時代遅れになった車台わざわざ維持し続ける必要があるの?
新システム自体従来任務とそぐわないのに、また出来もしてな別分野の派生当てにして
多重投資してまとめてこけるの? ってのが先に来てるw
ぶっちゃけさ
これって極論すっと、議会対策と数量維持の為M109を近代化し続けるよりも、
車台1クラス上にしてA2改修受け容れ難いレガシーM1旧車台互換にして各部流用
従来任務との適合性上げつつM1運用基盤に合流した方が
形態管理上も今後の発展性と給弾系・自動装填装置と信管調定
砲システム搭載余地からも筋が良い気がするのよな、って話になるんだがw
受け容れ難いだろうなぁ……っとは思ってる
(もっとひでー事言うとだ
M109はA6時点での中間改修で58口径砲搭載と形態管理面で部品共通化
試験砲とか作ってたのにiコケさせてた、ってのがあるから
これで寿命一杯引っ張ってた方が、すっぱり新型に移行出来てた気はするw
967名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g
2019/09/24(火) 00:50:14.76ID:QBWqOby6969名無し三等兵
2019/09/24(火) 00:51:54.93ID:Iwod4niu970名無し三等兵
2019/09/24(火) 00:52:04.17ID:ib5jhlpN971大義私 ◆DWwMWcgoss
2019/09/24(火) 00:52:41.84ID:obDJPbQH974名無し三等兵
2019/09/24(火) 00:56:02.15ID:nBfHU5O0 台湾と言えば沱江級コルベットの量産型は雄風3減らすみたいね。
雄風3は最近話題の中国防空艦の対処可能高度10m飛ぶからあかんかったんやろなあ。
雄風2は5mだそうだからS400が本国版並みの対処高度維持してるなら
デッドコピーしたものを艦載化するまでは使えるんだろう。
>>966
流石にM1ベースはコスト的にそれは厳しいんじゃないかな。
パラディン最新型って既に15億円はするから維持費込みでM1ベースは米帝と言えど。
米国版アルマータなるものも研究してるというし、今は使いまわしつつ次世代の宿題なのだろう。
雄風3は最近話題の中国防空艦の対処可能高度10m飛ぶからあかんかったんやろなあ。
雄風2は5mだそうだからS400が本国版並みの対処高度維持してるなら
デッドコピーしたものを艦載化するまでは使えるんだろう。
>>966
流石にM1ベースはコスト的にそれは厳しいんじゃないかな。
パラディン最新型って既に15億円はするから維持費込みでM1ベースは米帝と言えど。
米国版アルマータなるものも研究してるというし、今は使いまわしつつ次世代の宿題なのだろう。
975名無し三等兵
2019/09/24(火) 00:57:12.58ID:KUpfMPca976名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g
2019/09/24(火) 00:57:41.14ID:QBWqOby6977名無し三等兵
2019/09/24(火) 00:58:18.65ID:Iwod4niu アメリカが新戦車作るみたいな話を見た覚えがあるがメモ忘れ
軽戦車の話だったんだろうか?
BAEはM8を、GDLSはグリフィンを考えているという軽戦車話はメモってある
軽戦車の話だったんだろうか?
BAEはM8を、GDLSはグリフィンを考えているという軽戦車話はメモってある
978名無し三等兵
2019/09/24(火) 00:59:51.36ID:ToYOQr5i >>966
*なおこれはあくまで米軍が「劣勢下での敵正規軍との交戦」第一義に捉えたとする見方で
数的劣勢下でロシア軍とガチ交戦する冷戦時の想定に立ち戻った方が良くね?って話でのものやで
他国でM109A6PIM、つかA7クラスの自走砲は台湾の例ではないけどまだまだ有力だし使えるから
*なおこれはあくまで米軍が「劣勢下での敵正規軍との交戦」第一義に捉えたとする見方で
数的劣勢下でロシア軍とガチ交戦する冷戦時の想定に立ち戻った方が良くね?って話でのものやで
他国でM109A6PIM、つかA7クラスの自走砲は台湾の例ではないけどまだまだ有力だし使えるから
979名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:03:41.32ID:PV7EWl2w >977
ステルス化が進む米軍!今度は燃料電池を搭載した「ステルス戦車」開発中
ttps://grandfleet.info/military-trivia/now-developing-stealth-tank-with-fuel-cell/
ここで見た記事はこれだった。
しかしどこまで本当なんだろう。
ステルス化が進む米軍!今度は燃料電池を搭載した「ステルス戦車」開発中
ttps://grandfleet.info/military-trivia/now-developing-stealth-tank-with-fuel-cell/
ここで見た記事はこれだった。
しかしどこまで本当なんだろう。
981名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:07:52.11ID:Iwod4niu982名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:08:15.20ID:nBfHU5O0984名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g
2019/09/24(火) 01:08:31.08ID:QBWqOby6985名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:08:35.16ID:v9N03m7t986名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:09:15.87ID:fhANMSMd987名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:09:18.99ID:aGW4zEcE988名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:09:50.42ID:ToYOQr5i990名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:12:55.44ID:POUbGgkN991名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:13:12.21ID:vv0enE+k 歩兵支援用にに152mmガンランチャー搭載装輪装甲車欲しいよね
992ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2019/09/24(火) 01:13:50.75ID:942Tsnef 琥珀エビス買いにコンビニ行ったらもうシーズン終わってたぜ (*'ω'*) ガッデム!
仕方ないから一番搾りの黒を買ったぜ。ククク
仕方ないから一番搾りの黒を買ったぜ。ククク
993名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:13:59.81ID:pcwApedT ガンランチャー教徒、まだ生きてたのか…
996名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:16:31.56ID:KUpfMPca むしろ「GPM(単独作品として)自体誰も続けてない」からまたやれって感じ。
末期戦に見せかけて独ソ戦序盤から中盤、あまり読めている人がいない。
末期戦に見せかけて独ソ戦序盤から中盤、あまり読めている人がいない。
998ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2019/09/24(火) 01:18:30.95ID:942Tsnef1000名無し三等兵
2019/09/24(火) 01:19:12.28ID:/AscDL+D 尻穴畏戦……もといシリア内戦で欧州の武器商人が迫撃砲を売りまくって、乗用車牽引の迫撃砲が街中を走り回っていたのは少し前の話。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 57分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 57分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 『振り返れば奴がいる』無料配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
