民○党類ですがライン稼働率120%です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/24(火) 00:34:03.17ID:7qhCV5+9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
物理を超えるまでカイゼンするのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

カレー大好き前スレ
民〇党類ですがハードも重要です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569230532/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/24(火) 20:12:42.94ID:Dl55D7DuD
>>782
賢者「あ、自分草薙の剣装備していいっすか」
2019/09/24(火) 20:14:34.14ID:ylg7H4pf0
>>785
ミディグロリアの力ニダ
2019/09/24(火) 20:14:45.68ID:B5KQcFuyd
フォース(理力)ってなんやろ?とSwゲームやりながら思った。
2019/09/24(火) 20:15:08.55ID:io+q8puH0
>>749
車高の高さとタイヤのデカさは、雪国の最重要ポイントですけえのう
オルガンペダルも長靴でそのまま乗る用か?とか思ってしまう
>>764
国民投票やると国が荒れるという目論見なんだろうか?
2019/09/24(火) 20:15:35.83ID:pQERENvj0
>>782
まあ船手に入ったら速攻でスー行っていかづちの杖拾えば必要無くなるしな
2019/09/24(火) 20:16:01.01ID:dCjcGkfK0
don't think. feel!!!
2019/09/24(火) 20:16:04.97ID:dpCt2pq8p
>>759
ボリスちゃんはやめへんでーって事で更にカオスな状況になりそう
2019/09/24(火) 20:16:06.61ID:nBfHU5O00
>>791
国民投票しようにも離脱賛成が52%程度の賛成で
反対派が46%程度でずっと固定だから問題解決にならんし。
2019/09/24(火) 20:16:42.20ID:WwGB1laS0
>>107
ついでに築地新聞がどっかに退けばいいのにね
移転先は赤羽界隈でいいんじゃね
>>163
現ナマ一括だとディーラーが嫌がるじゃないですか・・・
>>166
やらまいか精神?
2019/09/24(火) 20:18:20.05ID:io+q8puH0
>>782
自分毒針派っす
2019/09/24(火) 20:18:36.98ID:Y7HpY17ra
C-HRってプリウスのシャーシーというかプラットフォームなんでしょ?
それ誤魔化すためにボディラインがあんなにグチャグチャになってるのか。
あのボディ見てると目がおかしくなってくるよ実際。
2019/09/24(火) 20:19:02.55ID:oOuIw9UwM
女王の権力といえば、レーザーターンテーブルの契約書の誤記を訂正するのに手間取ったというネタがあった
日本円のはずの価格がポンドで書かれてたから価格数百倍、女王署名済みなのでどうするんよ、って。
2019/09/24(火) 20:20:26.93ID:usZTZ6Qm0
あと英国下院を解散できるとすると、首相が内閣信任決議案を提出した後で、内閣を除く全ての与党議員を退席させて無理矢理否決させるって手があるが、明らかに禁じ手だな

女王陛下がこの件で行使できる大権はもうほとんどないし……
2019/09/24(火) 20:21:13.46ID:bfw/5BS/0
>>720
だがお値段。
つかC-HRが低グレードのは異例に安いんじゃないかという気もするが。

やはり俺みたいな貧乏人はスズキ車を買うしかなさそうだ。
2019/09/24(火) 20:21:46.31ID:WwGB1laS0
そういやまにあ社は愛玩用にWillCyphaTYPE2造らんの
ってかRAV4あたりに2Dinナビオーディオスペース+PHV+ソーラーパネルくっついてりゃ良いや・・・
PHV+ソーラーパネルってプリウスPHVにしかプラン無いからなぁ
2019/09/24(火) 20:23:30.40ID:80/4sAjn0
ん?四駆ほしいならランクルかラングラーかジムニー買えばええやん,
2019/09/24(火) 20:24:05.36ID:dgeuZvl/0
>>373
エピオンは飛行形態がダサい
2019/09/24(火) 20:24:52.26ID:mEZsrp1Cp
>>777
判例法重視の最大の欠点は、前例のない事態が連発されると司法機能が死ぬか単なる個人判断の連発になることw
2019/09/24(火) 20:25:54.02ID:bfw/5BS/0
>>783
『原力』というのも見た覚えがある。

♪コーカーコーラスターウォーズプレーゼント!!なんてTVCMが流れてた頃。
2019/09/24(火) 20:25:54.61ID:ogjCggDW0
暫定利回りは1.50%(+1bp)
嫁実家から救援物資が届いた。酒の肴になりそうなビーフジャーキーとポテチその他。
いや酒は飲まないけどもビーフジャーキー好きはかなり吹聴してあるからありがたい。
2019/09/24(火) 20:26:38.44ID:WwGB1laS0
>>801
サビとか雨漏りとか電装とか燃費とかプラスチック関係とか修理とか故障とかリセール考えるとまにあ社一度なのがなぁ・・・
まにあ社以外は何かとどっかしら欠点抱えてる・・・
2019/09/24(火) 20:27:26.93ID:B5KQcFuyd
>>800
それやったら独裁者認定されるから出来んよ。只でさえ先の議会停止で女王を利用した死すべしな声もあったし女王に楯突いたと認識されたら…
2019/09/24(火) 20:27:50.25ID:ogjCggDW0
>>808
まにあ車も塗装が弱いと車があるとネタにされてたな。
天井塗装ペローンってなってるやつ。
2019/09/24(火) 20:27:51.09ID:TzglkwxCa
うちの親父、仮面ライダーブラックの頃に買ったタウンエースついこないだまで乗ってたわ
2019/09/24(火) 20:28:24.32ID:TzglkwxCa
いや流石にそんな前じゃねぇな
売ってない
2019/09/24(火) 20:29:01.21ID:ogjCggDW0
DQウォークでコロプラ株が復活してるらしい。わからんものだな。
2019/09/24(火) 20:29:07.61ID:mEZsrp1Cp
おんや?やっぱ始めっから韓国は観艦式に招待されてなかったですと?
2019/09/24(火) 20:29:51.87ID:io+q8puH0
>>803
ラダーが欲しいならそうだが、rav4の4駆はランクル200並みにガチだぞ?
2019/09/24(火) 20:30:26.49ID:gMcsUNFe0
>>641
当時八代市民だったが、八代は水道普及率が低く、戸建ては井戸水を使っているところが多く
熊本震災時も比較的被害は少なく、水に困ったりしていなかった

それでも、震度5以上の地震が2度ほどあったので
危機感を覚えた市民による食品の買い占めがあったが
辛ラーメンはry
2019/09/24(火) 20:30:59.61ID:pQERENvj0
>>473
>>804
やかましいハンブラビと同じ変形パターンだぞ

ダサいな!
818ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 5168-9GzD)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:31:41.10ID:Yv4J5vIh0
>>785
宇宙に遍く存在する力だ。2万年前にはラカタという宇宙人がハイパースペースの動力源とかに使ってた
2019/09/24(火) 20:31:44.61ID:TzglkwxCa
上京したてのデブの営業がDQウォークで動けるデブに成ってたわ
田舎だと出来ないんですよね
あの手のゲームって
可処分所得高い地域のビックデータの方が価値高いから田舎相手にしてくれない
2019/09/24(火) 20:32:06.53ID:ogjCggDW0
>>814
この分だと天皇即位式典も呼ばんかもな。
2019/09/24(火) 20:32:07.96ID:4P8F/Ozk0
こんばんは〜
熊谷で試合のある日に事故ったと聞いて
日本語の不慣れな外国人のお客が多いから頑張れよ〜JRちゃん(・∀・)ニヤニヤ
822ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 5168-9GzD)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:33:36.88ID:Yv4J5vIh0
君子に危うきを近付けず
2019/09/24(火) 20:33:41.94ID:ogjCggDW0
>>816
それでも辛ラーメンを置くのは農心からキックバックでももらえるのかね。
2019/09/24(火) 20:34:04.37ID:ogjCggDW0
>>818
ミディクロリアン設定は何処に
2019/09/24(火) 20:34:54.58ID:ogjCggDW0
そして我が方は監視ペアの値動きが穏やかで暇である。
ドルフランの動きはなかなかダイナミックだが。
2019/09/24(火) 20:35:40.19ID:WwGB1laS0
>>821
早めに自宅へ帰って良かった
只今低みの見物ってか晩飯中

新幹線をごりようください
2019/09/24(火) 20:37:06.17ID:5y/uniTv0
>>808
それはあなたが盲信してるだけ
2019/09/24(火) 20:37:08.48ID:AzY2wIOd0
チャーチルの絵に3億の価値があるとどこかで見たが
ちょび髭伍長とチャーチル、どっちが絵が上手いのだろう
2019/09/24(火) 20:37:50.86ID:mEZsrp1Cp
>>818
旧約聖書にある、ソドムとゴモラを
滅ぼした天の火だよ。ラーマーヤナでは
インドラの矢とも伝えているがね。
2019/09/24(火) 20:38:43.64ID:ogjCggDW0
>>829
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ乙
2019/09/24(火) 20:38:58.89ID:io+q8puH0
>>821
大会に不安視はあったが、ここにきて「あの国が絡まない世界大会は楽しい。」という事実が明らかになってるのは僥倖
2019/09/24(火) 20:39:01.71ID:r0c56TBd0
>>823 74社は常備してて研修生に食われてしまうらしい。
2019/09/24(火) 20:39:44.72ID:alZt/5iQa
>>822
ふぐは食わせん。
2019/09/24(火) 20:39:59.51ID:YCQKc9PDr
>>764
変更にはEU加盟国の全会一致が必要でしたっけ。通るんだろうか・・・
2019/09/24(火) 20:40:27.54ID:ogjCggDW0
>>832
研修生どもにはちょうどいい目くらましだ的な?
2019/09/24(火) 20:41:50.08ID:dCjcGkfK0
>>833
○○「じゃあウミウシにしときます(´・ω・`)」
2019/09/24(火) 20:41:59.50ID:UDogOBCL0
トゥンベリ=K国

最近考えるのが億劫なのでこれで良い事にする
2019/09/24(火) 20:42:03.76ID:4P8F/Ozk0
>>826
ご無事でなにより
再開したっぽいけど終電までゴタゴタするパターンやね
言い方悪いけどオリンピック前に田舎で一度痛い目に遭った方が本番でスムーズに運営できるかもしれん
2019/09/24(火) 20:42:08.77ID:AGSCCqBbM
>>783
え、今は理力とは言わんの?
2019/09/24(火) 20:42:09.63ID:io+q8puH0
>>833
???「法律変えるわ」
2019/09/24(火) 20:42:50.88ID:8xVKiB9v0
>>170
ワタシの友人にももちろん家族にも半島が故郷の奴は一人もいない
つまりアナタは友人や家族に韓国人がいるというカミングアウトなのですね?
2019/09/24(火) 20:42:53.35ID:u8j2voI30
>>836
調理人「勘弁してクレメンス・・・・・・」
2019/09/24(火) 20:42:53.94ID:mEZsrp1Cp
>>836
シーホルスタイン!
2019/09/24(火) 20:43:08.22ID:0adomEVH0
スズキの高級車やぞ!
https://i.imgur.com/Mrw5Y9W.jpg
https://i.imgur.com/Rkz0XoQ.jpg
2019/09/24(火) 20:43:33.81ID:ogjCggDW0
>>839
今はそのままフォースと呼ぶ。そもそも理力時代ってそう長くなかったんじゃね。
2019/09/24(火) 20:43:36.24ID:wssQlnnh0
>>801
液晶インナーミラーとか、純正11インチ縦長タブ画面ナビとか、プリウスなら選べる装備が選べまへん
そのかわりザックスダンバー全車装備でプリウスミサイルより乗り心地良好で静かです
(これは軍艦のせいで色々な大衆車「にも慣れた」愛人さんの証言もある。つか料金がアクア様と変わらんならC-HR借り出せと暗に言われるw)

あとプリウスになくてC-HRにある重要装備が左右独立温度調整エアコン
運転席が暑がりで助手席が寒がりな個人的状況では夏場だと必須に近いw

*完全独立調整は最低でもクラウンかレクサスの上になり、下手をすると便通Sクラスかパナメーラが必須になると泣いて説き伏せたwww
2019/09/24(火) 20:43:42.45ID:Iwod4niu0
カタナというより刃物が好きだから実用という言い訳のある包丁類を買ってしまう

三徳一本で充分なのにな。
2019/09/24(火) 20:44:15.92ID:8JVOtX6P0
この人の海外艦部屋シリーズは相変わらずだな
https://pbs.twimg.com/media/EFOZkXeVUAEKYvn.jpg

つか屋根の上に増築した上にそこにピザ釜築くなよ…
屋根が抜けたら下の部屋は大惨事だぞw
2019/09/24(火) 20:44:22.44ID:B5KQcFuyd
あらま…早いね。ブリカス下院は明日再開するとのこと。議長がハッスルして野党指導者に電凸しまくってるとのこと
850ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 5168-9GzD)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:44:27.95ID:Yv4J5vIh0
>>824
あれはあの世界の生物に共生してる細菌らしい
2019/09/24(火) 20:44:54.21ID:u8j2voI30
>>847
ここで剣鉈ですよ!
実用品っすよ?
2019/09/24(火) 20:46:06.63ID:u8j2voI30
>>848
ピザ釜のはい熱を利用した、屋上露天風呂を作るには、ここしかないんだよ!(本末転倒)
2019/09/24(火) 20:46:07.25ID:UIFnPuH8a
>>843
艦載機だと!
2019/09/24(火) 20:46:23.79ID:D3wlhWOx0
さて明日からE1に籠ってリシュリュー艦2号機でも掘るか
2019/09/24(火) 20:46:41.15ID:oOuIw9UwM
>>848
戦艦が居住できる木造建築がピザ窯程度で抜けるわけないだろ
2019/09/24(火) 20:47:09.52ID:8xVKiB9v0
>>219
ココイチはジッサイ美味しく世界展開出来る程度の水準の味は備えている
おわかりか
2019/09/24(火) 20:47:46.11ID:wssQlnnh0
>>844
先生それ「浜松以外でキザシを見たら覆面と思え」な車じゃないですがヤダー
2019/09/24(火) 20:47:49.27ID:0adomEVH0
>>856
はい…
https://i.imgur.com/uALml7C.jpg
2019/09/24(火) 20:47:58.27ID:8xVKiB9v0
>>233
ユダヤ人以外は気にしなくてよい
2019/09/24(火) 20:47:58.43ID:+END8Ozo0
ソウル特別区の市長様が対保守、対日工作費を50億円くらいばら撒いたそうだから
ガチで金があるじゃないか?
対日工作費で東京に出張所までつくったようだけど。
2019/09/24(火) 20:48:24.40ID:dCjcGkfK0
>>848
なんかジブリっぽさを感じる
2019/09/24(火) 20:48:32.58ID:r0c56TBd0
日本は外国料理を魔改造することが世界に知られつつあるらしい。一番最初に気が付いたのが中国人。
最近はイギリス人が気が付いた。自国のフィッシュアンドチップと日本のが何でこうも違うのかと
2019/09/24(火) 20:48:39.44ID:WwGB1laS0
>>838
そもそも沿線自治体に立体交差事業の補助するカネがないねん・・・
特に桶川とか熊谷は財政赤いって聞いたような・・・
桶川まではニューシャトルとかうまく使えば帰れるし・・・
2019/09/24(火) 20:49:08.39ID:ZJQgUUdV0
>>851
実用品としてのマチェーテが本気で欲しい今日この頃。
斜面地の草刈りをしてると、伸び放題の草だの笹だのの上に蔦がガッツリ絡まっててなぁ…。
羊羹みたいに小分けに切り分けて崩しながらじゃないとどうにもならん。
2019/09/24(火) 20:49:11.66ID:bfw/5BS/0
>>817
ハンブラビは推進ノズルがすねのあれだけしかないのにガブスレイと同等以上の性能がある扱いなのが一切納得できない。
ガンダムAでもリゲルグもどきに3機まとめて粉砕されてたりで、ガブスレイほんと恵まれてない。

それもこれもみんなあのさげちん野郎のせいでザコメカの烙印を受けたからだ。
あいつならたとえバンシィに乗ってたとしても、最終決戦時に画面の隅で景気づけに爆発していたであろう。


ところで脚が双頭龍に、という変形はグランゾートのワイバーストもそうだった。
龍にこだわらずハンブラビ以前にさかのぼるとすると・・・元祖はダイタンク?
2019/09/24(火) 20:49:15.84ID:mEZsrp1Cp
>>855
抜けるピザガマ?ピザなカマ?
2019/09/24(火) 20:50:45.90ID:4P8F/Ozk0
>>857
さすがにネタだろ〜と思ってたら
警察署の脇の交差点で停まったらほんとにあってお茶咽せた
2019/09/24(火) 20:51:19.23ID:K4OZHV67p
ストレス性首コリがきつい
しっかり休んでコリ治ったと思ったら、1日で
首コリと頭痛がまた来る
2019/09/24(火) 20:51:22.73ID:io+q8puH0
>>848
それよりその上の風呂とか畑が、、、土とか水ってクソ重いぞ。
2019/09/24(火) 20:52:04.16ID:WwGB1laS0
>>838
終電後で何とか収まるとは・・・
終電後もゴタツいて始発も遅れるんちゃうんと疑念持ってるけどなぁ・・・
何かどっかの駅が原因で明日の高崎線動かないちゃうん?
2019/09/24(火) 20:52:55.03ID:dCjcGkfK0
>>853
シーヴィクセン的な…?
2019/09/24(火) 20:52:58.19ID:UDogOBCL0
>>848
イタ艦ってこんなにいたっけ(あれ?
2019/09/24(火) 20:53:10.11ID:796vjNXTd
>>715
そんな器用なこと出来るなら、一人づつ出したり入れ替えたり出来るよね。
手を組んで商売したい。
2019/09/24(火) 20:53:31.81ID:u8j2voI30
>>864
マチェットは案外ペラペラで太めの笹とか木が相手だと、結構使いづらい
割りとマジで鉈は便利

反面、草刈りは無理だけどつまり草刈りがまと、鉈の二重装備おぬぬめ
2019/09/24(火) 20:55:04.15ID:K4OZHV67p
AAMにしろ、ASMにしろ、ミサイルとセンサーの進化の行き着く先は
基地にいる段階で壊してしまおう

になるような気がしてならない
2019/09/24(火) 20:55:05.63ID:eBFOe0370
>>856
おかわりか
に見えた我は欠乏症
2019/09/24(火) 20:55:17.56ID:0adomEVH0
かっこいいよね?
https://i.imgur.com/8mDimrg.jpg
2019/09/24(火) 20:55:18.65ID:ogjCggDW0
草刈りだとシックルなんてどうだ?
2019/09/24(火) 20:55:45.03ID:Lv+OnUlA0
山小屋バイトで山道の整備に大鎌使ってたけど便利は便利
でも怖い
2019/09/24(火) 20:56:26.75ID:oOuIw9UwM
>>872
数はあってるけどデザインがよくわからんな
上段が戦艦2、重巡2、空母1
下段が軽巡2、駆逐3、潜水1か
2019/09/24(火) 20:57:26.01ID:rjGjKIxz0
>>860
こういうバラマキが利権構造として固定化して、我も我もと反日工作に従事するようになるんだろうなあ。
で、バラマキを止めると自分に矛先が向くので誰にも止められなくなると。
2019/09/24(火) 20:58:23.18ID:eBFOe0370
最近は蓄電式もアルのか

https://i.imgur.com/q980GPj.jpg
2019/09/24(火) 20:58:48.71ID:+hc9kJWN0
雪国ではゴリゴリと腹を摺るので、ラダーフレームが一番手堅い
アンダーカバーは毎年ひしゃげて、春までには無くなっていたりする
とりあえずランクルだけど、重くてデカすぎるんだよな
RAV4やエクストレイルの公式リフトアップ版が出たら買う
タイなんかで売ってる日本車には、もっと雪道向きで良いのがあるんだが、輸入してくれないんかね
ニッサンだとTERRAとか
2019/09/24(火) 20:59:17.15ID:wssQlnnh0
>>867
リンちゃん(マジカルルビー風味)
未だに民国で「覆面じゃないキザシ」を見たのはただの一度しかない
更に言うと、こないだのG20に先立って南海の効果沿いを走るなにわナンバーの銀色キザシを見たらだね



すぐ後に黒塗り棒アンテナトランク装備のカムリやクラウンがずらっと続いててね、うん。
(多分他府県応援部隊を案内して下見していたのだろう)
https://i.imgur.com/CVWiI28.jpg
https://i.imgur.com/SelXjxn.jpg
https://i.imgur.com/ZmiBn9H.jpg
2019/09/24(火) 20:59:23.24ID:pQERENvj0
>>865
>ワイバースト

懐かしい名前を聞いたな
このカッコイイアイザックの旧プラモのボックスアートを奢らせてもらおう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953119.jpg
2019/09/24(火) 20:59:23.82ID:4P8F/Ozk0
>>870
明日の運用振り替えてでも戻すべ
あるべき場所に車両があればだが
2019/09/24(火) 20:59:26.81ID:K4OZHV67p
「環境問題はセクシー」と発言した進次郎氏は、「まさか」の坂を転げたのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190924-00143923/

リベラルからは風見鶏と言われ
保守からは風見鶏と言われ
親父ほど運と勝負勘、気力がないとあかんかもね
2019/09/24(火) 20:59:29.10ID:rjGjKIxz0
>>848
そして窯の上にはプールが・・・・・何かあっても即消火でご安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況