俺の中でB国は、国力的には東・北欧の小国レベルってポジの国にしちゃったんだよ・・・(´・ω・`)

だから高価な高性能機をそろえたくても購入できない、しても実戦化できない設定。代わりに電子戦能力は頑張ってみた設定
そういう不利を承知の範囲で「固定翼機のない強国海軍」に、廉価な亜音速機が抑止力として成立することを狙ってみたわけ

ひるがえってA国も、日米海軍イージスではない。豪州・韓国・スペイン・ノルウェーあたりを国力的な上限設定にしている
とうぜん所有するイージスも、日米海軍レベルではないと考えてほしい。アルゼンチンもフォークランドでは、ミサイルを
積んだ飛行機だけは気を吐いて4隻を撃沈した。B国も、固定翼機を多数失う覚悟で戦闘不能艦を続出させ、痛み分けを狙う