民〇党ですが彼女ができました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/25(水) 14:11:12.16ID:Mox/Za6A0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

嘘です。(σ゚∀゚)σエークセレント!

ド級戦艦な前スレ
民○党類ですが招待してませんし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569326855/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/25(水) 22:37:42.41ID:RYwFK2+h0
>>780
米袋とか苗箱・肥料袋運搬によさげ
これの汚れを洗浄できるとなおよい
2019/09/25(水) 22:37:50.63ID:O5Ppw/uD0
>>781
そんなに違うんかいw
2019/09/25(水) 22:38:15.61ID:GwVJSJuS0
>>768
サポート範囲は腰から上かあ…
2019/09/25(水) 22:39:28.74ID:hTsl0UNz0
>>782
あと、線が繋がるとね、標準作業時分という単位を満たすために必要な動きがね、>>780のおぢちゃんとこの工場にいてる懲役いや期間工のみなさんレベルの7割くらいは敏捷円滑になってもらう必要があるの

>>767
この業界に復帰して◯年
民国他でのインバウンド需要(つまりホテル激増)やオフィスビル構造に近いタワマン激増で「良質の人材がそっちに流れ」ましてな


うん、昔より格段に入社者の質、落ちてますわ
(更に管理陣経営陣がAHOでも◯◯◯でもとにかく使えと無茶を言い)
2019/09/25(水) 22:39:41.02ID:kH5rpqdp0
>>768
アシストスーツ類、10マソ切ってリース・レンタル化してくれれば世の中変ると思う

>>780
JA巻き込めばワンチャン
2019/09/25(水) 22:39:55.20ID:RqNh4SgD0
>>783
原発と同じ問題なんすよ。「店じまいするときどうするの?」
2019/09/25(水) 22:40:43.61ID:RYwFK2+h0
>>790
(謎の手数料が上乗せされて高くなる販売価格)
2019/09/25(水) 22:42:07.10ID:8oFWCBTKa
>>784
満州よりも西のほうです。
現地馬賊に女人を、コミュニストによって米を搾取されていた所に関東軍が攻め入って現地勢力が壊滅したところに
対戦車戦術を運用している偽日向爺ちゃんたちが小隊の数少ないチハタンを駆逐してしまったために
数の暴力で関東軍を退却させたそうですね。

被服をひん剥かれてフル珍で縄で後ろ手に縛り上げられた関東軍の連中を見かねて被服を返してあげたのが
偽日向の爺ちゃん。また燃料切れで放棄されたチハタンを修理したのも偽日向の爺ちゃん。
2019/09/25(水) 22:42:42.42ID:O5Ppw/uD0
>>789
神戸でもホテル建設増えてるわー。

人口は減ってるのになぁw
2019/09/25(水) 22:43:34.53ID:EB/rUbJn0
好調な_インバウンドはいつまで続くことやら
あとIRはあれ、リゾート法の尻尾だよね
2019/09/25(水) 22:43:54.48ID:srTxMUSb0
>>793
…何かのドラマ見て思い付いたネタにしか見えないな
2019/09/25(水) 22:43:58.02ID:kH5rpqdp0
>>792
しかも謎の中華ブランド

おい止めろw
2019/09/25(水) 22:44:08.16ID:hTsl0UNz0
>>785
具体的な数字は避けるけどね、ボクの管理下にある人材で年下はヤクザが片手で余裕で勘定でき(ピー)

あかいちゃんちゃんこどころか「ねんきん」「けいろうぱす」よゆうなひとがはんぶんいじょうです

*軍艦職場でわたくしが管理する数は…うん、ルクレールあるやん、カエル戦車。
あれの即応弾数以上全砲弾数以下ですw
2019/09/25(水) 22:44:06.05ID:WUdd66o30
>>794
隣のタコの街ですら増えていると言うに

_(゚¬。 _ 本当のタコは連中だった(ぉ
2019/09/25(水) 22:44:21.68ID:8oFWCBTKa
>>777
74さん。社会には適合できないけど会社には適合してしまったからなあ……。
2019/09/25(水) 22:44:39.91ID:ULRg/TDN0
“最大”マーライオン解体へ 観光への影響懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190925-00000057-ann-int
マーライオンが7つもあったてのにビックリだわ
2019/09/25(水) 22:44:42.32ID:642aXwT70
腰守ると言っても脊椎にかかる縦方向の力を床に直接流してくれる訳じゃないから腰を痛めにくい程度のものだよな

ボンド、タイルの箱
セメント袋
石膏ボード
壁紙ロール
分厚い強化ガラス

君はどれまで建材一人で運べるかな!?
2019/09/25(水) 22:46:42.86ID:8oFWCBTKa
>>796
農民の牛馬をわが国の人間が食っちゃったんで、文字通り家畜として労働に従事させたそうです。(´;ω;`)
2019/09/25(水) 22:47:25.24ID:O5Ppw/uD0
>>799
タコ市を見習え!!1111

しかし、タコ市に産業がそんなに多いとは思えないんだけど、
みんな大阪へ出てるんだろうか謎。
2019/09/25(水) 22:48:31.79ID:gUhK4N3q0
【社会】和田春樹氏、旭日旗はもちろん日章旗(国旗)の使用も批判「帝国主義戦争で用いた日章旗を維持していることは問題」[9/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569408798/


本音がでてきた
2019/09/25(水) 22:48:36.59ID:3JwtQtOpa
ビビッドアーミーは中華が場を席巻している。中華がいなくとも中華鯖から逃げてきた経験者がスタートダッシュ決めてひっくり返しようがないので、新規は養分にしかならない。
2019/09/25(水) 22:49:49.50ID:O5Ppw/uD0
>>805
帝国主義が悪というのなら、今の先進国のどれだけが国旗を使えるのか。
2019/09/25(水) 22:50:06.85ID:8oFWCBTKa
会社で新人OLさんが「ネフシュタンの鎧装備の司令」というシチュでコピー用紙の裏にデッサンしていた。
ゴールド聖闘士かと思った。
2019/09/25(水) 22:51:11.56ID:WUdd66o30
>>804
近場だと、KWSKやらコベルコやら、ちょっと南いくとそんな関連が加古川や高砂やらに
北に行くと西神中央の企業団地ががが

_(゚¬。 _ まぁJRで神戸・大阪も多い
2019/09/25(水) 22:52:00.95ID:srTxMUSb0
>>803
馬とか普通輸送に使うだろ…やっぱドラマでは?
2019/09/25(水) 22:52:54.64ID:E7G3J6sf0
>>768
>10万円台と安価で軽量なアシストスーツ「マッスルスーツ Every(エブリィ)」

マッスルスーツの行く末
https://nekokick3.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/amsuit.jpg
2019/09/25(水) 22:53:50.13ID:O5Ppw/uD0
>>809
なーる。大阪でも1時間はかからないのかな。
そう考えるとそう悪い立地でもないのか。
2019/09/25(水) 22:53:54.41ID:UETiZuof0
>>811
軽気功とかかっこいいよね!(朧感
2019/09/25(水) 22:55:17.63ID:FQxA8kXg0
チバラギの境町って治安悪いのか?
なんかそんな話を聞いたんだが
2019/09/25(水) 22:55:47.40ID:WFBLjKZyd
>>750
ですね。。

ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/09/25(水) 22:56:14.61ID:RqNh4SgD0
>>811
パワードスーツを意気揚々と買いに行った彼が、なぜか箱バンに乗って帰ってきた。
2019/09/25(水) 22:56:16.05ID:kH5rpqdp0
>>811
SOD的な展開を期待したのに(´´D``)ショボーン
2019/09/25(水) 22:56:52.44ID:ULRg/TDN0
トゥンベリさんに授与=「もう一つのノーベル賞」―スウェーデン
https://news.infoseek.co.jp/article/190925jijiX732/
「もう一つのノーベル賞」=「ライト・ライブリフッド(正しい暮らし)賞」なんて初めて聞いたんだけど
俺が無知なだけか
2019/09/25(水) 22:57:20.92ID:srTxMUSb0
パワーアシスト着って犯罪に使われると割と鬱陶しい気がするけど…拳銃で撃てばいいのか、そういうのは?
2019/09/25(水) 22:57:22.26ID:8oFWCBTKa
>>814
のどかすぎて警戒を怠ったために起こった事件。
2019/09/25(水) 22:58:10.70ID:642aXwT70
>>811
生身が…最強(震え声
BLAМE!の電基漁師装備を工場関係者と建設作業員に普及させる必要あるやろなぁ
AIだのなんだの言ってるが人類をケイ素基盤に置き換えるにはあと100年は掛かるだろうしまだまだ人体は奴隷の如く使わないと
2019/09/25(水) 22:59:04.34ID:iRpMzh5Gd
>>795
スペインもインバウンドが成功して観光業従事者を中心にシエスタがなくなりつつあるらしい…
2019/09/25(水) 23:00:06.44ID:642aXwT70
>>820
やっぱり海外から連れてきた技術研修生崩れの犯行なんですかね?
2019/09/25(水) 23:01:28.92ID:+9ieZ9w20
>>819
警察比例の原則からパンツァーファウストを叩き込んでもいいということにしよう
2019/09/25(水) 23:01:56.91ID:KbdaDTLk0
>>759
正直新規格に走った方が楽になるのでは感
2019/09/25(水) 23:02:21.47ID:srTxMUSb0
>>824
レイバー犯罪がやたら起きてそうだなその世界
2019/09/25(水) 23:02:30.25ID:8oFWCBTKa
>>823
インドシナ半島あたりかと思っています。農業実習生わくで過酷な労働環境でも”使える”っていうのがあのあたりなので……。

うちの近くでも結構、インドシナ半島出身者が農作業に従事していますよ。うちの中国人寮とかわらないアパートに30人も詰め込んでて
2019/09/25(水) 23:03:18.50ID:h8Wqn39X0
>>818
ノーベル平和賞の下位互換かなんかかい。
さすがに失礼か。
2019/09/25(水) 23:03:42.09ID:WUdd66o30
>>819
対ドローンEAで愉快な踊りをして貰おう

_(゚¬。 _
2019/09/25(水) 23:04:26.82ID:srTxMUSb0
>>828
ノーベル平和賞も大した価値ないじゃん。
2019/09/25(水) 23:06:25.25ID:CyjaP46d0
>>390
『一方打通』と表記すると何やら学園都市に居そうな感じになるのだ。
2019/09/25(水) 23:07:10.88ID:JU7wjWzU0
学校をサボって国際会議でヒステリーかますのがタダシイ生活なので?
2019/09/25(水) 23:07:15.39ID:HG7vZfF60
おじゃす。

東大×イスラエル×安全保障
てゆー誰特イベントが有るらしいので、興味有る住人いればと思いコピペ。

2019.09.17 イベント
「イスラエルx日本シンポジウム@東大駒場リサーチキャンパス2019」(開催日2019/10/07)
東京大学先端科学技術研究センターと東京大学生産技術研究所は、イスラエルのテルアビブ大学とベツァルエル美術デザインアカデミーとの近年の国際学術交流の取り組みに焦点を当て、「国際安全保障および科学&デザイン」について、共同で公開シンポジウムを開催します。

○日時:2019年10月7日(月)13:00-19:00(開場12:30)
○場所:東京大学駒場リサーチキャンパス 生産技術研究所An棟2階 コンベンションホール[アクセス]
○参加費:無料
○詳細・お申込み:下記URLよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdYHEUvkCgEtceh7lV7Zsb1T_Xop2W-U8P4e3ai6KUmHuvdQA/viewform?vc=0&;c=0&w=1
2019/09/25(水) 23:08:06.39ID:O5Ppw/uD0
>>831
とある一通さんも終わりだなそういや。
何がしたかったのか今ひとつわからない作品であった。
2019/09/25(水) 23:08:40.55ID:ciwRTWY20
>>429
居なくもないが切端にはいないだろうな。
2019/09/25(水) 23:08:44.03ID:MQEDKvyc0
>>832
???「(われわれに都合がいいから)正しい生活に決まっているじゃないか!」
2019/09/25(水) 23:08:53.44ID:t5mVbg/l0
さすがにモンドセレクションとかレコード大賞()よりは上やろ……上だよな?>平和賞
2019/09/25(水) 23:09:01.60ID:+vQFng1O0
>>805
済州島やベトナムの虐殺は太極旗の下で行われたので太極旗も禁止すべき
2019/09/25(水) 23:09:26.70ID:CyjaP46d0
>>410
水冷は結局空冷なのだ。
2019/09/25(水) 23:09:31.97ID:O3AaHYha0
>818
イグノーベル平和賞とかで
2019/09/25(水) 23:10:31.78ID:O5Ppw/uD0
大きな戦争がないと余計な事を考えて縛ろうとするるのが増える感>人類
2019/09/25(水) 23:13:47.80ID:QhiEo4fya
金玉水冷KID
2019/09/25(水) 23:14:24.79ID:hTsl0UNz0
>>804>>812
実際にタコからグランフロントに通ってる奴知ってる
ひめじ県ひめじ市まで新快速1時間、当然だがタコからはもっと乗車時間は短い
2019/09/25(水) 23:15:39.21ID:xrdTlF5J0
ウクライナのガス会社の話が事実だとすれば、バイデンが内戦の原因の責任の一端を負ってる
と見なしていいのかね
2019/09/25(水) 23:15:42.61ID:WFBLjKZyd
長身黒髪と長身赤毛のJカップメイドロボットが、来てくれないかなあ。

ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/09/25(水) 23:15:50.07ID:+9ieZ9w20
PCに水冷は液漏れが怖い
ということでPCBを強制循環させて冷却しよう
冷却能力の高さは折り紙付きの上、液漏れしても電子回路をショートさせないスグレモノ!
2019/09/25(水) 23:16:21.63ID:+r7Ngs7g0
>>818
米団体、安倍首相に「人道賞」 北朝鮮問題の努力評価
https://www.sankei.com/politics/news/190924/plt1909240010-n1.html
安倍晋三首相は23日、訪問先のニューヨークで、米国の非営利団体「エリス島名誉協会」から、「グローバル人道賞」を贈られた。
北朝鮮問題に関する外交努力が評価されたという。首相は授賞式で「世界の平和と繁栄のために積極的に貢献していく」とあいさつした。
同団体は、文化の多様性や民族間の理解促進などを目的に活動している。ノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイさんも過去に
受賞したことがある。

魔羅ラーももらってるってさw
パヨが火病起こさないかなぁ
2019/09/25(水) 23:16:27.24ID:ciwRTWY20
>>418
でかいラジエーターを複数のファンで冷やせるので静音化が期待できるのだ。
あと熱容量がでかいからクロックアップ耐性もある。

とはいえ今どきそこまでしないと冷やしきれないCPUは一般人の買うラインナップにはないな。
2019/09/25(水) 23:16:51.32ID:jjy8PmmA0
>>835
炭鉱ではなくて金属系鉱山の話だと、坑内は山の神様が怒るから女人禁制だったと思った
そのかわり、女性は女性で、荷運びとか粗鉱の選り分けだとか仕事が決まってた
2019/09/25(水) 23:17:03.17ID:kH5rpqdp0
>>429
広島チンチン電車、広島電鉄家政女学校が戦時労働力補助として女学生の募集を行い
車掌、運転士の助手、実務も行なったというか運行維持、ソッチが本筋となった学校
女学生ウテシー、女学生年齢だし飯食ってないしで腕力も無いんで危うく複線ドリフトおこしかけたとか逸話に事欠かない
2019/09/25(水) 23:17:16.10ID:CyjaP46d0
>>834
エステルのパンツを眺めるだけのアニメだった。
2019/09/25(水) 23:18:00.92ID:MQEDKvyc0
>>429
総力戦時代に大体の職業で女性が就いたような
総力戦という超特殊状況下ではありますが
2019/09/25(水) 23:18:22.01ID:jjy8PmmA0
>>846
個人じゃとても捨てられないから一生モノだな!
2019/09/25(水) 23:18:41.37ID:Z/vPWM/W0
>>850
複線ドリフトが戦時中から存在していただと・・・
2019/09/25(水) 23:19:38.46ID:HG7vZfF60
ガス冷PCとかできんですかね?
具体的に何をどうするか全くイメージできないけど
2019/09/25(水) 23:20:48.31ID:CyjaP46d0
>>848
ヒートパイプを六本とか八本生やした上で
素手で触ると怪我をするほど薄い放熱板を
向こうが見えないくらいの密度で並べれば、
CPUファンなど不要なのだ。

なおクーラー一個でローエンドCPUが買える模様。
2019/09/25(水) 23:21:15.19ID:t5mVbg/l0
SZK「油冷PC!油冷PCはいらんかね〜」
2019/09/25(水) 23:21:58.27ID:ciwRTWY20
>>445
今どき単気筒のオフロードですら空冷なんかねえよw

・・・油冷は空冷じゃないよね?
2019/09/25(水) 23:22:10.42ID:kH5rpqdp0
>>854
もちろん、勤労学生と女学生ウテシーや女子挺身隊のアオハルも存在してたらしいよ、らしいよ
2019/09/25(水) 23:23:20.39ID:kU+5GJtEa
空冷原発か…原子力航空機になら使えるのかな?
2019/09/25(水) 23:23:47.59ID:E7G3J6sf0
クロスカブは空冷__
2019/09/25(水) 23:24:30.79ID:uuDllUlY0
さて、エクセルマスターにならないとなぁ。
2019/09/25(水) 23:24:37.59ID:jjy8PmmA0
>>855
あったよ、昔

これが第2世代
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090214/etc_ttake2.html

2000年ごろに冷風扇を改造して自作してた人が結構いた
2019/09/25(水) 23:25:37.64ID:PjsDhHpB0
ポルシェ911が空冷から水冷になったのは環境対策のためなんですがねぇ。
やっぱタマ皮は阿呆だな。
2019/09/25(水) 23:26:09.07ID:+k8Q4JrM0
>>103
>文大統領、32年南北共催五輪に意欲 IOC会長と会談

ムン酋長が東京五輪ボイコットを公言しないのはコレの為なんですよな。

只でさえ敵対的プロパガンダ目的の五輪ボイコットは厳しい処分の対象になるのだから、
ここで日本だけでなくIOCにケンカを売ってしまうと、2032年どころか最低でも半世紀は
韓国への五輪誘致の目が無くなってしまいます。

それどころか今後十年単位でのIOCや国際スポーツからの追放措置まで追加で喰らう
羽目になりかねんから、北朝鮮以外の同調国が現れねば完全に韓国の一人負けです。
2019/09/25(水) 23:26:44.53ID:1b2PhuFy0
>>858
海外での表記はAirCoooledですね、スズキのいわゆる油冷って(´・ω・`)
2019/09/25(水) 23:27:04.63ID:kdonM0/qd
>>865
北も同調してないというおまけつき。
2019/09/25(水) 23:27:07.76ID:DYQpjU2a0
>>848
正直無音ゼロスピンドル化したい
HDD、BDDはノーカンで
2019/09/25(水) 23:27:17.87ID:Jk9BDbfE0
>>791
投資も戦争も、EXITをどうするか?ってのが一番難しいよね。
2019/09/25(水) 23:28:33.03ID:HG7vZfF60
>>863
マヂかよ( ;´・ω・`)

デジカメのCCDを氷点下まで下げてノイズへらすってのもあったよーな(天体写真マニア向け)
2019/09/25(水) 23:28:45.33ID:NMX4nMSHa
>>863
マヂかよ( ;´・ω・`)

デジカメのCCDを氷点下まで下げてノイズへらすってのもあったよーな(天体写真マニア向け)
2019/09/25(水) 23:28:53.62ID:uuDllUlY0
前職の方が若い女の子が多かったのでせっかくだし今の会社の若い人を誘って合コンを開こうと思ったニダが
ウリが辞めた経緯がばれちゃうのでダメだ。双方需要がかなりありそうだが……。
2019/09/25(水) 23:29:52.58ID:HG7vZfF60
ギャーWi-Fi落ちて二重カキコになった。
2019/09/25(水) 23:30:08.12ID:kU+5GJtEa
>>872
んなこと言ってると、スレのしっと団が怒るよ?
2019/09/25(水) 23:30:13.75ID:uuDllUlY0
勤務開始前から合コンのセッティングなんて考えるのはバカすぎるな。
2019/09/25(水) 23:30:40.07ID:jjy8PmmA0
ガス冷却が廃れたのは、強烈な温度差でPCが結露しちゃうこと
それを防ぐために、ボード表面をサンハヤトのレジストでコーティングしたり
リボンヒーターつけたりする必要があって
それがまた電力を食うので、システムが巨大化しちゃうんだな

で、液体窒素冷却で瞬間最大速度を目指す流れと
おとなしくペルチェ水冷で結露しないレベルでの冷却目指す流れに分化したんよね
2019/09/25(水) 23:30:59.73ID:ABU4l2Hp0
>>872
機を見るニダ。
2019/09/25(水) 23:31:04.31ID:JHcZkUwB0
トランプとウクライナ大統領の通話記録の概要が公開

There's a lot 6f. talk about Biden's son,. that Eiden stopped the
prosecution and a lot of people want to find out about that so
whatever you can do with the Attorney General would be great.
Biden went around bragging that he stopped the prosecution so if
you ·can look into it ... It sounds horrible to me.

よくわからんが市場が動いてるからヤバイのかも
2019/09/25(水) 23:31:46.15ID:Ls1pxrKu0
氷点下?
空間受動レーダー?

P-1のHPS-106が似た原理で潜水艦の航跡を探知するそうな
2019/09/25(水) 23:31:57.09ID:MQEDKvyc0
>>872
辞めとけやめとけ
前職の悪いものまで「憑」いてくるぞ
2019/09/25(水) 23:31:58.94ID:+k8Q4JrM0
>>120
何年か前にコマツがスポンサーの女子ゴルフ大会が行われ、優勝賞品はコマツのユンボでした。

そんなもん女子ゴルフ選手が貰っても困るだろ・・ と思っていたら、その選手は地元の県警に
そのユンボを寄付すると翌日の新聞のインタビューで述べていましたね。

警察も災害時には自前の重機があった方がいいらしく、その選手も以前その事を耳にしていたから、
賞品のユンボを寄付する事にしたのだとか。
2019/09/25(水) 23:32:46.73ID:uuDllUlY0
>>874
ウリは基本的に若い子を集めてくれそうな元上司に頼むだけニダ。
2019/09/25(水) 23:34:00.93ID:E7G3J6sf0
山梨キャンプ場で行方不明児の捜索に使われるドローンからの赤外線画像
https://twitter.com/keijitakeda/status/1176713846251126785

犯罪者になって山に逃げ込んでも、すぐに捕まるなあこれ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/25(水) 23:34:21.70ID:uuDllUlY0
>>880
ニダよねぇ……。
2019/09/25(水) 23:34:30.21ID:Ls1pxrKu0
シャトルシェフでラグーソースを作る
こいつは水が飛ばないからドロドロした食感になってくれない

ちと工夫が必要と感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況