民○党類ですがむっちり系なだけです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/26(木) 20:42:45.29ID:de9uDlnPa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
むっちー系じゃないから!ないから!(σ゚∀゚)σエークセレント!

女神と狂人の狭間にある前スレ
民○党類ですがセクシーは恥ずかしいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569423974/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/26(木) 20:56:11.53ID:AYOXc1oud
>>5
後ろから襲うと、かかとのでタマ貫かれるんですね
ブラクラで見た
2019/09/26(木) 20:59:53.59ID:1ADfKPDZ0
>>1
お疲れ様
2019/09/26(木) 21:00:25.93ID:Ky/MjJedr
>>9
昭和帝disっておいて補助金もクソもねぇ。慰安婦だけならまだしも
2019/09/26(木) 21:10:53.79ID:KsVDhCtP0
【社説】尋常でないワシントンの在韓米軍撤退論

北朝鮮の核問題の解決は不透明だが、在韓米軍撤収という主張が米ワシントン政界で強まっているという。
ワシントンの雰囲気に詳しいジョン・ハムレ米戦略国際問題研究所(CSIS)所長によると、
大統領候補当時から在韓米軍の撤収を主張していたトランプ大統領だけでなく、
米政官界の主流勢力内にも同調勢力が増えているということだ。

軍撤収を主張する人たちは、すでに先進国入りした韓国には十分に自ら防御する能力があるとみているという。
したがっていかなる方式であれ北朝鮮核問題が終われば在韓米軍を撤収させるのがよいという気流が生じているという話だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000030-cnippou-kr


まあ、先進国なんだから諦めろとw
2019/09/26(木) 21:13:31.83ID:4TPdnc+50
>>1乙ですよー

DMZ=サンありがとうございました。
双眼鏡の件でご紹介いただいたケンコー・トキナーのフィリピン製のやつにいいのがありました
2019/09/26(木) 21:14:05.72ID:ZMntJUW40
一乙
そりゃまあ、今時、徴兵やってるぐらいなんだから
米軍居なくなっても大丈夫だよなw
2019/09/26(木) 21:15:15.36ID:wWX+7DZ10
>>1
ヘスティアが姫になってたらどんなことをしても水揚げさせて嫁にする。
2019/09/26(木) 21:17:32.83ID:anVCPRdD0
>>1

やったぜ
2019/09/26(木) 21:17:51.66ID:ZWrbJVll0
>>1
前スレ>>994
どんな成長国だろうと今どき国債で大儲けできるわけ無いだろ
根本的に見識がアレだな
2019/09/26(木) 21:18:17.60ID:KsVDhCtP0
>>16
フレイヤさまじゃ駄目なのか?

まあ、駄目言うとオッタルが激オコだが
2019/09/26(木) 21:18:20.45ID:2h8kBj9K0
どうせラグビー選手なんて皆ホモなんでしよ?(偏見)
2019/09/26(木) 21:18:37.78ID:ZFducSHL0
>>5
たぶんこういうの
https://i.imgur.com/lJNeqeG.jpg
2019/09/26(木) 21:19:07.67ID:eBEVSaCJ0
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。
文大統領によると、金正恩も在日成分の
特殊な半チョッパリであると発言しています。

朝鮮戦争難民が増殖した在コの皆さんは
先達に倣って帰国し皆徴兵されて尻を掘られて脱肛し、
最前線で鎖に拘がれてエラハリ防弾少年となり、
生き延びた暁には国家元首になって下さい。
日本では不用品の15円50銭でも、故郷に戻れば
超VIPな未来が約束されています。
2019/09/26(木) 21:19:08.38ID:ms9pbinP0
>>18
借金してでも買えばいいんでね
いくらでもレバレッジ上げて
2019/09/26(木) 21:19:40.74ID:SfEX6qYsM
大村はナチスじゃあるまいし、てな発言してたが、
ナチス的表現こそ今表現規制の対象になってるんだよね

だったら国民統合の象徴を侮辱する表現はナチスのように規制されるべきなのか、って話に。
2019/09/26(木) 21:19:42.62ID:1uNrQUnK0
>>20
元施設みたいな人ばかりですよね・・・
2019/09/26(木) 21:20:10.89ID:MHnIpnCr0
>>1乙&状況開始なのです!市民、幸福は義務です!

>>9
何かこういうの見てるとね、徹底した国家主義芸術、民族主義芸術、激怒、憎悪の芸術、
そんなもので埋め尽くしたらどうかと思うの。
2019/09/26(木) 21:20:22.07ID:hDNag8VG0
いちおつ
>>12
日本国の象徴と日本国憲法にも書いてあるからなあ
2019/09/26(木) 21:21:14.71ID:Gu51wYfY0
>>13
これ、実際は北朝鮮が核を放棄したら撤退じゃなくて、核放棄とのバーターでの撤退だろうな。
この辺は鈴置御大の読み通りの流れになっている。
2019/09/26(木) 21:21:35.29ID:ZWrbJVll0
>>23
そんなリスクを取るくらいなら他に儲ける手段はいくらでもあるしな
たかが発電手段一つで国債のデフォルトリスクが変わってくると思えること自体が無知蒙昧の証よ
2019/09/26(木) 21:21:55.19ID:MHnIpnCr0
>>28
しかしな、放棄の可能性、皆無だぞあれ?
2019/09/26(木) 21:22:00.56ID:ms9pbinP0
少なくとも日本の石炭火力はJERAの横須賀が最後だろうなと
アレも環境大臣に呼び出し食らってやめろといわれたらしいが
2019/09/26(木) 21:22:05.11ID:ajDrU+gna
ゴキジェットはスズメバチにあんま効かなかったなあ。
何回か直撃させても、元気に飛び回ってた。
諦めずに噴射し続けてたら、だんだん弱ってきたけど。
2019/09/26(木) 21:22:07.37ID:s2Hhc+qa0
ですが民だって4割がヘテロで3割がバイで2割がホモ
2019/09/26(木) 21:22:32.32ID:/RAsxwvH0
>>28
問題は南朝鮮は核放棄なんて考えてない、むしろ核兵器持ったまま統一したいと思ってる節があることだな
2019/09/26(木) 21:22:47.11ID:wWX+7DZ10
>>19中学生みたいな容姿で巨乳がいい。
2019/09/26(木) 21:23:11.03ID:qlpxcR0W0
スレ立て乙!

そしてワガママボディ!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954613.jpg
2019/09/26(木) 21:23:27.19ID:anVCPRdD0
>>26
旭日旗とか日の丸をモチーフにした「日帝戦犯退廃美術糾弾展覧会」を企画しませんか?
きっと大盛況だ
最後に展示したものを破壊し燃やし尽くす展覧会だよ
2019/09/26(木) 21:23:37.84ID:0K/q8cBd0
前スレ
残念ながら名古屋には伊勢湾という良港があるので原発以外の選択肢が真っ先に来るのだ
2019/09/26(木) 21:23:49.99ID:hDNag8VG0
>>33
残り一割は何処へ行ってしまったのか?
2019/09/26(木) 21:24:00.43ID:wWX+7DZ10
表現の自由と言い張れば人権無視やヘイトもいいと思ってるのが左翼。
ならなぜ在特を批判する?
2019/09/26(木) 21:24:03.83ID:h7cFyxq00
>>30
放棄したって言っておきながらその実密かになんて普通にやるよね
むしろやらない方がどうかしているとも言える
2019/09/26(木) 21:24:32.36ID:MHnIpnCr0
ところでちょっと聞きたいのだが、1人当たりのエネルギー消費が今の10倍、20倍になった社会って、
日常生活がどんな風に変わるだろうかね?

単に電気代が1/10になるとかじゃ全然面白くないので…
2019/09/26(木) 21:24:50.05ID:KsVDhCtP0
>>35
ロキさまが泣いちゃったぞw
2019/09/26(木) 21:24:54.28ID:Gu51wYfY0
>>30
実施するのは北の頭を挿げ替えてから、というシナリオもありますし。
2019/09/26(木) 21:25:19.39ID:SfEX6qYsM
>>39
単為生殖とか?
2019/09/26(木) 21:25:45.76ID:smKrA4tvx
>>39
自己増殖のパイセンがおるじゃろ?
2019/09/26(木) 21:26:02.01ID:0K/q8cBd0
>>42
人が空を飛んでコンビニに行くのが当たり前になる
2019/09/26(木) 21:26:04.25ID:ms9pbinP0
>>42
人を生かすのに10倍なら宇宙にいるかもしれない
2019/09/26(木) 21:26:07.13ID:4TPdnc+50
>>31
環境省の立場としてはそうでもそのうち経産省の領分を侵して揉めなきゃいいけどな
2019/09/26(木) 21:26:35.91ID:wWX+7DZ10
旧世代の一品物の超ロボットが活躍するアニメもいいな。ガンダムのような量産型よりも気分が上がる。
マジンガーなんか旧世代のアニメだがリメイク版のあれはすごいな。敵のやばさも半端ない。
2019/09/26(木) 21:26:37.26ID:1uNrQUnK0
>>42
体温が10倍になります・・・
2019/09/26(木) 21:26:42.14ID:MHnIpnCr0
>>37
何その大火病が起きそうなの?
>>41
しかも北朝鮮だ。これまで何度も同じこと言ってる。
>>44
それならおk、平壌が駐車場になった後とかならやり易そうだ。
2019/09/26(木) 21:27:10.25ID:WiWTKppd0
>>31
そんなことで止めるわけにはいかんだろう、LNGばかり燃やしておれぬし
石炭がだめなら原子炉を作らせるのかということになる。
2019/09/26(木) 21:27:56.10ID:SfEX6qYsM
>>42
建材や日用品がアホみたいにエネルギーかけて作られた最先端素材になって、
頑丈だったり柔軟だったり理想的な物性を得られるようになるんじゃないか。
2019/09/26(木) 21:28:08.96ID:smKrA4tvx
>>42
食事量が10倍でう○こも10倍だ
2019/09/26(木) 21:28:19.42ID:ajDrU+gna
>>36
低頭身だけど、背は低くないよなあ。
2019/09/26(木) 21:28:41.98ID:ms9pbinP0
>>49
すでにその時揉めたらしい
東電って経産省の役人紛れてるからな…
ただ政治家のやることは役人も止めようがない
2019/09/26(木) 21:28:49.33ID:MHnIpnCr0
ちょっと走りながら私もエネルギー10倍社会を考えてくる!
2019/09/26(木) 21:29:31.76ID:ms9pbinP0
>>53
単純に作るのやめて古いの使い続けるだけじゃね?
アメリカのNY近郊なんてまさにそう
2019/09/26(木) 21:30:10.00ID:6lhFIRwr0
>>1

10倍もエネルギー使いたくないよ…ご飯食べてゆっくりさせてくれ
2019/09/26(木) 21:30:11.83ID:NUuFzVya0
>>1

神戸の街にやたらと外人が多いなぁと思ったらラグビーだったのね。
トラブルなく応援と観光を楽しんで帰って欲しいものだ。

つか、ファン同士が衝突とかはないのかしらw>ラグビー
2019/09/26(木) 21:30:24.79ID:anVCPRdD0
>>52
たぶんかの国なら意見くらいは出るかなと思って
不景気になると美術館とかって真っ先に予算減らされるから市民団体()が企画したらそれに乗っかりそうだからさ
とりあえず絵や本を燃やす奴は人間も燃やすというし、1度どんなか試してみたくなった
これに反対意見が出ないならもはや完全にかの国はヤバいと分かる
2019/09/26(木) 21:30:49.89ID:4TPdnc+50
「裁判で争う」‥文化庁のトリエンナーレ補助金不交付決定に愛知県知事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00013743-cbcv-soci
>大村知事は、この決定について、「手続きに従ってやってきた。
>不交付となった合理的な理由はない」として、裁判で争うと述べました。

トカゲの尻尾を切ったんじゃないんかい…w
こんなしょうもないことで国に喧嘩ふっかけてメリットあるのかw
2019/09/26(木) 21:31:17.02ID:ajDrU+gna
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12529961132.html

○USTR「日本側が協議継続を希望しているため協定に自動車は含まれない。
来年4月にも交渉の再開が期待される」

○「完全に国が助けるのか、あきらめるのか、JDIはその一点にかかっている。
しかし、数百億円規模の支援では若干の延命措置にしかならず、抜本的な経営再建は難しい」

○おすすめ
Jディスプ再建白紙へ、中国ファンドの出資見送り報道−株価急落 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-26/PYFDL6T0G1KY01
アングル:変わるか価格設定手法、ダイナミックプライシングで変動受け入れも - ロイター
https://jp.reuters.com/article/dynamic-pricing-idJPKBN1WB0J0
ショイブレ前独財務相、財政政策の再評価促す 財政均衡主導者 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/germany-budget-schaeuble-idJPKBN1WB08E
2019/09/26(木) 21:31:34.03ID:ZWrbJVll0
いまだ原発を諦めてない日本が石炭火力だって諦めるわけ無いだろうに
2019/09/26(木) 21:31:46.91ID:q5Ayun4M0
>>31
福島復興大型石炭ガス化複合発電設備実証計画(勿来) -空気吹き、出力:54万kW、発電効率(送電端、低位発熱量基準):48%、ガスタービン燃焼温度:1,400℃級、2020年運転開始予定

福島復興大型石炭ガス化複合発電設備実証計画(広野) - 同上、2021年運転開始予定
2019/09/26(木) 21:31:59.22ID:NUuFzVya0
>>42
何にエネルギーが使われるかが大事じゃね?
地球環境の変化で寒冷化したら暖房だろうし、逆なら冷房だろうし。
2019/09/26(木) 21:32:04.36ID:h7cFyxq00
弱いから受けに回り
受けに回るから消耗し
消耗するから攻めに回れずに受けに回るという悪循環

ここらへん守備に回ったらなかなか崩せないサッカーとは対照的やね
2019/09/26(木) 21:32:14.35ID:/RAsxwvH0
エネルギー消費が10倍だと熱も単純計算で10倍だからなぁ
冷暖房システム分で相当持ってかれそう
2019/09/26(木) 21:32:25.52ID:MHnIpnCr0
あと…エネルギー効率は当然誰もが考え、低減する努力はするが、それでも消費が10倍、
というのはどういう状況かとなるのよ。それはどれほど便利で、オンタイムなのかと。
2019/09/26(木) 21:32:40.43ID:wWX+7DZ10
>>63自分が決めた事は絶対に正しいと強弁してだだこねちゃう残念な人だったか。
そんな年でもないけど老害と同じだな。
2019/09/26(木) 21:32:48.20ID:q5Ayun4M0
つうか311後即効高温ガス石炭火力発電所建設して実用化してんたけどな
2019/09/26(木) 21:33:12.75ID:hDNag8VG0
>>63
7200万補助金貰えないと県が払う事になるからな、そうなれば知事の責任問題になるから必死よ
素直に県も被害者だと津田大介朝日新聞論説委員に損害賠償請求するのが良いとは思うけどな
2019/09/26(木) 21:33:16.07ID:Xc3eCwI60
採算性はともかく石炭なら国内でも採れるのだから
石炭発電の技術開発は安全保障の分野に属しそうだけどなあ
2019/09/26(木) 21:33:34.34ID:ms9pbinP0
>>66
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4120/env-adm/release/documents/tyakusyu.pdf

>2024年2月29日
2019/09/26(木) 21:34:02.20ID:SfEX6qYsM
>>66
むしろガス化以外新規はない感じかもね。
環境団体がどう言うのかは知らん。
2019/09/26(木) 21:34:15.00ID:2h8kBj9K0
>>63
だって負けたら責任か来るんだぜ?選挙まで引っ張らねーと
2019/09/26(木) 21:34:30.84ID:ajDrU+gna
鹿島が10体になるという事?
2019/09/26(木) 21:34:55.03ID:h7cFyxq00
敵数人のタックルをものともせず突き進んでトライ決めるとかジョジョ一部のラグビーシーンみたいな事やるなビッグ錠
2019/09/26(木) 21:35:05.75ID:oMdCwgTS0
地球はドンのおもちゃ

温暖化させて意識高い系を煽ったり
寒冷化させて不作で人々が闘争する様を眺めたり

ドンのやりたい放題!
2019/09/26(木) 21:36:30.71ID:aOvahnTR0
おでんが食べたい…
https://i.imgur.com/UHUWCNY.jpg
2019/09/26(木) 21:37:22.94ID:6Ql4WhBM0
何そのマーラ様
2019/09/26(木) 21:37:46.29ID:NUuFzVya0
>>68
ラグビーは陣地戦と聞く。
守勢に回ると挽回が厳しいってことなのかな。
2019/09/26(木) 21:38:03.99ID:/RAsxwvH0
>>81

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲しゃあねぇか、
完成度たけぇな
2019/09/26(木) 21:39:45.52ID:q5Ayun4M0
>>75
それのが後なのか
石炭やめる言うのは良いけど原発再開とセットで進めてもらわんと関東圏ブラックアウトするだけだろう

ヒステリー起こしてる国民なだめてマスゴミテロリストをお縄にしてくれるなら良いけどそれが出来てないから火力依存せざるを得ない訳で
2019/09/26(木) 21:40:40.51ID:2h8kBj9K0
ラグビーは素早いパス回しから、相手の防御線の弱い部分を突撃で抜いたり、わざと硬い所に突っ込んで相手を引きつけておいて、脇から雪崩込むという塹壕戦の流れを、組むのだ!という嘘を思いついた
2019/09/26(木) 21:41:10.71ID:uDB/2oRQ0
夏の真っ只中か冬の真っ只中に計画停電とか地獄地獄
2019/09/26(木) 21:41:51.49ID:TWtR/osD0
>>1

朝の伊丹空港ってANAのプライオリティでのやらかしやってんなぁ。
さすがお金持ちは違うわー (´・ω・`)
2019/09/26(木) 21:42:07.04ID:ajDrU+gna
ジェントルマンのスポーツってことは、
より卑怯な方が勝つんでしょ。
2019/09/26(木) 21:42:30.27ID:6lhFIRwr0
(石炭火力の建設はなんのかんの言って続いてるようにしか思えんのだがアホなのでよくわからん)
2019/09/26(木) 21:42:57.38ID:wWX+7DZ10
>>88自家用ジェットを持ってる人間の言う事か…・・
2019/09/26(木) 21:43:06.37ID:tArjerb/0
>>42
アシモフのトランターのようなエキュメノポリスに住むとか
恒星系間貿易や惑星間貿易が当たり前のように行われるのであれば膨大なエネルギーを消費する社会じゃないか

或は1人の人間を複数の奉仕機械が世話をするような社会だとか
もっと単純にアーコロジーだとか冷暖房をガンガンつけて真夜中にも煌々と照明を照らすのが当たり前の社会だとか
2019/09/26(木) 21:43:17.39ID:aOvahnTR0
>>88
B777をプライベートジェットで世界飛び回るドンがそれいうか…
2019/09/26(木) 21:43:44.82ID:ZWrbJVll0
>>90
石炭火力の新設はないという教義を広めるための宗教的情熱を燃やしている人がいるようにしか見えない
2019/09/26(木) 21:43:45.29ID:SfEX6qYsM
>>85
営業運転までの時間の分違いがでるんだろう。

大崎クールジェンというのがあるらしい。
石炭ガス化と二酸化炭素回収を実証するとかで。
まあ環境活動家は回収なんて偽善だとか言い出すだろうけど。
2019/09/26(木) 21:44:16.13ID:tArjerb/0
>1人当たりの消費エネルギー10倍20倍
大量の電力で無理矢理石油擬きを作ったり水耕農業をガンガンやるようなパターンかも
2019/09/26(木) 21:44:36.98ID:2h8kBj9K0
まぁ今更原始に、なれないんでスウェーデンのアレは冬のスウェーデンで電気の無い生活を出来たら話だけは聞いてやっても良い
2019/09/26(木) 21:44:39.92ID:TWtR/osD0
>>91
>>93
持ってないわっ!! (´Д⊂グスン
2019/09/26(木) 21:45:08.70ID:h7cFyxq00
すげー、アメリカ最後の最後に執念のトライ決めた
2019/09/26(木) 21:45:24.52ID:KsVDhCtP0
>>88
一度はバレたけど旨く返却させて逃げのびたのですね
2019/09/26(木) 21:45:26.12ID:anVCPRdD0
>>92
やはりダイソン球殻か
いつ建造する?
私も同行する
2019/09/26(木) 21:46:06.17ID:nf50R8gK0
エンターティナーイングランド。そしてUSAコール。いいものを見たw
2019/09/26(木) 21:46:38.72ID:6lhFIRwr0
>>89
紳士だしより卑猥な方が勝って当然
2019/09/26(木) 21:46:44.47ID:oMdCwgTS0
人間が呼吸の代わりに光合成するようになれば良い
2019/09/26(木) 21:47:17.35ID:8Uv9bOK10

>>96
たぶんフィンランド人なら電気なしでも大丈夫だな
2019/09/26(木) 21:47:27.71ID:4TPdnc+50
>>98
コールサインが「Pawn one」だということは[削除されました]
2019/09/26(木) 21:47:28.24ID:2h8kBj9K0
紳士だからより裸のほうが勝つんじゃねーの?
2019/09/26(木) 21:47:43.44ID:wWX+7DZ10
そういえばツベでアメリカのアメフト選手が筋トレしてるの見たがすごいなあれ。
アームカールバー80キロをを持ち上げてた。
2019/09/26(木) 21:47:50.08ID:ajDrU+gna
>>104
お肌が緑色になるぞ。
2019/09/26(木) 21:47:59.31ID:nf50R8gK0
>>61
サッカーはプレミア化で貧民追い出したら絶滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況