民○党類ですがむっちり系なだけです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/09/26(木) 20:42:45.29ID:de9uDlnPa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
むっちー系じゃないから!ないから!(σ゚∀゚)σエークセレント!

女神と狂人の狭間にある前スレ
民○党類ですがセクシーは恥ずかしいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569423974/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/27(金) 12:02:33.99ID:OQC3pMO9d
>>842
というか、日米韓の連携は対中包囲網の一角って視点がまったくないのよな

日韓GSOMIA破棄は対中包囲網切り崩す動きってまったく理解してなさそう
2019/09/27(金) 12:02:40.72ID:MhrFZzN50
純度不足で良品率が落ちるなら、
ウエハをその分多く作れば解決するのだ。

どんどん作れよ
逝けば分かるさ
(棒読み)
857名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7f-mJBt)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:02:41.52ID:LArPRnLX0
>>830
韓国ちゃんの戦後はいつ終わるのだろう・・・・、
あからさまな反米しときながら味方になってくれると思うのだろうか
同盟関係ってギブアンドテイクなんですよ
2019/09/27(金) 12:04:08.50ID:5Bp0uBvP0
噂に聞く質屋ブライダルでですが婚活オフをしたいと思います。ですが特典でいい女を低価格で提供してください!
2019/09/27(金) 12:04:18.42ID:h1pZaOK70
>>854
名古屋にドンの好きな夢の国って店があるらしい
2019/09/27(金) 12:04:37.01ID:w6oGmM3fM
>>550
前職は
ミグラント、レイヴン、リンクスのどれ?
ドミナント?
2019/09/27(金) 12:04:38.75ID:OQC3pMO9d
>>852
でも、SM-3IIAよりもコスパよくね?
2019/09/27(金) 12:06:02.32ID:sDS6vn5VM
F-15Preの更新はF-35ということでいいのかな
F-2の更新百機ほどしゃF-3の価格高騰しちゃうから他の機体更新もするのか?
F-15MSIP機も更新すれば丁度いい…のかな
2019/09/27(金) 12:07:34.49ID:twWzPm020
>>852
SM-6「せやな」
2019/09/27(金) 12:08:07.44ID:Z+bXcle80
>>862
だぶつくF-15は台湾にでもリースしてあげよう__
もしくは本家米軍に返すとかw
2019/09/27(金) 12:08:38.59ID:hzV9OP90d
>>854
俺に寿命が来るまでに造って下さいよドン
2019/09/27(金) 12:09:33.66ID:CD+mvCYCd
>>857
自分たちの地政学的な位置を至上とみてますからね
ほとんどが日本列島のそれと混同という…
2019/09/27(金) 12:10:33.37ID:GYb6F0390
ムンたん、F-35Bは諦めてF-35Aを20機追加導入だって。これで累計60機。
まあ既定の路線だろうけど。
2019/09/27(金) 12:10:57.35ID:h1pZaOK70
>>848
相模湖ピクニックランド

>>851
花やしきと言い出さないだけ良いんじゃ
2019/09/27(金) 12:10:58.19ID:EQTR4xzvM
>>862
そうなろうかと思われます
2020年第はF-35の数を揃える事になるかと
2019/09/27(金) 12:11:41.09ID:hWkelx/s0
>ニベア @nibeakawai@jieyuiyuiko 「日本しね」もそうですが、
「人の耳目を集める」「人を振り向かせる」という目的は達成されるので、
問題定義する時に過激な表現をすることはアリかなと思いました。
その分、批判や反発も多く、リスク大きいですが
議論のきっかけになればいい

議論のきっかけとか言い出すのは大抵炎上したバカですけど
それでも「日本しね」は彼らにとって「美談」だという
2019/09/27(金) 12:12:41.95ID:dtfYAHMN0
>>837
年収1000くらいの高給取りかな?
2019/09/27(金) 12:13:03.47ID:OSBw3Fh60
>>839
夢の国、北朝鮮かな?
2019/09/27(金) 12:13:28.92ID:dtfYAHMN0
無理した高価な車を納車初日に潰すアホいるよね、
「車両保険は高いから入らなかった」というのとセット。
2019/09/27(金) 12:13:42.19ID:twWzPm020
>>862
ふつーに
 ファントム爺→最初のF-35A ✕ 42機
 F-15Pre    →追加買いF-35A/B ✕ 105機
 F-2      →F-3初期型 ✕ 約100機
 F-15MSIP   →F-3後期型 ✕ 約100機
やろな。
2019/09/27(金) 12:14:34.55ID:p8KAm+kha
>>870
奴らの脳内では日本と日本人はいくら誹謗中傷しても良いえたひにんみたいなもんだから
2019/09/27(金) 12:14:47.74ID:twWzPm020
>>857
WWIIを戦ってない戦後生まれの韓国ちゃんの戦後とは(哲学的疑問
2019/09/27(金) 12:15:01.49ID:4vKk18UL0
そういや生駒山の人が吹っ飛ぶ滑り台ってあれからどうなったんだろう?
2019/09/27(金) 12:15:28.15ID:CD+mvCYCd
>>862
preの枠はF-35と思われる
ただし全部A型で代替するかは未定
定数純増するついでにF-3初期調達枠にpreの後半の代替をねじこむとかもあるかもしれない
ありそうなのはB型調達数増加(2個飛行隊分プラス予備で50機前後?)とF-3初期調達枠1個飛行隊分(20機前後)で圧迫されてA型が3個飛行隊プラス予備機の70機前後まで少なくなるとかそんな感じ
2019/09/27(金) 12:15:35.14ID:JYsYgyNb0
>>855
韓国に連中にとって中国は、「逆らってはいけないご主人様」的な存在なのでねぇ・・・
2019/09/27(金) 12:16:45.38ID:jFKefowaa
>>879
遺伝子レベルで平伏を刻むって大事なんやなって
2019/09/27(金) 12:16:46.93ID:ME7JBl6E0
>>793
組み直したら2枚とも認識されたです
電池さえ切れてなければ…おのれとほほめ
2019/09/27(金) 12:16:54.80ID:OSBw3Fh60
>>873
バブル期のフェラーリユーザーがそんな感じだったらしい。
2019/09/27(金) 12:16:57.65ID:mNPRrWqEa
まだまだ水分補給は大切…
https://i.imgur.com/dPccnlc.jpg
2019/09/27(金) 12:17:48.80ID:Z+bXcle80
>>883
ああ、麦とホップの炭酸水な_(白目
2019/09/27(金) 12:18:10.48ID:+29ue5ch0
>>870
きっかけは良いけど内容は?きっかけも内容もクソとしか、、、
2019/09/27(金) 12:18:12.49ID:CWSM3KaWa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000020-mai-soci
おかじアパッチ墜落原因特定出来ず…
2019/09/27(金) 12:19:22.62ID:hWkelx/s0
スバルがまにあ社の出資をさらに受け入れるそうで
>>830
単に願望だよね。
根拠が酷く薄い
ぶっちゃけ地政学云々もないと思うんだよ。それは後付けであって
とにかく米国はウリナラにたてつくチョッパリを叱ってくれるという
何故ならウリナラはチョッパリより序列が上だから

という彼らの中では通じる発想
2019/09/27(金) 12:19:38.12ID:tMdrkCZW0
>>861
>>863
弾道弾を使って通常弾頭をデリバリするのは、オススメできないなぁ。
B61をシェアして貰えるなら別だけども。
2019/09/27(金) 12:20:36.87ID:JYsYgyNb0
>>862
F-15J MSIP機の更新は2040年頃になるだろうから、
F-3の改修型で更新するのが現実的じゃないかね。

現実的に考えて、MSIP機の更新対象の選択肢はF-3とF-35しか存在しない。
米国がこれから開発するであろう新型の戦闘機を入手できる可能性は皆無に近い。

そうなると、F-35を増やすよりはF-3を増やした方が日本にメリットがあるということに。
2019/09/27(金) 12:20:37.61ID:MhrFZzN50
イプシロンの1段目はH-IIAのSRB-Aで、
そのSRB-Aのモーターケース試作品は、
米国でICBMを作っているチオコール社に発注。
寸法は日本側指定ですが、MXミサイルの製法ですがな。
技術を追えば、ICBMの曾孫ぐらいになるのかな?
2019/09/27(金) 12:21:31.99ID:JYsYgyNb0
>>883
でもこれ、飲んだらアルコールの加水分解のために、ますます水分が必要になるやつじゃないですかー
2019/09/27(金) 12:21:36.74ID:tMdrkCZW0
>>873
納車当日、立ちゴケでアッー! はバイク板では基本基本。
2019/09/27(金) 12:22:28.38ID:Z+bXcle80
「核兵器は前線の敵軍に対してではなく、人口と産業が密集した市街地に対して使ってこそ有効な兵器なのだ
 前線の戦車を何両破壊しても米国の軍需産業は活気づくだけだが、デトロイトを破壊すれば生産は止まる」

って新旭日の艦隊のヒトラーがゆってた (*'ω'*)
2019/09/27(金) 12:23:04.56ID:OQC3pMO9d
弾頭と飛行機プロファイル弄れば、マッハ20くらいの極超音速滑空弾くらいにはなるやろ
2019/09/27(金) 12:23:15.93ID:+uXkuvdf0
>>858やるなら俺も参加する。銀髪ロングの巨乳低身長がいい。顔は浜風で。年は15歳くらいがいいな。
2019/09/27(金) 12:23:50.10ID:+29ue5ch0
>>886
リビルドがクソか、保管がクソか、棚卸しとかでぶち落として黙ってたか
あかんな
2019/09/27(金) 12:24:53.48ID:om17By0UM
>>878
F-35の分はF-35の中で変わるんでないかね、A80機B70機程度になるんでないかと
おおすみ後継とかいずも改なり空母なりと進めば70機でも足りない位だしな
2019/09/27(金) 12:27:33.16ID:OsOECSkkr
>>886
修理が7年前だとボーイングに修理記録残ってないだろうしなあ・・・
2019/09/27(金) 12:29:12.29ID:GYb6F0390
中華民族:旧支配者
朝鮮民族:奉仕種族、深きものども、インスマス顔
2019/09/27(金) 12:29:15.32ID:qBQt57Ae0
900かな
2019/09/27(金) 12:30:05.82ID:h1pZaOK70
「ベトナム戦民間人虐殺、韓国国防部の答弁は間違いだ」

被害者103人、真相調査・公式謝罪要求し4月に韓国政府に請願 
国防部、今月9日の回答で「国防部保有資料には関連内容ない」 
市民社会団体「被害者中心主義原則に則り調査すべき」

「私たちは何の武器ももっておらず、何の抵抗もしなかった私たちの家族が韓国軍により殺害されるのを目撃し、
韓国軍の銃と手榴弾を避けてかろうじて生き残りました。私たちは被害者であり、同時に目撃者であり生存者です」

グエン・ティ・タンさん(59)は、韓国軍によるベトナム戦民間人虐殺被害者だ。
満7歳の時にベトナム・クアンナム省のフォンニィ・フォンニャット村で、韓国軍に家族を奪われ左わき腹に銃弾を受けたが生き残った。
その日一日だけで74人の村人が虐殺された。韓国軍は1964年9月から1972年までに31万2千人余りをベトナムに派兵したが、
この期間の韓国軍によるベトナム民間人虐殺は80件余り、被害者数は9千人余りに達すると推測される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00034479-hankyoreh-kr


戦争犯罪で国際刑事裁判所で裁いてもらうのです
2019/09/27(金) 12:30:45.56ID:CD+mvCYCd
>>897
いいね
ついでにF-3も150機は最低でも作ってほしい
2019/09/27(金) 12:30:55.92ID:hzV9OP90d
質屋興業で低価格と言っても最低100万jだったよな?
2019/09/27(金) 12:31:24.10ID:5eGOqdcjM
トヨタ、スバルに追加出資へ 20%以上で持ち分法適用(朝日新聞デジタル)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000028-asahi-bus_all

スバルがまにあ社の軍門に下ったか
インプレッサに2ZR-FXE HV積んだ車出していいぞ
2019/09/27(金) 12:32:06.33ID:uPQkMAga0
>>903
アウトレットとか質流れとかあるかもしれんし……
>>900
ガッチリ系な次スレを
2019/09/27(金) 12:32:14.96ID:11Mys9Me0
>>811
韓国政府のメンツ守るため歩留まり悪くても量産させられそう
2019/09/27(金) 12:32:21.54ID:8Ze8xxHUd
>>823
ありがとうございます!
2019/09/27(金) 12:32:53.29ID:aDbkWTaZa
>>896
米軍アパッチも同じ墜ち方してたっけ
そっちの原因特定されたっけ?
2019/09/27(金) 12:34:09.03ID:4vKk18UL0
スバルには床下に水平対向エンジン横置きにしたミニバン作らせましょう?
2019/09/27(金) 12:34:14.55ID:uPQkMAga0
>>904
発電専用水平対向ディーゼルエンジンとか作ると良さそうな気が
2019/09/27(金) 12:34:17.02ID:b4lwS9ezd
>>824
あのちっこい岩の島を守るのに空母とかバカじゃね定期
>>900
だいぢん!
2019/09/27(金) 12:34:42.78ID:2boi6eOJ0
>>886
えぇ・・・
2019/09/27(金) 12:34:51.40ID:h1pZaOK70
>>898
1987年に起きた事故の時は1978年の修理が原因でボーイングにも記録が残ってたような
2019/09/27(金) 12:35:35.99ID:GYb6F0390
スバルが再びフルタイム四駆・SC搭載のMT軽なんて頭の悪い車を出してくれるのを待っていたのに、
まにあ社の完全制御下に入ってしまったのであればそんなことは許されるはずもなく・・・

オワタオワタよ。
2019/09/27(金) 12:36:22.45ID:eZ72Ppw50
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954880.jpg

こうして見るとF-35はむっちり系
2019/09/27(金) 12:36:36.72ID:qBQt57Ae0
棚から落ちた備品をそっと元の位置に戻す次スレ

民○党類ですが安全確認ヨシ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569555187/
2019/09/27(金) 12:36:52.04ID:Htec7Dpo0
カーナビ自動運転ITSの統合ヴェトロニクス開発はスバル単体ではなかなかキツイね
2019/09/27(金) 12:37:03.20ID:h1pZaOK70
>>916
おつ
2019/09/27(金) 12:37:15.58ID:uPQkMAga0
>>914
ダイハツが作ってくれるかもしれんぞ
猫も杓子も電動ないしハイブリッドだからなあ、スバルには厳しい時代だわね
2019/09/27(金) 12:38:24.00ID:Z+bXcle80
>>916
おつおつ
2019/09/27(金) 12:39:37.75ID:OQC3pMO9d
>>914
スズキのジムニー有ればよくね?
四駆の軽は
2019/09/27(金) 12:39:42.44ID:O/0Xzd620
マニア社がポルシェ買い取ればいいんだ
水平対向エンジンのみを作る自動車会社が一つくらいあてもいいだろう
なおロータリー
2019/09/27(金) 12:39:57.09ID:b4lwS9ezd
>>914
やたら頑丈でパワフルなサンバーは消えたんだ
もう忘れてハイゼットを受け入れるときなんだ
チャーリーブラウン(AA略
>>916
乙ですよー
褒美に店員さんに怒られる権利をやろう
2019/09/27(金) 12:42:58.83ID:rr1eiL9M0
>>916

褒美にシーフードカレー味からあげクンを購入する権利をやろう

C2機関@C2_STAFF
ローソンさんの誇る、主力装備の一つ【からあげクン】。今秋ローソンさんとC2機関は協同作戦を実施、
提督と艦娘に贈る期間限定フレーバー開発に成功せり!提督と艦娘と云えば…鎮守府、海、そしてカレー!
からあげクン【鎮守府シーフードカレー味】爆誕!こんなところに謎の映像が…ついてるわッ!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1177375649415065600/pu/vid/1280x720/ZDIWhZwwee_IHovY.mp4
2019/09/27(金) 12:43:15.06ID:JYsYgyNb0
今朝のモーサテ、日本語ペラペラのジョセフ・クラフト氏がトランプ大統領の弾劾について解説してた。

・ペロシ議長は民主党若手の極左に押し切られた。(求心力がなくなった)
・普通は弾劾調査を始めるために議会の評決をとる必要があるが、今回はペロシ議長の独断で調査を決めた。
 → 万一、弾劾に失敗したときに調査に賛成した民主党議員が選挙で不利にならないように。
・弾劾決議が下院で可決されても、上院で必ず否決される。だからマーケットがあまり反応していない。
・民主党にとって、今回の弾劾調査は非常にリスクが大きい。
 (ここで画面表示: トランプ弾劾 世論は? 賛成:37% 反対57% 25日キニビアック大学調査)
・弾劾は容易にやってはいけない、という国民の意思。
・クリントン政権で共和党が弾劾に踏み切った際、その年の中間選挙で共和党が大きく議席を減らした。
・今回の調査によってもっとも被害を受けるのは、民主党のバイデン候補。
・調査が続けば続くほど、裏ではバイデン候補の息子の疑惑がついてまわる。
・ウォーレン候補が支持を伸ばす中で、疑惑を抱えたバイデン候補はドンドン支持を失っていくリスクがある。
・結果、トランプ大統領に有利な展開となる。(この弾劾に関しては)

しかし、結論として「トランプ大統領の再選はない」と見ているらしい。

・黒人投票率が前回(2016年)は低かった。これが1%上がるだけで数万人の票が動く。
・今回(2020年)は「反ヒラリー票」がない。(前回はトランプは好きじゃないけどヒラリーは嫌い!票がけっこうあった)
・女性のトランプ票が下がっている。ウォーレン氏が候補になると女性票は厳しい。
・9/10にあったノースカロライナ州下院補選で、歴史的に得票率2桁で勝利していた共和党候補が2ポイント差まで縮まった。
 → 大統領選での苦戦を示唆している可能性

全体的に、バランスのとれた解説でした。
仮に来年トランプ大統領が再選になるとしても、結構ハードルは高そう。
トランプ支持票減少の影響が大きいのか、民主党極左候補が選ばられた場合の有権者の拒否反応が強いのか、
ものすごい接戦になるのかもしれない。
2019/09/27(金) 12:43:53.73ID:+uXkuvdf0
俺はベルファイヤーは無理だな。高すぎる。人も載せないから一人乗りで燃費50キロの車ないかしら。
空調とかは普通レベルの車。
2019/09/27(金) 12:44:03.96ID:CWSM3KaWa
>>908
AH-64Eのローターヘッドに問題がある部品使われてて納入一時停止されてたけど
最近インドに納入されたというニュースが出てるから解決済なのかも

あとは詳しい人が調べてくれるだろう
2019/09/27(金) 12:45:28.10ID:JYsYgyNb0
>>916
スレ建て乙ヨシ!
2019/09/27(金) 12:45:37.63ID:O/0Xzd620
>>926
それってスーパーカブが最適解じゃ
2019/09/27(金) 12:46:34.24ID:uPQkMAga0
>>923
ホンダのアクティではいかんのか?ミッドシップエンジンが生み出す走行性能は農道のNSX!(尚園地内に進入は勘弁な)
2019/09/27(金) 12:47:11.91ID:OQC3pMO9d
>>926
ラングラー(;`・ω・)ノおすすめ
2019/09/27(金) 12:47:17.46ID:OsOECSkkr
>>913
機体なら残ってるでしょうけど、今回は部品だからどうかなあと
2019/09/27(金) 12:47:35.73ID:aDbkWTaZa
>>914
スバルの軽作ってた連中が皆居なくなって
ホンダやらに行ったのにどうやって作れると思ってたのか
コレガワカラナイ
2019/09/27(金) 12:47:52.23ID:+uXkuvdf0
>>929バイクを乗るような野蛮人にはなりたくない。真っ黒けっけに日焼けするし
2019/09/27(金) 12:48:09.74ID:tMdrkCZW0
>>916
乙でーす。

岐阜県中津川の栗きんとんが美味しいから、情報だけ差し上げよう。
https://icotto.jp/presses/9137
2019/09/27(金) 12:49:02.02ID:GYb6F0390
スーパーカブは90-110でも燃費走行に徹すれば50km/L近くは行けるからなあ。

でもパンクとかオイル交換とかその他の寿命諸々を考えると、燃費ではちょっと劣るが
原付二種2ストスクーターこそが最適解なのだ。
2019/09/27(金) 12:50:16.42ID:aDbkWTaZa
>>936
2stがもう作られなくなって経年劣化も激しく
2019/09/27(金) 12:51:11.09ID:o4FrzNqN0
実家にまだナンバー切ったDT200WRが…
2019/09/27(金) 12:52:24.86ID:dtfYAHMN0
>>909
直4を斜めにセットしたエスティマっていうミニバンがすでに存在していてね、30年以上作っている。
2019/09/27(金) 12:52:28.52ID:sTzYaeUL0
>>922
まにあ社がポルシェ買ったらポルシェに直4かV6を乗せだすので却下
2019/09/27(金) 12:52:50.31ID:dtfYAHMN0
>>914
売れないから無理
2019/09/27(金) 12:52:53.19ID:EvU+ZpFz0
ラ国する時インチからミリに換算してるから
また寸法合わないとかなってないよね?
2019/09/27(金) 12:53:08.80ID:+uXkuvdf0
>>931こんなのがあったけど空調がない。
http://www.coms.toyotabody.jp/
中古で軽でも買うかな。
2019/09/27(金) 12:53:24.74ID:uPQkMAga0
>>925
だからこそトランプは米我が党()の左派が勢い付くように対売電集中なんだな、極左までいけば中央のボリュームゾーンを確保できるなりそのゾーンが寝ててくれるだろし
2019/09/27(金) 12:55:30.24ID:+uXkuvdf0
アメリカ国民に共産主義って合わないだろうしな。それこそソ連も真っ青な粛清で矯正しないといけなくなる。
共産主義になったらあいつらさぼりまくるぞ。
2019/09/27(金) 12:55:32.55ID:O/0Xzd620
>>939
床下エンジンは初代だけだよ
以降はFF
2019/09/27(金) 12:55:39.82ID:OQC3pMO9d
>>943
人載せなくてええなら、ジムニーオススメだよ、軽なら
2019/09/27(金) 12:56:32.60ID:6tze2WPwd
警察にやられたぜべいべー
2019/09/27(金) 12:57:46.37ID:LDgkMaLop
>>940
120°V6のドライサンプなら水平対向よりも重心下がるよ下がるよ
2019/09/27(金) 12:57:59.08ID:dFx7g5qE0
>>893
敵軍に対して使うなら敵軍の指揮系統の中枢、物資集積地、橋頭保等に使うと良いよ
>>916
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
2019/09/27(金) 12:59:25.05ID:frHZARVrM
>>948
秋の安全運動は実質最終日で気合い入ってるからねちかたないネ
2019/09/27(金) 13:01:59.63ID:6tze2WPwd
>>939
W12型には夢があった

BT55みたいなF1をまたみたいな
2019/09/27(金) 13:06:27.68ID:2boi6eOJ0
>>945
アメリカにとっての社会主義は国民皆保険とかそういうレベルだからなぁ
つまり日本はアカ(ェ
2019/09/27(金) 13:07:18.54ID:qjz3zLgEM
>>852
ISTの軌道機ZEROが6億円らしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況