ウランの唯一のガス状態が
UF6 六フッ化ウラン
なのよ
これで遠心分離法を使ってウラン濃縮するのが一般的

イエローケーキを硝酸に溶解し、化学処理して硝酸ウラニル溶液が得る。
この溶液を加熱、脱硝して、三酸化ウランを得る。
三酸化ウランを粉砕後、水素ガスと過熱して三酸化ウランを二酸化ウランに還元する。
二酸化ウランを以下の反応で四フッ化ウランにする

UO2 + 4HF = UF4 + 2H2O

四フッ化ウランは、緑色の固体のため、グリーンソルトとも呼ばれている。
この四フッ化ウランから次の反応で六フッ化ウランを得る

UF4 + F2 = UF6

ウラン濃縮では超高純度フッ化水素が必要