https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8A%B9%E6%9E%9C

>人類の規模が7万5千年ほど前に急減して総数1万人以下となり、遺伝子の多様性が急速に失われた形跡がある。
>この原因を、その頃のインドネシア・スマトラ島トバ火山の大噴火(火山の冬)に求める意見もある(トバ・カタストロフ理論)。
>つまり、現在の全人類はこの時生き残った一握りの人々の子孫である可能性が高い。一方で、少数の人々が移住して
>現在の人類の祖先となった結果だとする説もある。

この説だとそれでも1万人程度。800人というのはいかにも少なすぎるな。

でもまあ2人からでもなんとかなるはず__
https://pbs.twimg.com/media/C3VH0h8UMAA8w1N.jpg