民○党類ですが安全確認ヨシ!

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/09/27(金) 12:33:07.57ID:qBQt57Ae0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
よくねえよ!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

巨乳とデブの狭間にある前スレ
民○党類ですがむっちり系なだけです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569498165/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/27(金) 22:59:26.25ID:R09cjh21a
>>792
取り敢えず、交渉ってのは相手に幻想を持たせる程度には希望を持たせないとダメだからね

_(゚¬。 _
2019/09/27(金) 23:00:00.49ID:rr1eiL9M0
>>798
キリスト教というよりカトリック教会が西欧文明最大の癌だろ
2019/09/27(金) 23:00:05.39ID:gL/L31jW0
「これは理論的に正しいのだから正しいのだ!」で何処までも突っ走るドイツ人らしいな。
まあ本邦はブリテンと組む方向で動いてるので、どうとなりお好きにどうぞとしか言えん。……というかブリテンいい加減にしろよマジで。

あと甲を装甲破砕無しで抜いたので記念にギミック解除をしてみたんだが、資源消費的に罠じゃねーかなコレ。
装甲乱数とカットインに全てを賭けて1回でも多く殴ったほうが良いような、でも最後の決定力が限定される事を考えると必要でもあるような。
2019/09/27(金) 23:00:14.56ID:gly0llj9a
>>799
右の振りして叩く、を実践しようとしてこの水準って、どんないい加減な仕事してるんだか。
バイト一人でしかも片手間仕事だろうというのを差し引いても、コレでは流石に駄目でしょうにね
2019/09/27(金) 23:00:49.28ID:s9S39U5s0
>>793
そして神聖ローマ帝国復活かな
2019/09/27(金) 23:01:20.81ID:PoyFm1R60
>>732
2Fだけ
2019/09/27(金) 23:01:25.90ID:1o63OUUx0
>>792
今日は気分が良いので聖なる経典を見せてやろう。


>>792
貯精は高校生の頃からやってるからねえ
これはもう俺のライフワークだから、さらさら止める気は起きないな
それに俺はペットボトルばかりに貯めるのではないよ
キャップを取り替えただけで、マヨネーズやお好み焼きソースのように中の液体を便利にひり出すことができるから、これを使っているに過ぎない
貯めようと思えばビニール袋にだってオートバイのマフラーにだって貯められる
我が家には、中身の入った沢山のフィルムケースもあるんだ
2019/09/27(金) 23:01:28.24ID:qYQvSVoJ0
>>776
なんでも今の欧州のとかの温暖化論争って本邦の反原発派がさらに規模がでかくなってキチガイ度も上がったという
ろくでもない存在になっているそうで
なのでシンジローのセクシー発言ってあれ行ってしまえばクネが告げ口外交しているタイミングで
慰安婦といっても給料はもらっていたんですよねという考えなしの発言飛ばしたようなものなので
その場では流されたかもしれないけどおそらく後に引く可能性が高い。
2019/09/27(金) 23:01:29.50ID:JYsYgyNb0
>>787
実際、先進国でのイスラム系住民の人口比率と、その国のイスラム教徒の活動の相関関係を
調べた論文が発表されていて、イスラム系住民が人口の5%前後を超えたあたりからイスラム教の
活動・要求が活発になってくる、という結論だったような。

以前このスレで見かけた内容だから、たぶん他に詳しい人がいると思う。
2019/09/27(金) 23:01:38.28ID:YZ2HMcVj0
>>800
精神障害児の20円が社交辞令本気に受け取ってて草生えたが、
ヨットガキの杜撰な手口教えたの日本のパヨクだったりしてな。
2019/09/27(金) 23:02:07.03ID:sTzYaeUL0
会社のPCメモリを4GB→8GBにしようとしたら、激しく抵抗する人たちが…抵抗する理由が信じられない「意味わからん」
https://togetter.com/li/1409725

yoshim @yoshim29296801
メモリ4GBのPCを8GBにして標準化しようとした時、4GBで問題ない派が激しく抵抗して中々進まなかった。
抵抗する理由が大体「4GBで我慢してきた辛さを新人にも味わって欲しい」という意見で、何故か一定数の支持を得ていた。
全員が作業効率向上の恩恵を受けられるのだからいいやんけ…
意味分からん…

そういうのやめろ
2019/09/27(金) 23:02:09.33ID:29p4wP7S0
NG:(オイコラミネオ MM1f-ECne)

>>805
神聖でもなければローマ的でもなく帝国ですない(定期)
2019/09/27(金) 23:02:13.12ID:+29ue5ch0
>>798
アイツらはバイキング教。実は混ざってる。
2019/09/27(金) 23:02:51.45ID:qYQvSVoJ0
>>803
攻略後も割れること、甲報酬の局地戦とロケット戦闘機があれば余裕で防空ギミックが解除できることを考えると
あれは甲掘り用ギミック。
2019/09/27(金) 23:02:53.47ID:1o63OUUx0
>>792
そういえば日中友好と言ったら、俺のおちんぽもリスカ跡のような切り傷が縦横無尽に走っているなぁ
なにせこれまで鳩に突つかれたり、蟻に噛まれたり、風船を尿道に挿れてベッコンベッコン膨らませたりしてきたオチンポだ
ただでさえ傷の絶えない遊びをしてきたのに、最近はまた新しい遊びを思いついたものでね

ある小学校では、毎年七夕に笹を飾って短冊を吊るすという行事がある
行事が終わると笹は業者に送って処分してしまうが、その前に、短冊を回収してビニール袋に詰めてしまうんだよね
本来はゴミ箱行きのこれを、俺は友人の小学校教諭に頼んで、一部分けてもらったんだ
女の子の願い事だけを集めて、まるで銀行の金庫室のような丁重さをもって、我が家の冷蔵庫に眠らせてある。
その短冊には、
「しょう来、かっこいい男の人と結こんできますように」
「すてきなお母さんになりたいです」
パパになりたがってしまうおちんちんの気持ちも、分かると言うものだろう
俺は短冊を子宮の形に丸めると、おちんちんを胎児のようにそこへ収めて、ついつい子守唄を口ずさんでしまうのさ
816名無し三等兵 (ワッチョイ 7f43-81Gp)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:03:10.45ID:TZT/WdYa0
>>581
交配で改良を重ねた牛や豚にくらべて鯨は美味いのかって話
牛丼のようなファストフードからステーキ用もその中で上下を選り取り見取り
鯨解禁の暁には中国かアメリカは鯨風味の肉牛を開発しそうでなぁ
2019/09/27(金) 23:04:07.36ID:BS1IFvaVM
>>802
カトリックはクソだがいい点が1つだけある。
上意下達な点だ。

イスラム社会は科学者と合意しても他の宗教指導者が反発して暗殺者送るクソ中のクソだ
2019/09/27(金) 23:04:36.63ID:GYb6F0390
半島出身者なんて日本の人口の1%もいなかったのに日本社会に多大な被害をもたらし
続けている最中だからなあ。

日本社会は耐性無いから危険が危ない。
2019/09/27(金) 23:04:48.52ID:JYsYgyNb0
>>811
あ〜、これはアレや・・・

先輩の「シゴキ」が常態化していた中学・高校の運動部で、
「これからはシゴキをやめよう」と先生が提案したら、2・3年生が
「オレたちは今まで先輩のシゴキに耐えてきたんだから、同じ思いを1年に味わってもらわないと気がすまない」
という話と同じ構図やな。
2019/09/27(金) 23:05:08.85ID:s9S39U5s0
>>812
仕方ないからフランク王国にまで戻すか
2019/09/27(金) 23:06:01.42ID:BS1IFvaVM
>>820
そのためのEUですよ
2019/09/27(金) 23:06:04.13ID:SHmQKm4Pa
>>802
だってあれオワコンのローマ帝国が帝国の統一を保つために組み上げた古代〜中世版EUだもの
2019/09/27(金) 23:06:33.74ID:psrYbWVn0
>>750
 と言うか、その前段階レベルな事を韓国相手に始まってるヨカンが?
2019/09/27(金) 23:08:21.26ID:gly0llj9a
>>820
フランクは初期には衰退していく西ローマを支え、後期にはカロリング・ルネッサンスで西欧の知的水準回復に努めたかなり頑張った国だったんですぜ・・・
神聖ローマと比較したら、とてもとても
2019/09/27(金) 23:08:28.85ID:s9S39U5s0
まあ、帝国はいつかは滅びるものだし
ギリシャ危機までアメリカは終わりでこれからはEUが世界の中心論がはびこっていたよな
2019/09/27(金) 23:08:48.47ID:GYb6F0390
小中学校にエアコン設置しようとする自治体に反対する住民勢の意見だまさにまさにw
2019/09/27(金) 23:08:49.55ID:LRSM19qU0
ニコニコ大百科の掲示板のレスだけど

3291 ななしのよっしん 2019/06/13(木) 23:56:53 ID: /OmqNgo4S1
欧米を敵視しているやつがいるが、もし欧米がイスラムに潰されるか、乗っ取られるかしたら、
日本が単独で10億人以上いる全イスラムと対峙しなければならなくなる可能性だってあるんだぞ。

割と「受けて立とうじゃないか」と思わない?
2019/09/27(金) 23:09:00.93ID:FRyAQI4G0
>>440
短距離AAMにはIRIS-Tがありますけれど、
肝心の中長距離AAMのほうは2030年頃には
韓国の国産AAMが完成してる予定なんですって。
それまではミーティアを使う方向で話をしにいってるそうですよ。
この場合、JNAAMの搭載を日本が許すはずもないので
現有型の砲を搭載することになるでしょうけど
2019/09/27(金) 23:09:19.67ID:dtfYAHMN0
ローマ帝国は入浴の習慣があったのに、
それを廃止したキリスト教は野蛮人で決定
2019/09/27(金) 23:09:28.91ID:FyF8glrl0
>>808
トゥンベリちゃんがもてはやされるのは
ガチの意識高い系に比べりゃだいぶオクユカシイって理由だったりして
2019/09/27(金) 23:09:30.05ID:0TR/ZfIKM
>>742
生きたまま解体したんだっけ?
2019/09/27(金) 23:09:52.06ID:JYsYgyNb0
現代人がフランク王国に転生させられたら、確実に一週間で死ぬな・・・
2019/09/27(金) 23:10:31.33ID:YZ2HMcVj0
>>820
ローマ滅ぼした移民の末裔がローマ作ろうとしたらイスラムに滅ぼされてる最中だからなあ。
イギリスのEU離脱はダンケルクではなくトゥールポワティエ間の戦いなのかもしれん。
2019/09/27(金) 23:10:33.44ID:gL/L31jW0
イスラームに対する個人的な悪感情は無い、というか正直どうでも良いと思ってるが、
しかし異文化との接触と軋轢に対するノウハウの不在は問答無用でアウトだからどうにもならんわな。

>>814
なるほど、言われてみれば確かに。あの防空の要求数値はボス撃破への救済措置として高すぎますからね。
2019/09/27(金) 23:10:37.47ID:kTvpUnKm0
>>827
通常戦争じゃなくゲリコマ掃蕩戦だからそうとう辛いのでは?
2019/09/27(金) 23:10:37.71ID:dtfYAHMN0
>>827
HAHAHA

あの野蛮人どもがムスリムにやられるわけがない、悪くて相打ちだから。
2019/09/27(金) 23:11:18.47ID:FRyAQI4G0
>>466
あー、ケンコートキナーの製品を買ったのですねー。
光学沼へようこそー。
どんなのかったのですか??
まあ、あまり大したアドバイスでなくてすみません・・・
2019/09/27(金) 23:11:18.97ID:R09cjh21a
>>828
どもども

_(゚¬。 _ ゆめいっぱいですね_____
2019/09/27(金) 23:11:23.22ID:29p4wP7S0
>>829
入浴といっても当時の浴場が必ずしも清潔な水だったとは・・・
2019/09/27(金) 23:11:58.52ID:urMpcUzZ0
>>828
IRIS-Tもまだ許可取れてないんじゃなかったですか?
2019/09/27(金) 23:12:04.84ID:X3BkKuzBd
タカハシのレンズは精度がいいって天文台のひとが言ってた
2019/09/27(金) 23:12:11.56ID:1o63OUUx0
>>827
アンケートを取ってみればよい。

「日本は今からアメリカ合衆国とイスラム教のどちらかと国家総力戦をしなければなりません。
 どちらと戦うかは好きに選んでよい。選ばない奴は今すぐ殺す」

と宇宙人から強要されたとして、アナタはどちらを選びますか?と。
2019/09/27(金) 23:12:13.39ID:GYb6F0390
EU誕生前

欧州 「米日に対抗するためには欧州はすべての国を鎖で繋げ一つになって戦うしかない!」

日本人 「あいつら連環の計も知らんのかw」


だいたいこんな感じだった?
2019/09/27(金) 23:12:24.42ID:tzbzX9pi0
全員のパソコンにMS-DOS 3.3Cをインストールしてやろう
エディタはEDLINしかないぞ(SEDITは3.3Dからだ
2019/09/27(金) 23:12:59.60ID:0TR/ZfIKM
>>790
ローマの建造物を理解できんとか、お前らいったいなにやってたんだよと。
2019/09/27(金) 23:13:01.80ID:YZ2HMcVj0
>>827
未開の蛮族10億より同等の技術を持った集団5億の方が遥かに脅威なんだよなあ。

>>834
というかガチ提督が友軍前に割るための物では?
2019/09/27(金) 23:13:15.77ID:29p4wP7S0
みんな転生者を殺したがるけど父親母親その他共同体による庇護があるわけですよ(孤児を除く)
精神と人格はともかく肉体は当時の時代に耐えられるから問題ない

やばいのは転移者
2019/09/27(金) 23:13:33.75ID:psrYbWVn0
>>827
 12億からの中国相手に、アメリカのバックアップがあるとは言え、フツーに受けて立つぞゴルァ、吐いた唾は呑めぬゾと
成ってる時点で、10億相手でも、だからどーしたとなる可能性大。

 そもそも、先ず太平洋戦争で(白目
 そもそも、欧州はイスラムに沈む前に絶対に壮絶な内戦を始めると思うのよネー
 白人とイスラムのどっちが勝つかは判らないけど、蛮族モードを取り戻した欧州白人相手に、故郷から逃げ出したよーな
連中が勝てるかと言えば、割とビミョーな気ガス
2019/09/27(金) 23:13:50.34ID:gly0llj9a
>>839
それは水源の状態次第かとー

逆に言えばローマ水道は水源の警備が出来なくなった水道から喪失したんです
2019/09/27(金) 23:14:01.83ID:+29ue5ch0
>>827
別に引きこもってりゃいいだろ。アメとチャイナの壁もあるし
2019/09/27(金) 23:14:06.96ID:s9S39U5s0
宗教は大きくなったら分裂して殺し合うものだから
身内同士の憎しみはより強烈だからな
2019/09/27(金) 23:15:19.27ID:psrYbWVn0
>>829
 魚醤と一緒で、風呂を使う為のインフラを維持できなかったんじゃねーのかという話があった気がが
2019/09/27(金) 23:15:31.00ID:R09cjh21a
>>846
別にガチ提督でなくても、友軍前ギミック無しで割れましたよ?

_(゚¬。 _
2019/09/27(金) 23:16:36.06ID:h1pZaOK70
韓国与党が公開した「放射能汚染地図」、資料とされた日本の市民団体「私たちの測定したものではない」

この地図の資料となったとされる「みんなのデータサイト」はこの日、
「現時点でわかった事実としては、数値は、私たちの団体で測定したものではなく、
他の団体が測定したホットスポットを含むデータが用いられている模様です」とサイト上で説明。

その上で「私共にはデータについて、また今回団体名を記載する旨、一切の連絡を受けておりません」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000213-sph-soci


パクった上に改竄、まあ韓国だし通常運行ってことかなw
2019/09/27(金) 23:16:41.93ID:kTvpUnKm0
>>844
CP/MとかOS-9じゃないのか…
2019/09/27(金) 23:16:52.61ID:0TR/ZfIKM
>>844
copy con 〜
じゃね?
2019/09/27(金) 23:16:54.34ID:eA1NqWJea
>>848
根切りじゃぁぁああああああ!!!文字通りの去勢じゃあぁああああああああ!!!!!!と叫ぶアングロサクソンが見えます。
2019/09/27(金) 23:16:55.76ID:29p4wP7S0
>>827
ただっぴろいロシアの大地とインド時空に中華思想世界、超大国の向こう側がどうなろうと・・・
2019/09/27(金) 23:17:25.38ID:1o63OUUx0
>>848
パキスタン・バングラディシュ・インドネシア・イラン・イラク・サウジアラビア・トルコ連合国にこう聞いてみれば良いのだ。

「アメリカを相手に戦争をした時と同じくらい本気の全力で殺しにかかってくる
日本人相手と戦争する権利をあげよう。どうだ。嬉しいだろう?」と。
2019/09/27(金) 23:18:07.30ID:+29ue5ch0
>>844
ロムベーシックくん「インストールって何?」
2019/09/27(金) 23:18:53.45ID:kDCsmPra0
>>803
収支的にはどうかわからんけど、やっと辿り着いても妖怪1残るが
襲ってきてイラッとしたくないから開放してから攻略した。
2019/09/27(金) 23:19:29.93ID:Elv+jtYw0
>>848
そもそもの問題として、イスラムは「イスラム」では団結できねーだろ、と思うの
2019/09/27(金) 23:19:42.16ID:R09cjh21a
>>860
これである
ttps://www.youtube.com/watch?v=U0A5XwM-ndI

_(゚¬。 _
2019/09/27(金) 23:19:51.85ID:FRyAQI4G0
>>860
まずはカセットテープで好きな言語をLOADするのだ
2019/09/27(金) 23:20:19.82ID:1o63OUUx0
>>844
どうせ今の1000倍の性能のPCを与えてもアナタたちはテキストベースの掲示板にアクセスするのでは?
2019/09/27(金) 23:20:28.44ID:rr1eiL9M0
>>839
不潔な水でもアナルから入れれば水分補給できます!
2019/09/27(金) 23:20:34.84ID:5RW3qTsj0
>>843
https://i.imgur.com/ilxPBrk.png
連環の計・・・
2019/09/27(金) 23:20:36.23ID:h1pZaOK70
露 外務次官「朝鮮半島平和計画の草案」米、韓、北に提示

イーゴリ・モルグロフ ロシア外務省アジア太平洋担当次官は27日(現地時間)北朝鮮の核問題と関連した
朝鮮半島平和計画の草案を用意し、アメリカと韓国などの関連国に提示したことを明かした。

イーゴリ次官は「我々は中国とこの計画の草案に合意した」としながら、
「これをアメリカ、韓国、北朝鮮の代表たちにも提示した」と語った。
また「我々は全ての平和案が全ての当事国の承認を経た後、
朝鮮半島問題の解決に真実なる進展がなされることを期待する」と加えた。

イーゴリ次官は先月中旬、ピョンヤンを訪問し、北朝鮮外務省の高官と会合、
今月の初めには、ロシアで韓国の外交部(外務省に相当)高官と会合した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000084-wow-int


その草案を見たいのう 地図から韓国が消えてるなら拍手なのだ
2019/09/27(金) 23:20:51.29ID:gly0llj9a
>>859
その連合、実効性の有る連合なんですかね・・・?
2019/09/27(金) 23:21:00.64ID:kDCsmPra0
>>814
タシュケント二隻目掘ろうかなぁと思いつつ、連合で掘ると資源の消費がストレスでマッハなのでやめた。

その内出るって信じてる。
2019/09/27(金) 23:21:01.86ID:eA1NqWJea
>>819
>「これからはシゴキをやめよう」と先生が提案したら、2・3年生が
うちの部署では日勤教育をやめたんですが3年後にはいってきた新卒たちが後輩へのシゴキを復活させた案件が……。

74さん「本物の日勤教育というものを教えてやる。すでに人事部と話は付けてあるので辞めたければ辞めてもいい。74さんは忠告はしておいた。」
6割は更生できた。
2019/09/27(金) 23:21:22.25ID:eGJZz/AN0
>>852
風呂に必要な浴場を維持するには水道システムの維持が必須条件で、
水道システムを維持するには奴隷をガンガン使わなければならずで、
国力の低下で奴隷の安定供給ができなくなれば風呂が使えなくなるのも当然でございますでゲスよ
2019/09/27(金) 23:21:41.28ID:dtfYAHMN0
欧州ってやつはまともに量産自家用車もつくれないくせして、
人殺しの道具だけは本邦より上手いんだぞ。

そんな連中が黙ってやられるわけがない、朝鮮人じゃあるまいし。
874名無し三等兵 (ワッチョイ 7f43-81Gp)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:22:09.99ID:TZT/WdYa0
>>842
>と宇宙人から強要されたとして、アナタはどちらを選びますか?と。

シチメンドクサイコトヌカシテオルウチュージンヲコロヌ、コレ一択デスナ

本邦におけるハード系の漫画や小説もこの大体ノリだし
2019/09/27(金) 23:22:10.84ID:tzbzX9pi0
FreeDOSのEDLINはMS-DOSのとさっぱり互換性ないよねー、と
なお速攻でvim 3.0を入れるムーブ
2019/09/27(金) 23:22:35.73ID:sTzYaeUL0
雨宮薫@コントラ・ムンディ @kumpoodoo
「国や自治体が後援のイベントで気に入らないものは脅迫すれば潰せるし、交付金も支払われなくなる。
脅迫したもの勝ち」こういう事態が横行しかねない。

pdx_jp @pdx_jp
kumpoodoo 違うよ。文化庁は採択した内容通りの実施を求めていて、採択後の交付申請時に計画通りだと
脅迫とかうける可能性を知っていながら、そのことを文化庁に伝えなかったことが問題にされてるわけ。
実施できない可能性が相応にあるなら、実施できるように計画を変更する申請等しなきゃいけないの。
しかし、「なお、大幅な計画の変更は認められませんので御留意ください。」とも公募要領に書かれている通り、
その計画変更が大幅だとそれだけで不交付の理由になる。

こりゃ7000万用意するしかありませんわw
2019/09/27(金) 23:23:10.23ID:PoyFm1R60
>>871
残り4割…
2019/09/27(金) 23:23:11.08ID:R09cjh21a
>>862
利害が一致したり、弱気なところ見せたりしたら、わりと簡単に

_(゚¬。 _
2019/09/27(金) 23:23:27.71ID:YZ2HMcVj0
>>853
でも倍率高い特攻艦もってないと装甲抜いて真面なダメージ入らんでしょう?

>>873
H&Kが自国向けに欠陥品納入だのレオ2や台風の化けの皮だの見るともう武器さえ・・・。
2019/09/27(金) 23:23:57.60ID:1o63OUUx0
>>869
そんな事は日本の知った事ではない。誰が大将首なのだ?
お前か!?お前か!?お前か!?大将が居ないなら全員斬首だな!

大体そんななんかだ。
2019/09/27(金) 23:24:06.06ID:5RW3qTsj0
>>842
米国と総力戦とかアフォか・・・
2019/09/27(金) 23:24:07.78ID:Elv+jtYw0
>>873
割りとその辺も微妙なん、多くね?(タレスを眺めながら)
市場の占有率高いから、種類作れていいものも多いけど
2019/09/27(金) 23:24:24.94ID:kDCsmPra0
>>827
ムスリムの軍隊はそう怖くない、○次中東戦争を見る限り。基本陸だし。
2019/09/27(金) 23:24:51.64ID:5RW3qTsj0
>>871
>>877
埋まっているのですね(´;ω;`)
2019/09/27(金) 23:25:38.48ID:1o63OUUx0
あ、今素でクウェートとかいう国家を忘れていたことを謝罪します。モウシワケアリマセン!
2019/09/27(金) 23:25:40.93ID:Elv+jtYw0
>>842
宇宙人殺してから、次の敵を探す
2019/09/27(金) 23:26:12.20ID:psrYbWVn0
>>857
 フランス革命のBannzokuっぷりって、多分中国人以外はまねできないレベルだと思うのですよね(白目

>>859
 良くも悪くも、人道とかそこら辺のブーストがあって漸く、交渉が出来る水準なんですよね。
 G7級国家が本領を発揮した際の、「殺されるか自殺するのか、好きな方を選ばせてやろう」 となった時に対応できんでそ。
 
 列強とは、自分より強い相手に阿ったり、強国の間で渡り歩く様な惰弱ではなれないのよねー
 中小零細国家の悲劇では無い。
 その程度の性根だから、列強になれずとも一角の国家になれず中小零細国家にしかなれぬのだ、と___
2019/09/27(金) 23:26:12.38ID:gly0llj9a
>>879
つまり欧州組のカットイン艦が用意出来ずに北上さまに縋るしか無い時はギミック解除して挑めばヨロシ。

ハイパーズすら育ってないって? いやそれは甲に挑んじゃ駄目でしょJK
2019/09/27(金) 23:26:18.16ID:kDCsmPra0
>>843
欧州で経済圏作るのか、まぁ時代の流れかなとか思ってたら
あんなにガバガバだとは思わなかった>EU
2019/09/27(金) 23:26:27.93ID:eA1NqWJea
74さんが関西支社に出張に行ってる間に、74さんの母校の最後の卒業生を組織的なホロコーストで全滅させた件。

汎用機を動かせるだけの知識を教わった世代を「高卒だから」という理由で意味のない休日出勤や
先輩宅の掃除やら車掃除やら草むしりに従事させて事実上の休日抜きの365勤務をさせた案件。
74さんも切れた。ヤマハ先輩も切れた。黙って見てた0.12tと広島同期は履くまで締めた。
2019/09/27(金) 23:26:31.60ID:Elv+jtYw0
>>884
魚の餌やボディを透明にした、かもしれん
2019/09/27(金) 23:26:32.08ID:29p4wP7S0
>>883
なんでアラブ諸国の連合軍はイスラエル軍に負け続けるのか
ちょっと不思議ですらある
2019/09/27(金) 23:26:45.16ID:s9S39U5s0
>>878
いつもの問題のすり替えだよな
補助金の支給と表現の自由は何一つ関係ないし
自前の金であれば反日だろうが侮日だろうが好きにやれるわけだし
死ぬほど批判はされるだろうが後は主催者の信念の問題だしな
2019/09/27(金) 23:26:48.20ID:K2eRfzZj0
>>862
イスラムがまともに団結出来るなら中東戦争で1回くらいは勝ててる。
2019/09/27(金) 23:26:49.48ID:QyTCne1S0
>>819
だから最近運動部離れが深刻だとか聞いた
>>827
ヒンドゥー教とか儒教があるじゃろ・・・
2019/09/27(金) 23:26:49.65ID:kIwrN1Z+0
>>713
色々都合があるんじゃ都合が…
2019/09/27(金) 23:26:57.16ID:eA1NqWJea
>>877
当社で雇うべき人間ではなかったという事ですな。
2019/09/27(金) 23:27:51.21ID:dtfYAHMN0
>>892
織田に負けた今川みたいなもんだ、数だけじゃダメなのよ
2019/09/27(金) 23:27:57.42ID:OSBw3Fh60
ボスニア・ヘルツェゴビナがまた揉め始めてるらしいな
2019/09/27(金) 23:28:29.60ID:eA1NqWJea
>>884
74さんが動かなかった場合。
うちのOB達が半グレ系の部下使ってハイエースでダンケダンケしてハムラビ法典で裁きかねなかったんで……。
2019/09/27(金) 23:29:00.25ID:eFSs/gNe0
>>873
そういやアメリカの警察で電気自動車のパトカーが
追跡中に電欠になったとかいうほのぼのニュースが

なんでEVなんか入れた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況