韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/27(金) 15:24:05.89ID:EbGba+rt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1560247766/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565609213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/06(日) 22:07:57.62ID:oxFiliDJM
中型戦闘機よりも遥かに安く需要も大きい練習機でバーター駆使してわずか60機の販売実績というのは
KFXに置き換えると致命的に足りてないレベルだと思うがな
しかもそのうちイラク向けの24機はイラクの料金未払いのせいでまだ6機しか納入されてないし
2019/10/06(日) 22:11:41.14ID:3yPCNnKl0
完成していない戦闘機なんて売れないよw
K2や修理オンやK11。出来ました完成しました。
でも不具合だらけです。
これを何度見てきたか。

>>324
コレ見たら既に頓挫してるのがわかる。
2019/10/06(日) 23:56:29.57ID:baBwXTr50
WS-15売ってもらえばいいのでは?
輸出もオールパスだろうし
2019/10/07(月) 01:04:10.75ID:5/pS1dOo0
輸出したら出来損ないだと云う事がバレ…
2019/10/07(月) 07:06:58.21ID:mF4wAdzUd
ドンガラだけ格安で売ればいいんだよ
中身は自分ところの都合に合わせて入れてくださいとかでw
2019/10/07(月) 08:15:08.02ID:gWdNP1cC0
>>517
まさか使いまわしの劇団員カットだとはな。

>>519
あの評論は米海軍のフライトIIIとかレールガンが登場して吟味するに値しない。
2019/10/07(月) 11:46:10.35ID:0rX+PRgh0
ソフトの入っていないドンガラなんて何の価値もない
2019/10/07(月) 11:56:47.93ID:M0T9iA0Ra
国会でKF-Xネタがいくつか出た模様

インドネシア、開発分担金13%だけ支払う
https://n.news.naver.com/article/016/0001587239
>7日、国会国防委員会所属のキム中道に塗っミレダン議員室に防衛事業庁から受けた資料によると、インドネシアは KF-Xの共同開発事業になければなら開発分担金1兆7000億ウォンのうち13%(2272億ウォン)だけ出した。
>それでも、インドネシア側は自国の研究人材を韓国に送って研究開発に参加させており、技術流出の懸念が提起される。
2019/10/07(月) 12:06:04.29ID:M0T9iA0Ra
KAI製作韓国型戦闘機(KF-X)、空対地ミサイルもなく実戦投入

http://m.speconomy.com/news/newsview.php?ncode=1065576570462275
>最初、防衛事業庁は戦闘機の武装関連産空対空ミサイル2種の空対地ミサイル。爆弾などを米政府から対外軍事購入(FMS)方式で確保するという計画の下事業を開始した。
>しかし、米政府との協議が円滑に行われていなく、防衛事業庁は空対空ミサイルはヨーロッパ産で置換し、空対地ミサイルはシステム開発から除外することで武装計画を全面修正したと伝えられた。

元々block1の対地能力は限定的という話だったがゼロとは…
ミーティアは買えたのかな?
2019/10/07(月) 12:17:00.58ID:3PZzY8Rw0
>>528
海の物とも山の物とも知れん戦闘機に200億円も払ってくれるとは。インドネシアは太っ腹だな。
2019/10/07(月) 12:17:22.98ID:0rX+PRgh0
>>529 そんな些細なことより飛べるのか?
2019/10/07(月) 12:20:19.72ID:z+Mc5FpS0
>>530
自国で戦闘機開発したいから技術よこせってことだからな
当初はアメリカ製だったからノックダウンでも我慢できたが完成すら怪しくなったから今ある技術よこせってことだろうな
2019/10/07(月) 12:20:41.22ID:lSM0Y6X8r
その前に朝鮮人ヤバそうやん
2019/10/07(月) 12:55:32.60ID:QmXu3Vri0
駐留米軍費用はさっさと払わないと技術移転なんて中止されるぞ。
それより支払いに回せるドルは残ってるのかよ。
2019/10/07(月) 13:36:10.16ID:gWdNP1cC0
俺は前にこのスレでさんざん指摘したが、
日本はスカルノ時代からインドネシアを上手く操縦してきたので
両国関係は良好で日本人は別段インドネシアに悪い感情は無いが、
基本的にインドネシアはヤカラかますゴロツキ国家であると。
故に、インドネシアは韓国ごときにどうこう出来る相手ではなく必ず大火傷するぞ、と。
2019/10/07(月) 14:27:46.88ID:l5rI5QAgM
今の人はなる前はクリーンと言われていたけど、なってからはド腐れだったしね。
2019/10/07(月) 15:18:12.02ID:IaLVqPoVp
韓国もインドネシアも賄賂まみれだから、金が動いてる間は何とかなるだろうけど、賄賂に渡す金が無くなったら賠償問題に発展するのは目に見えている。
2019/10/07(月) 16:35:31.24ID:JGQvkx1h0
新幹線云々で今はもうみんな知ってるやろうけどね
2019/10/07(月) 16:36:23.15ID:ugDGEUYM0
兵器の輸出なんて裏金ないと成り立たないからな
イギリスでもフランスでも兵器売るの当たり前にやってるわけだし
日本が足りんのはそこだからな
まあ、政治家個人への裏金は政権交代で確実にやられるから控えるべきだろうが
2019/10/07(月) 16:40:35.17ID:i3LI9r3fp
日本も100億円くらい出してkf-xに参加した方がいいんじゃないか?
スパイ的な意味で
2019/10/07(月) 16:47:54.96ID:H3T+nNne0
  ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    <=( ´∀`)    ∧_∧
    /     \   (    )何かはみ出てる
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 嘘つけ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. バレてるぞ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
2019/10/07(月) 17:36:20.05ID:BlfgemJ70
日本も収賄側だよ
グラマンダグラス事件とか
2019/10/07(月) 17:42:27.56ID:ktJiJFqw0
まあ紙くず通貨のウォンで賄賂持って協力頼みにきたら、簀巻きにして丸太抱かせて東京湾の外で太平洋に放流だなw
コンクリ抱かせてマリアナ海溝に沈めてもいい。
2019/10/07(月) 17:45:51.05ID:W3ohYLgPM
オリンピックにワールドカップみたいなイベントから
半導体ほかの技術に国連での反日決議への賛同まで
ワイロひとつでここまでやれる連中だから
その手管だけはバカにはできないぞ
2019/10/07(月) 17:47:50.33ID:aViaH4HWd
>>540
雑魚と分かりきってるものの何をスパイすればいいんだ?
KFXは第5世代機には100%なり得ないゴミである一方、本邦の主力はF-35A/BにF-3の第5世代機勢、相手にならん。
2019/10/07(月) 17:52:35.06ID:UO6GLYgVM
F-15J MSIPより弱いよね
2019/10/07(月) 18:09:20.89ID:i3LI9r3fp
>>545
色々な意味で貴重な実験データを持ち帰ってくれそうじゃないか
2019/10/07(月) 18:09:48.62ID:v/Wi+tfsM
戦前日本人から直接近代国家の基盤を建設してもらえた旧帝国領で
戦後は地理的に自由主義世界の広告塔になりまたアメリカが
日本叩きに利用する上でも都合がよかったという好条件が重なれば
別に賄賂使わんでも誰でもこの程度の発展はできる
2019/10/07(月) 19:49:48.79ID:dfU1Ks2C0
関電の助役みたいに全方向に金ばらまけば問題ないぞ
2019/10/07(月) 20:08:19.45ID:JGQvkx1h0
>>547
なんの?
2019/10/07(月) 20:25:34.30ID:i3LI9r3fp
>>550
失敗の実証データ
笑うだろうけど、失敗のデータにもちゃんと価値はあるんだぞ
2019/10/07(月) 20:26:24.41ID:awoxhvtb0
>>551
データは捏造だけど
2019/10/07(月) 20:30:44.33ID:tKd8hmD50
日本では失敗のデータは価値がある物だけど
韓国では開発者の汚点にしかならないからなぁ
徹底的に相手を追い落とす道具でしかないからデータは捏造されて失敗は無かった事にされるだろうよ
2019/10/07(月) 20:33:40.83ID:wkOvwI8Na
悪いがKFX程度の開発で得られるノウハウとか二十世紀にもう回収済みなんで結構です
2019/10/07(月) 20:38:07.51ID:rQneCZ2i0
よんたまおkだが
2019/10/07(月) 20:39:38.47ID:rQneCZ2i0
誤爆・・・申し訳ない
2019/10/07(月) 20:56:08.84ID:xXkPU4iGd
>>554
しかも技術開発の中での失敗ならまだしも、技術不足を大量のブラックボックスで補った上での失敗だからな。
ノウハウにすらならん。
2019/10/07(月) 21:09:00.76ID:ejvt+qAz0
>>552
笑えないな…(員数主義)

>>554
現代的戦闘機の開発経験が無い日本には貴重だと思うよ
ロシアやシナでもなければ全部自前ってのは不可能だし
2019/10/07(月) 21:22:21.38ID:PIjjL/hB0
韓国に兵器開発で日本が学ぶ事はないな。防空目的のイージス艦をトップヘビーの攻撃仕様に変えてしまうアホから何をまなぶんだよw

この開発計画の頓挫は既に決定してるのだから余計な事したら、こっちのせいにされて恨まれるだけだ。
IMF 通貨危機の時だって、最後まで支援してやったのに、日本のせいって事になってる。
当時の韓国国会で取り上げられて、日本の関与は否定されて、最後まで協力的だったと、議事録にも残ってるはずなのにそれを調べようとしないで、日本を恨む。
こんな国にこれ以上付き合う必要があるのか?
2019/10/07(月) 21:28:04.98ID:PIjjL/hB0
K11の開発事業。まだつづいてたんだな。
19年の歳月とお金も沢山掛けて、やっと失敗をようやく認めて、ようやく終了宣言出したな。そんなにポッケにいれる金がほしかったんか?w
2019/10/07(月) 21:46:48.11ID:UO6GLYgVM
>>558
練習機を作り攻撃機を作り、MRFをアメリカと作りました
今は主要パーツ含め一通り作ってテストまで済ませてます

これでKFXから何を学ぶの?出来もしないうちから外国に売り付ける面の皮の厚さ?
2019/10/07(月) 22:03:33.21ID:/izUnczVr
車のフランクフルトショー2019でもホンダはベタ誉めで凄い人気だか韓国中国はこちらが恥ずかしくなるものばかり
ある意味中国は本気であの感性だから仕方ないが韓国はわざとやってるのかと思うくらい
2019/10/07(月) 22:06:18.96ID:0+AzIMib0
>>558
今でてる範囲だとX-2どころかF-2より技術的には古いんだが>KFX
それでも経験ないから遅延するだろうし初飛行する頃にはF-3の基本設計が始まってると思うぞ
2019/10/07(月) 22:44:26.92ID:xXkPU4iGd
>>558
全部自前をやろうとしているのが日本でありF-3である。
全部自前が出来なくていろんなところに技術をたかっているのが韓国でありKFXである。
KFXから何を学ぶんだ?たかる技術か?
2019/10/07(月) 22:48:08.38ID:xXkPU4iGd
>>324を見ればいかに韓国が技術的に未熟かが分かるんだよね。
日本はその殆んどの技術を既に自国の技術開発により保有していて、韓国に学ぶことなど存在しないのよ。
2019/10/07(月) 23:23:39.66ID:ejvt+qAz0
国士様多いな
ハリウッド映画に戦闘術を学ぶ自衛隊なのに

>>561
でも、戦闘機を作ったことはないんでしょ?
日本に圧倒的に足りないのは経験で、次に足りないのはサプライヤー
人材育成のために開発には積極的に人間を送り込むべきだと思ってる
たとえキムチであっても、少なくとも自衛隊wと違って兵器を作るわけだし

>>563
F-2ってF16Jだよ
結果的にベースを改造した機体に過ぎないから、
例えばダッソーやサーブみたいに自前で作ったことは日本にはまだ無いわけで
TFXはロシアが絡んでるから参画は無理だし、
テンペストは受け入れてもらえないと思う
そうなるとKFXに僅かな金を出す代わりに人材育成のために人間を送るのはアリだと思うんだよなぁ

あと、日本の製造基盤もなくなりつつあるし、
買い物をまとめようとした経験ってこれから必要だと思うよ
2019/10/07(月) 23:27:49.36ID:Xb20VRYS0
>>566
なんか、色々とずれてるな
2019/10/07(月) 23:28:48.91ID:3PZzY8Rw0
F-16J
ウ〜ン
2019/10/07(月) 23:35:18.75ID:PIjjL/hB0
F-2はF-16 とは別物だよ。もうアホかと馬鹿かと。
そんな事も知らないのかよ。呆れるわ。
日本は戦闘機(F-2の開発経験あるんだが)作れないからもっと技術経験が劣る戦闘機開発した事がない韓国戦闘機開発に参加して、学びましょうって、意味不明。
日本の戦闘機開発技術はF86Fからつちかわれたものであって、F-15も製造してる。この間の技術蓄積があるからF-3も国内技術で開発しようとしてるの。
韓国は自前の技術何もないじゃん。
2019/10/07(月) 23:38:18.23ID:LGEAYB/sa
上から目線で技術指導を頼む奴を初めて見た

まあ頑張れ4.5世代機なんて三十年前の技術だから君たちだけでできるよきっと
自分でCCV機作ったことないそうだけど気合いで何とかするんでしょう
日本はこれからF-3で忙しくなるのでお気遣い不要です
571名無し三等兵 (スププ Sd0a-bPVp)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:38:59.75ID:tDDUicSpd
国産AESA作るぞって日本から30年遅れで吠えてみたけど
結局アレイ用意するだけで他はイスラエル頼みっていう
2019/10/07(月) 23:39:48.31ID:soE4PXwI0
今日は他スレでも変なの涌いてら
典型的なウリ基準で日本は戦闘機経験ない論
既に破綻してるKFXに何求めるのか
F-2は素材からして違うという最低限の知識を身に着けましょう
573名無し三等兵 (スププ Sd0a-bPVp)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:41:34.88ID:tDDUicSpd
ぶっちゃけF-3なら米軍とのCEC絡み以外の技術必要ないってくらい要素積み上げられているわけで
技術的な裏付けはKFXよりあるだろ
2019/10/07(月) 23:49:01.37ID:hCaRAtol0
KFX側が受け入れないだろ
日本敵視してるのに
2019/10/08(火) 00:13:36.12ID:eZnKcaOr0
>>566
ここをどこだとおもってる?
自分で正しいと思っても、住民から見れば最悪の提案だからな
韓国を下げる言葉以外、禁止だよ
2019/10/08(火) 00:31:16.45ID:KvChDy1D0
575は566の自演っぽいな
2019/10/08(火) 00:35:37.02ID:El9wa9r1M
名前欄見れば分かるでしょう。
2019/10/08(火) 00:38:46.64ID:GIThvm4J0
>>569
F-1もちゃんとカウントしてやってくれ……
2019/10/08(火) 00:48:07.16ID:FcdaStlv0
K2の炎上から何も学んでない…
できもしないのになんでこんな強気に開発進められるんだ
地上や海上と違って下手すりゃ死人が出るというのに
2019/10/08(火) 01:02:41.54ID:Q6WWhH9jd
>>540
オマエはバカ。
どうしようもないくらいの馬鹿。
今すぐ韓国に移住・帰化しろ。
韓国北朝鮮に対しては麻生太郎の言った事が正しい。
・教えない
・助けない
・関わらない
581名無し三等兵 (ワッチョイ 7579-UaJ5)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:45:55.87ID:vVNmL0n50
日本はレシプロ機の時代から戦闘機を開発してきた
第二次大戦直後のジェット機への転換期に開発を封じられたのは確かに痛かったけどそれでも現在まで開発技術は保持されてきている
2019/10/08(火) 04:47:04.38ID:HNG09w9y0
>>566
何であれ関わると恨まれる&関わらなくても恨まれるがあの国なんだから、どうせ恨まれるんなら労力のムダが出ないだけ関わらないほうがマシなんだよ。

それに開発分担を決めたっていつひっくり返されて揉めるか分かったもんじゃないだろ。あの国の体質をいい加減悟れ。
2019/10/08(火) 04:55:54.14ID:HNG09w9y0
>>581
戦前に開発した中島NNシリーズ翼型(確か彩雲の翼型がコレ)は、戦後にT-1開発した時にも改良型が採用されたりしてるからなぁ。占領下の開発禁止が痛かったのは確かだけど、ちゃんと昔の経験は受け継がれたのよね。

まだ複葉の時代にニューポール・ドラージュとかのライセンスやってた頃からの積み重ねがある厚みってのは、その頃は牛車ぐらいしか作れなくって昨日今日航空機の開発を始めたどこぞの半島国家なんかとは比べ物にならない。
2019/10/08(火) 07:42:06.49ID:Jp0Lehybd
>>566
>>324見てる?
韓国にはお前がsageてるF-2当時の日本以下しか保有している技術がないんだぞ。
F-16を上回れるかどうか微妙なラインの技術を外からかき集めているのが現在の韓国。
日本はそんなレベルの時代は遥か昔に通ってて、今目指しているのは技術も含めた純国産。
次元が違う。

買い物をまとめる、って、寄せ集は韓国産業の基本だから、韓国人にはそれが誇りになるのかもしれんが、
そんなんだから「現代的戦闘機」で必須レベルの>>324ですら自国開発が出来ていないんだよ。
そんな技術は日本は求めていない。純国産で練習機作れるようになってから出直してきなさい。
2019/10/08(火) 07:43:43.59ID:Jp0Lehybd
>>575
軍板は特ア板やニュー速と違うから冷静よ。
荒唐無稽で誤った評価にはボロクソなレスがつく。ただそれだけ。
2019/10/08(火) 08:15:07.93ID:Jpz7xXROM
>>578
T-2「...」
2019/10/08(火) 08:21:58.25ID:xQgfZUMm0
酷士様が流入するスレなのは確かだが、「酷士様の敵」だから正しいとは限らない。

「1+1=1と言っている酷士様はバカ」←分かる
「酷士様を批判する俺は正しい」←分かる
「1+1=3だ」←は?
「酷士様を批判する俺が言う1+1=3は正しい」←は???
「俺の1+1=3にケチを付ける奴は1+1=1とほざく酷士様の仲間」←死ねゴミ

いわゆるしばき隊界隈がよく使う論法でもある。
また、本心では自分に正当性が無いと自覚している者が使う論法とも言える。
2019/10/08(火) 08:28:06.31ID:M57OBIZ30
>>566
F-1支援戦闘機が戦闘機でなかったら世界中から文句言われるLVだな
2019/10/08(火) 08:31:29.30ID:xQgfZUMm0
F-2ってソースコード開示してもらえず自力開発する羽目になったんだが、
T-2CCVの経験がそこで生きたんだよなあ。

今にして思えば、アレってレス乞食の釣りかも知れんが。
2019/10/08(火) 09:14:45.58ID:Jp0Lehybd
>>588
F-2にしたって内部はまるで違うからねぇ。移転されなかったものもかなりあるし。
貿易摩擦のせいでワークシェア下がったけど、見た目以外まるで違うと言われるとこまで手を入れたのは三菱の執念よね。
2019/10/08(火) 09:19:26.50ID:wLq6L8ik0
>>586
君は戦闘機とはちゃうやろ?もちろん忘れてないぞ
2019/10/08(火) 09:28:59.75ID:AyBFULeFM
まあ日本は関係ないけどKFXちゃんには頑張ってくれと
2019/10/08(火) 10:14:07.71ID:wyWkgbYqr
KFXちゃんと作ってくれないと撃ち落とす実験データと歴史が作れない
歴史のないところは相手にされない
2019/10/08(火) 15:15:05.46ID:S0vPTx4pa
>>529の反論記事
http://www.bizhankook.com/bk/article/18696
>特に今回の国政監査で、国会はKF-Xブロック1がFA-50やF-4も装着するAGM-65マーベリック空対地ミサイルもKF-Xが搭載していないという事実を批判したが、これは不足している予算の中で最良の組み合わせを優先的に適用するKF-Xの開発方式を歪曲したものである。
>KF-Xのブロック1は、KGGB滑空誘導爆弾、JDAM / LJDAM誘導爆弾などの空対地武装と韓国型長距離空対地誘導弾を搭載することができる。
>KF-Xブロック1には、この武器たちと一緒に地上の固定および移動標的を正確に追跡することができるタギチンフォード(EO-TGP)があり敵戦車、放射砲、ミサイル発射車両を追跡・撃破することができる。
>長距離空対地ミサイルを使用すると、韓半島の領空内で、北朝鮮全地域の指揮所など重要な保護標的を攻撃することができ、KF-Xブロック1が空のシェルの性能という批判は不適切である。

EOTGPは米に技術移転拒否られた核心技術の一つで試作品しかないんだけどな
韓国型トーラスも構想段階だし
戦闘機もレーダーも電装も兵装も全部開発中というクアドラプル開発
2019/10/08(火) 15:37:11.04ID:50Pz5F9YM
別にF-35で良いところはF-35に任せれば良いのに…
謎の新型ミサイルは積める!と強弁することになんの意味があるのやら、カタログスペックのためにモノを作ってるのか
2019/10/08(火) 15:48:01.26ID:xQgfZUMm0
>>595
インドネシア的には困る。
2019/10/08(火) 16:22:11.03ID:27F+t0Nz0
お笑いだな
2019/10/08(火) 16:44:11.37ID:koNSmwwM0
まあウリナラの考えは理解できんのが普通だよね、トコトン自分に都合良く考える
自分がやればロマンス、他人がやれば不倫、これがニダーさんの考え方ね
2019/10/08(火) 16:58:07.76ID:HNG09w9y0
あれらが理解できるようになったら人生負け、人として大事な何かを失う気がするw
2019/10/08(火) 17:00:32.77ID:YArNL4qw0
>>594
まあ、アメリカから誘導ミサイルの情報開示拒否されてアメリカ製の空対空ミサイルやマーベリック使えない記事に対して
韓国製の武器は使えるとか反論されてもなって感じだよな

最終的にはイスラエルからダービーやパイソン買わされる羽目になりそうだな
2019/10/08(火) 17:17:05.54ID:HKa+Ra2ep
>>540 スパイになるわけないじゃん、逆スパイされるだけ損。
何も得るものはない。 アメリカの情報なんて全て日本は持ってるし。 独自で開発出来るし。

そう言えば俺が若い頃しきりに韓国からのエンジニアの引抜きを手伝ってくれという話が多かったな。 
2019/10/08(火) 17:18:21.62ID:HKa+Ra2ep
>>547 爆発データーとか? 設計データーがはっきりしないで結果だけあっても意味がない。
2019/10/08(火) 17:21:19.22ID:Zz7I3RYg0
そもそも今時ウエポンベイもなく半埋め込み式なんて第4世代機作ることの意味が分からん
2019/10/08(火) 17:26:22.40ID:HKa+Ra2ep
半埋め込みってなんか意味あるのか? 抵抗が増えるだけじゃん。
撃った後蓋をするのか?
2019/10/08(火) 17:30:16.74ID:0Qe1TUPq0
パイロンから吊るのとの比較だからね・・・所詮4.5世代の技術
2019/10/08(火) 17:38:56.47ID:1tY2o4/m0
レーダーの性能も微妙だから4世代機相当でしょ
2019/10/08(火) 18:20:59.14ID:50Pz5F9YM
>>605
いや、第三世代ぐらいで廃れたんじゃ?武装の多様性に対応できない割に抵抗やRCSが減らない
今時珍しいけどどんな判断なのか興味深いね
2019/10/08(火) 18:59:08.45ID:KvChDy1D0
ハードポイント作る形式よりウェポンベイに変更しやすい
2019/10/08(火) 19:13:17.60ID:7knEO5RK0
KFX用の対地兵装は米軍に蹴られた?それは嘘ニダ!彼らは俺らの予想を遥かに超える
https://grandfleet.info/military-trivia/remove-ground-attack-capability-from-korean-style-fighter-kfx/
2019/10/08(火) 19:21:17.46ID:HNG09w9y0
>>609
>無誘導爆弾や無誘導のロケット弾程度の対地攻撃能力しか有していない
だいじょぶだいじょぶ。Mk.82やFFAR辺りを積めりゃなんとかカッコぐらいはつくさ____

◆1950〜60年代の時空なら、って注釈が付くけどな◆
2019/10/08(火) 19:24:17.25ID:87rhbgvb0
>>609
あれ?誘導ハイドラの開発に加わってなかったか?なのにそれすら載せられないとかどうなってるんだよ?
2019/10/08(火) 19:51:04.29ID:87rhbgvb0
>>609
後タウルスとそれを小型化した物も搭載するって話だったのにそれも無くなったのか
2019/10/08(火) 20:00:07.17ID:4FQziBkIa
>>611
この雰囲気、なんかプロジェクトのリーダーが明確じゃなくて迷走してるときの感じが…
2019/10/08(火) 20:17:23.44ID:9u1aUyXXd
ウェポンベイ開閉機構やウェポンリリースに関する要素技術なんて確実に持ってないよな奴ら。
2019/10/08(火) 20:39:01.02ID:4FQziBkIa
>>614
そもそも超音速風洞持ってるん?
風洞がないと実験できないから研究の時点からかなり大変になると思う…
2019/10/08(火) 20:40:34.61ID:S0vPTx4pa
そもそも国産AAMないのに何を内装するのかという話
2019/10/08(火) 20:45:16.78ID:50Pz5F9YM
>>608
そうかな?胴体部に容積を割いてる以上の意味はなさそうな気がするんだが…
2019/10/08(火) 20:49:59.43ID:4FQziBkIa
>>616
国産AAMがあったとしても、世界標準に近いAIM-120くらいのサイズだと長さ的に結構苦しくないか?
2019/10/08(火) 20:51:31.28ID:xIeD4jocM
国産である事が大事なんだよ
結果として武器が積めなかったとしてもそれは些細な問題に過ぎない
2019/10/08(火) 21:06:09.25ID:6Oxv8LvU0
>>619
鋭い
根っこにあるのは日本も持ってる国産機が欲しいという一念
日本のように国産兵器運用のために国産機を開発するのとは真逆なんだよ
621名無し三等兵 (ワッチョイ 59b0-BUwl)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:18:56.04ID:psAlP9xt0
>>603
>>604
>>605
>>607
もともとEF向けの既製品
https://www.youtube.com/watch?v=X9KOUiSthdg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況