!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1560247766/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565609213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1f01-nKHw)
2019/09/27(金) 15:24:05.89ID:EbGba+rt0721名無し三等兵 (ワッチョイ 97da-N11t)
2019/10/10(木) 06:40:45.63ID:KP+HAejJ0722名無し三等兵 (スププ Sdbf-+Z1Z)
2019/10/10(木) 06:48:41.12ID:eOG1eqNCd F-15EXの確定分は8機しかないからね
半田のバカが前に書いた大量調達がどうこうって記事を鵜呑みにしてるやつは割と多い
半田のバカが前に書いた大量調達がどうこうって記事を鵜呑みにしてるやつは割と多い
723名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/10(木) 06:57:53.87ID:OiHtCkY+0 F-15Xはボーイング救済策っぽいからなあ
F-16は当分受注はあるだろうしロッキードはF-35も抱えてるから支援する必要もないし
でも全く用途は異なるが米空軍的にF-15X買うなら同じボーイングだしEA-18G買ったほうが有意義だった気がする
F-16は当分受注はあるだろうしロッキードはF-35も抱えてるから支援する必要もないし
でも全く用途は異なるが米空軍的にF-15X買うなら同じボーイングだしEA-18G買ったほうが有意義だった気がする
724名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-OHYr)
2019/10/10(木) 07:01:33.27ID:pujty9JkM それでなおF-15EXが選ばれた理由を考えればな
都合の悪いことは政治決定なんて言ってたら自衛隊F-35B導入も予測できんだろう
都合の悪いことは政治決定なんて言ってたら自衛隊F-35B導入も予測できんだろう
725名無し三等兵 (ワッチョイ d702-CKia)
2019/10/10(木) 07:03:23.77ID:5uRJ3mi50 >>691
F-21なんかは自分でやらせればインド時空に巻き込まれないという判断なのだろうか。
F-21なんかは自分でやらせればインド時空に巻き込まれないという判断なのだろうか。
726名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-o74w)
2019/10/10(木) 07:17:18.29ID:PvGkMYjVa 戦闘機そのものじゃないとはいえT-X勝利で今後米軍向けだけで600機の需要が見込まれるボーイングに救済が必要かなぁ?
なんかT-Xのときもボーイング救済とか言ってる奴がいた気がするが
なんかT-Xのときもボーイング救済とか言ってる奴がいた気がするが
727名無し三等兵 (ワッチョイ 97da-N11t)
2019/10/10(木) 07:34:20.04ID:KP+HAejJ0 >>724
国防総省が主導した少量調達が決まる直前に空軍が要らねとはっきり発言した
国防総省が主導した少量調達が決まる直前に空軍が要らねとはっきり発言した
728名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-OHYr)
2019/10/10(木) 07:36:26.37ID:h7LwkZdmM 提案がF-16ベースでもいらねと言っただろうな
そこで比較されてるのは第五世代機と第四世代機のパフォーマンス差であり
F-15Eとそれ以外の4.5世代機じゃない
そこで比較されてるのは第五世代機と第四世代機のパフォーマンス差であり
F-15Eとそれ以外の4.5世代機じゃない
729名無し三等兵 (ワッチョイ 9f40-xXyz)
2019/10/10(木) 07:38:55.47ID:NnY5mY3p0 >>723
>F-15Xはボーイング救済策っぽい
それより同盟国のF-15の維持の為だよ、の説をとりたい。
F-15EXが無いと、空自MSIPとイスラエルの大量のF-15が産廃化する(今後のアップグレードを独自実施では、コスト面と保守体制が問題になる)。
サウジも欧州機次世代機に全面乗り換えになるかもしれない。
>F-15Xはボーイング救済策っぽい
それより同盟国のF-15の維持の為だよ、の説をとりたい。
F-15EXが無いと、空自MSIPとイスラエルの大量のF-15が産廃化する(今後のアップグレードを独自実施では、コスト面と保守体制が問題になる)。
サウジも欧州機次世代機に全面乗り換えになるかもしれない。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 97da-N11t)
2019/10/10(木) 07:40:13.74ID:KP+HAejJ0 >>723
実際のところ空軍も双発大型戦闘機が欲しいからだろう
F-35はF-22より早くも高くも飛べない、2機のF-22の仕事は8機のF-35でこなす
と空軍の司令官が発言したようにF-22を打ち切ったせいで双発の大型戦闘機が足りない
ボーイングから買うものをあえて選ぶとなるとEA-18GよりもF-15EXじゃないかな
だからといって今更ベースが70年代初頭のF-15は要らねい、そんな物に金出すなら
早く新型機を開発しろというのは空軍の意向だしそう発言した
実際のところ空軍も双発大型戦闘機が欲しいからだろう
F-35はF-22より早くも高くも飛べない、2機のF-22の仕事は8機のF-35でこなす
と空軍の司令官が発言したようにF-22を打ち切ったせいで双発の大型戦闘機が足りない
ボーイングから買うものをあえて選ぶとなるとEA-18GよりもF-15EXじゃないかな
だからといって今更ベースが70年代初頭のF-15は要らねい、そんな物に金出すなら
早く新型機を開発しろというのは空軍の意向だしそう発言した
731名無し三等兵 (アウアウカー Sa2b-epyN)
2019/10/10(木) 08:02:54.22ID:5ylmabvsa >>727
空軍 「今さら第四世代機を入れるくらいなら、そのぶんF-35を増やしてください」
政治家「これは別腹です。F-35の調達数には影響しないし、F-15を調達しない場合はそのぶん空軍予算を減らすだけなので安心してください」
空軍 「まあそういうことなら…」
こういう流れだっけ?
空軍 「今さら第四世代機を入れるくらいなら、そのぶんF-35を増やしてください」
政治家「これは別腹です。F-35の調達数には影響しないし、F-15を調達しない場合はそのぶん空軍予算を減らすだけなので安心してください」
空軍 「まあそういうことなら…」
こういう流れだっけ?
732名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-o74w)
2019/10/10(木) 08:11:31.19ID:PvGkMYjVa ここで言ってるのはF-15Eが他の4.5世代機と比べてどうかということじゃろ?
話がすり替わっとる
話がすり替わっとる
733名無し三等兵 (ワッチョイ d733-qVzB)
2019/10/10(木) 08:14:26.85ID:2zaAXa1S0734名無し三等兵 (ワッチョイ f78e-FzDa)
2019/10/10(木) 09:15:09.14ID:o/uWWTnH0735名無し三等兵 (ワッチョイ b770-7NA3)
2019/10/10(木) 09:24:03.53ID:iWCAXAI30736名無し三等兵 (ワッチョイ bf66-o8IO)
2019/10/10(木) 09:56:18.99ID:1arGwzKp0 ウエポンベイがないから論外だが形だけならF-22やF-35よりカッコいいと思う
737名無し三等兵 (ササクッテロレ Spcb-N11t)
2019/10/10(木) 10:01:44.99ID:HvBd6bHmp それはない
738名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-7JQR)
2019/10/10(木) 10:35:45.95ID:LNTv03Zw0 >>729
オレもその見方に賛成やね。ボーイングはT-Xの採用をとってるし、まだいろいろトラブってるけどKC-46Aも採用されてる。それにたったの8機じゃ救済策というにはちょっと発注金額が少なすぎるし。
オレもその見方に賛成やね。ボーイングはT-Xの採用をとってるし、まだいろいろトラブってるけどKC-46Aも採用されてる。それにたったの8機じゃ救済策というにはちょっと発注金額が少なすぎるし。
739名無し三等兵 (スップ Sd3f-lN4h)
2019/10/10(木) 10:43:33.92ID:0eauNK6Cd >>733
俺が言ってるのは、お前が車輪の再発明じゃーんって指摘したのは的外れ、って話よ。
再発明のアプローチが正しくない、という認識に異論はない。
ただ、韓国としては技術供与前提は泥棒的発想ではなくごくごく自然な発想なんだよ、そこは認識を改めた方が良い。
韓国の技術開発の基本的姿勢がそのまま反映されていて、それが韓国にとっての「開発」なのよ。
俺が言ってるのは、お前が車輪の再発明じゃーんって指摘したのは的外れ、って話よ。
再発明のアプローチが正しくない、という認識に異論はない。
ただ、韓国としては技術供与前提は泥棒的発想ではなくごくごく自然な発想なんだよ、そこは認識を改めた方が良い。
韓国の技術開発の基本的姿勢がそのまま反映されていて、それが韓国にとっての「開発」なのよ。
740名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-YJAU)
2019/10/10(木) 11:01:32.04ID:xQDoeu2iM ほとんど同じこと言ってるのに微妙な語尾の違いで罵り合ってるようにしか見えんな、もっと寛容になれよ…
741名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CdT3)
2019/10/10(木) 11:30:23.11ID:h0U9PbpJa 将来的には兵器は格納式にするらしいけど現在でさえ対地攻撃能力削除なんていうビックリ改編してるくらいだし絶対廃案になるだろうな
そもそも兵器としてほぼ新設計くらいの改良になるんじゃないか
そもそも兵器としてほぼ新設計くらいの改良になるんじゃないか
742名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-OHYr)
2019/10/10(木) 12:00:52.92ID:3efODMO1M CFTをくり抜いてウェポンベイにするみたいな話でおそらく航続距離が落ちるんで
メーカーや空軍は実はやりたくない説>ミサイル格納
メーカーや空軍は実はやりたくない説>ミサイル格納
743名無し三等兵 (アウアウカー Sa2b-epyN)
2019/10/10(木) 12:29:49.11ID:5ylmabvsa >>741
しかし、最初からウェポンベイのスペース作っちゃってるわけで、これで内装しなかったらえらいもったいないな
腹側をオープンにしてるわけで、剛性や吸気経路にそれなりの代償払って作ったスペースだろ
しかし、最初からウェポンベイのスペース作っちゃってるわけで、これで内装しなかったらえらいもったいないな
腹側をオープンにしてるわけで、剛性や吸気経路にそれなりの代償払って作ったスペースだろ
744名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-5UQo)
2019/10/10(木) 12:43:31.08ID:GQe6cpjw0 >>735 小さなAAM4本が半埋め込み式と言うだけで、ウエポンベイを開ける余裕なんて殆どなさそうだぞ。
ウエポンベイなんて言ってみただけのごまかしトークだな。
ウエポンベイなんて言ってみただけのごまかしトークだな。
745名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-5UQo)
2019/10/10(木) 12:45:58.84ID:GQe6cpjw0 >>743 腹側はオープンじゃないぞ。 完全密閉。
将来穴を開ける改造ができると言う夢を言ってるだけの話。
将来穴を開ける改造ができると言う夢を言ってるだけの話。
746名無し三等兵 (ササクッテロレ Spcb-N11t)
2019/10/10(木) 12:50:22.93ID:HvBd6bHmp フレームにはそれらしいスペースはある
747名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-M3ZS)
2019/10/10(木) 13:09:06.30ID:2QkvdmiP0748名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-YJAU)
2019/10/10(木) 13:20:58.56ID:xQDoeu2iM >>747
エアインテークの位置的に、内装できてもMRAAM2発が関の山とかカナスィ
エアインテークの位置的に、内装できてもMRAAM2発が関の山とかカナスィ
749名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-CKia)
2019/10/10(木) 15:17:01.36ID:yFE5iY7O0 https://i.imgur.com/Kp0xBU6.jpg
Webページを翻訳してないけど、外側のウエポンベイはAIM-9X?
その中が対艦か対地ミサイル?
燃料タンクの内側二つはなんかのポッド?
さらに内側がアムラーム?
まあ、でもコレすべて妄想だよね。武器装備の予算足りないんだもの。
Webページを翻訳してないけど、外側のウエポンベイはAIM-9X?
その中が対艦か対地ミサイル?
燃料タンクの内側二つはなんかのポッド?
さらに内側がアムラーム?
まあ、でもコレすべて妄想だよね。武器装備の予算足りないんだもの。
750名無し三等兵 (ワッチョイ 9721-tBfs)
2019/10/10(木) 15:37:12.98ID:DhaJ61dX0 冷戦後の韓国の兵器開発は他国へ輸出前提にしないと予算付かないからな
とりあえず過剰な目標設定して世界最高の性能とかいって予算獲得するのがまず目的だし
全く無理なものは将来的な改良をするとかいってごまかしてるだけでそんな改良されたことないけど
とりあえず過剰な目標設定して世界最高の性能とかいって予算獲得するのがまず目的だし
全く無理なものは将来的な改良をするとかいってごまかしてるだけでそんな改良されたことないけど
751名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-OHYr)
2019/10/10(木) 15:45:35.25ID:YlEwmXt3M >>743
今はその分燃料タンクとかにしてるんだろうからむしろその方がいいのでは?
今はその分燃料タンクとかにしてるんだろうからむしろその方がいいのでは?
752名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-MFhn)
2019/10/10(木) 15:55:44.59ID:cmF2LiOQa753名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-OHYr)
2019/10/10(木) 16:04:01.10ID:YlEwmXt3M ダクトを曲げるのもF-15以外では別に第四世代機でも珍しくない構造だし4.5世代機として無理な設計しているわけではない
むしろエンジンの燃費や容積効率改善ができてないのに無理やり機内容積を削って少なくない部分をウェポンベイに転用する方が苦しいだろう
それこそ航続性能の低下を叩かれたSEの二の舞になる
どうせ大して下がるわけでもないRCSのために無理な改造を施すぐらいならよくある4.5世代機のまま就役させた方がなんぼかマシだと思う
むしろエンジンの燃費や容積効率改善ができてないのに無理やり機内容積を削って少なくない部分をウェポンベイに転用する方が苦しいだろう
それこそ航続性能の低下を叩かれたSEの二の舞になる
どうせ大して下がるわけでもないRCSのために無理な改造を施すぐらいならよくある4.5世代機のまま就役させた方がなんぼかマシだと思う
754名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-qVzB)
2019/10/10(木) 16:46:01.75ID:q+Lma2r10 将来は第5世代第6世代まで進化しますと言わないと国内世論が持たないんだろ
最後まで4.5世代のKFX-E案は通らなかったし
最後まで4.5世代のKFX-E案は通らなかったし
755名無し三等兵 (ワッチョイ bf66-o8IO)
2019/10/10(木) 17:15:13.98ID:1arGwzKp0 開閉部分を設け機内容積を減少させるって胴体の構造体を大幅に改造するわけでやるなら最初からじゃないと難しいしウエポンベイなしを先に作るのは無駄としか思わんけど
756名無し三等兵 (ワッチョイ bf66-o8IO)
2019/10/10(木) 17:17:19.84ID:1arGwzKp0 P-3やP-8が与圧構造の胴体ぶった切ってウエポンベイ付けたんだからウリにも余裕ニダとかかね?
757名無し三等兵 (ワッチョイ 1f89-tBfs)
2019/10/10(木) 17:21:02.89ID:MPOYjXD/0 KFX試作機
切羽詰まって見切り発車で実製造に入っちゃったハリボテレベル試作機
KFXblock1
お買い物リスト乞食リストの塊でせいぜいF-18E相当の4.5世代機
KFXblock2
夢のすーぱー強い5世代機。ホルホル担当
これどう考えても同じ飛行機じゃないよね。
やったとしてもそれぞれ新造レベルの再設計が必要だし
切羽詰まって見切り発車で実製造に入っちゃったハリボテレベル試作機
KFXblock1
お買い物リスト乞食リストの塊でせいぜいF-18E相当の4.5世代機
KFXblock2
夢のすーぱー強い5世代機。ホルホル担当
これどう考えても同じ飛行機じゃないよね。
やったとしてもそれぞれ新造レベルの再設計が必要だし
758名無し三等兵 (スププ Sdbf-+Z1Z)
2019/10/10(木) 17:25:40.32ID:eOG1eqNCd KFXフェイズ2(構想)って完全に新設計になるよね…
759名無し三等兵 (ワッチョイ 1765-sZBu)
2019/10/10(木) 17:28:37.40ID:aeAFa3Aq0 日本のF-3が海外でよく第六世代扱いされてるのを韓国人は知ってるから
今更二世代遅れは絶対に世論が許さないだろう。
だからそう言っとくしかない。
今更二世代遅れは絶対に世論が許さないだろう。
だからそう言っとくしかない。
760名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-YJAU)
2019/10/10(木) 18:03:53.16ID:5Xuk/sFoM >>758
レガホとライノぐらいの差になるなら一応アメリカでも実績がないとは言えない…か?
レガホとライノぐらいの差になるなら一応アメリカでも実績がないとは言えない…か?
761名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-F5BT)
2019/10/10(木) 18:28:42.75ID:hJXYKPVV0 素直にF-16VかF-35Aを購入すれば良いのに
F-5とF-4の分の対地攻撃力を喪失してまで戦闘機を開発する意味がない
F-5とF-4の分の対地攻撃力を喪失してまで戦闘機を開発する意味がない
762名無し三等兵 (オッペケ Srcb-o8IO)
2019/10/10(木) 18:42:47.50ID:yHENQ04br 国産戦闘機を開発することに意義があるニダ
763名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-SoWY)
2019/10/10(木) 18:44:38.10ID:5b5q2knJ0 なんでX-2みたいな技術実証機から始めなかったんだろ?
スマみたいに技術は金が買えば良いと思ってたのかな
スマみたいに技術は金が買えば良いと思ってたのかな
764名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-MFhn)
2019/10/10(木) 18:47:38.23ID:cmF2LiOQa 空軍「これから対地能力のない機体でどんどん更新してくんでヨロシク!」とか陸軍ブチ切れないのかな
765名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-7NA3)
2019/10/10(木) 19:03:14.45ID:cfv2GFjU0 しかし電子戦装置まで揃っているとは...
割とこういうとこだけは着実だな
割とこういうとこだけは着実だな
766名無し三等兵 (アウアウカー Sa2b-epyN)
2019/10/10(木) 19:08:31.86ID:pOoIu0Xca767名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-MFhn)
2019/10/10(木) 19:13:36.81ID:cmF2LiOQa768名無し三等兵 (スップ Sdbf-lN4h)
2019/10/10(木) 19:21:26.57ID:qbW2WsF7d >>763
そもそもKFXの当初コンセプトは、FA-50で得た知見とF-Xオフセットで得る技術供与でさくっと作るgen4.5、
gen5が要らない任務への適用や、gen5が買えない国への輸出で稼ぐ機体、って体だったのよね。
それがF-XがF-35Aになり、gen5相当の技術供与と勘違いした輩がKFXをステルス機扱いするようになり、
最終的に、足りない技術は後から実装、出来る範囲でセミステルス化したgen4.5なんて半端なものに成り果てた。
そもそもKFXの当初コンセプトは、FA-50で得た知見とF-Xオフセットで得る技術供与でさくっと作るgen4.5、
gen5が要らない任務への適用や、gen5が買えない国への輸出で稼ぐ機体、って体だったのよね。
それがF-XがF-35Aになり、gen5相当の技術供与と勘違いした輩がKFXをステルス機扱いするようになり、
最終的に、足りない技術は後から実装、出来る範囲でセミステルス化したgen4.5なんて半端なものに成り果てた。
769名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-F5BT)
2019/10/10(木) 19:27:52.75ID:hJXYKPVV0 F-3に対する対抗心が全てだからな
国力も技術力も地政学も違うのに対抗しても意味がないのに
国力も技術力も地政学も違うのに対抗しても意味がないのに
770名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-YJAU)
2019/10/10(木) 19:41:30.28ID:5Xuk/sFoM 技術力や経済力で日本を凌駕しつつある!とか国民向けの変なプロパガンダを自ら信じ込む癖があるからなあ…
771名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-v59O)
2019/10/10(木) 20:04:35.74ID:WgloYNx80772名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-7JQR)
2019/10/10(木) 20:06:26.01ID:LNTv03Zw0 >>766
実証機をまとめる(まとまるとは言っていない)までにやっぱり時間がかかるから、結果的にはもっと酷くなるやろ。
実証機をまとめる(まとまるとは言っていない)までにやっぱり時間がかかるから、結果的にはもっと酷くなるやろ。
773名無し三等兵 (アウアウカー Sa2b-epyN)
2019/10/10(木) 20:21:21.42ID:pOoIu0Xca >>771
システムインテグレーションという、工業製品を作る上で決定的に重要な(そのわりに重視されないことも多い)ノウハウを獲得できるから、
要素技術が借り物だったとしても意義は大きいと思うぞ
あ、ひょっとして国内向きにはT-50とFA-50で「システムインテグレーションの経験がある」という扱いになってるんだろうか?
だとしたら予算獲得の説明がつかんかも…
システムインテグレーションという、工業製品を作る上で決定的に重要な(そのわりに重視されないことも多い)ノウハウを獲得できるから、
要素技術が借り物だったとしても意義は大きいと思うぞ
あ、ひょっとして国内向きにはT-50とFA-50で「システムインテグレーションの経験がある」という扱いになってるんだろうか?
だとしたら予算獲得の説明がつかんかも…
774名無し三等兵 (ワッチョイ b746-99DD)
2019/10/10(木) 20:34:56.06ID:uvj7jivX0 これスネークダクト採用しているのかな?
韓国技術じゃスネークダクトにしたらエンジンの吸気に問題出そう
ステルスもかなり怪しいけど韓国ってそういう施設持っているの?
韓国技術じゃスネークダクトにしたらエンジンの吸気に問題出そう
ステルスもかなり怪しいけど韓国ってそういう施設持っているの?
775名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-v59O)
2019/10/10(木) 20:46:18.81ID:WgloYNx80776名無し三等兵 (アウアウカー Sa2b-epyN)
2019/10/10(木) 20:50:40.10ID:pOoIu0Xca778名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-uVdC)
2019/10/10(木) 21:28:13.47ID:hl0jIf1K0 宇宙ロケットさえ作れるM菱重工が民間航空機を作るのにかなりgdgdになって苦労して
いるのに、単独で航空機を開発したこともない国がいきなり双発ジェット戦闘機を製作
するのって大丈夫なのかな?他人事ながら心配だわ。
いるのに、単独で航空機を開発したこともない国がいきなり双発ジェット戦闘機を製作
するのって大丈夫なのかな?他人事ながら心配だわ。
780名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-8Rvr)
2019/10/10(木) 21:38:34.91ID:BotgR1IdM >778
飛ぶだけなら超音速戦闘機(第二世代ね)はたくさんの国が試作機までは飛ばしているよ
飛ぶだけなら超音速戦闘機(第二世代ね)はたくさんの国が試作機までは飛ばしているよ
781名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-OHYr)
2019/10/10(木) 21:39:14.52ID:k+D2TS4cM 民間航空機はFAAの認証取らないといけないんで戦闘機とはまた別の難しさがある
飛行する機体だけならとっくの昔に完成してる
飛行する機体だけならとっくの昔に完成してる
782名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-YJAU)
2019/10/10(木) 22:14:57.15ID:5Xuk/sFoM783名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-SwCF)
2019/10/10(木) 22:19:23.46ID:a6B1JD1B0 >>781
軍用機でも飛行試験はMILスペック準拠なので、韓国空軍にそういう教育を受けたテストパイロット有資格者がどれだけ居るか?でしょうな。
わが国はT-2/F-1でそれを経験しているので、ポストセンチュリーシリーズ以降のジェット戦闘機の空力の問題は体験しているが、韓国はT-50/FA-50が初体験、しかもほとんどがロッキード設計。
もし、自力でそれをやろうとした場合、一番怖いのはポストストール・ジャイレーションだが、ガワだけ真似てどうにかなるもんでもないぞ。
どうするんでしょうねぇ。
軍用機でも飛行試験はMILスペック準拠なので、韓国空軍にそういう教育を受けたテストパイロット有資格者がどれだけ居るか?でしょうな。
わが国はT-2/F-1でそれを経験しているので、ポストセンチュリーシリーズ以降のジェット戦闘機の空力の問題は体験しているが、韓国はT-50/FA-50が初体験、しかもほとんどがロッキード設計。
もし、自力でそれをやろうとした場合、一番怖いのはポストストール・ジャイレーションだが、ガワだけ真似てどうにかなるもんでもないぞ。
どうするんでしょうねぇ。
784名無し三等兵 (ワッチョイ d733-qVzB)
2019/10/10(木) 22:19:42.46ID:2zaAXa1S0785名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-M3ZS)
2019/10/10(木) 22:41:00.44ID:2QkvdmiP0 北は敵ではないと文が考えるならKFXは国内の保守派やタカ派への餌なだけかもね
786名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-epSy)
2019/10/11(金) 00:09:09.19ID:MHUWM9O60 >>783
ウリ達、こんなん作ったニダ、凄いだろ、お前達に追いつき追い越したニダ!
けど、飛ばしても飛ばしても何でか落っこちるのが玉に瑕ニダ
(パラレルワールド その 1 )技術移転したお前らの責任ニダ
(パラレルワールド その 2 )技術移転しなかったお前らのせいニダ
ちゃんと飛ぶように何とかしろ米帝!
ウリ達、こんなん作ったニダ、凄いだろ、お前達に追いつき追い越したニダ!
けど、飛ばしても飛ばしても何でか落っこちるのが玉に瑕ニダ
(パラレルワールド その 1 )技術移転したお前らの責任ニダ
(パラレルワールド その 2 )技術移転しなかったお前らのせいニダ
ちゃんと飛ぶように何とかしろ米帝!
787名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-F5BT)
2019/10/11(金) 00:28:20.53ID:ZTQxvW9W0 韓国の計画だとF-35で日本のF-35を抑えて4.5世代機最強の予感がするKFXでF-15JとF-2の相手をするらしい
F-35だって単純に考えて日本の1/3し無いのに都合が良すぎる想定だと思わないのかな?
F-2やF-15相手に勝てると思っているのも脳ミソお花畑だけど
F-35だって単純に考えて日本の1/3し無いのに都合が良すぎる想定だと思わないのかな?
F-2やF-15相手に勝てると思っているのも脳ミソお花畑だけど
788名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-P7q6)
2019/10/11(金) 00:30:02.01ID:EXdOJ0RA0 わーすごーい
ぜったいかてないやー(棒読み)
まあ、彼らがそう思っててそうしたいなら、そう思わせておけばいいんじゃないかな
さいきょーさいきょー(棒読み)
ぜったいかてないやー(棒読み)
まあ、彼らがそう思っててそうしたいなら、そう思わせておけばいいんじゃないかな
さいきょーさいきょー(棒読み)
789名無し三等兵 (ワッチョイ 17ba-IE9o)
2019/10/11(金) 00:30:32.83ID:MdjNjJWt0 >>775
このシマシマ模様はちゃんと計算して作ったのかな、それとも雰囲気?
このシマシマ模様はちゃんと計算して作ったのかな、それとも雰囲気?
790名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-veQe)
2019/10/11(金) 00:49:38.67ID:AWGf5mSsa >>789
エンドミルの目(工作機械の刃物の跡)
エンドミルの目(工作機械の刃物の跡)
791名無し三等兵 (ワッチョイ d733-qVzB)
2019/10/11(金) 00:55:44.10ID:jaVF6ACe0 それに、日本の4.5世代機はAAM-4を装備している機体もあるからな。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 1763-o74w)
2019/10/11(金) 04:01:14.03ID:xTYCg7yR0793名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-x9fJ)
2019/10/11(金) 05:41:48.77ID:uZj3gGYMa >>752
ミーティアとIRIS-Tも、韓国側が予定してるってだけで、英国とドイツが正式に了承してるって話はなかったのでは?
ミーティアとIRIS-Tも、韓国側が予定してるってだけで、英国とドイツが正式に了承してるって話はなかったのでは?
794名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-8Rvr)
2019/10/11(金) 06:22:31.75ID:0qY3qiAZM >790
これでグラム単位の重量管理できているのかなぁ?
職場(大昔の新人の頃、まぁ大学みたいな所)でフライス使わせていただいた際にこんな出来では二度と使わせてもらえない。管理者は某大企業大工場を定年の職長だったお方。
最初はボール盤まで、できが良いと旋盤を真鍮から始めて鉄、最後はアルミまで。SUSやテフロンは無理。フライス操作の許可出たのは工業高校出身の技官さんと私ぐらい
これでグラム単位の重量管理できているのかなぁ?
職場(大昔の新人の頃、まぁ大学みたいな所)でフライス使わせていただいた際にこんな出来では二度と使わせてもらえない。管理者は某大企業大工場を定年の職長だったお方。
最初はボール盤まで、できが良いと旋盤を真鍮から始めて鉄、最後はアルミまで。SUSやテフロンは無理。フライス操作の許可出たのは工業高校出身の技官さんと私ぐらい
795名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-8Rvr)
2019/10/11(金) 06:27:33.22ID:0qY3qiAZM >793
MBDAのアジア販売担当副社長がぜひ買っていただきたいと航空ショーで発言した記事があった。aviation weekとかの信頼できそうな媒体だった。
ただ詳細設計で、契約したとかFCSの分担作業とかの続報はないので、欧州も韓国も今後の展開待ちかな? 米国から禁止の指示かもね
MBDAのアジア販売担当副社長がぜひ買っていただきたいと航空ショーで発言した記事があった。aviation weekとかの信頼できそうな媒体だった。
ただ詳細設計で、契約したとかFCSの分担作業とかの続報はないので、欧州も韓国も今後の展開待ちかな? 米国から禁止の指示かもね
796名無し三等兵 (ワッチョイ 97da-N11t)
2019/10/11(金) 06:31:26.88ID:tLUQ9dVY0797名無し三等兵 (ワッチョイ 97da-N11t)
2019/10/11(金) 06:34:12.54ID:tLUQ9dVY0 補足
IRSTがないとIRIS-TのLOALは自機のセンサーのみになるから一気に落ちるのでは
IRSTがないとIRIS-TのLOALは自機のセンサーのみになるから一気に落ちるのでは
798名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-P7q6)
2019/10/11(金) 07:10:43.32ID:crEt7ugc0 IRIS-TのセンサーをIRSTとして代用できないだろうか、性能が低いか…
単語が似ていて紛らわしいな
単語が似ていて紛らわしいな
801名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-8Rvr)
2019/10/11(金) 07:56:45.60ID:0qY3qiAZM >799
当然NC制御だろうが、構造隔壁であろうとも作業安全や搭載物のハーネスが接触したり、で鏡面に近く加工するものかなぁと
当然NC制御だろうが、構造隔壁であろうとも作業安全や搭載物のハーネスが接触したり、で鏡面に近く加工するものかなぁと
802名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-7NA3)
2019/10/11(金) 09:13:50.92ID:EzARek9U0803名無し三等兵 (ワッチョイ d733-qVzB)
2019/10/11(金) 09:33:03.86ID:jaVF6ACe0804名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-N11t)
2019/10/11(金) 09:36:45.77ID:YuQZR9Zxp805名無し三等兵 (ワッチョイ bf66-o8IO)
2019/10/11(金) 09:43:11.06ID:pj5tcjlO0 F-35もサイドベイ付いてないしメインとサイドの両方付けるくらいならメインをデカく作ったほうが有意義じゃね?
しかもサイドベイにはサイドワインダーしか入らんし融通も効かん
しかもサイドベイにはサイドワインダーしか入らんし融通も効かん
806名無し三等兵 (ワッチョイ d733-qVzB)
2019/10/11(金) 09:47:58.15ID:jaVF6ACe0 そういや、昔の韓国の報道では「核心技術」とやらが日本には移転されているとかいうフェイクニュースが飛び交ってたよな。
どうやら、FACOがどういう物なのかを完全に勘違いしていた様子。
どうやら、FACOがどういう物なのかを完全に勘違いしていた様子。
807名無し三等兵 (ワッチョイ d702-hH70)
2019/10/11(金) 09:55:39.81ID:akWxU8RD0 >>801
つーか磨けば磨くほど強度は上がるけど要求強度とコストの兼ね合いだわな
つーか磨けば磨くほど強度は上がるけど要求強度とコストの兼ね合いだわな
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-MFhn)
2019/10/11(金) 09:58:55.38ID:z51YfecZa >>793
そこが怪しいのよね
正式に採用されたらメーカーにとっては慶事だから発表しないはずがないんだけどなあ
最近でも日本がJSMのときはメーカーが即プレスリリース出してたし
やはり組み込みに必要な情報開示で揉めてるのかも
そこが怪しいのよね
正式に採用されたらメーカーにとっては慶事だから発表しないはずがないんだけどなあ
最近でも日本がJSMのときはメーカーが即プレスリリース出してたし
やはり組み込みに必要な情報開示で揉めてるのかも
809名無し三等兵 (ワッチョイ f78e-FzDa)
2019/10/11(金) 10:18:03.36ID:KdD/V1x70 ダービーとパイソンでもつめばいいじゃあない。
810名無し三等兵 (スププ Sdbf-+Z1Z)
2019/10/11(金) 10:29:07.92ID:FBbA7/qKd >806
韓国における日本関係、軍事関係報道は割と低レベルよ
願望とか妄想の記事が許されるからね
韓国における日本関係、軍事関係報道は割と低レベルよ
願望とか妄想の記事が許されるからね
811名無し三等兵 (ワッチョイ d733-qVzB)
2019/10/11(金) 10:58:30.32ID:jaVF6ACe0812名無し三等兵 (アウアウカー Sa2b-epyN)
2019/10/11(金) 12:50:49.62ID:9favpdxna >>808
さすがにそこは揉めるところじゃなくね?
「うちの戦闘機のためにミサイル売ってください」
「いいですよ」
「戦闘機から使うためのインターフェース情報教えてください」
「ダメですよ」
これじゃ販売しようがないだろ
韓国じゃなくても「えっ?」となる
さすがにそこは揉めるところじゃなくね?
「うちの戦闘機のためにミサイル売ってください」
「いいですよ」
「戦闘機から使うためのインターフェース情報教えてください」
「ダメですよ」
これじゃ販売しようがないだろ
韓国じゃなくても「えっ?」となる
813名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-YJAU)
2019/10/11(金) 12:58:03.74ID:t8CghBrpM APIとして、叩いた結果得られるのが何かは教えてくれるだろうよ
その中で何をどうやってるのか聞かれても教えてやる義理はない
その中で何をどうやってるのか聞かれても教えてやる義理はない
814名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-xXyz)
2019/10/11(金) 13:35:55.80ID:0qY3qiAZM >>812
>インターフェース情報
ユーロファイターのミサイル保持部のメーカーのをまるごと輸入なので機械的・電気的インタフェースは既に導入済みみたい。
たぶん例によって、全部の製造を韓国内できること・ロイヤリティーフリーでコピー品や改良品の販売ができる権利を無償で付けろ!とかのトンデモない交渉していると想像する
>インターフェース情報
ユーロファイターのミサイル保持部のメーカーのをまるごと輸入なので機械的・電気的インタフェースは既に導入済みみたい。
たぶん例によって、全部の製造を韓国内できること・ロイヤリティーフリーでコピー品や改良品の販売ができる権利を無償で付けろ!とかのトンデモない交渉していると想像する
815名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-8cCB)
2019/10/11(金) 13:46:15.68ID:DIOrOVqz0816名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-SoWY)
2019/10/11(金) 13:50:34.42ID:KL5xNyyr0 しましまはエンドミルで削れば出るよ。消そうと思えば出来ると思うが糞面倒くさいし意味無いと思う。
817名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-SoWY)
2019/10/11(金) 13:52:19.67ID:KL5xNyyr0 ワークの大きさから推定すると大型の門型マシニングで加工したんだろう。多分日本製の
818名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-xXyz)
2019/10/11(金) 14:03:37.49ID:0qY3qiAZM 「戦闘機の生産技術基盤について - 防衛省・自衛隊」
戦闘機 バルクヘッド F-15 でググルと、上の文書が出てくる。
これのpage9に、ラ国したF-15(損傷機の修理)のバルクヘッドの写真があるけれど、自分が想像する程度のキレイな仕上。
近づくとぼんやり自分の顔の反射が判るぐらいじゃないか?
戦闘機 バルクヘッド F-15 でググルと、上の文書が出てくる。
これのpage9に、ラ国したF-15(損傷機の修理)のバルクヘッドの写真があるけれど、自分が想像する程度のキレイな仕上。
近づくとぼんやり自分の顔の反射が判るぐらいじゃないか?
819名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-IMya)
2019/10/11(金) 14:11:45.28ID:9yVRKECZa >>815
磨くのは構造に関係ないバリを落とせば重量比で丈夫になるって事かな
それ以外はわからん
何かあるかな
自分は精度5ミクロンのエンドミルでアルミを削り出した事がある
加工跡は光を当てるとシマシマで目立つけど、民生用でも指で触る程度では凹凸も引っ掛かりも無いほど滑らかだった
軍事用なら精度はそれ以上だろうし、表面ビカビカでも役目果たせば十分だろう
磨くのは構造に関係ないバリを落とせば重量比で丈夫になるって事かな
それ以外はわからん
何かあるかな
自分は精度5ミクロンのエンドミルでアルミを削り出した事がある
加工跡は光を当てるとシマシマで目立つけど、民生用でも指で触る程度では凹凸も引っ掛かりも無いほど滑らかだった
軍事用なら精度はそれ以上だろうし、表面ビカビカでも役目果たせば十分だろう
820名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-IMya)
2019/10/11(金) 14:17:21.09ID:9yVRKECZa >>818
F-15のバルクヘッドはチタンのプレスだから表面は滑らかになるな
一般的に強度も精度も切削>プレスだから、KFXのバルクヘッドは見た目ビカビカでも、製法の比較だけで言えばF-15よりも優れてる
F-15のバルクヘッドはチタンのプレスだから表面は滑らかになるな
一般的に強度も精度も切削>プレスだから、KFXのバルクヘッドは見た目ビカビカでも、製法の比較だけで言えばF-15よりも優れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 天ぷら食いたい
- 勇者の母「ん……ふっ、起きなさいっ……私のっ……私のかわいい坊やっ、今日は貴方が……んはっ……勇者として旅立つ日……うふふ」
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
