>>1
▼下記を読んで、↓

 //www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf
 「いずも」型護衛艦を改修することにより、緊急事態の発生時にはパイロットの安全を確保しつつ、戦闘機の運用の柔軟性を向上させることが可能となります。


▼こう読解する馬鹿が学校行ってたわけがないわ。↓

 軍事・ミリタリー速報
 英海軍空母「クイーン・エリザベス」でF-35B戦闘機の運用訓練…2番艦は試験航海に出港!

 70. 軍事速報の中将 2019年10月28日 01:29 ID:uQ8cC1Rf0
 だから基本陸上運用で、緊急時にいずもを使いますってだけやろ?

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   「緊急時」の使用は片手間・補助的なもので、
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     【戦闘機の運用の柔軟性を向上させること】が本当の目的だと読み取れない中卒の読解力wwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))