>いかに自由猟法であっても、鳥獣捕獲禁止区域や猟期、捕獲可能な鳥獣の種類、
>定数なんかは一般的な狩猟の場合と同じく遵守する必要があるので、
>関連法の知識やハンターマップは必要になってくると思われます。
(。_。)ウン…ダメダネ…ムリ
住宅街で通行人を威嚇して来る様なカラスはやっぱり二重に保護されているんだ。
それに追い払うだけでいいのに、「捕獲」とか言われましてもね…。
殺したい訳じゃなく、どっか行って欲しいだけだから…(。_。)
軍事板ストッピングパワー徹底議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
158名無し三等兵
2019/11/27(水) 23:16:15.46ID:+zQvpIYt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
