ツッコミどころが多すぎるから長くなるぞ


> >>328のURL先の過去ログを参照してください。
A「数値も羅列させられるんだけど、まぁそれだと分かり難い」
B「解り難くていいので数値を羅列して詳しく説明してくれ」
A「過去ログを参照してください」
これはAが「説明できないのでので逃げた」という意味になる


> なにその対案出せずに政治遅延させる事に勤しむ売国野党や共産党みたいなスタンスw
違う。全然違う
与党「与党はこのような方針だ」
野党「その方針には賛成できない」
与党「ではどうするべきなのか。対案を出せ」

与党「与党はこのような方針だ」
野党「なぜそのような方針なのか理由を答えてほしい」
与党「方針を受け入れないのなら対案を出せ」
この二つの違いわかる?


> 分かった。オマエに「1:2:3」とか明確な指標が無い前提で話すよ
>>376は「対立意見を出せないのは信用できない」という主張を批判してるだけなんだけど、
なんで話すり替えてるの? 日本語読めてる?