軍事板アニメ総合スレッド105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/04(金) 19:50:33.26ID:pP23CSI3
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(3桁4桁完全不変全板共通強制永久コテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562149351/
2019/11/17(日) 08:25:13.21ID:s1wqRDjx
>>616
今だとパチンコは約束された斜陽産業だから誰も行かないし、わざわざ派遣にならなくても正社員になれるから派遣になりたい奴は居ない
それらと自衛隊を同等とみなしてるのはちょっと古い
企業研究してそんな事もわからない馬鹿息子娘だったら、自衛隊に叩き込んで経歴リセット狙いでも良いかもね

まああんまり馬鹿だと自衛隊入れないんですけどね。倍率約2倍なのに定数割れしてるし
2019/11/17(日) 08:30:20.10ID:3e4WVZ1J
>>616
自衛隊が未だに底辺のクズしか入れないと思ってる時点で現状把握できてない老害なんだよな
2019/11/17(日) 08:34:52.09ID:HtsLKBVd
まぁ自衛隊行った奴らは発達障害みたいな奴とろくに勉強してなかったアホが殆どだったな
by平成初期生まれ
2019/11/17(日) 08:39:35.40ID:MDHFlQ09
佐官以上まで登りつめるような優秀な人はどこに行ってもやっていけるけど任期切れで士で放りだされたり万年3曹や2曹で定年迎えるような使えない人材に待ってるのはさらに惨めな生活だけどな。
バカでも入れるとバカしか居ないは違うよ。
その辺考えてから入ろうね。
2019/11/17(日) 08:46:49.70ID:9TnztQDo
流石に大学の同期で自衛隊行こうとしてた奴は居なかったなぁ
まぁ獣医学ユニット行ってから自衛隊行こうなんて普通しないだろうからだけど
2019/11/17(日) 10:06:26.32ID:YbbtMLPQ
>>623
旧軍だったら馬のお世話で大歓迎だったろうな
2019/11/17(日) 11:05:51.19ID:i4pMw+Ge
ガルパンで盛り上がる大洗あんこう祭の様子を生中継
2019/11/17(日) 開場:08:50 開演:09:00
ttps://live.nicovideo.jp/gate/lv322812451
放送タイムスケジュール
9:00  放送開始
9:30  あんこう吊るし切りステージ中継
10:00  マリンタワー周辺を練り歩き
13:00  あんこう吊るし切りステージ中継
14:00  歩行者天国エリアを練り歩き
16:00  大洗駅にてエンディング
2019/11/17(日) 20:54:02.90ID:JnBRHEGO
>>624 ホット・ゾーンでも言及されてたが、病原性微生物も獣医学部の領域だったりする。とりあえず動物のお医者さんは名作だから読んどけ。
2019/11/17(日) 21:21:46.16ID:jXPcNTrJ
>>618
脳卒中重篤報道は事務所が否定コメント出した
意識は戻ったとの報道あり
当初のすぐに死ぬかもwよりは好転している
2019/11/17(日) 21:22:54.81ID:jXPcNTrJ
>>620
人手不足で雇用が改善してしまった今は馬鹿でもクズでも欲しいって状況にまた陥ってるよ
2019/11/17(日) 21:53:25.35ID:gy6UMwAc
なんか話が噛み合わないと思ったら年齢だなこれは
いつまでアニメ見続けるつもりだ
2019/11/17(日) 21:57:51.04ID:6A9i2RmO
1stガンダム世代が今や60代になりつつあるご時世だよ
2019/11/17(日) 22:14:07.86ID:CdA/sjHi
アニマックスでイデオンやってるけど面白いわ
2019/11/18(月) 00:02:11.68ID:7MJ78Exw
1stの声優陣って半分ぐらい物故されてるんじゃないか…?
ハゲがハゲながらもまだ生きてるのが奇跡、みたいな状態
2019/11/18(月) 00:25:37.67ID:lkDLWWG7
松本御大がイキかけたしハゲに何かあっても驚かないぐらいの歳だしな。
2019/11/18(月) 02:06:12.78ID:tj6+8yfh
今週は何かとキナ臭かったな!

平均値:(略)
SAO:騎士の必殺技に合わせてあらかじめ陣形を組まないから…
FGO:ファランクス!ファランクス!でももうちょっと良い装備でやってほしかったな。
ZOID:帝国軍基地から共和国軍基地に攻撃して、共和国軍からの攻撃の大義名分を建てる斜め上

しかし両軍の基地が長距離砲の射程内にお互いを納めてるって凄いなw
2019/11/18(月) 05:27:12.61ID:TctxqJM2
まあ自由民主党のおかげでどんどん寿命が短くなりますしね
2019/11/18(月) 10:12:31.97ID:Siv0Zoyj
>>631
最終話が劇場版の継ぎ接ぎでは無く、テレビ放映版で終わったら
エヴァの初回TV放映版のラストの様な丸投げラストで終わるから期待してね
637名無し三等兵
垢版 |
2019/11/18(月) 11:43:27.66ID:HsRIhgVE
アニマックス・キッズステーション・huluが発動篇放送しねえからいまだに39話で止まってる
2019/11/18(月) 11:55:06.72ID:nsFRcjJ3
おでん?
2019/11/18(月) 20:38:25.90ID:kWSJ15PZ
超人高校生、もう乾いた笑いしか出ねえ
640名無し三等兵
垢版 |
2019/11/19(火) 09:04:38.41ID:s+d9E0XZ
>>639
よもや異世界転移物でBMD見るとは思わなかったぞ
2019/11/19(火) 12:45:36.29ID:QqshmYlm
イオンシネマみなとみらい(横浜)

11/25月-11/28木
岩浪音響監督監修
『劇場版 #幼女戦記 幼女の皮を被った MOEX 魔音術式 6.1ch』の上映開始時間が20:45(終了22:40)で決定!
今回のスピーカー・アンプ更新で実現させたかった音が出ていると思います。平日なので遅めの時間ですが、是非ご体感下さい!

https://twitter.com/ac_minatomirai/status/1196424180679368706?s=21

軍板のみなさん来てね!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/19(火) 13:25:56.21ID:3PXXSioa
>>639
来週の為に取っておけ<乾いた笑い
恐らくはケタ違いの大草原ってか、
サハラを超え得る大砂漠よ

戦略級火炎魔法ラージュソレイユ
vs
ミサイルアシスト剣術バカ超人侍

の圧倒的力業感
2019/11/20(水) 15:29:18.02ID:Y5L7fMpN
ワンパンマンで見た
2019/11/23(土) 14:30:47.75ID:QfW4L+9B
ダンバインではF-14がゲア・ガリングに特攻する
2019/11/23(土) 14:49:05.01ID:5fkFVXZs
ご都合主義バリア嫌い
2019/11/23(土) 20:42:16.99ID:sbApXpIx
バリアは都合よく張ってピンチになるとパリンと割れるのが様式美だろうに。
2019/11/23(土) 23:09:43.67ID:2rShlx5l
CIWSで迎撃。残骸は浴びる様式カモン!
2019/11/24(日) 00:16:55.64ID:PPojX/s/
>>646
違うよ
バリアを持ってるのに、なぜかピンチの時にしか降ろさずに、しかもそのピンチの時に間に合わないんだ
2019/11/24(日) 00:20:23.28ID:raSQcThk
おもえば5dsの屑鉄の案山子って即効魔法だし手札事故で腐ることも少ないし超有用でしたね、遊星デッキ以外でも3枚入れとくのが普通ですお
2019/11/24(日) 06:27:55.67ID:nD5UIiRY
ステータスは防御だけに振り切って特化するのが最強だよ
2019/11/24(日) 10:13:33.70ID:16vch7ep
New Story of Aura Battler DUNBINEでショットがICBMを保管していた。スプリガンに搭載していたのを拾ったのかな
2019/11/24(日) 10:16:00.90ID:16vch7ep
ダンバインでギリシャ空軍のF/A-18が登場したが、この時代には配備されていない。
スタッフの考証ミスか。
2019/11/24(日) 18:00:30.20ID:4X+ouX1w
その手の問題は平行世界だから歴史が少し違うと考えてる
2019/11/24(日) 22:27:02.49ID:0zhdQ87b
トム猫も出てきたなダンバイン
撃ってたミサイルがフェニックスかどうかは不明
655名無し三等兵
垢版 |
2019/11/25(月) 02:02:56.82ID:J8+l4mB0
>>653
89式をズラして90式出したのに現実の方が延期して90式になっちまった話してる?
2019/11/25(月) 06:55:04.32ID:TxIbAZg4
>>655
ガイエ版外谷さんこと、
天使のなっちゃんはお呼びではないのよさ
2019/11/25(月) 12:30:54.61ID:2QxzMszm
>>654
カール・ヴィンソンの艦載機として登場
A -6も登場していた。
2019/11/25(月) 14:05:50.26ID:oc0MA0Eq
× カール・ヴィンソン
○ カールビンソン
2019/11/25(月) 14:56:22.60ID:i7Y3HZT+
ダンバインの放映は横須賀の空母がまだミッドウェーだった頃だが
就役したばかりの最新鋭の原子力空母カールヴィンソンの来日はかなりニュースになった
当時のフィクションにはよく登場させられていたな
2019/11/25(月) 19:58:17.51ID:oc0MA0Eq
非核3原則はどうなったんすかね、自由民主党は死んだ
2019/11/25(月) 20:03:48.75ID:FO+9DVF5
TVダンバインの艦載機はF-15だった記憶
662名無し三等兵
垢版 |
2019/11/25(月) 20:27:29.49ID:sP69Rg7H
>>660
非核三原則はあくまで「日本の主権の及ぶ地域に」
と言う事で艦内から下ろさなければ問題ない
2019/11/26(火) 00:05:25.96ID:aHcMsr3K
ダンバインでは日本国防隊所属のAH-1が
バストールと交戦し撃墜された。
2019/11/26(火) 06:53:35.94ID:F00MQNrm
Dr.StoneでAPFSDSが何の説明もなくタングステンのイメージとして登場してたな
原作でもそうだったんだが、けっこうあれが何なのか分からなかった人いるだろう
2019/11/26(火) 07:02:21.95ID:0TZtvsvm
軍板の常識は一般の非常識
2019/11/27(水) 04:49:47.45ID:645hNXb7
たーん
 ぐーす
  てーん
2019/11/27(水) 07:19:14.17ID:KY1BToIA
Dr.Stoneは軍事アニメ、俺にはわかるんだよね
668名無し三等兵
垢版 |
2019/11/27(水) 23:16:43.89ID:Y4dej+Dl
>>667
最近は軍板ですら「銃無しは軍事じゃない・戦闘無しは軍事じゃない」言われるからね
世知辛いね
2019/11/28(木) 08:35:39.28ID:bZzeTgU+
まあ人によって許容性が違うからね、基地外が隣にいると大変ですお
2019/11/28(木) 18:57:12.20ID:cGTm7TCo
砲が出てこないのは軍事じゃ無い
2019/11/28(木) 19:05:26.15ID:TLXDjjfm
ほー
2019/11/28(木) 19:19:59.71ID:Gg9sRVHc
このスレ向けっぽいのが来ました
https://www.youtube.com/watch?v=-PxH7dIhBy4
https://project-obsolete.com/
2019/11/29(金) 15:50:17.68ID:n75DC7oT
SFの定義はユッルユルなのになあ
2019/11/29(金) 17:57:00.55ID:yGlNi0PA
キャノン砲やガトリングやミサイルが出てくるから軍事アニメ(競女並感
2019/11/29(金) 19:15:30.19ID:5bCQOt6Y
>>672
ラストはホモの痴話喧嘩にならないか心配な設定だな…
2019/11/29(金) 19:43:29.36ID:RgqM4ON9
主題がミリタリーなのか一部演出がミリタリーなのかの違いでは
2019/11/29(金) 22:11:57.39ID:EQ3eGjMk
>>674
じゃあキャノンソルジャーやガトリングールがでてくるから遊戯王は軍事アニメで

キャノンソルジャーは1ターンキルできるしガトリングール攻撃力2900もあるんだよな
そらあの中世欧州風味の世界観にこんな未来兵器出したら無双できますわwww
2019/11/30(土) 13:22:19.82ID:FmmtmKVs
WW2の最中16歳でナチスを相手取り連合国3首脳を守ったというアズレンが裸足で逃げ出す女スパイ
2019/11/30(土) 13:22:55.88ID:FmmtmKVs
忘れたw
ttps://www.cnn.co.jp/world/35146102.html
2019/11/30(土) 13:56:47.29ID:eR1+JixC
>>678
ttps://i.imgur.com/tF7b6Fw.jpg
2019/11/30(土) 21:16:19.01ID:/h/kR1Fq
野崎くんのデカりぼん
2019/11/30(土) 21:38:40.79ID:5Uv+kGu/
マージナル・オペレーション(小説だが)の最新刊の展開が酷すぎて噴いた

なんか知らんが話の展開で中国軍が沖縄に上陸作戦→
呼応して現地民が蜂起、内乱状態に ちな首魁は沖縄県知事→
タイ・ミャンマーに海外展開してた在沖海兵隊が現地見捨てて帰還 自衛隊と連携して奪還作戦を行う模様→
主人公御一行日本政府に雇われてこっちもこれまでの義理全部うっちゃって沖縄に移動して戦う模様

やっぱり最期は熊本決戦になるのでせうか?w
2019/12/01(日) 02:29:06.20ID:ecaqtm8a
アニメ化の芽を自ら摘み取ったわけだな。
2019/12/01(日) 07:08:12.84ID:T9BL7C5B
>>682
改の最新刊か
今作は架空のシベリア国の存在が大きかったのに中国を中心にした話になって
その裏では半島の北と南がドンパチやったり米国が参戦したり世界観が破綻しまくっているじゃん
まめたんの投入はただの殺戮兵器でSFの世界まっしぐら
2019/12/01(日) 07:25:55.10ID:Fb0WeY9W
熊本決戦ってガンパレードマーチのパクリですよね
2019/12/01(日) 09:43:27.25ID:+J7pJHDZ
ラノベからコミカライズ止まり
2019/12/01(日) 13:05:07.63ID:ecaqtm8a
そう言えば未だに気分はもう戦争がアニメ化されないし、作者も覚悟完了なんだろうけどw
688名無し三等兵
垢版 |
2019/12/01(日) 13:39:01.50ID:mrz9fu18
>>686
アフタでもうある
689名無し三等兵
垢版 |
2019/12/01(日) 15:01:54.94ID:OX0Ek1f1
右向け左では10万円で親に自衛隊に売られてたのがいたな。主人公は300万で売られた。
2019/12/01(日) 19:57:03.74ID:doGlFjg3
>>688
それは原作5冊で終わっている方な
2019/12/02(月) 20:27:22.84ID:GPEsDz7m
>>687
アングラー連中の暗殺劇とかきな臭いのか今はやるか微妙だな。人海戦術で戦車に突撃は見もの
2019/12/02(月) 20:30:09.36ID:jl6xgtNY
今期軍事アニメの良かったところと言えば、フェアリーゴーンに刃物で切断されない小銃が出てきたことだな!
2019/12/02(月) 20:54:13.20ID:yYWeNAEX
キャプテンハーロックも逝ったか…
2019/12/02(月) 22:16:21.66ID:6aqBhEYV
>>693
敗戦直後に仲良くなった日本人技師のところにいけたのかな…
2019/12/02(月) 23:18:57.83ID:4PZo9APr
>>693
もう、おれが高校生の頃で1stガンダムからリアルロボットシリーズが始まった頃のお馴染み声優さん達は殆ど逝ってしまった
2019/12/02(月) 23:37:44.78ID:YWV4S1Sy
やーいじじい
2019/12/02(月) 23:54:31.32ID:SUiac1Rn
>>695
えー、古川登志夫も古谷徹も池田秀一もまだまだ現役で活躍してるよお。
それどころかスーパーロボット時代の主人公常連だった石丸博也や神谷明も
さすがにアニメでヒーロー役こそ演らなくなったけど様々な役柄で元気にやってる。
2019/12/03(火) 04:21:06.36ID:5GnErlAx
井上ボイスで戦争アニメといったらキャンディ・キャンディだろ
一次大戦の頃の話だったんだよなぁ・・

なお原作者と漫画家は今でも冷戦状態
2019/12/03(火) 06:08:39.23ID:7tXOfo7N
キャンディ・キャンディのアニメは、アルバートの真樹夫とアンソニーの和彦で、
ダブル井上ボイスだったんだな。
2019/12/03(火) 07:15:04.33ID:aNTNxkVG
>>698
ありゃ和解は無理だわ
裁判後のいがらしの行動も不味かったが原作者も意固地になりすぎだと
2019/12/03(火) 08:36:03.72ID:YmQDSP7v
もったいない
2019/12/03(火) 08:51:06.70ID:VukSsQFN
なつい
2019/12/03(火) 20:44:13.57ID:vLwlbGjp
OBSOLETE EP1
http://y2u.be/LzqPSoMXAig
2019/12/03(火) 23:32:31.20ID:TEzo/5rC
かっこいい
705名無し三等兵
垢版 |
2019/12/04(水) 04:17:03.34ID:eCyWSTKW
>>703
迫撃砲迎撃できるレーザーが実際に開発されてるの知ってるからすぐに分かったけど。
知らない人間にあれがレーザー兵器って通じるだろうか?
2019/12/04(水) 09:38:26.50ID:UxV62lA2
敵エクソフレームを狙うと相手の装甲が溶けている描写があった。
707名無し三等兵
垢版 |
2019/12/04(水) 10:07:31.81ID:NMGl4yyp
>>705
久々にマジに見えないレーザーが見れるのか
2019/12/04(水) 10:15:55.29ID:QcLrG8nr
テラホークスのゼロ軍曹か
709名無し三等兵
垢版 |
2019/12/04(水) 16:42:46.94ID:bWcCGea1
>>705米軍がパナマ紛争で使用したのでは?というのは記録にあるね。レーザでなく他の新兵器かも知れんけど
2019/12/04(水) 23:37:51.15ID:pSfW5VyP
レーザーポインターって見たら失明するし射程も長いから兵器にしたら強そう
2019/12/05(木) 01:13:12.37ID:VeejpAvA
>>710
なお条約違反

つまりテロリストにはオッケーん
2019/12/05(木) 02:49:31.72ID:FUpKnTkq
>>710
ロックコンサートとかの演出でレーザーを使ったりするのも最近はそう珍しくないけど、
誤って観客の目に照射してしまう事故とか起こってないのか、
と思ってちょっとググったらやっぱりそれなりに事故は発生しているらしい。
2019/12/05(木) 08:07:40.79ID:/PgC4AnS
エンゲル係数上昇
ぼく「不景気では?」
政府「食のレジャー化です!」

増税前の駆け込み需要なし
ぼく「不景気では?」
政府「増税が歓迎されている証拠です!」

旅行者減
ぼく「不景気では?」
政府「旅疲れです!」←New!
2019/12/05(木) 08:35:42.46ID:hpbaS5KJ
「ぼく」ていうのキモい
2019/12/05(木) 08:36:58.20ID:odEFd5WZ
エンゲル係数上昇
小生「不景気では?」
政府「食のレジャー化です!」

増税前の駆け込み需要なし
小生「不景気では?」
政府「増税が歓迎されている証拠です!」

旅行者減
小生「不景気では?」
政府「旅疲れです!」←New!
2019/12/05(木) 09:48:27.26ID:+FBGhlPY
>>714
いつものガイジパヨクだから触っちゃダメだよ
2019/12/05(木) 11:09:35.64ID:hpbaS5KJ
安倍「やれ」

イモト「はい…」
2019/12/05(木) 19:17:52.37ID:xsqXRqGW
ツイッターでアイアンボトムサウンドがトレンド入りしてるから何があった!?と思ったら

…艦これでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況