!extend:checked:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
「統合機動防衛力」から「多次元統合防衛力」へ ― 新防衛大綱・新中期防衛力整備計画の概要 ―
https://www.sangiin....9pdf/20190206072.pdf
▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両98
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1567763978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-TAuA [182.250.241.11 [上級国民]])
2019/10/06(日) 21:54:35.41ID:RE6/oM0ja280名無し三等兵 (ワッチョイ 6d9c-4AsH [122.249.118.106])
2019/10/16(水) 22:37:31.33ID:wRTs9yRz0 コマツが不良品を納入したから落ちた
→貧弱なコマツの装甲車が良かったのに!、これは防衛装備庁が嵌めたせいだ!
どこの国の人かな?
→貧弱なコマツの装甲車が良かったのに!、これは防衛装備庁が嵌めたせいだ!
どこの国の人かな?
281名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7c-NJTS [119.242.221.189])
2019/10/16(水) 22:41:43.94ID:y8X5/pQG0 馬鹿そうな上級国民だ
282名無し三等兵 (オッペケ Sr61-TwHq [126.255.53.92])
2019/10/16(水) 23:39:47.50ID:KEyBwVmBr 陰謀論はちょっと
283名無し三等兵 (ワッチョイ ed83-NJTS [58.0.155.55])
2019/10/16(水) 23:41:12.01ID:JHlKP7i40 想像じゃなくて確認できてる話だけで行くと
>2.不具合の概要
>使用した防弾板の耐弾性能にばらつきが多く、板厚の不足も含め、耐弾性能を安定的に確保できないおそれが生じた。
小松発表
>試作品に不具合(耐弾性能のばらつきの多い防弾板の使用や板厚不足等)があったため
防衛装備庁発表
「設計上薄い装甲を、新素材で補おうとしたが素材がまともに作れず、板厚も設計通りにできなかった」って話だろこれ。
多少足りない位で打ち切るとも思えないし、図面通りの物が作れてない/作れそうにないのを要求側のせいにするのは論外では?
>2.不具合の概要
>使用した防弾板の耐弾性能にばらつきが多く、板厚の不足も含め、耐弾性能を安定的に確保できないおそれが生じた。
小松発表
>試作品に不具合(耐弾性能のばらつきの多い防弾板の使用や板厚不足等)があったため
防衛装備庁発表
「設計上薄い装甲を、新素材で補おうとしたが素材がまともに作れず、板厚も設計通りにできなかった」って話だろこれ。
多少足りない位で打ち切るとも思えないし、図面通りの物が作れてない/作れそうにないのを要求側のせいにするのは論外では?
284名無し三等兵 (ワッチョイ 6d9c-4AsH [122.249.118.106])
2019/10/16(水) 23:47:43.65ID:wRTs9yRz0 そもそもその図面自体が終わってるというのに
285名無し三等兵 (ワッチョイ 4e11-yPSi [223.27.181.239])
2019/10/17(木) 01:38:09.91ID:O4CG71ER0 防弾板ってM以外じゃそうそう自社で用意できるモンじゃないからね
カタログだけ信じて安い防弾板仕入れてそのまま使えばそうなるかもね
ただ事前に試験はある筈だけど試作車製作まで行ってあれだけの問題が起きた訳だし
装甲材の供試体と車体用に納入された防弾板で品質がまるで違ったとかかね
カタログだけ信じて安い防弾板仕入れてそのまま使えばそうなるかもね
ただ事前に試験はある筈だけど試作車製作まで行ってあれだけの問題が起きた訳だし
装甲材の供試体と車体用に納入された防弾板で品質がまるで違ったとかかね
286名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.148.37])
2019/10/17(木) 01:44:19.60ID:byLZhV8fd 防弾板の材質が悪い「だけ」なら差し戻しする必要なんて無いから
コマツはごみ 現実を受け入れよう
コマツはごみ 現実を受け入れよう
287名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.148.37])
2019/10/17(木) 01:50:55.98ID:byLZhV8fd コスト削減の為に車幅2.5mのNBC偵察車流用で、要求性能は満たせますとコマツは豪語して競争入札を勝ち取った
ある出来事以来、随意契約は原則出来ないので、入札で勝ちコマツはやれると言った以上、やってもらうしか無かったのだ
山田洋行事件でググれ
責任は安請け合いしたコマツにある
ある出来事以来、随意契約は原則出来ないので、入札で勝ちコマツはやれると言った以上、やってもらうしか無かったのだ
山田洋行事件でググれ
責任は安請け合いしたコマツにある
288名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.72 [上級国民]])
2019/10/17(木) 01:59:33.26ID:t4PZxlZga 「装甲の材質」ってw なんじゃそりゃ。
弾は紙でも止まりますよ。重量と容積無視ならね。
車体全体のフィジビリティの問題なんです。
良いも悪いもコマツもこれまで散々KN材質を納入してきたわけで。
「材質云々」はデマだな。
弾は紙でも止まりますよ。重量と容積無視ならね。
車体全体のフィジビリティの問題なんです。
良いも悪いもコマツもこれまで散々KN材質を納入してきたわけで。
「材質云々」はデマだな。
289名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-7PW8 [126.177.145.132])
2019/10/17(木) 02:11:27.08ID:AS36CLQi0290名無し三等兵 (ワッチョイ 1b83-S3Tg [58.0.155.55])
2019/10/17(木) 02:18:53.19ID:xZ0DSSNh0 >>288
釣りにしても面白くもなんともない
釣りにしても面白くもなんともない
291名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.72 [上級国民]])
2019/10/17(木) 02:19:17.28ID:t4PZxlZga 新しい素材を使うとしたら、普通はそのリスクに見合った設計関連試験を何重にも組んで多層にリスク管理をかけます。
もし、不具合が出ても怪我が小さいうちに路線を変更させてゴールをめざすのが普通。
板厚だのばらつきだの。
それが理由だとしたら装備庁側の事業管理自体に相当疑問を感じるね。
それくらいで切るとしたら、C-2のときのドツボって何だったのよ。
馬鹿なコマツを嵌めたんでしょ。
もし、不具合が出ても怪我が小さいうちに路線を変更させてゴールをめざすのが普通。
板厚だのばらつきだの。
それが理由だとしたら装備庁側の事業管理自体に相当疑問を感じるね。
それくらいで切るとしたら、C-2のときのドツボって何だったのよ。
馬鹿なコマツを嵌めたんでしょ。
292名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.148.37])
2019/10/17(木) 02:19:42.02ID:byLZhV8fd コマツは嵌められたとか言ってMAVも叩いてるのはいつものアウアウ上級国民だなぁと。
機動戦闘車の車体高は低いけど、これは「低くした」だけなの。
足回りや低重心などコマツの歪なNBC偵察車なんかより遥かに余裕がある設計なのは自明
幅2.5mにもとより発展性なんて無いんだよ
MAVみたいに全幅があれば幾らか上にストレッチする事も出来る
でも横のストレッチは別物になっちゃう
だからコマツも既存のNBC偵察車で安く抑えようとした訳だが
コマツは全幅の大きい装甲車の手持ちは無いんだな
三菱は機動戦闘車があるからベースに開発できた
機動戦闘車の車体舐めんなよと
機動戦闘車の車体高は低いけど、これは「低くした」だけなの。
足回りや低重心などコマツの歪なNBC偵察車なんかより遥かに余裕がある設計なのは自明
幅2.5mにもとより発展性なんて無いんだよ
MAVみたいに全幅があれば幾らか上にストレッチする事も出来る
でも横のストレッチは別物になっちゃう
だからコマツも既存のNBC偵察車で安く抑えようとした訳だが
コマツは全幅の大きい装甲車の手持ちは無いんだな
三菱は機動戦闘車があるからベースに開発できた
機動戦闘車の車体舐めんなよと
293名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.72 [上級国民]])
2019/10/17(木) 02:24:46.20ID:t4PZxlZga294名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.148.37])
2019/10/17(木) 02:26:39.71ID:byLZhV8fd 機動戦闘車は、もともと数十センチ車高が高いぐらいが本来標準になるであろう車高の装甲車を、低く抑えただけ。これは三菱の努力とノウハウの結晶だね。
つまりその努力の分のを戻して、本来の車高に先祖返りする事ができる。これだともう諸外国装甲車とも変わらないぐらいに出来るよ。
NBC偵察車はもとより全幅が2.5mだから積み木みたいにどんどんバランスを欠いていくだけ
なーにがMAVの発展性無いだよ
全幅の分だけ上に積む余裕は大きい MAVは車体長も十分にある。
コマツのゴミの面々(ベースのNBC含む)はさっさと更新しないとね
つまりその努力の分のを戻して、本来の車高に先祖返りする事ができる。これだともう諸外国装甲車とも変わらないぐらいに出来るよ。
NBC偵察車はもとより全幅が2.5mだから積み木みたいにどんどんバランスを欠いていくだけ
なーにがMAVの発展性無いだよ
全幅の分だけ上に積む余裕は大きい MAVは車体長も十分にある。
コマツのゴミの面々(ベースのNBC含む)はさっさと更新しないとね
295名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.72 [上級国民]])
2019/10/17(木) 02:33:24.15ID:t4PZxlZga296名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-7PW8 [126.177.145.132])
2019/10/17(木) 02:34:11.16ID:AS36CLQi0 F3と同じくらいMAVは完成が楽しみ
まあ確定してる訳ではないけど十中八九MAVだと思うし
まあ確定してる訳ではないけど十中八九MAVだと思うし
297名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.148.37])
2019/10/17(木) 02:37:52.53ID:byLZhV8fd >>295
実際に上にストレッチしてるんだから無駄だっつの。
車高はパトリアAMVより20センチ低い程度に過ぎん
低いといえば低いと貶す事は出来るが全幅全長の大きさも加味すりゃ大した問題では無い
死んだ子の歳を数える様なマネはやめて、5chに課金する分で本買いな
アンタもきっと、MAVこと機動装甲車にはいくらか明るい認識が持てるだろう
ポンチ絵から一点、無茶苦茶なスタイリングで界隈を驚愕させお先真っ暗のどうすんだコレ状態に突き落とした装輪装甲車改ことNBCの焼き直し君よりかは遥かに発展性が大。
実際に上にストレッチしてるんだから無駄だっつの。
車高はパトリアAMVより20センチ低い程度に過ぎん
低いといえば低いと貶す事は出来るが全幅全長の大きさも加味すりゃ大した問題では無い
死んだ子の歳を数える様なマネはやめて、5chに課金する分で本買いな
アンタもきっと、MAVこと機動装甲車にはいくらか明るい認識が持てるだろう
ポンチ絵から一点、無茶苦茶なスタイリングで界隈を驚愕させお先真っ暗のどうすんだコレ状態に突き落とした装輪装甲車改ことNBCの焼き直し君よりかは遥かに発展性が大。
298名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.72 [上級国民]])
2019/10/17(木) 02:41:54.22ID:t4PZxlZga 装輪(改)の車幅を2.5にしたのは、究極的には防衛省側が合議適正な技術審査で決めたんだぜ?
それには当然理由があったはず。
今になって3.0を良しとするなら、それ相応の説明責任がありますな。
それには当然理由があったはず。
今になって3.0を良しとするなら、それ相応の説明責任がありますな。
299名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.148.37])
2019/10/17(木) 02:47:04.84ID:byLZhV8fd >>295
重心?アホですか?
不整地踏破性能を考えりゃ、装輪戦闘車であるMCVは遥かに余裕があるよ
元々の低重心舐めんなよと
低重心の分だけ上方向の発展性は大なんだが
戦車砲を砲塔形式で積んでいるんですが
ベース車両として
機動戦闘車の発展性>>NBC偵察車の発展性
は疑い無い
ってかNBC偵察車は発展前の時点でもう不整地踏破性能が怪しい ここから更に上と前後にストレッチしたのが装輪装甲車改
あの全幅でMAVより40センチも車体長が長いんだよ?
ひっくり返り易いって物理的に考えりゃ分かるよね。
重心?アホですか?
不整地踏破性能を考えりゃ、装輪戦闘車であるMCVは遥かに余裕があるよ
元々の低重心舐めんなよと
低重心の分だけ上方向の発展性は大なんだが
戦車砲を砲塔形式で積んでいるんですが
ベース車両として
機動戦闘車の発展性>>NBC偵察車の発展性
は疑い無い
ってかNBC偵察車は発展前の時点でもう不整地踏破性能が怪しい ここから更に上と前後にストレッチしたのが装輪装甲車改
あの全幅でMAVより40センチも車体長が長いんだよ?
ひっくり返り易いって物理的に考えりゃ分かるよね。
300名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.148.37])
2019/10/17(木) 02:51:01.89ID:byLZhV8fd >>298
それでやれますって言ったのがコマツだろ
嵌められた無能はコマツじゃなくて防衛省だよ
コマツは分かりきっていたけど、例の如くゴニョゴニョしてもらえると舐めてかかってたんだろう
ここ数年で中即連意外にも自衛隊の実戦想定度が高まっていて、以前の手段が通用しなくなってきたのがコマツに読めなかったのが誤算
コマツが下手な策略を謀って盛大に自爆した 多方面に迷惑かけてな
批判する相手を間違えるなよ
それでやれますって言ったのがコマツだろ
嵌められた無能はコマツじゃなくて防衛省だよ
コマツは分かりきっていたけど、例の如くゴニョゴニョしてもらえると舐めてかかってたんだろう
ここ数年で中即連意外にも自衛隊の実戦想定度が高まっていて、以前の手段が通用しなくなってきたのがコマツに読めなかったのが誤算
コマツが下手な策略を謀って盛大に自爆した 多方面に迷惑かけてな
批判する相手を間違えるなよ
301名無し三等兵 (ワッチョイ db9c-SlV7 [122.249.118.106])
2019/10/17(木) 02:51:09.17ID:6y0AjjFz0 君らよくこんな下級非国民と話す気になれるな、俺は最新のレスを見て鼻で笑っちゃったよ
302名無し三等兵 (ワッチョイ 1b83-S3Tg [58.0.155.55])
2019/10/17(木) 03:00:58.08ID:xZ0DSSNh0 釣り師だとか、構って君だとかいう次元の前に
まず上級国民とかメル欄に入れるセンスがありえない。
恥ずかしい。
まず上級国民とかメル欄に入れるセンスがありえない。
恥ずかしい。
303名無し三等兵 (ワッチョイ 1b83-S3Tg [58.0.155.55])
2019/10/17(木) 03:03:28.63ID:xZ0DSSNh0 って専ブラで見る欄間違えたw
ワッチョイの欄だったこれww
恥ずかしい!w
ワッチョイの欄だったこれww
恥ずかしい!w
304名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-1wzC [14.9.214.64])
2019/10/17(木) 07:41:52.05ID:h5cLkOG50 >>269
機動戦闘車の試作4号車が後部に大型ドアをつけたのは、MAVとの共通化の為だと以前わっかの人が言ってたよ
もっとも、試作4号車自体が他の面でも豪華仕様で、時期的に装輪装甲車(改)が小松に決まったのもあり、量産車には取り入れられなかったという話
機動戦闘車の試作4号車が後部に大型ドアをつけたのは、MAVとの共通化の為だと以前わっかの人が言ってたよ
もっとも、試作4号車自体が他の面でも豪華仕様で、時期的に装輪装甲車(改)が小松に決まったのもあり、量産車には取り入れられなかったという話
305名無し三等兵 (スッップ Sd42-Dcsb [49.98.181.96])
2019/10/17(木) 07:59:13.25ID:/tH63G+Qd306名無し三等兵 (オッペケ Srbf-UVSK [126.34.5.50])
2019/10/17(木) 08:08:34.05ID:WqzkMq0yr 弊社のみならこの入札額でもできます!と言われちゃったら明らかに怪しいゴミでも絶対引き受けなきゃいけない今の入札システムを抜本的に見直す必要がある
307名無し三等兵 (ワッチョイ d707-5TrY [220.146.22.117])
2019/10/17(木) 08:12:05.44ID:GoYJ3KH10 2.5mは道交法の制約だけどキドセンはどうしてるのかな?
いちいち許可取ってるんだろうか?
いちいち許可取ってるんだろうか?
308名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-kGJT [182.250.56.192])
2019/10/17(木) 08:14:05.91ID:DPmMENAaa309名無し三等兵 (スッップ Sd42-MvZA [49.98.156.206])
2019/10/17(木) 08:15:56.16ID:5HeXeccZd 価格はともかく仕様に関しては
メーカーの出来ますを鵜呑みにしたってなら
何の為の審査だと言う話になる
メーカーの出来ますを鵜呑みにしたってなら
何の為の審査だと言う話になる
310名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-vw3C [163.49.204.251])
2019/10/17(木) 10:52:43.08ID:lqual6YgM 三菱なら出来るレベルでしかないんだから
鵜呑みも何もないだろ。
鵜呑みも何もないだろ。
311名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-1jLk [124.33.147.114])
2019/10/17(木) 11:30:56.22ID:brsnCWOw0 MAVも使ってみてようやく判断できるくらいじゃねーのっと
まだ審査してないんだろうし
まだ審査してないんだろうし
312名無し三等兵 (ワッチョイ c25e-1z7F [131.147.209.238])
2019/10/17(木) 11:45:06.57ID:zIiGqGpR0 パトリアのライセンス生産が1番無難
313名無し三等兵 (オッペケ Srbf-7PW8 [126.255.46.227])
2019/10/17(木) 11:53:57.44ID:hGFR9WJKr パトリアもGDLSも事実上の当て馬でしょ
三菱が出来の悪い物でも持ってこない限り選ばれる事はなさそう
三菱が出来の悪い物でも持ってこない限り選ばれる事はなさそう
314名無し三等兵 (アークセー Sxbf-Vxt3 [126.151.98.28])
2019/10/17(木) 12:41:41.47ID:Cn3qboT3x315名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-yPSi [106.132.200.57])
2019/10/17(木) 12:44:45.33ID:hsDSYHjaa 飛びついたもなにも競争入札で価格が一番安いものしか選べないのでは?
316名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-vw3C [163.49.200.166])
2019/10/17(木) 12:58:58.03ID:bXyBlfv0M んだ、値段だけだよ
仕組み上、最安値付けた奴しか選べない。
なんか理由付けて落とすのも今回難しかったしな。
仕組み上、最安値付けた奴しか選べない。
なんか理由付けて落とすのも今回難しかったしな。
317名無し三等兵 (スッップ Sd42-Dcsb [49.98.143.22])
2019/10/17(木) 13:02:02.37ID:BMGSpnMWd >>307
ほい
○車両制限例による制限
・長さ12m、幅2.5m、高さ3.8m、重さ20t、軸重10tを超える車両は特殊車両
・特殊車両は道路構造によっては徐行、誘導車の設置、夜間限定、そもそそも通行禁止等の通行条件が設定
(例:道路幅が狭く、車幅2.5m超えの場合は徐行+誘導車両が必要、等)
・通常は特殊車両通行許可申請を行い許可をとる必要があるが、自衛隊車両の場合は必用な通行条件を守る前提で通知のみで可
ほい
○車両制限例による制限
・長さ12m、幅2.5m、高さ3.8m、重さ20t、軸重10tを超える車両は特殊車両
・特殊車両は道路構造によっては徐行、誘導車の設置、夜間限定、そもそそも通行禁止等の通行条件が設定
(例:道路幅が狭く、車幅2.5m超えの場合は徐行+誘導車両が必要、等)
・通常は特殊車両通行許可申請を行い許可をとる必要があるが、自衛隊車両の場合は必用な通行条件を守る前提で通知のみで可
318名無し三等兵 (オッペケ Srbf-7PW8 [126.255.46.227])
2019/10/17(木) 13:46:12.88ID:hGFR9WJKr 価格で全てが決まるわけでは無いだろ
319名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-vw3C [163.49.202.254])
2019/10/17(木) 13:53:44.67ID:WL9xhRiwM320名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.211.75])
2019/10/17(木) 14:07:12.03ID:N98AnXycd しかも安いって言ってもコマツの性能に対して何故か割高の謎単価と陸自のクソ調達が相まってどうせ安くならないからな
321名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-1jLk [124.33.147.114])
2019/10/17(木) 14:07:36.59ID:brsnCWOw0 アホなシステムだねえ
322名無し三等兵 (スフッ Sd42-4Gn8 [49.106.205.232])
2019/10/17(木) 14:13:15.43ID:k7ZZCQv+d323名無し三等兵 (オッペケ Srbf-7PW8 [126.255.46.227])
2019/10/17(木) 14:44:07.44ID:hGFR9WJKr324名無し三等兵 (スフッ Sd42-5TrY [49.104.63.165])
2019/10/17(木) 15:19:33.53ID:iaoSFqnjd 値段で言えば次はGDLSで決まり?
325名無し三等兵 (スプッッ Sd62-wXRk [1.75.242.217])
2019/10/17(木) 15:33:11.77ID:j9va97I+d326名無し三等兵 (バットンキン MM8f-C+pA [180.48.44.57])
2019/10/17(木) 21:16:18.19ID:UiPtIhN6M コンペ方式になってよかったよ
327名無し三等兵 (ワッチョイ c25e-1z7F [131.147.209.238])
2019/10/18(金) 02:36:06.01ID:UQeagIfx0 小型装甲車はトヨタがやってくれないかな 三菱独占はマズイからね
328名無し三等兵 (ワッチョイ 2f02-/xX5 [14.101.25.202])
2019/10/18(金) 06:15:58.62ID:qDZX983V0 >>315
一応、下限価格は設定されているはず。
一応、下限価格は設定されているはず。
329名無し三等兵 (ワッチョイ 47a6-r0zP [118.108.31.153])
2019/10/18(金) 06:26:38.36ID:MJqZKEol0 たびたび話題になった「小型装甲車」について
http://www.tokyo-dar.com/news/6822/
この報道によれば
乗員4名以上で各種必用物品等を搭載可能
全長6.5×幅2.6m×高さ2.5m未満
重量8トン未満
速度100km/h以上
CH-47懸吊、C-130、C-1、C-2空輸、おおすみ型、LCACおよび鉄道での輸送が可能
だそうで
CH-47内部への積載は切捨てた要求だそうな
http://www.tokyo-dar.com/news/6822/
この報道によれば
乗員4名以上で各種必用物品等を搭載可能
全長6.5×幅2.6m×高さ2.5m未満
重量8トン未満
速度100km/h以上
CH-47懸吊、C-130、C-1、C-2空輸、おおすみ型、LCACおよび鉄道での輸送が可能
だそうで
CH-47内部への積載は切捨てた要求だそうな
331名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-kksS [58.87.241.176])
2019/10/18(金) 07:44:02.24ID:ZEN8OJmM0 なんで幅2.6m未満とか中途半端なんだろうな
332名無し三等兵 (ワッチョイ 0e89-S3Tg [119.241.14.78])
2019/10/18(金) 09:24:40.14ID:C1y+H0+j0 幅2.6Mは嘘くさいな。
キヨ絡んでる時点でもう・・・・
キヨ絡んでる時点でもう・・・・
333名無し三等兵 (ワッチョイ f748-HFow [124.155.8.181])
2019/10/18(金) 09:41:11.44ID:IswHex100 >>230
いつ見ても思うんだけどエンジンが非力
いつ見ても思うんだけどエンジンが非力
335名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.211.75])
2019/10/18(金) 11:27:59.89ID:oH26F4PFd ふとmk44ブッシュマスターUを調べてたらWikipediaの発射速度の記述がカオスで草
日本語版 毎分400発
英語版 毎分100/200発
フィンランド語版? 毎分250発
ドイツ語版 毎分250発
イタリア語版 毎分250発
ロシア語版 毎分100/200発
ウクライナ語版? 毎分100/200発
中国語版 毎分300発
日本語版の毎分400発に疑問を持ったから調べたんだけどまさか海外もバラバラとはなあ
日本語版 毎分400発
英語版 毎分100/200発
フィンランド語版? 毎分250発
ドイツ語版 毎分250発
イタリア語版 毎分250発
ロシア語版 毎分100/200発
ウクライナ語版? 毎分100/200発
中国語版 毎分300発
日本語版の毎分400発に疑問を持ったから調べたんだけどまさか海外もバラバラとはなあ
336名無し三等兵 (ワッチョイ c663-S3Tg [153.168.22.110])
2019/10/18(金) 11:48:49.78ID:txG2H1Lx0 日本と中国を除くと
250発
と
100/200発
だから、
この2パターンが存在するのが正解のような気がする(気がするだけ)
250発
と
100/200発
だから、
この2パターンが存在するのが正解のような気がする(気がするだけ)
337名無し三等兵 (ブーイモ MM73-vw3C [210.149.253.110])
2019/10/18(金) 12:09:22.17ID:z99z0zbzM そもそもチェーンガンだから可変では?
338名無し三等兵 (スッップ Sd42-Dcsb [49.98.143.22])
2019/10/18(金) 12:47:44.29ID:nSlMD35Hd >>331-332
清谷センセは「特定車種ありき」と以前批判してたが、2.5〜2.6mの範囲でピンポイントで欲しいやつがある、とかかね?
清谷センセは「特定車種ありき」と以前批判してたが、2.5〜2.6mの範囲でピンポイントで欲しいやつがある、とかかね?
339名無し三等兵 (ワッチョイ c25e-1z7F [131.147.209.238])
2019/10/18(金) 19:51:08.32ID:UQeagIfx0 キヨは情報が玉石混交すぎてなぁ
トヨタがランクル魔改造で入札してくれることを祈ろう
トヨタがランクル魔改造で入札してくれることを祈ろう
340名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.68 [上級国民]])
2019/10/18(金) 20:11:40.27ID:3mUSBE1ma ミラー分かの。<2.6
毎度毎度、定義が問題になる。
毎度毎度、定義が問題になる。
341名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.68 [上級国民]])
2019/10/18(金) 20:13:55.87ID:3mUSBE1ma 市ヶ谷に言って公示情報閲覧すれば誰でも調べられる。
342名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.68 [上級国民]])
2019/10/18(金) 20:21:37.21ID:3mUSBE1ma >>339
ランクル2.6t。
8tよ?8t。
エンジンからして別のクルマなの。
「エンジンなんて飾りニダ!エラい人にはそれが分からないニダ!」みたいな半島情緒は卒業しましょう。
クルマは人の配置とエンジンを真っ先に決めます。
ランクル2.6t。
8tよ?8t。
エンジンからして別のクルマなの。
「エンジンなんて飾りニダ!エラい人にはそれが分からないニダ!」みたいな半島情緒は卒業しましょう。
クルマは人の配置とエンジンを真っ先に決めます。
343名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.68 [上級国民]])
2019/10/18(金) 20:27:21.75ID:3mUSBE1ma 8tを駆動するパッケージは日本では作れない。中途半端でね。
海外確定ですよ。売国安倍政権だからね。
LAVのエンジンみてみい。
あれでもかなり無理重ねてる。
エンジンのお化けみたいなクルマだった。あれで4tですよ。
海外確定ですよ。売国安倍政権だからね。
LAVのエンジンみてみい。
あれでもかなり無理重ねてる。
エンジンのお化けみたいなクルマだった。あれで4tですよ。
344名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-YkSo [182.250.241.68 [上級国民]])
2019/10/18(金) 20:33:04.11ID:3mUSBE1ma こまった製作所ではあったが、あれでもイラクのときは携行缶をつけろだの予備タイヤをつけろだの無理難題に答えてた。
今後は無理だな。
「バカンス明けで」なんて目が点になることを言われるかも。
今後は無理だな。
「バカンス明けで」なんて目が点になることを言われるかも。
345名無し三等兵 (オッペケ Srbf-7PW8 [126.255.13.207])
2019/10/18(金) 20:52:20.60ID:wnissUsyr また上級国民くんか…
346名無し三等兵 (ブーイモ MM73-vw3C [210.149.254.125])
2019/10/18(金) 20:57:43.50ID:5Hy/vchoM 携行缶やタイヤをつけられるコマツのテクノロジー!
コマツってその辺の町工場だっけ?
コマツってその辺の町工場だっけ?
347名無し三等兵 (ワッチョイ c25e-1z7F [131.147.209.238])
2019/10/18(金) 21:18:21.60ID:UQeagIfx0 上級国民は上から目線すぎる
348名無し三等兵 (スッップ Sd42-SlV7 [49.98.211.75])
2019/10/18(金) 21:23:07.77ID:oH26F4PFd またまたもな脳がついてない上級国民(笑)が沸いてるのか
349名無し三等兵 (バットンキン MM8f-C+pA [180.48.44.57])
2019/10/19(土) 00:36:13.33ID:hX57BNwqM ランクルじゃ幅が狭すぎる
もう少し広くないと
もう少し広くないと
350名無し三等兵 (スプッッ Sd42-SlV7 [49.98.13.62])
2019/10/19(土) 01:10:17.43ID:cMazjZmwd 何を勘違いしてるのやら、軽装甲機動車のエンジンはいすゞの4気筒水冷ディーゼル 排気量4800cc 160hp
基本的にフォワードなどの中型トラックのエンジンとそう大差ない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%9E%E3%83%BBH%E7%B3%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
基本的に小型の軍用装甲車だろうとトラックのエンジンだろうと、排気量・気筒数が同じならサイズはだいたい同じ
トラックも装甲車も変わらん
そのまた上のエンジンのラインナップも当然ある
トヨタが名乗りを上げているとも聞くが参加には日野もいるわけでな
基本的にフォワードなどの中型トラックのエンジンとそう大差ない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%9E%E3%83%BBH%E7%B3%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
基本的に小型の軍用装甲車だろうとトラックのエンジンだろうと、排気量・気筒数が同じならサイズはだいたい同じ
トラックも装甲車も変わらん
そのまた上のエンジンのラインナップも当然ある
トヨタが名乗りを上げているとも聞くが参加には日野もいるわけでな
351名無し三等兵 (スプッッ Sd0f-Dcsb [110.163.217.124])
2019/10/19(土) 02:55:42.32ID:zqPn8OJhd まぁ軽装甲機動車はあんなナリだが、出力重量比的に操縦感覚は満員の路線バスとかに近いみたいだしなぁ
そこを考えて操縦しないと止まりきれなかったりカーブでひっくり返ったりとか
そこを考えて操縦しないと止まりきれなかったりカーブでひっくり返ったりとか
352名無し三等兵 (ワッチョイ a269-YkSo [123.223.220.57 [上級国民]])
2019/10/19(土) 03:54:44.39ID:nZ43jLbr0353名無し三等兵 (スプッッ Sd62-SlV7 [1.75.254.66])
2019/10/19(土) 04:32:25.49ID:mk7rMw/fd >>352
アホですか?
ハンヴィーのエンジンの排気量言ってみ
排気量的には日本の中型トラック以上のデカブツ
正確にはこのハンヴィーのエンジンはピックアップのエンジンでもあるんだが
高機動車のエンジン、15B-FTもトラックのエンジンだが?何か問題でも?
アホですか?
ハンヴィーのエンジンの排気量言ってみ
排気量的には日本の中型トラック以上のデカブツ
正確にはこのハンヴィーのエンジンはピックアップのエンジンでもあるんだが
高機動車のエンジン、15B-FTもトラックのエンジンだが?何か問題でも?
354名無し三等兵 (スプッッ Sd62-SlV7 [1.75.253.8])
2019/10/19(土) 04:51:18.53ID:JRFSLB/6d 因みにハンヴィーの民生型ことハマーのH1アルファはいすゞの6.6リットルターボディーゼルに変更になってるからな
8GF1で300psを叩き出す
エンジンの話ならよほど大きくなきゃ大概のバリエーションは日本でも揃ってる
8GF1で300psを叩き出す
エンジンの話ならよほど大きくなきゃ大概のバリエーションは日本でも揃ってる
355名無し三等兵 (スプッッ Sd42-SlV7 [49.98.15.198])
2019/10/19(土) 05:04:58.71ID:z1K9Irx2d >>351
装甲車の操縦感覚なんてそんなもんだよ そもそもこの手の装甲車自体がひっくり返り易い傾向にはある LAVは特に悪い噂を聞くのは確かだけどね
出力重量比も当然
あくまで全備状態で動かす事を想定してエンジン出力は計算されるから
高機動車は170hpだから出力重量比で余計LAVがアンダーパワーに見えるけど、高機も積載量1.5トンあるから積載状態を想定すると4tになるわけだからね
それぐらいあって当然なんだよ
逆に殆ど物資を貨載しないLAVは装甲自体がかなり大きな荷物というわけよ
装甲車の操縦感覚なんてそんなもんだよ そもそもこの手の装甲車自体がひっくり返り易い傾向にはある LAVは特に悪い噂を聞くのは確かだけどね
出力重量比も当然
あくまで全備状態で動かす事を想定してエンジン出力は計算されるから
高機動車は170hpだから出力重量比で余計LAVがアンダーパワーに見えるけど、高機も積載量1.5トンあるから積載状態を想定すると4tになるわけだからね
それぐらいあって当然なんだよ
逆に殆ど物資を貨載しないLAVは装甲自体がかなり大きな荷物というわけよ
356名無し三等兵 (スッップ Sd42-8gZu [49.98.129.95])
2019/10/19(土) 05:09:23.32ID:IU/9d/fcd L-ATV のエンジンは民生ピックアップトラックに載せてるものと実質的に同じ。
ちなみにDuramaxはGMといすゞの共同開発だが主要な開発はいすゞがやった。
アメリカ人はそこにまったく触れないけど。
ちなみにDuramaxはGMといすゞの共同開発だが主要な開発はいすゞがやった。
アメリカ人はそこにまったく触れないけど。
357名無し三等兵 (ワッチョイ 078e-V+wO [182.171.131.43])
2019/10/19(土) 08:53:00.87ID:Wug5kssL0358名無し三等兵 (ワッチョイ 1666-kGJT [1.21.175.193])
2019/10/19(土) 08:59:49.98ID:P8HyC7xH0359名無し三等兵 (JP 0H87-5N2V [172.111.189.26])
2019/10/19(土) 12:54:31.08ID:JjB8hiQnH >>356
>ピックアップトラック
そういえば米製ピックアップトラックのエンジンは日本製のよりパワフルなのでより装甲化に向いてる
トヨタの信頼性は良いが、ピックアップトラック改造装甲車のシャシーにフォードF550が多用される
民間に流行るエンジン出力の差で基本的に日本トラックエンジンは装甲化に向いてない
>ピックアップトラック
そういえば米製ピックアップトラックのエンジンは日本製のよりパワフルなのでより装甲化に向いてる
トヨタの信頼性は良いが、ピックアップトラック改造装甲車のシャシーにフォードF550が多用される
民間に流行るエンジン出力の差で基本的に日本トラックエンジンは装甲化に向いてない
360名無し三等兵 (JP 0H87-5N2V [172.111.189.26])
2019/10/19(土) 13:03:11.93ID:JjB8hiQnH 参考として数字を挙げると
フォードF550のディーゼルエンジンは6.7L V8、450HP以上を出る
トヨタの北米向きトラック、タコマとタンドラの最高出力仕様のエンジンは400hpに届かない
軽量機体で性能を稼ぐの日本車の設計癖は装甲化に不利に働く
フォードF550のディーゼルエンジンは6.7L V8、450HP以上を出る
トヨタの北米向きトラック、タコマとタンドラの最高出力仕様のエンジンは400hpに届かない
軽量機体で性能を稼ぐの日本車の設計癖は装甲化に不利に働く
361名無し三等兵 (ワッチョイ c25e-1z7F [131.147.209.238])
2019/10/19(土) 13:20:22.57ID:Krf+628a0 ゼロ戦の時から変わらない設計思想
362名無し三等兵 (ワッチョイ 5254-TZFe [133.209.224.9])
2019/10/19(土) 13:25:39.55ID:TpjjWu3/0363名無し三等兵 (ワッチョイ 5254-TZFe [133.209.224.9])
2019/10/19(土) 13:28:39.93ID:TpjjWu3/0 >>338
前に「米国製車両を導入する見え透いた入札」とか噂()で書いてたからそれに合わせたんだろなあ……
前に「米国製車両を導入する見え透いた入札」とか噂()で書いてたからそれに合わせたんだろなあ……
364名無し三等兵 (JP 0H87-5N2V [172.94.27.53])
2019/10/19(土) 13:36:14.59ID:lbxPvmE9H365名無し三等兵 (オッペケ Srbf-7PW8 [126.161.124.114])
2019/10/19(土) 14:24:17.25ID:I7PIRoh6r366名無し三等兵 (ワッチョイ c25e-1z7F [131.147.209.238])
2019/10/19(土) 14:27:14.71ID:Krf+628a0 トヨタが作ったら名前はランドデストロイヤーにしよう
367名無し三等兵 (スプッッ Sd62-8gZu [1.75.214.175])
2019/10/19(土) 14:36:49.91ID:Q9x7mZsrd テラクルーザーを推したい。
368名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb3-FARc [116.70.136.61])
2019/10/19(土) 14:47:02.49ID:JZOMVioT0 ぶっちゃけ軽装甲機動車の後継って仕様書からだと全く全容掴めないんだけど
2.5m8.5tで軽装甲APC作ってる国もあるし
2.5m8.5tで軽装甲APC作ってる国もあるし
369名無し三等兵 (ワッチョイ c663-r0zP [153.203.44.180])
2019/10/19(土) 16:28:17.03ID:uzpdyPks0 もうアウトランダーPHEVで十分よ
370名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-qFQ4 [182.251.254.37])
2019/10/19(土) 16:38:49.34ID:xw952D8na 単純計算で車格がLAVの倍になる。
値段も倍になります。
これ、財務省了解してるのか?
かなり大きな政策変更がないと認められない数字です。
値段も倍になります。
これ、財務省了解してるのか?
かなり大きな政策変更がないと認められない数字です。
371名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-qFQ4 [182.251.254.37])
2019/10/19(土) 16:44:36.03ID:xw952D8na トヨタは高機のイラク派遣改修のときにぼとんど協力しなかった「前科」がある。
増加装甲は補給処がやったってね。
敵と直接撃ち合う車両は駄目だな。
あくまでクルマ屋さんであって戦闘システムは作れない。
増加装甲は補給処がやったってね。
敵と直接撃ち合う車両は駄目だな。
あくまでクルマ屋さんであって戦闘システムは作れない。
372名無し三等兵 (オッペケ Srbf-7PW8 [126.255.125.20])
2019/10/19(土) 16:49:16.16ID:u/t3wscqr てことはやっぱり三菱かな
でもトヨタだって輸出して儲けられるようになったから参入してくるかもよ
でもトヨタだって輸出して儲けられるようになったから参入してくるかもよ
373名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-qFQ4 [182.251.254.37])
2019/10/19(土) 16:50:09.06ID:xw952D8na それ以前にトヨタは中東過激派のピックアップトラックの販路、何とかしないといずれ天誅が下りますよ。
自衛隊のホルムズ海峡派遣も決まったしね。
トヨタ同士で撃ち合う事態になったら?
これほどのコンプライアンス上の不祥事はない。
自衛隊のホルムズ海峡派遣も決まったしね。
トヨタ同士で撃ち合う事態になったら?
これほどのコンプライアンス上の不祥事はない。
374名無し三等兵 (ワッチョイ 83b0-vw3C [114.159.76.139])
2019/10/19(土) 16:51:13.97ID:wyDZ7JPQ0375名無し三等兵 (ワッチョイ 47a6-r0zP [118.108.31.153])
2019/10/19(土) 17:06:31.78ID:ePSctHJ90 全世界の軍事産業の総売り上げよりトヨタ1社の売り上げのが大きいくらいだし誤差だろ
376名無し三等兵 (JP 0H87-5N2V [172.111.189.40])
2019/10/19(土) 17:10:18.78ID:OCQgjXIlH >>373
>トヨタ同士で撃ち合う事態
何を今更感、特にやっている
https://youtu.be/8GgrGvqYUjY
革命が成功した某国がトヨタピックアップトラックを国旗に描く事態が発生しても驚かないぞ
なおISISのトヨタ車で騒いだアメリカも国内中古車が同様に中東に流されたため黙った
>トヨタ同士で撃ち合う事態
何を今更感、特にやっている
https://youtu.be/8GgrGvqYUjY
革命が成功した某国がトヨタピックアップトラックを国旗に描く事態が発生しても驚かないぞ
なおISISのトヨタ車で騒いだアメリカも国内中古車が同様に中東に流されたため黙った
377名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-7PW8 [126.177.145.132])
2019/10/19(土) 17:27:52.36ID:yaRyGZn70378名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-NMBM [106.132.202.122])
2019/10/19(土) 18:07:08.09ID:mQXfHoL/a 実際GM製とかあんまり使われてないよね
アメリカ政府が部品流通を規制してるのか知らんけど
アメリカ政府が部品流通を規制してるのか知らんけど
379名無し三等兵 (ワッチョイ b701-UVSK [60.110.132.134])
2019/10/19(土) 19:05:34.88ID:5iWhbqNJ0 紛争地帯で使われるアメ車といえばシボレーのサバーバンのピックアップ
次点でジープラングラー
次点でジープラングラー
380名無し三等兵 (ワッチョイ 5254-TZFe [133.209.224.9])
2019/10/19(土) 19:12:26.34ID:TpjjWu3/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 [少考さん★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【外食】サイゼリヤの“注文アプリ”が賛否を呼ぶ理由──「使いやすい」「紙メニュー前提」など多様な意見 [ぐれ★]
- 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢 [蚤の市★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 巨専】
- (´・ω・`)発作が苦しいお
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 【緊急朗報】G20で中国が被害者面し日本非難も世界が高市支持🤩 [359965264]
- 日本人、減反、積極財政、中国軍事挑発を評価…急にアルゼンチンタンゴの音量が上がってきたな [819729701]
- 【📦】今年最後の夢の祭典「Amazonブラックフライデー」ついに開幕!!!
- 【悲報】女さん「弱者男性が整形した女性を『カリカリ』ってバカにしてるけど、弱者男性みたいにデブの不細工よりマシじゃん。頭悪いの? [483447288]
