!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 49射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1545789235/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SM-3】ミサイル防衛 50射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1561806856/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SM-3】ミサイル防衛 51射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bad-J6gT)
2019/10/15(火) 00:23:11.97ID:JqceLCqQ0713名無し三等兵 (スッップ Sdba-PxbW)
2020/06/18(木) 10:29:44.91ID:EuTOIV/Cd714名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-IE4a)
2020/06/18(木) 10:57:45.16ID:O6CX8bQ80 いっその事大型コンクリート製艀にイージスアショア施設一式積んで洋上配置してくれんかな。
715名無し三等兵 (ワッチョイ b6de-OUZL)
2020/06/18(木) 11:00:26.30ID:NOBoeXMu0 スティンガー1000万発による無慈悲な最終フェーズ迎撃
716名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-8A+q)
2020/06/18(木) 11:10:50.35ID:g6NHfUEp0 >>714
まぁ当初は、レーダーの照射部分を除いて(つまりコの字型)回りをコンクリートの壁で覆って、巡航ミサイル対策に03式1台と地上護衛用に数台のLAVで護衛が予定されてた。
で、更にドローン対策の電波妨害装置を設置(開発予定)と、迫撃砲やRPG対策のC-RAM設置(費用に含まず)が追加されるという話も出ていた。
まぁ当初は、レーダーの照射部分を除いて(つまりコの字型)回りをコンクリートの壁で覆って、巡航ミサイル対策に03式1台と地上護衛用に数台のLAVで護衛が予定されてた。
で、更にドローン対策の電波妨害装置を設置(開発予定)と、迫撃砲やRPG対策のC-RAM設置(費用に含まず)が追加されるという話も出ていた。
718名無し三等兵 (ワッチョイ 1a89-1/Nl)
2020/06/18(木) 11:49:03.02ID:cJdf1rXw0 防衛省の公開した河野会見QAを見れば書いてあるが
与党内でアショア中止を吹聴した利敵行為をしてた議員がいるみたいだな。
どうせ閣僚経験者で
陸出でさしすせそとか言ってた奴と
鳥取当たりの奴だろうけど。
与党内でアショア中止を吹聴した利敵行為をしてた議員がいるみたいだな。
どうせ閣僚経験者で
陸出でさしすせそとか言ってた奴と
鳥取当たりの奴だろうけど。
719名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed2-IXeA)
2020/06/18(木) 11:58:35.80ID:+sJzRBZw0 アショアの件は大都市圏のために地方の被害を甘受するという
原発と同じことしているので拒否感は強かろう
原発と同じことしているので拒否感は強かろう
720名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-5OlV)
2020/06/18(木) 12:04:11.30ID:5NeDFAmm0721名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-noBk)
2020/06/18(木) 12:09:04.86ID:Fyyj5O5Mp PAC-3が大都市圏に配置→地方切り捨て!
イージスアショアが地方に配置→大都市圏のために地方が犠牲に!
なんでも文句言う人は一定数居るからね
イージスアショアが地方に配置→大都市圏のために地方が犠牲に!
なんでも文句言う人は一定数居るからね
722名無し三等兵 (ワッチョイ 9a33-IE4a)
2020/06/18(木) 12:21:20.14ID:YdDRl/bZ0723名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-noBk)
2020/06/18(木) 12:24:27.04ID:Fyyj5O5Mp724名無し三等兵 (ワッチョイ 9a33-IE4a)
2020/06/18(木) 12:28:44.34ID:YdDRl/bZ0725名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-noBk)
2020/06/18(木) 12:31:29.30ID:Fyyj5O5Mp726名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-THsd)
2020/06/18(木) 12:51:24.70ID:/kBkecRQa727名無し三等兵 (ワッチョイ 1aa5-/ej4)
2020/06/18(木) 15:01:36.52ID:insnS/Rw0 新型トマホークを買おう
在日米軍が中距離弾道弾を配備して
陸自が地上発射型トマホークを配備
こっちの方が抑止力になる
在日米軍が中距離弾道弾を配備して
陸自が地上発射型トマホークを配備
こっちの方が抑止力になる
728名無し三等兵 (ワッチョイ 1a89-1/Nl)
2020/06/18(木) 17:26:32.45ID:cJdf1rXw0 結局民主的で縦深性の無い日本では地元民のエゴに勝てんのか。
現状、移動可能なTHAADしかないかね。
現状、移動可能なTHAADしかないかね。
729名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-PxbW)
2020/06/18(木) 17:29:16.89ID:BzApS3vR0730名無し三等兵 (ワッチョイ 5a25-r5Xw)
2020/06/18(木) 17:35:42.40ID:c+Thmj3c0 建設そのものは出来ても破壊工作への対応を考えるとなぁ
普通の車で運べるような60mm級の軽迫でも物によっては5kmぐらい飛ぶが、半径5km圏内から部外者をシャットアウトできる土地なんて日本にはないだろう
普通の車で運べるような60mm級の軽迫でも物によっては5kmぐらい飛ぶが、半径5km圏内から部外者をシャットアウトできる土地なんて日本にはないだろう
731名無し三等兵 (ワッチョイ db9b-CkWJ)
2020/06/18(木) 18:04:02.84ID:A6zPNEy90 この間の防衛省の対応の酷さは破壊活動かと思うレベルなんだが。
あれが一線級の人材ならなんとかしないとまずいのでは。
あれが一線級の人材ならなんとかしないとまずいのでは。
735名無し三等兵 (ワッチョイ b6de-8A+q)
2020/06/18(木) 19:38:34.27ID:gxTMkP4t0 >>730
迫撃砲を撃墜するための兵器は考えられてなかったからね。アショアを防衛する装備等含めてスッカスカ(このスレにいて既に何処かへ消えた知ったかみたいな)だったわけだ。
後は電源設備をどうするつもりだったのか。
外部電源をシャットアウトされた場合 当然停電するわけだけど、どの程度の期間を自家発電で賄えるようになっていたのか。
迫撃砲を撃墜するための兵器は考えられてなかったからね。アショアを防衛する装備等含めてスッカスカ(このスレにいて既に何処かへ消えた知ったかみたいな)だったわけだ。
後は電源設備をどうするつもりだったのか。
外部電源をシャットアウトされた場合 当然停電するわけだけど、どの程度の期間を自家発電で賄えるようになっていたのか。
736名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-qUPE)
2020/06/18(木) 19:44:33.75ID:OEv9hxaN0 >>716
03式じゃなくて短SAMじゃなかったか??あと電波妨害装置もC-RAMが追加されても大した値段にはならんだろう
03式じゃなくて短SAMじゃなかったか??あと電波妨害装置もC-RAMが追加されても大した値段にはならんだろう
737名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-noBk)
2020/06/18(木) 19:48:12.84ID:AeIi7xPs0 >>734
防衛省「電気水道道路などインフラ完備する場所じゃないイヤ」
防衛省「電気水道道路などインフラ完備する場所じゃないイヤ」
738名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-qUPE)
2020/06/18(木) 19:55:33.46ID:OEv9hxaN0 IAMD構想を知らないマヌケがいるな
739名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-Yeof)
2020/06/18(木) 20:21:19.71ID:gGW4Rr7v0 C-RAMより、イージスならSea-RAMをつけて欲しいな
巡航ミサイル対処にならむしろ優秀だろう
巡航ミサイル対処にならむしろ優秀だろう
741名無し三等兵 (ワッチョイ 9afd-4qWe)
2020/06/18(木) 23:49:06.62ID:6mM8xc7r0 何だかんだで選定地変えてアショアと思ったら、敵地攻撃能力の方に振るのか
米国から文句らしい文句が飛んできてないが、明日トランプが失望したとか言うのかどうか
とりあえず今回の一件で一番貧乏くじ引いたのって、MDの主役化&ポスト増がまさかの白紙になった陸自?
米国から文句らしい文句が飛んできてないが、明日トランプが失望したとか言うのかどうか
とりあえず今回の一件で一番貧乏くじ引いたのって、MDの主役化&ポスト増がまさかの白紙になった陸自?
742名無し三等兵 (ワッチョイ 9a33-IE4a)
2020/06/18(木) 23:54:01.26ID:YdDRl/bZ0743名無し三等兵 (スップ Sdba-f3e5)
2020/06/19(金) 00:03:11.38ID:Qovo4mTod >>741
1番貧乏くじ引いたのは海自だろ、BMDの常時監視をアショアに任せてイージスを自由に動かしやすくなる話だったのにそれが無くなって人員も居ねえし30FFM と哨戒艦で造船所のキャパも無いのにイージス増やせとか無茶苦茶言われる始末
1番貧乏くじ引いたのは海自だろ、BMDの常時監視をアショアに任せてイージスを自由に動かしやすくなる話だったのにそれが無くなって人員も居ねえし30FFM と哨戒艦で造船所のキャパも無いのにイージス増やせとか無茶苦茶言われる始末
744名無し三等兵 (ワッチョイ 9afd-4qWe)
2020/06/19(金) 00:17:30.80ID:y7tprQTL0745名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-LS63)
2020/06/19(金) 00:21:50.67ID:PJPSxJ9oM 07DDかねイージス艦建造する事になった場合流れるの
746名無し三等兵 (ワッチョイ 2b07-LS63)
2020/06/19(金) 00:50:52.09ID:eX7bc0vH0 流れるも何も07DDとか一部が一瞬言っただけで、本流の計画じゃないだろ。
FFMの連続建造が取りやめなんて話出てないのに。
FFMの連続建造が取りやめなんて話出てないのに。
748名無し三等兵 (ワッチョイ 5bde-8A+q)
2020/06/19(金) 07:04:38.38ID:Tzw0/l1y0749名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-noBk)
2020/06/19(金) 07:11:07.96ID:YwiqXccz0 滑空弾の射程距離延長だろう
敵基地攻撃できる1000キロ以上欲しい
敵基地攻撃できる1000キロ以上欲しい
750名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-noBk)
2020/06/19(金) 07:12:40.14ID:YwiqXccz0752名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-PxbW)
2020/06/19(金) 07:27:52.34ID:E+JNgCrr0 >>750
>数百発を打ち込む
トマホークっても魔法の杖ではなくて、少し融通の効く1000ポンド(約500kg)爆弾ですよね。
少し古い湾岸戦争でも、11万回出撃して、8万8000トンの爆弾ですから、単純物量なら、17万発のトマホークの換算になります。
ピンポイントでレーダーと空軍基地を狙うとしても1000発からそれ以上でしょうね。
>数百発を打ち込む
トマホークっても魔法の杖ではなくて、少し融通の効く1000ポンド(約500kg)爆弾ですよね。
少し古い湾岸戦争でも、11万回出撃して、8万8000トンの爆弾ですから、単純物量なら、17万発のトマホークの換算になります。
ピンポイントでレーダーと空軍基地を狙うとしても1000発からそれ以上でしょうね。
753名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-Yeof)
2020/06/19(金) 07:28:21.33ID:Sj8xAL0D0 臨戦態勢になった際には電源入れるだろうから、それを期待するのはなんとも
755名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-noBk)
2020/06/19(金) 07:35:51.45ID:KcvB7IUYp >>752
ソースはアレだけどイラク戦争は3月20日だから3日間で350発
https://s.japanese.joins.com/JArticle/38535?sectcode=200&servcode=200
ソースはアレだけどイラク戦争は3月20日だから3日間で350発
https://s.japanese.joins.com/JArticle/38535?sectcode=200&servcode=200
756名無し三等兵 (ワッチョイ b352-dTuz)
2020/06/19(金) 08:36:03.20ID:z2zdmysf0 シリアにトマホーク59発撃ち込んだけどあんまり効いてない気がする
757名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-5OlV)
2020/06/19(金) 08:40:16.64ID:7xbV+vQv0 まあ、逆に防げもしなかったようだけどね
758名無し三等兵 (ワッチョイ b352-dTuz)
2020/06/19(金) 08:59:19.16ID:z2zdmysf0 トマホークがLOLOLOで奇襲攻撃したら先進国でも防げないんじゃね?
厳戒態勢化ならAWACS飛ばすから分かっちゃうとしても
厳戒態勢化ならAWACS飛ばすから分かっちゃうとしても
759名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-5OlV)
2020/06/19(金) 09:09:25.77ID:7xbV+vQv0760名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-PxbW)
2020/06/19(金) 09:14:32.01ID:E+JNgCrr0 >>758
>先進国でも防げない
防げないけれど、それで勝敗がどうこうなったと言う打撃でもない。
湾岸戦争でもイラク戦争でも、トマホ無しで空爆始めても、
戦闘の推移は全く変わらなかったはず。
初日の最初の2飛行隊・各1ソーティの攻撃だけ電子戦機随伴で慎重になる程度。40機で最悪でも80トンは爆弾落とせる。
>先進国でも防げない
防げないけれど、それで勝敗がどうこうなったと言う打撃でもない。
湾岸戦争でもイラク戦争でも、トマホ無しで空爆始めても、
戦闘の推移は全く変わらなかったはず。
初日の最初の2飛行隊・各1ソーティの攻撃だけ電子戦機随伴で慎重になる程度。40機で最悪でも80トンは爆弾落とせる。
762名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-5OlV)
2020/06/19(金) 09:28:37.95ID:7xbV+vQv0 で、別に通常兵器のみで攻撃するのも
アホらしいですよね?相手が違う類いの
兵器を準備してるのに
アホらしいですよね?相手が違う類いの
兵器を準備してるのに
763名無し三等兵 (ワッチョイ f6da-p6kK)
2020/06/19(金) 10:18:27.16ID:DjfecTF80 >>746
07くらいのタイミングでDD建造しないと定数維持できない見通しなのよ
07くらいのタイミングでDD建造しないと定数維持できない見通しなのよ
764名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-OUZL)
2020/06/19(金) 10:29:44.96ID:eL+umH/y0 >>747
PXに設置予定
キャスト募集中
女性自衛官または女性予備自衛官。予備自衛官は土日祝のみ出勤可(現地までSH-60で送迎いたします)
昼間はストイックな制服に見を包んでいた同僚の裸体を存分にお楽しみ下さい
PXに設置予定
キャスト募集中
女性自衛官または女性予備自衛官。予備自衛官は土日祝のみ出勤可(現地までSH-60で送迎いたします)
昼間はストイックな制服に見を包んでいた同僚の裸体を存分にお楽しみ下さい
765名無し三等兵 (JP 0H1b-PxbW)
2020/06/19(金) 11:46:18.71ID:4yCR+IWWH 他スレからコピペ
イージス・アショア配備停止 米高官 “計画撤回ではない”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/amp/k10012476151000.html
ヘルビー次官補代行は18日、一部メディアとの電話会見のなかで「日本政府は、より費用対効果の高い代替案を決めるために、計画を技術的に見直していると理解している」と述べ、
佐渡のガメラレーダーにLM製の管制装置とVLS設置で、GO
もう一カ所は、隠岐にガメラ新設で・・
イージス・アショア配備停止 米高官 “計画撤回ではない”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/amp/k10012476151000.html
ヘルビー次官補代行は18日、一部メディアとの電話会見のなかで「日本政府は、より費用対効果の高い代替案を決めるために、計画を技術的に見直していると理解している」と述べ、
佐渡のガメラレーダーにLM製の管制装置とVLS設置で、GO
もう一カ所は、隠岐にガメラ新設で・・
766名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-OUZL)
2020/06/19(金) 12:03:23.66ID:eL+umH/y0 >>765
コロナ不況でトランプ再選無さそうになってきたので、とりあえず秋の大統領選挙の結果出るまで保留にしました
コロナ不況でトランプ再選無さそうになってきたので、とりあえず秋の大統領選挙の結果出るまで保留にしました
767名無し三等兵 (ワッチョイ 76d7-uq3r)
2020/06/19(金) 12:11:27.96ID:ZSJFrsK30 レーダーはレーダーサイトに置いて、SM-3は車載化すればいいんじゃない?搭載車は高速滑空弾と共用できそうだし。
PAC-3みたいにリモートローンチできるでしょ?
PAC-3みたいにリモートローンチできるでしょ?
768名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-noBk)
2020/06/19(金) 12:13:32.35ID:KcvB7IUYp より費用対効果の高い代替案だと言ってるからアショアじゃないだろう
今のアショアじゃどう弄っても高くなるだけ
今のアショアじゃどう弄っても高くなるだけ
769名無し三等兵 (ワッチョイ 2b07-M4iY)
2020/06/19(金) 12:29:00.85ID:eX7bc0vH0771名無し三等兵 (ワッチョイ b6de-8A+q)
2020/06/19(金) 13:07:06.93ID:xnIMN1r50 アショアは撤回として、新しい計画としては、例えばTHAADの射程をのばすとか?
200kmを500kmにするとか。
200kmを500kmにするとか。
772名無し三等兵 (スッップ Sdba-f3e5)
2020/06/19(金) 13:44:56.78ID:l0bu+oJXd773名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-5OlV)
2020/06/19(金) 13:53:13.65ID:7xbV+vQv0774名無し三等兵 (ワッチョイ 1aa5-/ej4)
2020/06/19(金) 14:52:28.03ID:WCRr0CFS0 こんごうの改修か、spy-6積んだ新造艦の配備が現実的
イージス艦の負担低減は素直に艦を増やすしか…
イージス艦の負担低減は素直に艦を増やすしか…
777名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-PxbW)
2020/06/19(金) 15:00:41.64ID:w07VwLiWd >>773
>アメリカの国防省が聞き分け良いのも
米軍側の担当者が、GBIレーダーとSPY-7の進捗と性能未達と価格高騰に怒りまくって、防衛省よりも先に動いているのかも。
米軍調達では、仕様性能未達→納期延期・研究開発工数追加→価格高騰、の連鎖に(しばしば、と言うより必ず)なる。これをだいたい2周とか3周やる。
>アメリカの国防省が聞き分け良いのも
米軍側の担当者が、GBIレーダーとSPY-7の進捗と性能未達と価格高騰に怒りまくって、防衛省よりも先に動いているのかも。
米軍調達では、仕様性能未達→納期延期・研究開発工数追加→価格高騰、の連鎖に(しばしば、と言うより必ず)なる。これをだいたい2周とか3周やる。
778名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-LS63)
2020/06/19(金) 16:01:45.13ID:PJPSxJ9oM アショアは1箇所でセンサーとミサイル発射機を分離して色んな所に作った方がコスパいいんじゃね、と思ったけど
2箇所分契約済みなんだったな。どうするんだろ。
2箇所分契約済みなんだったな。どうするんだろ。
779名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-PxbW)
2020/06/19(金) 16:14:39.99ID:w07VwLiWd >>778
>2箇所分契約済み
なんか、通常価格の艦船用(こんごう型SPY-1のアップデート(LM社)か、LM社外しでSPY-6=イージス艦追加)になるようなニュースが流れていますね。
とにかく単純キャンセルはFMSの場合は全額没収らしいので、類似品に切り替えでしょう。切り換えは既に日米政府間で合意済みらしい。
>2箇所分契約済み
なんか、通常価格の艦船用(こんごう型SPY-1のアップデート(LM社)か、LM社外しでSPY-6=イージス艦追加)になるようなニュースが流れていますね。
とにかく単純キャンセルはFMSの場合は全額没収らしいので、類似品に切り替えでしょう。切り換えは既に日米政府間で合意済みらしい。
781名無し三等兵 (ワッチョイ b6de-8A+q)
2020/06/19(金) 16:51:26.48ID:rvrwZ8k70782名無し三等兵 (ワッチョイ 47f9-Ug3G)
2020/06/19(金) 17:27:08.24ID:gLgEHUV10 大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。
新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。
情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。
大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。
海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?
派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。
新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。
情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。
大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。
海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?
派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。
783名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-OUZL)
2020/06/19(金) 17:28:21.05ID:eL+umH/y0784名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
2020/06/19(金) 18:21:00.68ID:fWKKD3OPd >>769
40年運用想定で除籍と就役ペースまとめるとこうなるらしい
https://i.imgur.com/AIQr1YJ.jpg
54隻体制維持するには2029年に就役する船増やさないといけないのだ
また、むらさめの寿命待たずにDDX就役させれば、その後のDD建造ペースも緩和されるだろう
40年運用想定で除籍と就役ペースまとめるとこうなるらしい
https://i.imgur.com/AIQr1YJ.jpg
54隻体制維持するには2029年に就役する船増やさないといけないのだ
また、むらさめの寿命待たずにDDX就役させれば、その後のDD建造ペースも緩和されるだろう
785名無し三等兵 (ワッチョイ 9a33-IE4a)
2020/06/19(金) 18:41:39.83ID:Vri6C8ym0787名無し三等兵 (ワッチョイ 2b07-LS63)
2020/06/19(金) 19:49:28.69ID:eX7bc0vH0 >>784
それかなり間違ってるんだが。
わかりやすい間違いだと、そもそも一桁護衛隊が32隻でFFMが22隻なんだから、FFM完了時点で54隻。
でも、それだとなぜか50隻。なぜ・・・・・。
それに除籍のタイミングも二桁DD,DEが後ろ倒し過ぎてかなりおかしいし、はたかぜ型は練習艦になので。
それかなり間違ってるんだが。
わかりやすい間違いだと、そもそも一桁護衛隊が32隻でFFMが22隻なんだから、FFM完了時点で54隻。
でも、それだとなぜか50隻。なぜ・・・・・。
それに除籍のタイミングも二桁DD,DEが後ろ倒し過ぎてかなりおかしいし、はたかぜ型は練習艦になので。
788名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
2020/06/19(金) 20:15:41.74ID:fWKKD3OPd790名無し三等兵 (スププ Sdba-OuO8)
2020/06/20(土) 00:04:12.13ID:wCCWJcOJd791名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-IXeA)
2020/06/20(土) 05:27:22.53ID:mHrTGKVY0792名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-VNxU)
2020/06/20(土) 06:29:27.95ID:mw0SP5Jk0793名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2d-09pW)
2020/06/20(土) 08:49:34.95ID:pJG1tegq0 全部じゃないにしろ減ったり欧州製を導入したりは出てくるんじゃね
794名無し三等兵 (ワッチョイ 9afd-/ytm)
2020/06/20(土) 08:49:53.12ID:MMOP41tx0 実際どうなっちまうのかな
アショアかそれに属する全天候・フルタイム型の本土防衛型システムは、
実際ミサイル防衛において必要だと思うので、今回の決定は残念ではある
アショアが新種の高速滑空弾等には対応してない故の見直しではないか、という推論も今後を考えれば頷けるが、理由も含めて嫌な政治的前例にはなったな
今回ばかりは経緯的に防衛省も杜撰だったと言わざるを得ないわ
とにかく中期防は改定不可避だな
どうなんだろホントに
アショアかそれに属する全天候・フルタイム型の本土防衛型システムは、
実際ミサイル防衛において必要だと思うので、今回の決定は残念ではある
アショアが新種の高速滑空弾等には対応してない故の見直しではないか、という推論も今後を考えれば頷けるが、理由も含めて嫌な政治的前例にはなったな
今回ばかりは経緯的に防衛省も杜撰だったと言わざるを得ないわ
とにかく中期防は改定不可避だな
どうなんだろホントに
795名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-8A+q)
2020/06/20(土) 09:08:38.55ID:LcNCxU3T0 >>790
あれはアメリカ級タイプのLHDかサンアントニオ級タイプのLPDかまだ決まってないよ。
ひゅうがを2階層上げた予想図はあるけどね。
ただ、陸自が独自の輸送船持つ事になるからLHDタイプになると思う。
軽空母になるのはひゅうが後継。
なんせF-35Bを20機とヘリを同時運用となると航空要員含めて1000人は必要(いずもは航空要員含めないで470人)だから。
あれはアメリカ級タイプのLHDかサンアントニオ級タイプのLPDかまだ決まってないよ。
ひゅうがを2階層上げた予想図はあるけどね。
ただ、陸自が独自の輸送船持つ事になるからLHDタイプになると思う。
軽空母になるのはひゅうが後継。
なんせF-35Bを20機とヘリを同時運用となると航空要員含めて1000人は必要(いずもは航空要員含めないで470人)だから。
796名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-OuO8)
2020/06/20(土) 09:22:42.79ID:/gxEWBnP0797名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-PxbW)
2020/06/20(土) 10:32:02.77ID:qpJ8Len30 >>794
>アショアかそれに属する全天候・フルタイム型の本土防衛型システムは
国産レーダー+管制でやるのでは? Mk.41とBlk IIAだけ買えば良い。
下手をすると、LMのSPY-7のレーダー性能がガメラレーダー並みかそれ以下と判明したのかもしれない。(妄想です、が十分あるはず)
>アショアかそれに属する全天候・フルタイム型の本土防衛型システムは
国産レーダー+管制でやるのでは? Mk.41とBlk IIAだけ買えば良い。
下手をすると、LMのSPY-7のレーダー性能がガメラレーダー並みかそれ以下と判明したのかもしれない。(妄想です、が十分あるはず)
798名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-xTnb)
2020/06/20(土) 11:20:56.07ID:ItPbHSnf0799名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-PxbW)
2020/06/20(土) 11:32:17.64ID:qpJ8Len30 とりあえず、新聞を読み直すと:
・アショア案は撤回(無し)、秋までにNSCで今後のBMD基本方針決定
・大綱・中期防もその後に改訂12月(予算案の前)
と、既に明記だった。
米側コメントも合わせると:
イージス艦2隻増で日米は手打ち、SPY-6か-7かは不明だが量産に入ったSPY-6と自分は想像する。LMは性能未達・コスト爆発で自爆だね。
SPY-7の評判は不明だが、佐渡のJ/FPS-5の改修の方が性能が断然上だろう。ガメラは最初から北朝鮮北部の発射直後の弾道弾の追跡が可能だった。2006年頃の素子を使用しているで、最新の素子に換装したら性能が大幅に上がる。
・アショア案は撤回(無し)、秋までにNSCで今後のBMD基本方針決定
・大綱・中期防もその後に改訂12月(予算案の前)
と、既に明記だった。
米側コメントも合わせると:
イージス艦2隻増で日米は手打ち、SPY-6か-7かは不明だが量産に入ったSPY-6と自分は想像する。LMは性能未達・コスト爆発で自爆だね。
SPY-7の評判は不明だが、佐渡のJ/FPS-5の改修の方が性能が断然上だろう。ガメラは最初から北朝鮮北部の発射直後の弾道弾の追跡が可能だった。2006年頃の素子を使用しているで、最新の素子に換装したら性能が大幅に上がる。
800名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-noBk)
2020/06/20(土) 11:34:20.32ID:a18BHlMtp 日本との共同開発をロッキードが蹴ったから新素子はまだ時間かかるだろう
801名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-PxbW)
2020/06/20(土) 11:34:36.64ID:qpJ8Len30802名無し三等兵 (ワッチョイ b6de-OUZL)
2020/06/20(土) 11:40:10.18ID:YmcSrrib0 FCS-3がイージスシステムじゃないって言ってるのは、いずもを軽空母じゃなくて多用途艦だって言ってるのと同じ
803名無し三等兵 (ワッチョイ 9a33-IE4a)
2020/06/20(土) 11:52:18.90ID:lelh1/tB0 ちょっとお薬出しておきますね。
804名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-Yeof)
2020/06/20(土) 12:00:29.61ID:RicVA7hc0 アメリカが開発したシステムがイージスシステムであって、
FCS-3が性能的に優れているとか劣っているとかに関係なく他所が作った物な次点でイージスではない
FCS-3が性能的に優れているとか劣っているとかに関係なく他所が作った物な次点でイージスではない
805名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-8A+q)
2020/06/20(土) 12:44:11.67ID:vBIVaFb+0 >>799
その新聞社に言っとけ。停止=撤回だと。
しかも、配備計画の撤回する方針を固めたと朝にニュースで既に出てる。
あべこべ政権が何時も使って言葉のあやで、停止と言ってるけど当初から撤回なわけよ。
来週に代替案を議論して大綱と中期の見直しだってさ。
03式を改修して弾道弾迎撃能力を持たせたり、PAC3MSEを増やして、イージス艦増艦したり、イージス艦に搭載するSM3を増やしたりするんじゃないの。
その新聞社に言っとけ。停止=撤回だと。
しかも、配備計画の撤回する方針を固めたと朝にニュースで既に出てる。
あべこべ政権が何時も使って言葉のあやで、停止と言ってるけど当初から撤回なわけよ。
来週に代替案を議論して大綱と中期の見直しだってさ。
03式を改修して弾道弾迎撃能力を持たせたり、PAC3MSEを増やして、イージス艦増艦したり、イージス艦に搭載するSM3を増やしたりするんじゃないの。
806名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-noBk)
2020/06/20(土) 13:08:29.01ID:MzyryduQ0 あべこべとか言うけど、今回の経緯を見ると防衛族が進めてきたイージスアショアを
安倍と河野だけで撤回させて埋め合わせに敵地攻撃能力の保有に舵を切った
元々アショアの選定過程に不可解不透明な部分が多いけど、安倍があっさり切り込んで停止させたのに
防衛族が激怒したってことはアショアは防衛族案件だったんだろう
安倍と河野だけで撤回させて埋め合わせに敵地攻撃能力の保有に舵を切った
元々アショアの選定過程に不可解不透明な部分が多いけど、安倍があっさり切り込んで停止させたのに
防衛族が激怒したってことはアショアは防衛族案件だったんだろう
807名無し三等兵 (ワッチョイ 9a33-IE4a)
2020/06/20(土) 13:31:01.92ID:lelh1/tB0 >>806
ただ、中露のHGV開発がここまで急激でなければ落とし所としての利害は一致していただろうね。
ただ、中露のHGV開発がここまで急激でなければ落とし所としての利害は一致していただろうね。
808名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-IXeA)
2020/06/20(土) 13:36:39.18ID:mHrTGKVY0 アショアは海自もイージス艦以外の全天候型MDシステムは欲しいって言ってるんで
政治主導と言っても官邸サイドではなく防衛族発なんだろうね
政治主導と言っても官邸サイドではなく防衛族発なんだろうね
809名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-8A+q)
2020/06/20(土) 19:29:02.59ID:8hhupbKr0810名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-xAhc)
2020/06/20(土) 19:49:30.91ID:c5uVr8f6r イージス艦増強?
811名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-iYu2)
2020/06/20(土) 19:53:49.90ID:UQ1QUxvW0 >>799
イージス艦増やすのはあるかもしれんがSPY-7になるんでないかね、あたご型まや型もSPY-7に改修して六隻〜八隻がSPY-7になると思うんだよな
元々SPY-7はバークフライトUの改修用とも言われてたしな
イージス艦増やすのはあるかもしれんがSPY-7になるんでないかね、あたご型まや型もSPY-7に改修して六隻〜八隻がSPY-7になると思うんだよな
元々SPY-7はバークフライトUの改修用とも言われてたしな
812名無し三等兵 (ササクッテロ Sp3b-noBk)
2020/06/20(土) 20:01:49.39ID:3yJsj6X3p >>811
SPY-6はすでに量産してるけど、SPY-7はまだ完成してないから今調達するならSPY-6になるだろう
SPY-6はすでに量産してるけど、SPY-7はまだ完成してないから今調達するならSPY-6になるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 【サッカー】天皇杯決勝戦 町田×神戸 [久太郎★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 他サポ 2025-261
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 福島競馬3回5日目
- ハム専ファンフェス
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【悲報】普通の日本人「子どもは高級寿司店で寿司食うな」 [522666295]
- 愛国政党の自民党が支持者の多い能登を見捨てた理由、誰にもわからない… [268718286]
- 【悲報】田崎史郎氏「発言撤回したら高市政権は終わる」 [115996789]
- 高市さん金融資産課税を検討へ、所得把握のため預金通帳などのコピー提示など国民に義務付け [709039863]
- 【愛国者悲報】中国さん、日本行きのチケットを勝手にキャンセルしてしまうwwwwwwwww [856698234]
