まあソフバンなら日本に不利益なこと、中国に利益になる事なら喜んででやるだろうし
RISC-Vってどこまでのものになるんかね?
PCでは結局今でもウィンテル(x86)を考えると、少なくとも既存のスマホのフォームファクタじゃ
泥とARM(とios)ってのが性能がどうこうじゃなくてアプリの互換性で選ばれ続けるんじゃなかろうか。

仮にチャンスがあるとしたら、それ以外じゃねーかなあ?

>>323
前者2社はともかく、後者3社って自社スマホ(タブレット)用じゃね?
外販してた?