>>326
いや、外販はしていないけど、Samsungは急速にシェアを落としつつあるので
将来的には外販をはじめる可能性が高い。
というかYRP野比の頃から端末見てきたけど、ベースバンドプロセッサにモデム、さらにはアプリケーションプロセッサ
GPU(ここでiPhone登場)と、統合と積層の歴史なんでねぇ。自由になるのは
DRAMとFlash(eMMCif)のPoPチップくらいというほぼコモディティで中国でも
そろそろコストが高くなってインドやらネシア辺りの電源保障できるところに逃げ出す方向。
というか、Intelとか後工程はマレーシアだしな。糸偏がバングラからミャンマーに移動しつつあって
先見てるところはアフリカ調査してるしな。