もし日本海軍がミッドウェー海戦で勝利してたら、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/10/27(日) 20:34:58.77ID:PvgXjR6j ノルマンディー上陸作戦は更に遅れ、西ドイツはソ連圏に入ってたかも。
537名無し三等兵
2020/03/21(土) 16:54:18.92ID:vO9/K/aY 当時のドイツの勢い見てれば覇権国に見えても仕方ないだろ今とは比較にならないくらい先進国扱いだったフランスが数ヶ月で降伏させられて欧州半分くらい支配してたんだから
538名無し三等兵
2020/03/21(土) 17:01:14.37ID:n4LdvoWR >>536
近衛文麿が
トラウトマン工作を打ち切って
国民政府を対手とせず
とか声明を発したから
日華事変の落としどころがなくなった
ブレインの新聞記者の尾崎秀実が
国民政府を撃滅こそが最終解決!
とか無責任なことを吹き込むから
節目節目で講和条約結んで明文化しておけば
そこから仕切り直して既得権を増やしていけたのに
近衛文麿が
トラウトマン工作を打ち切って
国民政府を対手とせず
とか声明を発したから
日華事変の落としどころがなくなった
ブレインの新聞記者の尾崎秀実が
国民政府を撃滅こそが最終解決!
とか無責任なことを吹き込むから
節目節目で講和条約結んで明文化しておけば
そこから仕切り直して既得権を増やしていけたのに
539名無し三等兵
2020/03/21(土) 17:41:27.65ID:PFtNmQqi 対英戦が行き詰まったから対ソ戦に走ったってのが通説だと思うが
早期に日本が南進すれば対英戦の状況はかなり変わる
日本がインド洋を制圧しロンメルがスエズを占領すればイランの石油も手に入るしね
伍長閣下も考え方変わるだろう
あと援蒋ルートを遮断された中国は日本と講和するしかなくなる
早期に日本が南進すれば対英戦の状況はかなり変わる
日本がインド洋を制圧しロンメルがスエズを占領すればイランの石油も手に入るしね
伍長閣下も考え方変わるだろう
あと援蒋ルートを遮断された中国は日本と講和するしかなくなる
540名無し三等兵
2020/03/21(土) 17:49:47.54ID:P/Y7I3Jg 1941年に日本が南インドシナに侵攻した場合経済制裁を課すと表明したのが米英なので
アメリカの参戦なしで本国から遠い英国だけと戦争はあり得ないのだ。
それにフィリピンが米植民地なのでスルーするには大陸打通が必要
アメリカの参戦なしで本国から遠い英国だけと戦争はあり得ないのだ。
それにフィリピンが米植民地なのでスルーするには大陸打通が必要
541名無し三等兵
2020/03/21(土) 18:00:12.62ID:nbKjH8Xt >>539は、アメリカが正義の国だと洗脳されてないか?
日本がアメリカ(フィリピン)を放置して南進したら、ルーズベルトはイギリスが崩壊する前に、日本にとって最悪のタイミングで参戦するぞ。間違いなく
アメリカがユダヤグローバリズムによる世界征服の為には、どんな汚ったねえ行為もどんな卑劣な行為も平気でする国だという事を、
無差別空襲と原爆で虫ケラとして焼き殺され焼け野原にされても、
バブル崩壊仕掛けられて2回目の焼け野原にされても、
第二次湾岸戦争の言いがかり(大量破壊兵器云々)が真っ赤なウソだったのを見ても、
それでも貴方はまだアメリカ様は正義だと信じているのかな?
日本がアメリカ(フィリピン)を放置して南進したら、ルーズベルトはイギリスが崩壊する前に、日本にとって最悪のタイミングで参戦するぞ。間違いなく
アメリカがユダヤグローバリズムによる世界征服の為には、どんな汚ったねえ行為もどんな卑劣な行為も平気でする国だという事を、
無差別空襲と原爆で虫ケラとして焼き殺され焼け野原にされても、
バブル崩壊仕掛けられて2回目の焼け野原にされても、
第二次湾岸戦争の言いがかり(大量破壊兵器云々)が真っ赤なウソだったのを見ても、
それでも貴方はまだアメリカ様は正義だと信じているのかな?
542名無し三等兵
2020/03/21(土) 18:04:10.99ID:WDk8tPwE 戦争継続してたら本土上陸作戦で細菌兵器、核全て使用OKの日本人根絶やし作戦が実行されるところだったしな
543名無し三等兵
2020/03/21(土) 19:38:50.71ID:B53ExpdT 日本軍も特攻機に化学兵器搭載するから
544名無し三等兵
2020/03/21(土) 20:21:02.48ID:P/Y7I3Jg 普通にソ連侵攻で東西分割コースだな。
どうあがいてもソ連軍の戦車祭りには勝てない
どうあがいてもソ連軍の戦車祭りには勝てない
545名無し三等兵
2020/03/21(土) 20:50:51.89ID:UlF4qXAE 日本にとってメリットがあるのは
シベリアに民主国家を作って、ソ連を分断する政略。
これは簡単で効果は大きい。
というか、シベリア出兵の際に一度、極東共和国が誕生してるが
日本が撤退したために消滅させられた。
再度、それをやるべきだな。
シベリアに民主国家を作って、ソ連を分断する政略。
これは簡単で効果は大きい。
というか、シベリア出兵の際に一度、極東共和国が誕生してるが
日本が撤退したために消滅させられた。
再度、それをやるべきだな。
546名無し三等兵
2020/03/21(土) 21:04:04.97ID:Y/itdur0 スエズところかカイロの手前で朽ち果てた軍団に何を期待してる
548名無し三等兵
2020/03/22(日) 01:17:03.76ID:J4IsuatQ549名無し三等兵
2020/03/22(日) 01:33:54.69ID:IJcOIM9p551名無し三等兵
2020/03/22(日) 03:51:54.27ID:vdolXWMK552名無し三等兵
2020/03/22(日) 04:09:14.33ID:IJcOIM9p553名無し三等兵
2020/03/22(日) 04:11:45.16ID:IJcOIM9p554名無し三等兵
2020/03/22(日) 04:15:39.55ID:IJcOIM9p 日本の船団はB25にボコボコにやられて
そのB25を、日本の戦闘機はほとんど取り逃がしてる。
差がありすぎるわ
そのB25を、日本の戦闘機はほとんど取り逃がしてる。
差がありすぎるわ
556名無し三等兵
2020/03/22(日) 04:35:34.52ID:IJcOIM9p 零戦がB25を落とした事はあるのか?
557名無し三等兵
2020/03/22(日) 09:42:11.80ID:Cymxzkuc 米英もドイツに四発機を2万機も撃ち落されてるからな
ドイツも四発機2万機撃墜してもボコボコにされるとは思わなかっただろうな。
ドイツも四発機2万機撃墜してもボコボコにされるとは思わなかっただろうな。
559名無し三等兵
2020/03/22(日) 09:44:06.89ID:J4IsuatQ 一番戦果を挙げたのは戦闘機ではなく、対空砲火だけどな
560名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:07:04.38ID:YpuF/VLa >>552
は?
USAAF bombers in the European War, 1942-45
Bomber Type Number of Sorties
Bomb Tonnage
US Aircraft Lost in combat
Enemy Aircraft Claimed Destroyed in Air*
B-25 63,177 31,856 380 0.60%
B-26 129,943 169,382 911 0.50%
B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
B-17のヨーロッパ戦線での損失は4688機で損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいだからドイツ本土爆撃は遊覧飛行並みの安全さだった
著者: Air Force Association『Air Force Fifty』
は?
USAAF bombers in the European War, 1942-45
Bomber Type Number of Sorties
Bomb Tonnage
US Aircraft Lost in combat
Enemy Aircraft Claimed Destroyed in Air*
B-25 63,177 31,856 380 0.60%
B-26 129,943 169,382 911 0.50%
B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
B-17のヨーロッパ戦線での損失は4688機で損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいだからドイツ本土爆撃は遊覧飛行並みの安全さだった
著者: Air Force Association『Air Force Fifty』
561名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:07:30.50ID:YpuF/VLa >>552
アメリカ軍ソーティに対する総損失と損失率
P-47 423,435 3,077 0.7%
P-51 213,873 2,520 1.2%
P-39 30547 107 0.4%
ドイツ軍が空戦で撃墜した数
P-47 884 0.002
P-51 450 0.002
P-39 0 0
ほぼソーティに対する損失率は0、ナチとの闘いの損失率は遊覧飛行で墜落する確率より低い安全な作戦だった。
B-17 291,508 4,688 1.61%
B-24 226,775 3,626 1.60%
この2機種のヨーロッパ戦線での損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいで安全性は戦闘機隊とあまり変わらないだろう
ナチの本土爆撃が極めて安全性の高い作戦であったという事実は数字が実証している。
アメリカ軍ソーティに対する総損失と損失率
P-47 423,435 3,077 0.7%
P-51 213,873 2,520 1.2%
P-39 30547 107 0.4%
ドイツ軍が空戦で撃墜した数
P-47 884 0.002
P-51 450 0.002
P-39 0 0
ほぼソーティに対する損失率は0、ナチとの闘いの損失率は遊覧飛行で墜落する確率より低い安全な作戦だった。
B-17 291,508 4,688 1.61%
B-24 226,775 3,626 1.60%
この2機種のヨーロッパ戦線での損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいで安全性は戦闘機隊とあまり変わらないだろう
ナチの本土爆撃が極めて安全性の高い作戦であったという事実は数字が実証している。
562名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:07:59.52ID:YpuF/VLa >>552
ヨーロッパと太平洋の戦闘の激しさの差は、受傷したパイロットの死亡率の差が物語る
頭部と頸部の傷害に受傷したパイロットの死亡率
第8空軍17.6%
ブーゲンビル配属の米陸軍航空隊 37.5%
と2倍以上
万一ケガしても安全に帰れるのがヨーロッパ
Fatality Rates
Table 187 compares the regional frequency of wounds and the case fatality rates in the Eighth Air Force in Europe and in the ground forces at Bougainville.
The marked difference in fatality rates in wounds of the head and neck (17.6 percent for Eighth Air Force casualties as compared with 37.5 percent at Bougainville) is at least partly
due to the fact that a large number of the wounds of the head in Eighth Air Force casualties were mild lacerations due to Plexiglas fragments.
Casualties due to flak fragments only in the Eighth Air Force and the casualties at Bougainville are compared in table 202.
http://history.amedd.army.mil/booksdocs/wwii/woundblstcs/chapter9.htm
ヨーロッパと太平洋の戦闘の激しさの差は、受傷したパイロットの死亡率の差が物語る
頭部と頸部の傷害に受傷したパイロットの死亡率
第8空軍17.6%
ブーゲンビル配属の米陸軍航空隊 37.5%
と2倍以上
万一ケガしても安全に帰れるのがヨーロッパ
Fatality Rates
Table 187 compares the regional frequency of wounds and the case fatality rates in the Eighth Air Force in Europe and in the ground forces at Bougainville.
The marked difference in fatality rates in wounds of the head and neck (17.6 percent for Eighth Air Force casualties as compared with 37.5 percent at Bougainville) is at least partly
due to the fact that a large number of the wounds of the head in Eighth Air Force casualties were mild lacerations due to Plexiglas fragments.
Casualties due to flak fragments only in the Eighth Air Force and the casualties at Bougainville are compared in table 202.
http://history.amedd.army.mil/booksdocs/wwii/woundblstcs/chapter9.htm
563名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:08:33.68ID:YpuF/VLa >>552
言ってることがよくわからんが、B-29の損失率は意外に高い
During the war, FEAF units flew 720,980 sorties and delivered 476,000 tons of ordnance.
For these numbers FEAF estimated it had killed nearly 150,000 North Korean and Chinese
troops and claimed the destruction of more than 975 aircraft, 800 bridges, 1,100 tanks,
800 locomotives, 9,000 railroad cars, 70,000 motor vehicles, and 80,000 buildings.
This damage was inflicted at the cost of 1,841 men killed, wounded and missing,
and 750 aircraft destroyed by the enemy.
COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
20TH AIR FORCE 9TH BOMB GROUPC
From June 5, 1944 on From February 9, 1945 on
Missions 380 75
Sorties
Combat 31,387 1843
Other 1,617 169
Total 33,004 2012
Bomb and
mine tonnage 171,060 11,376
B-29 losses
Combat losses 494 14 + 5 non-combat
Training losses in U.S. 260 1
Air crew losses
Killed 576 26 + 1 ground crewman
Missing 2,406 96 (12 repatriated)
Wounded or injured 433 30
日本空襲ではB-29搭乗員だけで合計3568人。
ナチ空軍を撃滅した赤軍空軍もB-29にはかなわなかったのだ
B-29を494機撃墜した皇軍>>>34機撃墜の赤軍>>>>>>>>>赤軍空軍に叩きのめされたナチ
言ってることがよくわからんが、B-29の損失率は意外に高い
During the war, FEAF units flew 720,980 sorties and delivered 476,000 tons of ordnance.
For these numbers FEAF estimated it had killed nearly 150,000 North Korean and Chinese
troops and claimed the destruction of more than 975 aircraft, 800 bridges, 1,100 tanks,
800 locomotives, 9,000 railroad cars, 70,000 motor vehicles, and 80,000 buildings.
This damage was inflicted at the cost of 1,841 men killed, wounded and missing,
and 750 aircraft destroyed by the enemy.
COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
20TH AIR FORCE 9TH BOMB GROUPC
From June 5, 1944 on From February 9, 1945 on
Missions 380 75
Sorties
Combat 31,387 1843
Other 1,617 169
Total 33,004 2012
Bomb and
mine tonnage 171,060 11,376
B-29 losses
Combat losses 494 14 + 5 non-combat
Training losses in U.S. 260 1
Air crew losses
Killed 576 26 + 1 ground crewman
Missing 2,406 96 (12 repatriated)
Wounded or injured 433 30
日本空襲ではB-29搭乗員だけで合計3568人。
ナチ空軍を撃滅した赤軍空軍もB-29にはかなわなかったのだ
B-29を494機撃墜した皇軍>>>34機撃墜の赤軍>>>>>>>>>赤軍空軍に叩きのめされたナチ
564名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:09:05.55ID:YpuF/VLa >>552
アメリカが太平洋戦線で27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
ナチ相手では未生還機に修理不能機(lost or damaged beyond repair)を加えても18,000機。
Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.
http://www.anesi.com/ussbs01.htm
In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.
http://www.anesi.com/ussbs02.htm
アメリカが太平洋戦線で27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
ナチ相手では未生還機に修理不能機(lost or damaged beyond repair)を加えても18,000機。
Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.
http://www.anesi.com/ussbs01.htm
In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.
http://www.anesi.com/ussbs02.htm
565名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:09:43.45ID:YpuF/VLa >>552
撃墜されたアメリカ軍エース
陸軍エース
2位マクガイア→搭乗機P-38、爆装してた四式戦が撃墜
9位カービィ→搭乗機P-47、三式戦が撃墜
17位リンチ→搭乗機P-38、撃墜死相手不明
39位クラッグ→搭乗機P-38、零戦が撃墜
海軍・海兵隊エース
2位ボイントン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
3位ハンソン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
17位べーカー→搭乗機F6F、撃墜死相手不明
3軍で7人ものアメリカ軍エースを葬った日本軍
一方、15機以上撃墜したエースでナチに撃墜された者皆無wwww
何百機も撃墜したスーパーエース()がme262とかウーフーとか伝説的()な名機()で戦ったのにおかしいなあww
撃墜されたアメリカ軍エース
陸軍エース
2位マクガイア→搭乗機P-38、爆装してた四式戦が撃墜
9位カービィ→搭乗機P-47、三式戦が撃墜
17位リンチ→搭乗機P-38、撃墜死相手不明
39位クラッグ→搭乗機P-38、零戦が撃墜
海軍・海兵隊エース
2位ボイントン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
3位ハンソン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
17位べーカー→搭乗機F6F、撃墜死相手不明
3軍で7人ものアメリカ軍エースを葬った日本軍
一方、15機以上撃墜したエースでナチに撃墜された者皆無wwww
何百機も撃墜したスーパーエース()がme262とかウーフーとか伝説的()な名機()で戦ったのにおかしいなあww
566名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:10:23.37ID:YpuF/VLa >>552
は?
USAAF bombers in the European War, 1942-45
Bomber Type Number of Sorties
Bomb Tonnage
US Aircraft Lost in combat
Enemy Aircraft Claimed Destroyed in Air*
B-25 63,177 31,856 380 0.60%
B-26 129,943 169,382 911 0.50%
B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
B-17のヨーロッパ戦線での損失は4688機で損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいだからドイツ本土爆撃は遊覧飛行並みの安全さだった
著者: Air Force Association『Air Force Fifty』
は?
USAAF bombers in the European War, 1942-45
Bomber Type Number of Sorties
Bomb Tonnage
US Aircraft Lost in combat
Enemy Aircraft Claimed Destroyed in Air*
B-25 63,177 31,856 380 0.60%
B-26 129,943 169,382 911 0.50%
B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
B-17のヨーロッパ戦線での損失は4688機で損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいだからドイツ本土爆撃は遊覧飛行並みの安全さだった
著者: Air Force Association『Air Force Fifty』
567名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:11:00.81ID:YpuF/VLa >>552
ヨーロッパの空戦は所詮二軍同士の戦いにしか過ぎなかったのが、英海軍艦載機の活躍で立証されている。
更に別な記録を掲載しよう。今度は英海軍航空隊の戦闘記録だ。
1944年5月8日のノルウェー沖、英空母〈エンペラー〉の戦闘機中隊が、米海軍から貸与された2000馬力のF6F5〈ヘルキャット〉で、哨戒任務に就いていた。
途中、Me109とFw190の編隊と遭遇して、空戦が始まった。英軍側に被害はなく、Me109を2機とFw190を1機撃墜した。
ドイツ側の惨敗だが、戦争後期で戦闘機隊も崩壊を始めており、ろくな飛行士が居なかったせいか?
古いF4F〈ワイルドキャット〉もドイツ空軍と戦った。第882飛行中隊のパイロット4人が、やはり大戦後期に、
最早、時代遅れとなった〈ワイルドキャット〉でノルウェー沖を飛行していた。途中、Me109の編隊と出会い、空戦が始まった。英軍は損害なしで、Me109を4機、叩き落としている。
因みに、英海軍は〈ワイルドキャット〉(山猫)の輸出型を、最初は〈マートレット〉(岩燕)と呼んだ。が、最後は米海軍と同様に、〈ワイルドキャット〉と呼称した。
〈ワイルドキャット〉は、見て呉れは冴えないものの、馬力荷重や翼面荷重など計算すると、〈零戦〉には適わないとしても、さほど見劣りしないことが判る。
〈スピットファイア〉の初期モデルと比較しても、それほど遜色がないのだ。〈零戦〉や〈スピットファイア〉は別格だが、〈ワイルドキャット〉もそこそこ運動性の良い戦闘機と判断できる。
このように、格闘に強い戦闘機とぶつかると、Me109は手もなく捻られたのである。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ヨーロッパの空戦は所詮二軍同士の戦いにしか過ぎなかったのが、英海軍艦載機の活躍で立証されている。
更に別な記録を掲載しよう。今度は英海軍航空隊の戦闘記録だ。
1944年5月8日のノルウェー沖、英空母〈エンペラー〉の戦闘機中隊が、米海軍から貸与された2000馬力のF6F5〈ヘルキャット〉で、哨戒任務に就いていた。
途中、Me109とFw190の編隊と遭遇して、空戦が始まった。英軍側に被害はなく、Me109を2機とFw190を1機撃墜した。
ドイツ側の惨敗だが、戦争後期で戦闘機隊も崩壊を始めており、ろくな飛行士が居なかったせいか?
古いF4F〈ワイルドキャット〉もドイツ空軍と戦った。第882飛行中隊のパイロット4人が、やはり大戦後期に、
最早、時代遅れとなった〈ワイルドキャット〉でノルウェー沖を飛行していた。途中、Me109の編隊と出会い、空戦が始まった。英軍は損害なしで、Me109を4機、叩き落としている。
因みに、英海軍は〈ワイルドキャット〉(山猫)の輸出型を、最初は〈マートレット〉(岩燕)と呼んだ。が、最後は米海軍と同様に、〈ワイルドキャット〉と呼称した。
〈ワイルドキャット〉は、見て呉れは冴えないものの、馬力荷重や翼面荷重など計算すると、〈零戦〉には適わないとしても、さほど見劣りしないことが判る。
〈スピットファイア〉の初期モデルと比較しても、それほど遜色がないのだ。〈零戦〉や〈スピットファイア〉は別格だが、〈ワイルドキャット〉もそこそこ運動性の良い戦闘機と判断できる。
このように、格闘に強い戦闘機とぶつかると、Me109は手もなく捻られたのである。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
568名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:13:08.18ID:YpuF/VLa >>549
どこが瞬殺なんだ?
重武装、最強のヘルキャットにこれだけ撃ちまくられてもなかなか火を吹かないじゃないか?
パイロットも最後まで任務を全うしてる
一方、B-17の機銃を受けあっさり、Me109を捨てて脱出するナチパイロット
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/B29/b17/f130.jpg
1944年10月の1か月間でB-17はナチ戦闘機700機を返り討ちにしたと記録されている。
護衛戦闘機はおろか爆撃機にすらバタバタ叩き落されたナチ
どこが瞬殺なんだ?
重武装、最強のヘルキャットにこれだけ撃ちまくられてもなかなか火を吹かないじゃないか?
パイロットも最後まで任務を全うしてる
一方、B-17の機銃を受けあっさり、Me109を捨てて脱出するナチパイロット
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/B29/b17/f130.jpg
1944年10月の1か月間でB-17はナチ戦闘機700機を返り討ちにしたと記録されている。
護衛戦闘機はおろか爆撃機にすらバタバタ叩き落されたナチ
569名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:15:41.65ID:YpuF/VLa >>557
二万機?撃墜?なんのことだ?
戦闘中損失(故障も含む)を含めてもたったの8000機なんだが?
USAAF bombers in the European War, 1942-45
Bomber Type Number of Sorties
Bomb Tonnage
US Aircraft Lost in combat
Enemy Aircraft Claimed Destroyed in Air*
B-25 63,177 31,856 380 0.60%
B-26 129,943 169,382 911 0.50%
B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
B-17のヨーロッパ戦線での損失は4688機で損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいだからドイツ本土爆撃は遊覧飛行並みの安全さだった
著者: Air Force Association『Air Force Fifty』
二万機?撃墜?なんのことだ?
戦闘中損失(故障も含む)を含めてもたったの8000機なんだが?
USAAF bombers in the European War, 1942-45
Bomber Type Number of Sorties
Bomb Tonnage
US Aircraft Lost in combat
Enemy Aircraft Claimed Destroyed in Air*
B-25 63,177 31,856 380 0.60%
B-26 129,943 169,382 911 0.50%
B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
B-17のヨーロッパ戦線での損失は4688機で損失率はただでさえショボいが、これでも総損失で、P-51や47の例を見てもわかる通りドイツ軍が撃墜したのはこの中でも1/5ぐらいだからドイツ本土爆撃は遊覧飛行並みの安全さだった
著者: Air Force Association『Air Force Fifty』
570名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:15:45.42ID:5AYbkS52 B-29の損害が激しいのはサイパンまで帰投するには軽微な損傷でも命取りなのと造兵廠のような強固な目標を攻撃したからだな。
571名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:16:23.98ID:YpuF/VLa >>557
ナチ軍がショボいので、ベルリン女子は戦争中はドーリットルのB-17にバーベキューにされ
どうにか生き延びたと思ったらソ連兵にレイプされ、最後は愛人となってしまった
軍が弱いと国民が辛酸をなめる羽目となってしまう(笑)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140808/dms1408081140010-n1.htm
同書によると、敗者であるドイツ人は、勝者の横暴、性暴力に何もできない。そして、感覚がおかしくなっていく。
飛び降り自殺をする少女や、幼児と無理心中をする母親がいた。
当時34歳の匿名の女性ジャーナリストの回顧録『ベルリン終戦日記−ある女性の記録』(白水社)という本がある。
敗戦後のソ連軍による性暴力を描写しながら、生と死、空襲と飢餓、略奪と陵辱などの
極限状況を女性と市民の視点から描いた稀有なルポだ。痛ましいが読み応えがある。
一方で、状況を受け入れる人もいた。
空襲による死の恐怖が去った喜びを、ある女性は「頭上の米軍より、腹の上のソ連兵の方がまだましよ」と表現した。
アパートの大家は性的暴行を受け続ける筆者に懇願した。「食べ物をもらって」と。筆者もソ連軍少佐の愛人になり、兵士からの暴力を避けた。
ナチ軍がショボいので、ベルリン女子は戦争中はドーリットルのB-17にバーベキューにされ
どうにか生き延びたと思ったらソ連兵にレイプされ、最後は愛人となってしまった
軍が弱いと国民が辛酸をなめる羽目となってしまう(笑)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140808/dms1408081140010-n1.htm
同書によると、敗者であるドイツ人は、勝者の横暴、性暴力に何もできない。そして、感覚がおかしくなっていく。
飛び降り自殺をする少女や、幼児と無理心中をする母親がいた。
当時34歳の匿名の女性ジャーナリストの回顧録『ベルリン終戦日記−ある女性の記録』(白水社)という本がある。
敗戦後のソ連軍による性暴力を描写しながら、生と死、空襲と飢餓、略奪と陵辱などの
極限状況を女性と市民の視点から描いた稀有なルポだ。痛ましいが読み応えがある。
一方で、状況を受け入れる人もいた。
空襲による死の恐怖が去った喜びを、ある女性は「頭上の米軍より、腹の上のソ連兵の方がまだましよ」と表現した。
アパートの大家は性的暴行を受け続ける筆者に懇願した。「食べ物をもらって」と。筆者もソ連軍少佐の愛人になり、兵士からの暴力を避けた。
572名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:17:06.61ID:YpuF/VLa >>557
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍・海兵隊損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
まさに太平洋はケタ違いに厳しい戦場だった
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍・海兵隊損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
まさに太平洋はケタ違いに厳しい戦場だった
573名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:18:01.38ID:YpuF/VLa >>557
1st Bombardment Divisionのナチ戦闘機に対する戦闘報告
「今までの数週間、敵の在来型単発戦闘機は、空中戦闘では積極性を欠いていたし、出会ったときですら戦闘意欲を示さなかった。」
ナチパイロットに初めから戦う気はさらさらなかった(笑)
『B17 Flying Fortress』 ウィリアム・ヘス著
1st Bombardment Divisionのナチ戦闘機に対する戦闘報告
「今までの数週間、敵の在来型単発戦闘機は、空中戦闘では積極性を欠いていたし、出会ったときですら戦闘意欲を示さなかった。」
ナチパイロットに初めから戦う気はさらさらなかった(笑)
『B17 Flying Fortress』 ウィリアム・ヘス著
574名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:19:13.20ID:YpuF/VLa >>557
ドイツ本土防空は虐殺の始まりだった
P-51のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45 213,873
で空戦損失450
空戦損失率0.002wwwwwwwww
P-47のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45 443435
で空戦損失884
空戦損失率はマスタングと同水準の0.002wwwwwwwwwwwwwwww
P-39
Sorties in Europe 42-45 30547
で空戦損失0
空戦損失率は0、絶無wwwwwwwwwww
ドイツ本土防空は虐殺の始まりだった
P-51のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45 213,873
で空戦損失450
空戦損失率0.002wwwwwwwww
P-47のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45 443435
で空戦損失884
空戦損失率はマスタングと同水準の0.002wwwwwwwwwwwwwwww
P-39
Sorties in Europe 42-45 30547
で空戦損失0
空戦損失率は0、絶無wwwwwwwwwww
575名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:20:33.41ID:YpuF/VLa >>557
ナチ空軍最後の大作戦(笑)のボーデンプラッテ作戦でナチは一方的にバタバタと叩き落とされた(笑)
ギュンター・シュペヒトなどのベテラン多数が撃墜されながら、撃墜した米英機はたった13機(笑)
キルレシオは280:13で21:1wwww
https://www.warhistoryonline.com/world-war-ii/operation-bodenplatte.html
The Luftwaffe Self Destruct Mission: Operation Bodenplatte ? January 1st 1945
ナチ空軍最後の大作戦(笑)のボーデンプラッテ作戦でナチは一方的にバタバタと叩き落とされた(笑)
ギュンター・シュペヒトなどのベテラン多数が撃墜されながら、撃墜した米英機はたった13機(笑)
キルレシオは280:13で21:1wwww
https://www.warhistoryonline.com/world-war-ii/operation-bodenplatte.html
The Luftwaffe Self Destruct Mission: Operation Bodenplatte ? January 1st 1945
576名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:21:01.56ID:YpuF/VLa >>557
こんなザマではひどい撃墜率と言われても仕方ない。しかし驚くことはない。
これは大戦が始まった時からそうで、翼面荷重がひどく、短時間しか飛べないドイツ戦闘機の撃墜率は、元々、ひどい代物だったのだ。
空軍や宣伝省が「大量撃墜」を吠え、ドイツ国民を歓喜させたが――撃墜王たちの活躍は、さざ波のように全土へ伝播し、帝国を誇らしい気分で充たしている。
全体主義国家らしい茶番劇で、戦意の高揚には貢献したが。
だが、『ダンケルク戦』、『英本土航空決戦』、『マルタ攻防戦』などに於ける撃墜率を調べれば、三流空軍のそれと大差ないことが判る。
第3帝国が振り回すプロパガンダ(政治宣伝)など無視し、連合国側の被害記録こそ、丹念に調べよう。
ドイツ当局が発表する撃墜数の半分も被害を受けてないことが判る。大抵、2倍、3倍と水増し報告を繰り返したのだ。
元々、戦果の確認は困難を極めたが。また、撃墜した積もりでも、破片を散らし、炎をちらつかせ、煙の尾を引いて飛び去った敵機が、
どうにか帰還することも多かったのだ。これらを片端から撃墜と決め付け、戦果に組み入れると、スコアは途方もなく膨れ上がるだろう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki111.html
ナチは過大戦果に自分らも騙されて、最後の賭け「ボーデンプラッテ作戦」で壊滅してしまったw
こんなザマではひどい撃墜率と言われても仕方ない。しかし驚くことはない。
これは大戦が始まった時からそうで、翼面荷重がひどく、短時間しか飛べないドイツ戦闘機の撃墜率は、元々、ひどい代物だったのだ。
空軍や宣伝省が「大量撃墜」を吠え、ドイツ国民を歓喜させたが――撃墜王たちの活躍は、さざ波のように全土へ伝播し、帝国を誇らしい気分で充たしている。
全体主義国家らしい茶番劇で、戦意の高揚には貢献したが。
だが、『ダンケルク戦』、『英本土航空決戦』、『マルタ攻防戦』などに於ける撃墜率を調べれば、三流空軍のそれと大差ないことが判る。
第3帝国が振り回すプロパガンダ(政治宣伝)など無視し、連合国側の被害記録こそ、丹念に調べよう。
ドイツ当局が発表する撃墜数の半分も被害を受けてないことが判る。大抵、2倍、3倍と水増し報告を繰り返したのだ。
元々、戦果の確認は困難を極めたが。また、撃墜した積もりでも、破片を散らし、炎をちらつかせ、煙の尾を引いて飛び去った敵機が、
どうにか帰還することも多かったのだ。これらを片端から撃墜と決め付け、戦果に組み入れると、スコアは途方もなく膨れ上がるだろう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki111.html
ナチは過大戦果に自分らも騙されて、最後の賭け「ボーデンプラッテ作戦」で壊滅してしまったw
577名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:22:04.51ID:YpuF/VLa >>557
太平洋ではマニューバブルな日本機に苦労したウォーホークも、北アフリカ戦線やイタリア戦線では鈍重なナチ機相手に無双状態だった
『・・・1942年から43年の間、P−40航空隊は北アフリカ、シシリー、イタリアの航空戦で鍵となる役割を果たした。
ある日の彼らの任務は爆撃と機銃掃射であり、別の日は中爆の戦闘護衛であった。
その欠点にもかかわらず、この種の航空戦においてカーチスP−40は優れた兵器であった。
それは決して高速で高高度を飛行できる機体ではなかったが、タフで、信頼でき、重武装で、相当量の爆弾を携行でき、そして中国や太平洋と異なり、交戦した敵機よりもマニューバブルであった。
P−40パイロット達は、より最新のライトニングやサンダーボルトやマスタングで飛びたいと願っただろうが、ウォーホークはその時点での唯一の米国戦闘機であり、彼らはそれでベストを尽くしたのだった。・・・』
(カール・モールスワース、MTOのP−40ウォーホークエース(オスプレイ社刊)より引用)
http://www.geocities.jp/yoyuso/p40/p40gall.html
太平洋ではマニューバブルな日本機に苦労したウォーホークも、北アフリカ戦線やイタリア戦線では鈍重なナチ機相手に無双状態だった
『・・・1942年から43年の間、P−40航空隊は北アフリカ、シシリー、イタリアの航空戦で鍵となる役割を果たした。
ある日の彼らの任務は爆撃と機銃掃射であり、別の日は中爆の戦闘護衛であった。
その欠点にもかかわらず、この種の航空戦においてカーチスP−40は優れた兵器であった。
それは決して高速で高高度を飛行できる機体ではなかったが、タフで、信頼でき、重武装で、相当量の爆弾を携行でき、そして中国や太平洋と異なり、交戦した敵機よりもマニューバブルであった。
P−40パイロット達は、より最新のライトニングやサンダーボルトやマスタングで飛びたいと願っただろうが、ウォーホークはその時点での唯一の米国戦闘機であり、彼らはそれでベストを尽くしたのだった。・・・』
(カール・モールスワース、MTOのP−40ウォーホークエース(オスプレイ社刊)より引用)
http://www.geocities.jp/yoyuso/p40/p40gall.html
578名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:23:09.00ID:YpuF/VLa >>557
ナチ戦闘機の戦果はゴミ以下で損害は甚大で莫大なんだが
ナチ機撃墜数 ナチ機地上撃破数 ナチ機撃墜破合計 空戦による損失数 キルレシオ
P-47 3,082 3,202 6,284 884 7:1
P-51 4,950 4,131 9,081 450 20:1
P-38 1,771 749 2,520 不明 不明
P-40 481 40 521 不明 不明
P-39 14 18 32 0 ∞
スピットファイア 256 3 259 不明 不明
A-36 84 17 101 不明 不明
P-61 58 0 58 0 ∞
合計 10,720 8,160 18,880 1,334 14:1
Flying Magazine 1946年2月号
ナチ戦闘機の戦果はゴミ以下で損害は甚大で莫大なんだが
ナチ機撃墜数 ナチ機地上撃破数 ナチ機撃墜破合計 空戦による損失数 キルレシオ
P-47 3,082 3,202 6,284 884 7:1
P-51 4,950 4,131 9,081 450 20:1
P-38 1,771 749 2,520 不明 不明
P-40 481 40 521 不明 不明
P-39 14 18 32 0 ∞
スピットファイア 256 3 259 不明 不明
A-36 84 17 101 不明 不明
P-61 58 0 58 0 ∞
合計 10,720 8,160 18,880 1,334 14:1
Flying Magazine 1946年2月号
579名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:26:43.86ID:EVPWOeP/ こういうデータ厨が出てくるとスレが終わる
580名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:26:53.90ID:YpuF/VLa >>557
ナチ空軍の損害は太平洋戦争の日本軍全体に匹敵する甚大さ
Ficha tecnica sobre el estado de las Fuerzas Armadas de Alemania en la segunda guerra mundial,
biblioteca GRU del Estado Mayor de las Fuerzas Armadas de la URSS, inv. 3476s, l.15.
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm
Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945
En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機
Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の損失)1 736 200 名
これで事故込みで米軍爆撃機の損失たった8000機って・・・何もしないで事故で墜落するのを待ってた方がよかったんじゃね?
ナチ空軍の損害は太平洋戦争の日本軍全体に匹敵する甚大さ
Ficha tecnica sobre el estado de las Fuerzas Armadas de Alemania en la segunda guerra mundial,
biblioteca GRU del Estado Mayor de las Fuerzas Armadas de la URSS, inv. 3476s, l.15.
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm
Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945
En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機
Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の損失)1 736 200 名
これで事故込みで米軍爆撃機の損失たった8000機って・・・何もしないで事故で墜落するのを待ってた方がよかったんじゃね?
581名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:28:07.59ID:YpuF/VLa >>557
ナチ空軍のガーランドはモスキートに歯が立たないと泣きべそをかいていたが、どうせやられるだけなんだからマインフューラーの言う通り戦闘機は廃止で良かったんじゃ?
ヒトラーは、連合軍の進出に対処するため、多くの爆撃機が必要である、と判断して爆撃機増産のために戦闘機の減産を指示した。
一九四三年の八月までに、工場から引き渡された戦闘機七四七七機のうち、本土防空部隊に割り当てられたのは、ごくわずかであった。
爆撃機の数的不足に対してヒトラーは、一部はFw190に増加タンクや爆弾を装着して、長距離戦闘爆撃機部隊の編成を命じた。
こうして、多くの可能性を秘めた戦闘機が、前線の偵察任務に当てられていたBf109と共に、対地攻撃に転用された。
ガーランドは当時の模様を、こう嘆いている。
《戦闘機を増強して航空優位の再建を図るのではなく、戦闘機を抽出して他の目的に使用し、航空優位を弱めたのである》
彼はまた、その悲痛な叫びを《デブは、わずかな馬鹿げた「モスキート」に対処することさえできなかった》と記述している。
『Schweinfurt』ジョン・スウィーマン著
ナチ空軍のガーランドはモスキートに歯が立たないと泣きべそをかいていたが、どうせやられるだけなんだからマインフューラーの言う通り戦闘機は廃止で良かったんじゃ?
ヒトラーは、連合軍の進出に対処するため、多くの爆撃機が必要である、と判断して爆撃機増産のために戦闘機の減産を指示した。
一九四三年の八月までに、工場から引き渡された戦闘機七四七七機のうち、本土防空部隊に割り当てられたのは、ごくわずかであった。
爆撃機の数的不足に対してヒトラーは、一部はFw190に増加タンクや爆弾を装着して、長距離戦闘爆撃機部隊の編成を命じた。
こうして、多くの可能性を秘めた戦闘機が、前線の偵察任務に当てられていたBf109と共に、対地攻撃に転用された。
ガーランドは当時の模様を、こう嘆いている。
《戦闘機を増強して航空優位の再建を図るのではなく、戦闘機を抽出して他の目的に使用し、航空優位を弱めたのである》
彼はまた、その悲痛な叫びを《デブは、わずかな馬鹿げた「モスキート」に対処することさえできなかった》と記述している。
『Schweinfurt』ジョン・スウィーマン著
582名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:31:03.13ID:YpuF/VLa >>557
ナチ空軍はジェット機を投入しても単なる人間軍事標的に過ぎなかったのだ
11 ジェット戦闘機でも歯がたたず
B17が爆撃を終って帰路についた時、二五機にもおよぷメッサーシュミットMe262ジェット戦闘機が迎撃してきたのである。
しかしそのうちの五機が、第31戦闘飛行連隊に所属する第308飛行隊によって撃墜された。
連隊長であるウィリアム・ダニエル大佐がまっさきにMe262の編隊最後尾の一機に食い付いた。
猛烈な攻撃をうけたそのMe262は、だしぬけに急横転し、空中爆発を起した。
ウィリアム・M・ワイルダー中尉は、ちょうど敵機が爆撃編隊に突入するのを横から見まもる位置にいた。
「私の発射した機銃弾は、Me262の右エンジンに命中し、たちまち大量の煙がふきだしはじめた、ドイツのパイロットは機外に脱出した。
レイ・D・レナード中尉が、爆撃機をかすめるように通過した敵機をうちおとしたのが、四機目だった。
私の攻撃をうけた敵機は、煙をはきながら、ちょっと機首をあげて左に旋回した。
私はそのあとを追って射撃を続けると、機体の破片がパッ」ととびちるのが見えた。
やがて両方のエンジンが炎上しはじめ、パイロットが機外に脱出した」
第332戦闘飛行連隊も、別のMe262の編隊と遭遇して、そのうちの三機を撃墜した。
ロスコー・C・ブラウソ中尉は、そのMe262の一機にうしろから食い下がられ、とっさに左右へ機首をふって相手の射線をそらし、
スキをみて反転し、逆に相手の機尾から攻撃をかけて撃ち落とした。
P51ムスタング 米空軍の最強戦闘機 ウィリアム・ヘス著
ジェット機を投入したところで、ナチ戦闘機はガチョウのようにP-51に狩られまくった
ナチ機は米軍パイロットにスコアをばら撒く存在でしかなかったのだ(笑)
ナチ空軍はジェット機を投入しても単なる人間軍事標的に過ぎなかったのだ
11 ジェット戦闘機でも歯がたたず
B17が爆撃を終って帰路についた時、二五機にもおよぷメッサーシュミットMe262ジェット戦闘機が迎撃してきたのである。
しかしそのうちの五機が、第31戦闘飛行連隊に所属する第308飛行隊によって撃墜された。
連隊長であるウィリアム・ダニエル大佐がまっさきにMe262の編隊最後尾の一機に食い付いた。
猛烈な攻撃をうけたそのMe262は、だしぬけに急横転し、空中爆発を起した。
ウィリアム・M・ワイルダー中尉は、ちょうど敵機が爆撃編隊に突入するのを横から見まもる位置にいた。
「私の発射した機銃弾は、Me262の右エンジンに命中し、たちまち大量の煙がふきだしはじめた、ドイツのパイロットは機外に脱出した。
レイ・D・レナード中尉が、爆撃機をかすめるように通過した敵機をうちおとしたのが、四機目だった。
私の攻撃をうけた敵機は、煙をはきながら、ちょっと機首をあげて左に旋回した。
私はそのあとを追って射撃を続けると、機体の破片がパッ」ととびちるのが見えた。
やがて両方のエンジンが炎上しはじめ、パイロットが機外に脱出した」
第332戦闘飛行連隊も、別のMe262の編隊と遭遇して、そのうちの三機を撃墜した。
ロスコー・C・ブラウソ中尉は、そのMe262の一機にうしろから食い下がられ、とっさに左右へ機首をふって相手の射線をそらし、
スキをみて反転し、逆に相手の機尾から攻撃をかけて撃ち落とした。
P51ムスタング 米空軍の最強戦闘機 ウィリアム・ヘス著
ジェット機を投入したところで、ナチ戦闘機はガチョウのようにP-51に狩られまくった
ナチ機は米軍パイロットにスコアをばら撒く存在でしかなかったのだ(笑)
583名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:32:11.59ID:YpuF/VLa >>557
ナチ自慢のジェット機も米英のスコアに箔をつけただけに終わったんだが
「英国の航空戦史研究者、アルフレッド・プライス氏は、Me262について米軍と
ドイツ空軍の戦闘記録をつき合わせて一機ごとの空戦戦果/損害の確認を試みた。
その作業の結論は、Me262の撃墜戦果は150機を超えず、空戦で撃墜されたMe262は
約100機というスコアである。迎撃、地上攻撃、偵察など様々な任務全体を合わせても、
一日の出撃が延べ60機を超えたことは無かった。」
ウィリアムソン・マーレイ・著 手島尚・訳『ドイツ空軍全史』
1945年4月までに、ルフトバッフェは1200機のMe262を受け取りました。
しかしながらその当時、戦闘部隊に供給されたのは180機に過ぎません。
Me262が一日で最も多く飛んだのは1945年4月7日、たったの59機でした。
Me262が一日で最も航空戦で撃墜した数は、1945年3月31日、たったの16機でした。
1200機の爆撃機と800機の戦闘機で編成された空襲部隊に対する作戦において、
最良の日であっても、ジェット戦闘機のもたらした印象は微々たるものだったのです。
それと殆ど同じ問題が、戦闘爆撃型Me262の運用についてもつきまといました。
By April 1945, the Luftwaffe had taken delivery of more than 1,200
Me 262s, but at that time, only about 180 served with combat units.
The greatest number of Me 262 fighter sorties flown in a single day,
April 7, 1945, was only 59. Its greatest number of aerial victories
in a single day, March 31, 1945, was only 16. Operating against
raiding forces that comprised around 1,200 bombers and 800 fighters,
even on its best day, the jet fighter made little impact. Much the
same problem dogged the Me 262 operations in the fighter-bomber role.
ナチ自慢のジェット機も米英のスコアに箔をつけただけに終わったんだが
「英国の航空戦史研究者、アルフレッド・プライス氏は、Me262について米軍と
ドイツ空軍の戦闘記録をつき合わせて一機ごとの空戦戦果/損害の確認を試みた。
その作業の結論は、Me262の撃墜戦果は150機を超えず、空戦で撃墜されたMe262は
約100機というスコアである。迎撃、地上攻撃、偵察など様々な任務全体を合わせても、
一日の出撃が延べ60機を超えたことは無かった。」
ウィリアムソン・マーレイ・著 手島尚・訳『ドイツ空軍全史』
1945年4月までに、ルフトバッフェは1200機のMe262を受け取りました。
しかしながらその当時、戦闘部隊に供給されたのは180機に過ぎません。
Me262が一日で最も多く飛んだのは1945年4月7日、たったの59機でした。
Me262が一日で最も航空戦で撃墜した数は、1945年3月31日、たったの16機でした。
1200機の爆撃機と800機の戦闘機で編成された空襲部隊に対する作戦において、
最良の日であっても、ジェット戦闘機のもたらした印象は微々たるものだったのです。
それと殆ど同じ問題が、戦闘爆撃型Me262の運用についてもつきまといました。
By April 1945, the Luftwaffe had taken delivery of more than 1,200
Me 262s, but at that time, only about 180 served with combat units.
The greatest number of Me 262 fighter sorties flown in a single day,
April 7, 1945, was only 59. Its greatest number of aerial victories
in a single day, March 31, 1945, was only 16. Operating against
raiding forces that comprised around 1,200 bombers and 800 fighters,
even on its best day, the jet fighter made little impact. Much the
same problem dogged the Me 262 operations in the fighter-bomber role.
584名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:34:11.11ID:YpuF/VLa >>557
英軍パイロットローランド・P・ボーモントのナチme109とスピットファイアの比較を見てみよう
「戦争の後半に、捕獲したMe109をテストして、直接比較してみたが、Me109は視界が極めてかぎられ、
地上の安定性も悪く、急降下のさい横揺れがひどく、『スピットファイア』や『ハリケーン』にくらべ、劣っている。
英空軍パイロットに一度Me109を操縦させてみたら、それだけで英戦闘横隊の士気を高めることができたに違いない」
一方でナチパイロット
ゲーリング「どんな戦闘機が欲しいのだ?」
ガーランド「それではスピットファイアをください」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
『栄光のバトル・オブ・ブリテン』 著者エドワード・ビショップ
英軍パイロットローランド・P・ボーモントのナチme109とスピットファイアの比較を見てみよう
「戦争の後半に、捕獲したMe109をテストして、直接比較してみたが、Me109は視界が極めてかぎられ、
地上の安定性も悪く、急降下のさい横揺れがひどく、『スピットファイア』や『ハリケーン』にくらべ、劣っている。
英空軍パイロットに一度Me109を操縦させてみたら、それだけで英戦闘横隊の士気を高めることができたに違いない」
一方でナチパイロット
ゲーリング「どんな戦闘機が欲しいのだ?」
ガーランド「それではスピットファイアをください」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
『栄光のバトル・オブ・ブリテン』 著者エドワード・ビショップ
585名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:38:49.66ID:YpuF/VLa >>557
軍板でもっとも信頼された優良コテのゴッドBUN氏の指摘通り、ボーデンプラッテはナチ空軍に引導を渡すことなった
何のためにこんなバカな自殺行為をしたのか
まさにナチ空軍は初めからバカだったのか、途中から狂ったのかどっちかだろう
http://stanza-citta.com/bun/2008/04/30/66
1945年1月の西部戦線航空撃滅戦「ボーデンプラッテ作戦」での「大損害ではあるものの、
激戦の続く当時として数字的にはあまり目立たない損害」が独空軍関係者の回想で「致命的」「再起不能」と言われる理由が理解できません。
ボーデンプラッテ作戦のような進攻作戦で未帰還になった幹部の補充が全く望めない、
編隊長が誰もいないという具体的な不都合が組織の壊滅を誰にも実感させたからこそ関係者が口を揃えて「致命的」と語るのです。
軍板でもっとも信頼された優良コテのゴッドBUN氏の指摘通り、ボーデンプラッテはナチ空軍に引導を渡すことなった
何のためにこんなバカな自殺行為をしたのか
まさにナチ空軍は初めからバカだったのか、途中から狂ったのかどっちかだろう
http://stanza-citta.com/bun/2008/04/30/66
1945年1月の西部戦線航空撃滅戦「ボーデンプラッテ作戦」での「大損害ではあるものの、
激戦の続く当時として数字的にはあまり目立たない損害」が独空軍関係者の回想で「致命的」「再起不能」と言われる理由が理解できません。
ボーデンプラッテ作戦のような進攻作戦で未帰還になった幹部の補充が全く望めない、
編隊長が誰もいないという具体的な不都合が組織の壊滅を誰にも実感させたからこそ関係者が口を揃えて「致命的」と語るのです。
586名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:43:02.40ID:YpuF/VLa >>557
戦闘開始以来、九月二十七日までに、一六〇三機が撃墜され、一〇二八機が損傷をうけた。
その総数二六三一機は、戦闘開始のときに任務についた数と、ほとんど同数である。
小型機――急降下爆撃機や陸軍直協機――の損失もバカにならなかったが、より高価で大型のハインケルHe177やユンカースJu88のたえまのない減少は、補充生産が最早追いつかぬほどの打撃だった。
しかも撃墜された大部分は、ソ連上空であったので、ベテランの搭乗員の損失は、まことに深刻な打撃であった。
ドイツ空軍の戦闘力の出血状態は、しだいにひどくなっていったのである。
ドイツ空軍の飛行機開発・生産担当機関の責任者であるエルンスト・ウーデット上級大将にとって、
ソ連上空での大きな損失は、自らの破滅を意味した。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/lf6.htm
ルフトバッフェの非力さに衝撃を絶望して、設計者は自殺してまった!
戦闘開始以来、九月二十七日までに、一六〇三機が撃墜され、一〇二八機が損傷をうけた。
その総数二六三一機は、戦闘開始のときに任務についた数と、ほとんど同数である。
小型機――急降下爆撃機や陸軍直協機――の損失もバカにならなかったが、より高価で大型のハインケルHe177やユンカースJu88のたえまのない減少は、補充生産が最早追いつかぬほどの打撃だった。
しかも撃墜された大部分は、ソ連上空であったので、ベテランの搭乗員の損失は、まことに深刻な打撃であった。
ドイツ空軍の戦闘力の出血状態は、しだいにひどくなっていったのである。
ドイツ空軍の飛行機開発・生産担当機関の責任者であるエルンスト・ウーデット上級大将にとって、
ソ連上空での大きな損失は、自らの破滅を意味した。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/lf6.htm
ルフトバッフェの非力さに衝撃を絶望して、設計者は自殺してまった!
587名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:44:02.17ID:YpuF/VLa >>557
英空軍の四九八機の爆撃機部隊が、ペーネミュンデ〔ドイツ東部、バルト海沿岸〕にあるドイツの誘導ミサイル研究施設を粉砕したので、たちまちしぼんでしまった。
これは、空軍総参謀長ハンス・イエショネク上級大将にとっては、最初はスターリングラードで、ついで北アフリカ、シチリア、クルスク、そしてハンブルクでうけた挫折感にもおとらぬ打撃であった。
イエショネクは、一九四三年のアメリカの膨大な生産計画にかんする情報をすでに読んでいたし、イギリスの飛行場に着実に飛行機が増強されている航空偵察写真をみていたが、それは情報の正確さをしめすものであった。
一年前、彼は「我々が一九四二年十二月までに勝利をかちとっていなければ、あとの見込みはない」という意見をもらしていた。
しかしドイツ軍は、一九四二年十二月には勝利をおさめていなかった。
イエショネクにとって、ドイツ空軍兵力が完全に敵に圧倒されることは、ハッキリわかっていた。
彼がすべてを賭けた短期戦は、ついに勝利をもたらさなかったのである。
八月十八日の朝、イエショネクは、みずからの命を絶った。
ほぼ二年前のウーデットのときと同じく、高級指揮官の死の背後事情は極秘にされ、イエショネクは“胃の出血”で死んだと公表された。
“Luftwaffe” アルフレッド・プライス著
ボロ負けで高級指揮官がゴロゴロ自殺する愉快な軍隊ナチ空軍がどうかしたかw?
英空軍の四九八機の爆撃機部隊が、ペーネミュンデ〔ドイツ東部、バルト海沿岸〕にあるドイツの誘導ミサイル研究施設を粉砕したので、たちまちしぼんでしまった。
これは、空軍総参謀長ハンス・イエショネク上級大将にとっては、最初はスターリングラードで、ついで北アフリカ、シチリア、クルスク、そしてハンブルクでうけた挫折感にもおとらぬ打撃であった。
イエショネクは、一九四三年のアメリカの膨大な生産計画にかんする情報をすでに読んでいたし、イギリスの飛行場に着実に飛行機が増強されている航空偵察写真をみていたが、それは情報の正確さをしめすものであった。
一年前、彼は「我々が一九四二年十二月までに勝利をかちとっていなければ、あとの見込みはない」という意見をもらしていた。
しかしドイツ軍は、一九四二年十二月には勝利をおさめていなかった。
イエショネクにとって、ドイツ空軍兵力が完全に敵に圧倒されることは、ハッキリわかっていた。
彼がすべてを賭けた短期戦は、ついに勝利をもたらさなかったのである。
八月十八日の朝、イエショネクは、みずからの命を絶った。
ほぼ二年前のウーデットのときと同じく、高級指揮官の死の背後事情は極秘にされ、イエショネクは“胃の出血”で死んだと公表された。
“Luftwaffe” アルフレッド・プライス著
ボロ負けで高級指揮官がゴロゴロ自殺する愉快な軍隊ナチ空軍がどうかしたかw?
588名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:49:02.30ID:YpuF/VLa >>557
http://rekigun.net/original/german/german40-1.html
開戦直後の1940年5月にはケルンに最初の戦略爆撃があって死者20,000人
この時イギリス空軍爆撃機兵団の実戦部隊の稼働数は、合わせて416機。装備機を全部使えるようにしても550機が限界でした。
ハリス中将は、訓練中の部隊の装備機を500機近くかき集め、なんとか1,000機を揃えてみせました。
また爆撃効果を上げるため大編隊群の目標到達率を上げることが必要でした。これを可能にしたのが、
大量生産に成功していたGEEでした。すでに3月28日の満月の夜に、191機でリューベックに低空から400tの夜間焼夷弾を投弾し、
900平方キロを焼き尽くして都市に対する無差別空襲の効果は実証済みでした。
42年5月30日の夜、合計1,047機が翌日未明の投弾をめざしてイギリス本土を飛び出しました。
出撃した630機はビッカース「ウェリントン」、ハンドレページ「ハンプデン」およびアームストロング・ホイットワース「ホイットレイ」双発中型爆撃機でしたが、
265機は4発重爆ショート「スターリング」、ハンドレページ「ハリファックス」、双発爆撃アヴロ「マンチェスター」、
そして残る73機が最新鋭の4発重爆アヴロ「ランカスター」でした。
http://www.nachtjagd.org/history/1942/1942_07.shtml
1942年には1000機の大編隊で爆撃
戦争はじまって1度として本土の制空権すらとれなかったナチがどうかしたか?
http://rekigun.net/original/german/german40-1.html
開戦直後の1940年5月にはケルンに最初の戦略爆撃があって死者20,000人
この時イギリス空軍爆撃機兵団の実戦部隊の稼働数は、合わせて416機。装備機を全部使えるようにしても550機が限界でした。
ハリス中将は、訓練中の部隊の装備機を500機近くかき集め、なんとか1,000機を揃えてみせました。
また爆撃効果を上げるため大編隊群の目標到達率を上げることが必要でした。これを可能にしたのが、
大量生産に成功していたGEEでした。すでに3月28日の満月の夜に、191機でリューベックに低空から400tの夜間焼夷弾を投弾し、
900平方キロを焼き尽くして都市に対する無差別空襲の効果は実証済みでした。
42年5月30日の夜、合計1,047機が翌日未明の投弾をめざしてイギリス本土を飛び出しました。
出撃した630機はビッカース「ウェリントン」、ハンドレページ「ハンプデン」およびアームストロング・ホイットワース「ホイットレイ」双発中型爆撃機でしたが、
265機は4発重爆ショート「スターリング」、ハンドレページ「ハリファックス」、双発爆撃アヴロ「マンチェスター」、
そして残る73機が最新鋭の4発重爆アヴロ「ランカスター」でした。
http://www.nachtjagd.org/history/1942/1942_07.shtml
1942年には1000機の大編隊で爆撃
戦争はじまって1度として本土の制空権すらとれなかったナチがどうかしたか?
589名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:50:14.93ID:YpuF/VLa >>557
仮にナチ戦闘機が英米機に勝っていても(そんなことはないが)ジャブ中だらけのナチパイロットには使いこなせなかった
下の写真はナチ空軍が愛用したヒロポン(メタンフェタミン)入りチョコレート
大ルフトヴァッフェのパイロットは殆どがシャブ中だったから、健常者の英米軍が負けるはずもなかった
http://img.komicolle.org/2014-07/1406163045113.jpg
仮にナチ戦闘機が英米機に勝っていても(そんなことはないが)ジャブ中だらけのナチパイロットには使いこなせなかった
下の写真はナチ空軍が愛用したヒロポン(メタンフェタミン)入りチョコレート
大ルフトヴァッフェのパイロットは殆どがシャブ中だったから、健常者の英米軍が負けるはずもなかった
http://img.komicolle.org/2014-07/1406163045113.jpg
590名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:51:49.81ID:YpuF/VLa >>557
ナチ空軍のシャブ浸けはEU公式見解だった、ということは現在のドイツの公式見解でもある歴史的事実となる
EUの薬物研究機関EMCDDAが2009年に発表したメタンフェタミンに関する報告書です。
『メタンフェタミン―世界の状況のなかでのEUの見解』というこの報告書の最初に、メタンフェタミン問題の歴史的な概観がまとめてあるのですが、そこに次のような記載があります。
「1938年にベルリンに本拠を置くTemmler製薬会社はPervitinという商品名でメタンフェタミンの生産を開始した。
第二次世界大戦の間、戦闘能力を亢進させ集中力を高めるために、ドイツ軍ではPervitinが広く配布され、「パイロットのチョコレート」「パイロットの塩」と呼ばれた。」
[出典]
EMCDDA–Europol joint publications
Methamphetamine:A European Union perspective in the global context1
ナチ空軍のシャブ浸けはEU公式見解だった、ということは現在のドイツの公式見解でもある歴史的事実となる
EUの薬物研究機関EMCDDAが2009年に発表したメタンフェタミンに関する報告書です。
『メタンフェタミン―世界の状況のなかでのEUの見解』というこの報告書の最初に、メタンフェタミン問題の歴史的な概観がまとめてあるのですが、そこに次のような記載があります。
「1938年にベルリンに本拠を置くTemmler製薬会社はPervitinという商品名でメタンフェタミンの生産を開始した。
第二次世界大戦の間、戦闘能力を亢進させ集中力を高めるために、ドイツ軍ではPervitinが広く配布され、「パイロットのチョコレート」「パイロットの塩」と呼ばれた。」
[出典]
EMCDDA–Europol joint publications
Methamphetamine:A European Union perspective in the global context1
591名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:54:33.97ID:YpuF/VLa >>557
シャブでラリって楽しそうなナチ兵士ら
ナチパイロットはシャブでラリったままP-51やB-17やランカスターに撃墜されてくたばるか、弾を撃ってもないのにインチキの撃墜報告をするかのどっちかだった
https://stat.ameba.jp/user_images/20120610/20/mirojoan/85/32/j/t02200094_0568024212020987056.jpg
シャブでラリって楽しそうなナチ兵士ら
ナチパイロットはシャブでラリったままP-51やB-17やランカスターに撃墜されてくたばるか、弾を撃ってもないのにインチキの撃墜報告をするかのどっちかだった
https://stat.ameba.jp/user_images/20120610/20/mirojoan/85/32/j/t02200094_0568024212020987056.jpg
592名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:59:17.97ID:YpuF/VLa >>557
ナチ空軍の象徴、メッサーシュミットは敗北用の戦闘機だったからなw
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki110.html
Me109は敗北用の戦闘機だったか? 大戦初期は圧勝したが、これは戦った相手が、二流、三流の自殺空軍だったからに他ならない。
英国を除く欧州各国の空軍は、どれも黴が生えた骨董品を飛ばしたのだ。
開戦時、Me109を1000機以上保有し、集団戦法を駆使したドイツ戦闘機隊は、実際、世界最強だったのだ。
この猛威に圧倒された欧州の三流軍隊は、惨敗の濁流に押し流されて、泡のように消滅した。
熟練した格闘家が、半死半生の病人と戦う場面を空想しても良い。一方的に殴って蹴って張り飛ばし、圧勝するだろう。
が、勝利しても名誉にはなるまい。しかし、開戦から1年くらいは、強敵が出現せず、Me109は大空に君臨した。
その後、各国の新型戦闘機が、次々と登場して来る。
そして、英米との戦いに突入すると、今度はさっぱり成績が上がらなくなるのだ。
英国はヴィッカース社が〈スピットファイア〉の量産を手伝い、大量に送り出すし、ホーカー社は〈タイフーン〉戦闘機とこれを大改造した〈テンペスト〉を送り出した。
アメリカはP38〈ライトニング〉、P47〈サンダーボルト〉、P51〈ムスタング〉を量産して送った。
強敵が次々と現れた後は、ずっと低迷したので、ヒトラー総統も、最後はドイツ空軍を信用しなくなった。
大量撃墜を謳いつつ後退ばかりしたからだ。一時、広大な占領地を獲得したものの、済し崩しに奪回されてしまう。
ドイツ空軍の栄光だの、撃墜王列伝だのを唱える輩は、総統閣下が「ドイツ空軍を信用しなくなった」事実を検証すべき。
1944年夏、総統閣下は絶叫している。「役立たずの戦闘機隊など廃止しろ!」
ナチ空軍の象徴、メッサーシュミットは敗北用の戦闘機だったからなw
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki110.html
Me109は敗北用の戦闘機だったか? 大戦初期は圧勝したが、これは戦った相手が、二流、三流の自殺空軍だったからに他ならない。
英国を除く欧州各国の空軍は、どれも黴が生えた骨董品を飛ばしたのだ。
開戦時、Me109を1000機以上保有し、集団戦法を駆使したドイツ戦闘機隊は、実際、世界最強だったのだ。
この猛威に圧倒された欧州の三流軍隊は、惨敗の濁流に押し流されて、泡のように消滅した。
熟練した格闘家が、半死半生の病人と戦う場面を空想しても良い。一方的に殴って蹴って張り飛ばし、圧勝するだろう。
が、勝利しても名誉にはなるまい。しかし、開戦から1年くらいは、強敵が出現せず、Me109は大空に君臨した。
その後、各国の新型戦闘機が、次々と登場して来る。
そして、英米との戦いに突入すると、今度はさっぱり成績が上がらなくなるのだ。
英国はヴィッカース社が〈スピットファイア〉の量産を手伝い、大量に送り出すし、ホーカー社は〈タイフーン〉戦闘機とこれを大改造した〈テンペスト〉を送り出した。
アメリカはP38〈ライトニング〉、P47〈サンダーボルト〉、P51〈ムスタング〉を量産して送った。
強敵が次々と現れた後は、ずっと低迷したので、ヒトラー総統も、最後はドイツ空軍を信用しなくなった。
大量撃墜を謳いつつ後退ばかりしたからだ。一時、広大な占領地を獲得したものの、済し崩しに奪回されてしまう。
ドイツ空軍の栄光だの、撃墜王列伝だのを唱える輩は、総統閣下が「ドイツ空軍を信用しなくなった」事実を検証すべき。
1944年夏、総統閣下は絶叫している。「役立たずの戦闘機隊など廃止しろ!」
593名無し三等兵
2020/03/22(日) 11:00:31.41ID:YpuF/VLa >>557
大()ルフトヴアッフェは米英機に撃墜マークを書かれるためだけに存在したのだ
米軍のエースたちは一方的にナチを撃墜して損害0、そりゃ笑顔にもなるよ楽勝だもの
エースの墓場となった太平洋に来なくて良かったな
https://i.pinimg.com/originals/71/53/e3/7153e334581fc0319aebf6172587b86a.jpg
大()ルフトヴアッフェは米英機に撃墜マークを書かれるためだけに存在したのだ
米軍のエースたちは一方的にナチを撃墜して損害0、そりゃ笑顔にもなるよ楽勝だもの
エースの墓場となった太平洋に来なくて良かったな
https://i.pinimg.com/originals/71/53/e3/7153e334581fc0319aebf6172587b86a.jpg
594名無し三等兵
2020/03/22(日) 11:01:04.98ID:YpuF/VLa >>557
そりゃ部下兵士がこんな弱っちければ、ヒトラーもシャブでラリりたくもなるよwwwwwwwwwwww
https://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/1/photos/374000/620x/Adolf-Hitler-and-Nazi-drug-addiction-568032.jpg
そりゃ部下兵士がこんな弱っちければ、ヒトラーもシャブでラリりたくもなるよwwwwwwwwwwww
https://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/1/photos/374000/620x/Adolf-Hitler-and-Nazi-drug-addiction-568032.jpg
595名無し三等兵
2020/03/22(日) 13:46:06.50ID:hHvFklMp 一体何連投する気なんだよ
596名無し三等兵
2020/03/22(日) 13:54:27.88ID:VYGhXf+m でもなかなかおもしろい
597名無し三等兵
2020/03/22(日) 14:28:00.31ID:YQkN6Jqi 500番台前半の誰かさんの投稿に含まれる単語が
だつおを呼び寄せることになったんだけどな
だつおを呼び寄せることになったんだけどな
598名無し三等兵
2020/03/22(日) 14:46:09.95ID:YQkN6Jqi アメリカ海兵隊は敵前上陸の恐怖心を消す為の耳栓として吸引
帝国海軍航空隊は長距離飛行と連戦稼働率向上のため愛飲
帝国海軍航空隊は長距離飛行と連戦稼働率向上のため愛飲
599名無し三等兵
2020/03/22(日) 15:30:33.80ID:EXu3ErVK 欧州に比べて、
サイパンから日本までの距離のほうが遥かに遠大だから
損害が多いのは当たり前。
サイパンから日本までの距離のほうが遥かに遠大だから
損害が多いのは当たり前。
600暫編第一軍
2020/03/22(日) 15:45:46.60ID:wLruAz/b 色々な数字があるようで、J・F・ダニガンによると対ドイツ爆撃(フランスなどの占領地を含む)の未帰還機は爆撃機21,914(内英軍機11,965)、戦闘機18,465(内英軍機10,045)。
戦死傷者は15万9千人。
もちろん非戦闘損失も含んでいるでしょうが。
一方太平洋戦争では非戦闘損失が多く敵側の行動で失われた連合軍機は損失の25%で、特にアリューシャン方面では87%が非戦闘損失だったとしています。
他にも資料を確認する必要がありそうですね。
戦死傷者は15万9千人。
もちろん非戦闘損失も含んでいるでしょうが。
一方太平洋戦争では非戦闘損失が多く敵側の行動で失われた連合軍機は損失の25%で、特にアリューシャン方面では87%が非戦闘損失だったとしています。
他にも資料を確認する必要がありそうですね。
601名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:17:50.86ID:YpuF/VLa >>600
同じころ、ドイツ空軍戦闘機部隊は中部 ドイツに大々的に兵力を集中させた。九月十二日には四〇〇機以上
が防空任務に 出撃できる体勢にあったが、悪天候のため離陸命令は取り消された。ところが ゲーリングは
この決定に納得せず、自らしゃしゃり出て戦闘機に出撃命令を出 してしまった。この馬鹿げた命令 によって
戦闘機部隊は出撃機の一〇パーセ ントを失ったといわれ、そのため 九月の戦力収支決算はますます落胆
すべき ものとなった。本土防空に投入された 戦闘機は三七一機の損失に対し、敵機撃墜 は三〇七機であった。
ただしドイツ 空域に侵入した連合軍機の数は、防空側戦闘機の出撃数よりも一八倍も多く、 損失率はそれぞれ
〇.七パーセント対一 四・五パーセントとなるのである。 この数字はとても引き合わないどころでは すまないものであった。
<ヴェルナー・ジルビッヒ「ドイツ空軍の終焉」>
バタバタ落とされたのはナチ機
それもホームグラウンドの高射砲の支援付きでwwwwwww
同じころ、ドイツ空軍戦闘機部隊は中部 ドイツに大々的に兵力を集中させた。九月十二日には四〇〇機以上
が防空任務に 出撃できる体勢にあったが、悪天候のため離陸命令は取り消された。ところが ゲーリングは
この決定に納得せず、自らしゃしゃり出て戦闘機に出撃命令を出 してしまった。この馬鹿げた命令 によって
戦闘機部隊は出撃機の一〇パーセ ントを失ったといわれ、そのため 九月の戦力収支決算はますます落胆
すべき ものとなった。本土防空に投入された 戦闘機は三七一機の損失に対し、敵機撃墜 は三〇七機であった。
ただしドイツ 空域に侵入した連合軍機の数は、防空側戦闘機の出撃数よりも一八倍も多く、 損失率はそれぞれ
〇.七パーセント対一 四・五パーセントとなるのである。 この数字はとても引き合わないどころでは すまないものであった。
<ヴェルナー・ジルビッヒ「ドイツ空軍の終焉」>
バタバタ落とされたのはナチ機
それもホームグラウンドの高射砲の支援付きでwwwwwww
602名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:22:08.64ID:YpuF/VLa >>600
German Flak
Unit 1939 1940 1941 1942 1943 1944
Heavy Guns 2600 3164 3888 4772 8520 10,600
Light Guns 6700 8290 9020 10,700 17,500 19,360
こんな大量に高射砲作ったのに、爆撃機は大して撃墜できず、大量に死んだのはナチ空軍の兵士とナチ一般国民
究極の資源の無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
German Flak
Unit 1939 1940 1941 1942 1943 1944
Heavy Guns 2600 3164 3888 4772 8520 10,600
Light Guns 6700 8290 9020 10,700 17,500 19,360
こんな大量に高射砲作ったのに、爆撃機は大して撃墜できず、大量に死んだのはナチ空軍の兵士とナチ一般国民
究極の資源の無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:23:15.25ID:YpuF/VLa >>600
一方爆撃機の損失率を見るとベルリンの 6.6 パーセントに対し、日本主要都市全体で 1.9
パーセント、東京空襲の数値は 3.3 パーセントである。マリアナ諸島から日本本土を爆撃・
機雷投下のため出撃した B-29 の損失をみると、昼間は、11,826 回の出撃に対し、損失数
は 179 機で損失率は 1.5 パーセントであるのに、夜間は 14,596 回の出撃に対し損失数は
138 機で損失率は 0.95 パーセントであった。夜間の損失率は昼間の三分の二だった
http://www.nids.mod.go.jp/publication/senshi/pdf/200803/06.pdf
10万門も以上も高射砲作ってハリネズミみたいな防空網敷いたのに
ベルリン爆撃の損失率は東京のわずか2倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それなのに10,000機の戦闘機と170万人の空軍兵士が死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方爆撃機の損失率を見るとベルリンの 6.6 パーセントに対し、日本主要都市全体で 1.9
パーセント、東京空襲の数値は 3.3 パーセントである。マリアナ諸島から日本本土を爆撃・
機雷投下のため出撃した B-29 の損失をみると、昼間は、11,826 回の出撃に対し、損失数
は 179 機で損失率は 1.5 パーセントであるのに、夜間は 14,596 回の出撃に対し損失数は
138 機で損失率は 0.95 パーセントであった。夜間の損失率は昼間の三分の二だった
http://www.nids.mod.go.jp/publication/senshi/pdf/200803/06.pdf
10万門も以上も高射砲作ってハリネズミみたいな防空網敷いたのに
ベルリン爆撃の損失率は東京のわずか2倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それなのに10,000機の戦闘機と170万人の空軍兵士が死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:25:21.67ID:YpuF/VLa >>600
独機は、もはや動く標的に
一九四四年も秋になると、爆撃機隊の目標は、さらにドイツ本土の奥深いところへと伸び、もちろん、ムスタング部隊も、
例のごとく、爆撃機隊とともに行動し、迎撃してくるドイツ空軍戦闘機の大編隊を、一手に引受けていた。
この頃になると、ムスタングのパイロットたちは、ドイツ迎撃戦闘機との空戦を“ガチョウ退治”とよぶようになっていた。
四〇機から六〇機にもおよぶ迎撃戦闘機が、びっしりと密集隊形をつくって、そのまま爆撃機の編隊に向ってくる様は、
まさに“ガチョウの群れ”を思わせるものがあった。
この年の十一月に入ると、一回の出撃で、これら迎撃機を五機以上も撃墜するパイロットが、何人も現われたものである。
P51ムスタング 米空軍の最強戦闘機 ウィリアム・ヘス著
日本軍機はマリアナでターキー扱いされたが、ナチ機は自国の本土で“ガチョウ”扱いされ
P-51にハンティングのように狩りまくられた(笑)
独機は、もはや動く標的に
一九四四年も秋になると、爆撃機隊の目標は、さらにドイツ本土の奥深いところへと伸び、もちろん、ムスタング部隊も、
例のごとく、爆撃機隊とともに行動し、迎撃してくるドイツ空軍戦闘機の大編隊を、一手に引受けていた。
この頃になると、ムスタングのパイロットたちは、ドイツ迎撃戦闘機との空戦を“ガチョウ退治”とよぶようになっていた。
四〇機から六〇機にもおよぶ迎撃戦闘機が、びっしりと密集隊形をつくって、そのまま爆撃機の編隊に向ってくる様は、
まさに“ガチョウの群れ”を思わせるものがあった。
この年の十一月に入ると、一回の出撃で、これら迎撃機を五機以上も撃墜するパイロットが、何人も現われたものである。
P51ムスタング 米空軍の最強戦闘機 ウィリアム・ヘス著
日本軍機はマリアナでターキー扱いされたが、ナチ機は自国の本土で“ガチョウ”扱いされ
P-51にハンティングのように狩りまくられた(笑)
605名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:26:05.40ID:YpuF/VLa >>600
ナチスドイツ空軍総司令官ヘルマン・ゲーリング「ベルリン上空にマスタングの姿を見たとき、ドイツの敗北を確信した」
↑
ナチ戦闘機がジェット機を含めて全く役に立たないことを最高指揮官自らが認めちゃったな
Me262とかTa152とかがゴミレベルで役立たずと太っちょも自覚していた
ナチスドイツ空軍総司令官ヘルマン・ゲーリング「ベルリン上空にマスタングの姿を見たとき、ドイツの敗北を確信した」
↑
ナチ戦闘機がジェット機を含めて全く役に立たないことを最高指揮官自らが認めちゃったな
Me262とかTa152とかがゴミレベルで役立たずと太っちょも自覚していた
606名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:29:55.93ID:FU4UsAg6 ■結論
何もかもこのバカが悪いw
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃する!! r::- _
:::::::::'、 早期開戦こそが、日本が勝つ /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww
何もかもこのバカが悪いw
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃する!! r::- _
:::::::::'、 早期開戦こそが、日本が勝つ /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww
607名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:30:32.00ID:YpuF/VLa >>600
https://www.chuckhawks.com/p47.htm
The Jug's record against all opposing aircraft is remarkable.
The ratio of kills to losses was unmistakably a winner.
Thunderbolt pilots destroyed a total of 11,874 enemy aircraft, over 9,000 trains, and 160,000 vehicles.
P‐47だけでナチの戦闘機11,874機撃墜、9,000輌の列車と160,000輌の車両破壊wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.infoplease.com/fighter-planes-p-51-mustang
P-51s were the nemesis of the Luftwaffe, shooting down 4,950 enemy aircraft while achieving a kill ratio of 11:1.
P‐51も負けじとナチ戦闘機4,950機を撃墜 キルレシオ1:11wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナチよえええええええええええええええええええええ
https://www.chuckhawks.com/p47.htm
The Jug's record against all opposing aircraft is remarkable.
The ratio of kills to losses was unmistakably a winner.
Thunderbolt pilots destroyed a total of 11,874 enemy aircraft, over 9,000 trains, and 160,000 vehicles.
P‐47だけでナチの戦闘機11,874機撃墜、9,000輌の列車と160,000輌の車両破壊wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.infoplease.com/fighter-planes-p-51-mustang
P-51s were the nemesis of the Luftwaffe, shooting down 4,950 enemy aircraft while achieving a kill ratio of 11:1.
P‐51も負けじとナチ戦闘機4,950機を撃墜 キルレシオ1:11wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナチよえええええええええええええええええええええ
608名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:32:15.94ID:5AYbkS52 数の暴力には勝てんわな。日本の場合は400機製造した紫電改が貴重な防空戦力でそれ以外は戦力として怪しい機体だらけ
609名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:34:45.79ID:YpuF/VLa >>598
今日も主要な覚せい剤として規制されている「アンフェタミン」も「メタンフェタミン」もナチベルリン大学で学んだ研究者により
合成された。
ナチは近代覚せい剤の始祖であり、覚せい剤先進国()であったのだ(笑)
「アンフェタミン」は1887年(明治20年)、ルーマニアの化学者『ラザル・エデレアーヌ 』が「エフェドリン」から合成に成功しています(@ベルリン大学)。
そして「メタンフェタミン」は、なんと日本において1893年(明治26年)に『長井長義』により「エフェドリン」から合成されました。
どちらも「エフェドリン」から合成されていますね。
私が大変興味深く思うのは、『ラザル・エデレアーヌ』も『長井長義』もベルリン大学で学んでいることです。
二人はベルリン大学のホフマン(August Wilhelm von Hofmann)教室の同窓生で、長井が先輩です。長井がドイツから日本へ帰国後にホフマン研究室へ入ったのがエデレアーヌです。
長井は帰国後、漢方薬の「麻黄」から「エフェドリン」の分離に成功します(1885年:明治18年)。「エフェドリン」は、現在も使用される薬です。
https://www.health.ne.jp/column/column150111.html
今日も主要な覚せい剤として規制されている「アンフェタミン」も「メタンフェタミン」もナチベルリン大学で学んだ研究者により
合成された。
ナチは近代覚せい剤の始祖であり、覚せい剤先進国()であったのだ(笑)
「アンフェタミン」は1887年(明治20年)、ルーマニアの化学者『ラザル・エデレアーヌ 』が「エフェドリン」から合成に成功しています(@ベルリン大学)。
そして「メタンフェタミン」は、なんと日本において1893年(明治26年)に『長井長義』により「エフェドリン」から合成されました。
どちらも「エフェドリン」から合成されていますね。
私が大変興味深く思うのは、『ラザル・エデレアーヌ』も『長井長義』もベルリン大学で学んでいることです。
二人はベルリン大学のホフマン(August Wilhelm von Hofmann)教室の同窓生で、長井が先輩です。長井がドイツから日本へ帰国後にホフマン研究室へ入ったのがエデレアーヌです。
長井は帰国後、漢方薬の「麻黄」から「エフェドリン」の分離に成功します(1885年:明治18年)。「エフェドリン」は、現在も使用される薬です。
https://www.health.ne.jp/column/column150111.html
610名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:35:23.87ID:YpuF/VLa >>598
ナチは日本の長井が研究用にエフェドリンから分離したメタンフェタミンを悪用して、市販化して大量に世界にばらまいた
3 メタンフェタミン製剤ぺルビチンの発売
ドイツでは、1938年にテムラー製薬会社がメタンフェタミン製剤のペルビチン(Pervitin)を発売し、ドイツ、英国、フランスで特許を取得して国際市場での供給を開始しました。
これは、1錠中に3ミリグラムの塩酸メタンフェタミンを含有する錠剤で、パッケージには「興奮剤」と表示され、「眠気防止にために、必要なときに限り、1から2錠を服用する」と使用指示があります。
ペルビチンは、眠気をはらって集中力を高め、痛みを鎮める薬として歓迎され、たちまちベストセラー商品になりました。
民生用のペルビチン消費量は、1941年には750万錠、1942年900万錠、1943年900万錠、1944年800万錠という高水準を維持していました。
https://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/201104/article_8.html
ナチは日本の長井が研究用にエフェドリンから分離したメタンフェタミンを悪用して、市販化して大量に世界にばらまいた
3 メタンフェタミン製剤ぺルビチンの発売
ドイツでは、1938年にテムラー製薬会社がメタンフェタミン製剤のペルビチン(Pervitin)を発売し、ドイツ、英国、フランスで特許を取得して国際市場での供給を開始しました。
これは、1錠中に3ミリグラムの塩酸メタンフェタミンを含有する錠剤で、パッケージには「興奮剤」と表示され、「眠気防止にために、必要なときに限り、1から2錠を服用する」と使用指示があります。
ペルビチンは、眠気をはらって集中力を高め、痛みを鎮める薬として歓迎され、たちまちベストセラー商品になりました。
民生用のペルビチン消費量は、1941年には750万錠、1942年900万錠、1943年900万錠、1944年800万錠という高水準を維持していました。
https://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/201104/article_8.html
611名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:36:03.83ID:YpuF/VLa >>598
日本の長井はメタンフェタミンを抽出したが、その中枢神経興奮作用を悪用し
市販化し大量生産して、国家の頭目から一般国民に至るまで常用したのがナチ第三帝国だった
覚醒剤の成分は、メタンフェタミンもしくはアンフェタミンである。
このうち、メタンフェタミンは、日本の薬学者・長井長義によって19世紀末にエフェドリンより抽出された。
ただし、その中枢神経興奮作用は1930年代に入ってドイツで発見され、
「ペルビチン」の名前で商品化された。ちょうどナチス・ドイツの時代だ。
なお、アンフェタミンも同じころに製品化され、英米では「ベンゼドリン」、ドイツでは「エラストン」などの名前で商品化された。
これらの商品は、眠気を覚まし、疲れを吹き飛ばす特効薬として、大いにもてはやされた。その危険性はいまだ認識されていなかったのである。
日本の長井はメタンフェタミンを抽出したが、その中枢神経興奮作用を悪用し
市販化し大量生産して、国家の頭目から一般国民に至るまで常用したのがナチ第三帝国だった
覚醒剤の成分は、メタンフェタミンもしくはアンフェタミンである。
このうち、メタンフェタミンは、日本の薬学者・長井長義によって19世紀末にエフェドリンより抽出された。
ただし、その中枢神経興奮作用は1930年代に入ってドイツで発見され、
「ペルビチン」の名前で商品化された。ちょうどナチス・ドイツの時代だ。
なお、アンフェタミンも同じころに製品化され、英米では「ベンゼドリン」、ドイツでは「エラストン」などの名前で商品化された。
これらの商品は、眠気を覚まし、疲れを吹き飛ばす特効薬として、大いにもてはやされた。その危険性はいまだ認識されていなかったのである。
612名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:36:49.05ID:YpuF/VLa >>598
いくらバカなナチでもシャブ中があまりにも激増したので、民生用では形式的に規制するふりをしたが
ナチ軍では引き続き乱用され、ヒトラーユーゲントのガキたちはシャブ漬けにされて本土で大量に無駄死にした
「第三帝国の薬物政策」という論文は、ドイツがメタンフェタミンの販売規制を強化していった経緯を次のようにまとめています。
1939年11月、内務大臣はアンフェタミン製剤のベンゼドリン、及びメタンフェタミン製剤のペルビチンを販売する際に、医師の処方箋を提示するよう義務付ける警察令を出し、
翌1941年6月にはあへん法の改正が行われ、ペルビチン、ベンゼドリンなどが規制薬物に追加されます。
こうしておそらく世界で最初のATS製剤に対する販売規制が導入されたのですが、
しかし、販売が禁止されたわけではありません。患者は、ペルビチンやベンゼドリンを購入する際には医師の処方箋を提示するよう求められ、
長期にわたって処方が行われる場合には、その記録が当局へ送付されます。
軍でも、同様の管理強化が行われ、1941年、空軍はペルビチンをかぎのかかる場所に保管するよう指示を出します。
しかし、民生用の場合と同様、その使用を中止することはありませんでした。戦局が終盤に向かうとともに、
ドイツ帝国軍には年少の兵士が増え、彼らは、ますます薬物の作用に頼るようになっていったのです。
https://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/201104/article_8.html
いくらバカなナチでもシャブ中があまりにも激増したので、民生用では形式的に規制するふりをしたが
ナチ軍では引き続き乱用され、ヒトラーユーゲントのガキたちはシャブ漬けにされて本土で大量に無駄死にした
「第三帝国の薬物政策」という論文は、ドイツがメタンフェタミンの販売規制を強化していった経緯を次のようにまとめています。
1939年11月、内務大臣はアンフェタミン製剤のベンゼドリン、及びメタンフェタミン製剤のペルビチンを販売する際に、医師の処方箋を提示するよう義務付ける警察令を出し、
翌1941年6月にはあへん法の改正が行われ、ペルビチン、ベンゼドリンなどが規制薬物に追加されます。
こうしておそらく世界で最初のATS製剤に対する販売規制が導入されたのですが、
しかし、販売が禁止されたわけではありません。患者は、ペルビチンやベンゼドリンを購入する際には医師の処方箋を提示するよう求められ、
長期にわたって処方が行われる場合には、その記録が当局へ送付されます。
軍でも、同様の管理強化が行われ、1941年、空軍はペルビチンをかぎのかかる場所に保管するよう指示を出します。
しかし、民生用の場合と同様、その使用を中止することはありませんでした。戦局が終盤に向かうとともに、
ドイツ帝国軍には年少の兵士が増え、彼らは、ますます薬物の作用に頼るようになっていったのです。
https://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/201104/article_8.html
613名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:37:31.43ID:YpuF/VLa >>598
ナチは軍だけではなく市民も覚醒剤を愛用していた。
つまりナチ第三帝国は全員がシャブ中ないしその予備軍であったと言っても過言ではない。
アドルフ・ヒトラーは何種類もの麻薬を使用していた。中でもお気に入りはメタンフェタミンだった。
麻薬を投与していたのは主治医テオ・モレル氏だ。La Stampa のドイツ特派員、トニ・マストロブオニ氏が発表した。InoPressaが伝えた。
第三帝国ではスポーツ選手、芸術家、軍人、さらには主婦も麻薬を使用していたという。
「メタンフェタミンは特に第二次世界大戦時のナチスドイツで流行していた」とマストロブオニ氏。
麻薬は元気を出し、長時間にわたり多幸感を持続させるための薬として使われていた。
調合を行なったのはフリッツ・ハウシルト医師。この医師は1936年のベルリン五輪で活躍した米国人スポーツマンに対する「ベンゼドリン」の効力に注目した。
しかし薬物には依存性があり、悲惨な結果がもたらされた。メタンフェタミンはすぐに第三帝国で人気となった。
スポーツ選手、歌手、試験期間中の学生らが服用した。メタンフェタミン工場は主婦用に有効成分入りのお菓子まで開発した。
ナチは軍だけではなく市民も覚醒剤を愛用していた。
つまりナチ第三帝国は全員がシャブ中ないしその予備軍であったと言っても過言ではない。
アドルフ・ヒトラーは何種類もの麻薬を使用していた。中でもお気に入りはメタンフェタミンだった。
麻薬を投与していたのは主治医テオ・モレル氏だ。La Stampa のドイツ特派員、トニ・マストロブオニ氏が発表した。InoPressaが伝えた。
第三帝国ではスポーツ選手、芸術家、軍人、さらには主婦も麻薬を使用していたという。
「メタンフェタミンは特に第二次世界大戦時のナチスドイツで流行していた」とマストロブオニ氏。
麻薬は元気を出し、長時間にわたり多幸感を持続させるための薬として使われていた。
調合を行なったのはフリッツ・ハウシルト医師。この医師は1936年のベルリン五輪で活躍した米国人スポーツマンに対する「ベンゼドリン」の効力に注目した。
しかし薬物には依存性があり、悲惨な結果がもたらされた。メタンフェタミンはすぐに第三帝国で人気となった。
スポーツ選手、歌手、試験期間中の学生らが服用した。メタンフェタミン工場は主婦用に有効成分入りのお菓子まで開発した。
614名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:39:01.27ID:YpuF/VLa >>598
ナチは頭目のヒトラーが重度のシャブ中だったので国をあげて覚醒剤を推奨していた。
オーラー氏によれば、1941年以降、ヒトラーは奇行が目立つようになった。
演説にも麻薬の影響が明らかに出始めた。
ヒトラーは1349日の間に800回以上メタンフェタミン、ステロイドその他薬物の注射をうち、1100錠以上の錠剤を飲んだ。
ヒトラーがメタンフェタミンを常用していたことは昨年英国の学者らによって発見されている。
第二次世界大戦中に米国軍事諜報班によって集められた書類によれば、兵士もメタンフェタミンを使用していたし、ヒトラー自身も愛用していたという。
https://jp-sputniknews-com.cdn.ampproject.org/v/s/jp.sputniknews.com/amp/life/20150911884675/?usqp=mq331AQCCAE%3D&amp_js_v=0.1#referrer
ナチは頭目のヒトラーが重度のシャブ中だったので国をあげて覚醒剤を推奨していた。
オーラー氏によれば、1941年以降、ヒトラーは奇行が目立つようになった。
演説にも麻薬の影響が明らかに出始めた。
ヒトラーは1349日の間に800回以上メタンフェタミン、ステロイドその他薬物の注射をうち、1100錠以上の錠剤を飲んだ。
ヒトラーがメタンフェタミンを常用していたことは昨年英国の学者らによって発見されている。
第二次世界大戦中に米国軍事諜報班によって集められた書類によれば、兵士もメタンフェタミンを使用していたし、ヒトラー自身も愛用していたという。
https://jp-sputniknews-com.cdn.ampproject.org/v/s/jp.sputniknews.com/amp/life/20150911884675/?usqp=mq331AQCCAE%3D&amp_js_v=0.1#referrer
615名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:41:46.98ID:5AYbkS52 一服の清涼剤ことヒロポンのお話だな
616名無し三等兵
2020/03/22(日) 21:42:06.01ID:YpuF/VLa >>598
アンフェタミンの別名→ナチスの薬
メタンフェタミンの別名→ナチパイロットの塩
ルフトヴァッフェの強さ(笑)は覚醒剤に支えられていたのだ(笑)
覚せい剤中毒
ヘストンはこの謎の注射の中身を調べることにしました。国立公文書記録管理庁に、マイクロフィルムがありました。モレル医師の書いた医療記録です。彼は熟読しました。
しかし真相はわかりませんでした。そのうちに、戦争中にモレルの調合薬を密かに分析していた医師がいることがわかりました。
しかしその報告書は、不利な内容だったことから、ヒトラーの腹心、ハインリヒ・ヒムラーによって破棄されていました。
注射の中身は、メタンフェタミンだったのです。ヒトラーは覚せい剤中毒でした。
第二次世界大戦中、ドイツ軍はアンフェタミンを使用していました。
アンフェタミンとは、ナチスの薬とも呼ばれた覚せい剤です。
これは脳内のドーパミンと、ノルエピネフリンを増やす薬です。
意識は覚醒しますが、同時に攻撃性が高まります。精神障害を引き起こす恐れもあります。
ナチス突撃隊員は先へ進むため、空軍パイロットは眠気を覚ますため、そしてヒトラーは支配力のために、覚せい剤を用いました。
医療記録から、1930年代末に、ヒトラーが錠剤で覚せい剤を摂取し始めたことがわかりました。
http://www10.plala.or.jp/elf_/hakenkreuz/hitler2.html
アンフェタミンの別名→ナチスの薬
メタンフェタミンの別名→ナチパイロットの塩
ルフトヴァッフェの強さ(笑)は覚醒剤に支えられていたのだ(笑)
覚せい剤中毒
ヘストンはこの謎の注射の中身を調べることにしました。国立公文書記録管理庁に、マイクロフィルムがありました。モレル医師の書いた医療記録です。彼は熟読しました。
しかし真相はわかりませんでした。そのうちに、戦争中にモレルの調合薬を密かに分析していた医師がいることがわかりました。
しかしその報告書は、不利な内容だったことから、ヒトラーの腹心、ハインリヒ・ヒムラーによって破棄されていました。
注射の中身は、メタンフェタミンだったのです。ヒトラーは覚せい剤中毒でした。
第二次世界大戦中、ドイツ軍はアンフェタミンを使用していました。
アンフェタミンとは、ナチスの薬とも呼ばれた覚せい剤です。
これは脳内のドーパミンと、ノルエピネフリンを増やす薬です。
意識は覚醒しますが、同時に攻撃性が高まります。精神障害を引き起こす恐れもあります。
ナチス突撃隊員は先へ進むため、空軍パイロットは眠気を覚ますため、そしてヒトラーは支配力のために、覚せい剤を用いました。
医療記録から、1930年代末に、ヒトラーが錠剤で覚せい剤を摂取し始めたことがわかりました。
http://www10.plala.or.jp/elf_/hakenkreuz/hitler2.html
617名無し三等兵
2020/03/22(日) 22:15:37.43ID:YpuF/VLa >>600
ナチの対爆撃機の切札となった夜間戦闘機ウーフーは、10機離陸したら5機は即帰還し、残り5機も10分したら帰還するガラクタだった
こんなオンボロガラクタに乗って何十機も撃墜したスーパーエース()が何人も出たっておかしくね?
それにナチ自体が何百機も撃墜した大エース()がゴロゴロいるのになんでアメリカ軍エースを一人として討ち取れなかったのか
(答)撃墜数がインチキだから
Keeping complex He-219s operable became increasingly problematic as the war progressed.
One Uhu pilot wrote: “It was rare that more than 10 machines took off on a night mission,
usually less, and of those half either returned immediately after takeoff or were forced to land
within the next half hour on account of malfunctions or problems. In the majority of cases, it was onboard electrics that failed.”
http://www.historynet.com/night-owl.htm
ナチの対爆撃機の切札となった夜間戦闘機ウーフーは、10機離陸したら5機は即帰還し、残り5機も10分したら帰還するガラクタだった
こんなオンボロガラクタに乗って何十機も撃墜したスーパーエース()が何人も出たっておかしくね?
それにナチ自体が何百機も撃墜した大エース()がゴロゴロいるのになんでアメリカ軍エースを一人として討ち取れなかったのか
(答)撃墜数がインチキだから
Keeping complex He-219s operable became increasingly problematic as the war progressed.
One Uhu pilot wrote: “It was rare that more than 10 machines took off on a night mission,
usually less, and of those half either returned immediately after takeoff or were forced to land
within the next half hour on account of malfunctions or problems. In the majority of cases, it was onboard electrics that failed.”
http://www.historynet.com/night-owl.htm
618名無し三等兵
2020/03/22(日) 22:20:18.40ID:YpuF/VLa >>600
は?第8空軍の戦死者はたったの26,000名なんだが
膨らますなよナチヲタwwww
More than 350,000 men and women served in the Eighth Air Force during World War II.
About 26,000 were killed in action - one-tenth of all the Americans killed in the war - and more than 28,000 were taken prisoner.
http://iagenweb.org/boards/cerrogordo/documents/index.cgi?read=339862
は?第8空軍の戦死者はたったの26,000名なんだが
膨らますなよナチヲタwwww
More than 350,000 men and women served in the Eighth Air Force during World War II.
About 26,000 were killed in action - one-tenth of all the Americans killed in the war - and more than 28,000 were taken prisoner.
http://iagenweb.org/boards/cerrogordo/documents/index.cgi?read=339862
619名無し三等兵
2020/03/22(日) 22:22:00.67ID:YpuF/VLa >>600
ナチ本土爆撃の第8空軍の人的損失と、太平洋方面のアメリカ陸軍航空隊の人的損失はそう変わらんな
違うのは
ナチ軍→ほぼ第8空軍との戦闘に終始、第8空軍の損失がほぼ米軍パイロットの対ナチ戦での損失
日本軍→遥かに強くナチ軍には全く歯が立たなかった米製艦上戦闘機と激戦
Western air and naval forces tended to suffer a much higher percentage of deaths among their combat casualties than did Western ground forces.
The U.S. Navy lost 31,157 killed in action out of a total of 62,858 combat casualties in the Pacific, a figure of nearly 50%.
The U.S. Army Air Forces lost 15,694 dead and missing out of a total of 24,230 casualties in the Pacific, a figure of 65%.
ナチ本土爆撃の第8空軍の人的損失と、太平洋方面のアメリカ陸軍航空隊の人的損失はそう変わらんな
違うのは
ナチ軍→ほぼ第8空軍との戦闘に終始、第8空軍の損失がほぼ米軍パイロットの対ナチ戦での損失
日本軍→遥かに強くナチ軍には全く歯が立たなかった米製艦上戦闘機と激戦
Western air and naval forces tended to suffer a much higher percentage of deaths among their combat casualties than did Western ground forces.
The U.S. Navy lost 31,157 killed in action out of a total of 62,858 combat casualties in the Pacific, a figure of nearly 50%.
The U.S. Army Air Forces lost 15,694 dead and missing out of a total of 24,230 casualties in the Pacific, a figure of 65%.
620■結論
2020/03/22(日) 22:22:47.15ID:FU4UsAg6 何もかもこのバカが悪いw
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃する!! r::- _
:::::::::'、 早期開戦こそが、日本が勝つ /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃する!! r::- _
:::::::::'、 早期開戦こそが、日本が勝つ /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww
621名無し三等兵
2020/03/22(日) 22:23:01.78ID:YpuF/VLa >>600
ヨーロッパと太平洋の戦闘の激しさの差は、受傷したパイロットの死亡率の差が物語る
頭部と頸部の傷害に受傷したパイロットの死亡率
第8空軍17.6%
ブーゲンビル配属の米陸軍航空隊 37.5%
と2倍以上
万一ケガしても安全に帰れるのがヨーロッパ
Fatality Rates
Table 187 compares the regional frequency of wounds and the case fatality rates in the Eighth Air Force in Europe and in the ground forces at Bougainville.
The marked difference in fatality rates in wounds of the head and neck (17.6 percent for Eighth Air Force casualties as compared with 37.5 percent at Bougainville) is at least partly
due to the fact that a large number of the wounds of the head in Eighth Air Force casualties were mild lacerations due to Plexiglas fragments.
Casualties due to flak fragments only in the Eighth Air Force and the casualties at Bougainville are compared in table 202.
http://history.amedd.army.mil/booksdocs/wwii/woundblstcs/chapter9.htm
ヨーロッパと太平洋の戦闘の激しさの差は、受傷したパイロットの死亡率の差が物語る
頭部と頸部の傷害に受傷したパイロットの死亡率
第8空軍17.6%
ブーゲンビル配属の米陸軍航空隊 37.5%
と2倍以上
万一ケガしても安全に帰れるのがヨーロッパ
Fatality Rates
Table 187 compares the regional frequency of wounds and the case fatality rates in the Eighth Air Force in Europe and in the ground forces at Bougainville.
The marked difference in fatality rates in wounds of the head and neck (17.6 percent for Eighth Air Force casualties as compared with 37.5 percent at Bougainville) is at least partly
due to the fact that a large number of the wounds of the head in Eighth Air Force casualties were mild lacerations due to Plexiglas fragments.
Casualties due to flak fragments only in the Eighth Air Force and the casualties at Bougainville are compared in table 202.
http://history.amedd.army.mil/booksdocs/wwii/woundblstcs/chapter9.htm
622名無し三等兵
2020/03/22(日) 22:24:44.02ID:YpuF/VLa >>600
ヨーロッパの空戦は所詮二軍同士の戦いにしか過ぎなかったのが、英海軍艦載機の活躍で立証されている。
更に別な記録を掲載しよう。今度は英海軍航空隊の戦闘記録だ。
1944年5月8日のノルウェー沖、英空母〈エンペラー〉の戦闘機中隊が、米海軍から貸与された2000馬力のF6F5〈ヘルキャット〉で、哨戒任務に就いていた。
途中、Me109とFw190の編隊と遭遇して、空戦が始まった。英軍側に被害はなく、Me109を2機とFw190を1機撃墜した。
ドイツ側の惨敗だが、戦争後期で戦闘機隊も崩壊を始めており、ろくな飛行士が居なかったせいか?
古いF4F〈ワイルドキャット〉もドイツ空軍と戦った。第882飛行中隊のパイロット4人が、やはり大戦後期に、
最早、時代遅れとなった〈ワイルドキャット〉でノルウェー沖を飛行していた。途中、Me109の編隊と出会い、空戦が始まった。英軍は損害なしで、Me109を4機、叩き落としている。
因みに、英海軍は〈ワイルドキャット〉(山猫)の輸出型を、最初は〈マートレット〉(岩燕)と呼んだ。が、最後は米海軍と同様に、〈ワイルドキャット〉と呼称した。
〈ワイルドキャット〉は、見て呉れは冴えないものの、馬力荷重や翼面荷重など計算すると、〈零戦〉には適わないとしても、さほど見劣りしないことが判る。
〈スピットファイア〉の初期モデルと比較しても、それほど遜色がないのだ。〈零戦〉や〈スピットファイア〉は別格だが、〈ワイルドキャット〉もそこそこ運動性の良い戦闘機と判断できる。
このように、格闘に強い戦闘機とぶつかると、Me109は手もなく捻られたのである。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ヨーロッパの空戦は所詮二軍同士の戦いにしか過ぎなかったのが、英海軍艦載機の活躍で立証されている。
更に別な記録を掲載しよう。今度は英海軍航空隊の戦闘記録だ。
1944年5月8日のノルウェー沖、英空母〈エンペラー〉の戦闘機中隊が、米海軍から貸与された2000馬力のF6F5〈ヘルキャット〉で、哨戒任務に就いていた。
途中、Me109とFw190の編隊と遭遇して、空戦が始まった。英軍側に被害はなく、Me109を2機とFw190を1機撃墜した。
ドイツ側の惨敗だが、戦争後期で戦闘機隊も崩壊を始めており、ろくな飛行士が居なかったせいか?
古いF4F〈ワイルドキャット〉もドイツ空軍と戦った。第882飛行中隊のパイロット4人が、やはり大戦後期に、
最早、時代遅れとなった〈ワイルドキャット〉でノルウェー沖を飛行していた。途中、Me109の編隊と出会い、空戦が始まった。英軍は損害なしで、Me109を4機、叩き落としている。
因みに、英海軍は〈ワイルドキャット〉(山猫)の輸出型を、最初は〈マートレット〉(岩燕)と呼んだ。が、最後は米海軍と同様に、〈ワイルドキャット〉と呼称した。
〈ワイルドキャット〉は、見て呉れは冴えないものの、馬力荷重や翼面荷重など計算すると、〈零戦〉には適わないとしても、さほど見劣りしないことが判る。
〈スピットファイア〉の初期モデルと比較しても、それほど遜色がないのだ。〈零戦〉や〈スピットファイア〉は別格だが、〈ワイルドキャット〉もそこそこ運動性の良い戦闘機と判断できる。
このように、格闘に強い戦闘機とぶつかると、Me109は手もなく捻られたのである。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
623名無し三等兵
2020/03/22(日) 22:27:09.56ID:YpuF/VLa >>600
第二次世界大戦ダメ航空機にナチ機は堂々の2機もランクインww
それもフェアリー バトルとかBa.88とかどう見てもネタ機ばっかりなのに
Me210とかMe 163とかナチからすればガチ機がランクインしているのが笑えるwwww
ちなみに日本からは桜花だけ
https://listverse.com/2011/04/04/top-10-worst-aircraft-of-world-war-2/
1、Fairey BattleGreat Britain
2、Breda ba.88 Lince Italy
3、PZL.30 Zubr Poland
4、Messerschmitt Me 210 ナチ →wwwwwwwwwwwww
5、Blackburn Botha Great Britain
6、Blackburn Roc Great Britain
7、Messerschmitt Me 163 Komet ナチ→wwwwwwwwwwwwwww
8、Douglas TBD Devastator USA
9、Lavochkin Gorbunov Goudkov LaGG3 USSR
10、Yokosuka MXY-7 Ohka Japan
第二次世界大戦ダメ航空機にナチ機は堂々の2機もランクインww
それもフェアリー バトルとかBa.88とかどう見てもネタ機ばっかりなのに
Me210とかMe 163とかナチからすればガチ機がランクインしているのが笑えるwwww
ちなみに日本からは桜花だけ
https://listverse.com/2011/04/04/top-10-worst-aircraft-of-world-war-2/
1、Fairey BattleGreat Britain
2、Breda ba.88 Lince Italy
3、PZL.30 Zubr Poland
4、Messerschmitt Me 210 ナチ →wwwwwwwwwwwww
5、Blackburn Botha Great Britain
6、Blackburn Roc Great Britain
7、Messerschmitt Me 163 Komet ナチ→wwwwwwwwwwwwwww
8、Douglas TBD Devastator USA
9、Lavochkin Gorbunov Goudkov LaGG3 USSR
10、Yokosuka MXY-7 Ohka Japan
624名無し三等兵
2020/03/22(日) 22:28:10.14ID:5AYbkS52 戦時中の日本でも薬局いけばヒロポンが買えたのでそこら中に使用者がいて何も問題なかったわけだが
625○結論
2020/03/22(日) 23:16:20.09ID:q1AGWtLl 何もかもこのバカが悪いw
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃する!! r::- _
:::::::::'、 早期開戦こそが、日本が勝つ /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃する!! r::- _
:::::::::'、 早期開戦こそが、日本が勝つ /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww
626名無し三等兵
2020/03/22(日) 23:19:25.23ID:HcSETvzv 航空飲料は凍結防止の為に覚醒剤の他ブドウ糖も溶かし込んでるということらしいが
あれって内地で作ったのを運んでたのかな
基地や軍艦の中でも作れそうだけど
あれって内地で作ったのを運んでたのかな
基地や軍艦の中でも作れそうだけど
627名無し三等兵
2020/03/23(月) 10:30:16.63ID:+QIkgsM4 >>547
港湾の荷揚げ能力と貧弱な道路網による兵站能力の欠如が北アフリカ戦線のアキレス腱なのに投入兵力増やしてどうすんの?
港湾の荷揚げ能力と貧弱な道路網による兵站能力の欠如が北アフリカ戦線のアキレス腱なのに投入兵力増やしてどうすんの?
628名無し三等兵
2020/03/23(月) 11:40:58.59ID:bxPGY3mb ドイツはアフリカ、ソ連、イギリス戦線何処見ても摘んでたよ
ソ連を日本と挟撃してもダメだったろうね
ソ連を日本と挟撃してもダメだったろうね
629名無し三等兵
2020/03/23(月) 12:16:21.04ID:xM0NdB+S631名無し三等兵
2020/03/23(月) 14:06:13.91ID:5seNY08A そこで佐藤大輔のレッドサンブラッククロスですよ
632名無し三等兵
2020/03/23(月) 15:37:15.92ID:ni23S5Km >>629
アジア人という手先が器用で言葉を喋る動物界の頂点に立つのが日本人なので
アジア周辺の有色人種エリアから占領地域を広げなければ
非白人地帯の管理者としての特権はあるという見方をしてくれてるから
人種による優劣は無いと言うような変な考えを持ち出さなければ
普通に同盟を維持していけると思うが
アジア人という手先が器用で言葉を喋る動物界の頂点に立つのが日本人なので
アジア周辺の有色人種エリアから占領地域を広げなければ
非白人地帯の管理者としての特権はあるという見方をしてくれてるから
人種による優劣は無いと言うような変な考えを持ち出さなければ
普通に同盟を維持していけると思うが
634名無し三等兵
2020/03/23(月) 21:07:36.54ID:eSQyFEnw イギリスよりもソ連を追い込むべき
こっちの方が遥かに簡単。
イランルートとシベリアルートの補給路が絶たれれば
ソ連は戦えない
こっちの方が遥かに簡単。
イランルートとシベリアルートの補給路が絶たれれば
ソ連は戦えない
635名無し三等兵
2020/03/23(月) 21:56:52.72ID:Mg2K9bb9 で、どうやってイランやシベリアまで行くの?
中東どころか手前のカフカスと北アフリカでドイツは息切れだし
ソビエト極東軍より劣勢の関東軍になにができるのかと
そもそも中国戦線すら片付いてないわけで
中東どころか手前のカフカスと北アフリカでドイツは息切れだし
ソビエト極東軍より劣勢の関東軍になにができるのかと
そもそも中国戦線すら片付いてないわけで
636名無し三等兵
2020/03/23(月) 22:03:54.84ID:eSQyFEnw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【画像】とんでもねえ地下アイドル ついにデビューさるるwww [743999204]
- おほぉ///
- 滑舌がしんでるたすけて
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
