>>421
明治は良いが大正からダメ。より正確には第一次世界大戦まで快調だったが、不調はそれ以降

大正10年のワシントン会議だが、各国の間で事前に根回しが済んでいた。ただし日本は何も知らされず
突然、日本の海軍力は6割に制限する、と宣告され大慌て。
さらに日英同盟の廃止を強いられる。同盟国を失った日本は国際社会で孤立する。

加えて中国との関係で厳しい制限を強いられる。日本は解決のために何らかの行動を起こすことは禁止。
常に現状維持。日中間でトラブルが起きたら全部日本の責任と。

一般論だが、一人だけ仲間はずれの状態で会議が進むと、孤立した一人に全責任と負担が押しつけられる傾向にある。