盧溝橋事件からゴタゴタして紆余曲折はあったが日本軍が宛平県城を攻撃し、蒋介石も最後の関頭演説で全面抗戦を宣言した時点で上海停戦協定は基礎を失ったのですがね。北京も上海も同じ中国。
戦闘状態になったら俺は北京攻めるけどお前は上海攻めないでね。なんて通用しない。

自国に置き換えてみましょうよ。大阪が敵国と戦闘状態になり占領され日本が全面抵抗を宣言したら、横浜駐留の敵国軍を日本が攻撃するのは当然でしょう?
じゃないと横浜の敵軍が増強されて東京を攻められちゃうって。