民○党類ですがあいちアラソイナハーレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/29(火) 14:58:55.33ID:HKUwhNXja
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
続きは法廷で(σ゚∀゚)σエークセレント!

飲んじゃダメだ!飲んじゃダメだ!飲んじゃダメだ!前スレ
民○党類ですが映画のようなデートがしたいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572263378/

ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/29(火) 19:46:17.30ID:v/w28WeWd
>>253
個人的には普通預金金利がマイナス転向しなけりゃ良い。投資的な意味で言えばマイナス金利どんと来いまである。
2019/10/29(火) 19:46:21.87ID:azjfl5PgM
>>182
プロ下山家への批判はそこまでだ。
2019/10/29(火) 19:46:55.90ID:qWrkJIWI0
>>226
こっちから降らなくても向こうから降ってくるものもあるしなぁ、御嶽山とか
2019/10/29(火) 19:47:45.63ID:gkuPEIEra
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20191029/3030004695.html
本日の捜索断念
また明日再開とのこと

この様子だと入山届も保険もかけてないかな…
2019/10/29(火) 19:48:53.59ID:PfPEF1Ct0
>>60
ひどいなあ

秋葉はウリの心の故郷で、電気街の頃には嫁とデートしたりしたもんだけど
そういう心情は一顧たりともされないんだろうなあ

ラジオガアデンから裏通り通って秋月、千石まわって、最後は大漁エレクトロとかQC-PASSとか
2019/10/29(火) 19:49:09.28ID:bvDHyxj2d
最近は旧版地形図をネットで閲覧できる今昔マップが話題だな。
http://ktgis.net/kjmapw/
このサイトを作った埼玉大学の谷先生の講義を受けたことがあるが、不動産屋の圧力でサイトが潰されないか心配だ。
2019/10/29(火) 19:49:28.22ID:zRAGtAcVp
>>179
片山右京がやらかしてたよね
2019/10/29(火) 19:49:51.19ID:b8vm5R7h0
>>205
冬季の富士山は6000m級の山に匹敵する難易度だと聞いたことがあるな
そこを、ガン手術をして間も無く登山前から体調不良すら訴えていたい人間がアイゼン、ピッケルなしどころかカイロすら持っていない軽装で登山したらどうなるかなんて…
2019/10/29(火) 19:50:21.81ID:qWrkJIWI0
>>160
アーリオオーリオに小エビのカクテルサラダを混ぜ混ぜするとイケルらしいですぜ?
2019/10/29(火) 19:50:56.90ID:20IQRVY9d
>>259
出してないだろ。ノリでやってるだけだし
2019/10/29(火) 19:51:12.74ID:Y0omHTKH0
>>264
アイリスオーヤマってうまいんけ?
2019/10/29(火) 19:51:36.96ID:XajpirQb0
>>262
死者まで出てなかったっけ
日本名片山右京
2019/10/29(火) 19:51:37.48ID:azjfl5PgM
>>186
一人多くね?
2019/10/29(火) 19:52:30.29ID:5vs/JblQ0
>>262
本人はセーフだけど2名逝ってる
2019/10/29(火) 19:53:05.41ID:x/vMneXVM
>>260
そんなもんがホイホイ作れるなら、成田空港の中に一軒家なんか残しちゃ居ねぇよ。

後の大勲位だったかが戦車で轢いてしまうわw
2019/10/29(火) 19:53:39.83ID:+4a2+bKkp
>>264
話題のこれをやるのだ…
https://www.google.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2019/09/23/1267663/amp/

アーリオオーリオにディアボラ風ソースとガーリックガルムソースを和えて食べるらしい
2019/10/29(火) 19:53:47.61ID:cEat1PuOd
>>183
命令者ちゃんが磔になってるのは富士山なん?
2019/10/29(火) 19:54:26.52ID:gkuPEIEra
>>265
その場合で事故ると残された家族は踏んだり蹴ったりになるから絶対やっちゃいけないのだがなあ…
2019/10/29(火) 19:54:46.17ID:4KAAoekC0
高野猛ってウソ言ってそれを突っ込まれて発狂してたのね。左翼って嘘がばれると脅迫して黙らせようとするのな。
あれはすごかった
275名無し三等兵 (ラクッペ MMc7-OPNF)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:41.64ID:x/vMneXVM
>>266
サイゼリア的にはほぼ素パスタ(素うどんのノリで)として出してるメニュー。
276名無し三等兵 (ラクッペ MMc7-OPNF)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:42.25ID:x/vMneXVM
>>266
サイゼリア的にはほぼ素パスタ(素うどんのノリで)として出してるメニュー。
2019/10/29(火) 19:55:47.25ID:qWrkJIWI0
>>271
何だよ同じライターじゃねーか、次の記事だよ
2019/10/29(火) 19:56:19.03ID:Na6Cc3z60
ユーロさんエリアのIPv4が、11月にも完全に枯渇とのこと。
2019/10/29(火) 19:57:12.73ID:+4a2+bKkp
>>277
今日はとりあえずこれを食べるんですぅー!
2019/10/29(火) 19:57:16.35ID:CCrHGcBjr
>>278
アジアはとっくに枯渇してるから、へーきへーき
2019/10/29(火) 19:58:32.30ID:Na6Cc3z60
>>280
予備IPも枯渇するという意味で完全に枯渇するという話。
2019/10/29(火) 19:59:20.78ID:Y0omHTKH0
アメリカが無駄に死蔵してるv4放出するだけでええんやけどね?
2019/10/29(火) 19:59:23.98ID:RSAg8yFD0
>>160
サイゼリヤで組む「究極のフルコース」はこれ! ?サイゼ100%活用術つき?
https://retty.news/34859/
2019/10/29(火) 19:59:37.35ID:4KAAoekC0
すき家でライザップコラボのプロテインサラダだの出てたけど馬鹿みたいだなあれ。
2019/10/29(火) 19:59:49.51ID:cEat1PuOd
>>207
5Bや12Bの訓練見たけど、みんな上手いよな。
2019/10/29(火) 20:00:25.75ID:Na6Cc3z60
インテルさんがディスクリートGPUの、DG1っての出すんだってよ
2019/10/29(火) 20:01:01.30ID:qR6Hvz+90
二郎行ったら黒烏龍茶飲むみたいなもんでは
2019/10/29(火) 20:02:34.88ID:zRAGtAcVp
最近は松屋ばっかりだなぁ
2019/10/29(火) 20:02:36.61ID:1ydrjIIgK
>>214
最後のは人外の所行なのか…?
2019/10/29(火) 20:03:29.87ID:qWrkJIWI0
>>287
ジッサイ中和されるからゼロカロリーだ
天下一品がセットにお勧めするには理由があるのだ
2019/10/29(火) 20:03:41.09ID:gkuPEIEra
スキー場のすぐそばで噴火活動起きて噴石の雨が降った事もあるから火山周辺は油断ならんね…
2019/10/29(火) 20:04:44.52ID:7KdbWsysM
>>282
まあそんなんしていてほんとに枯渇したら困るから
なんか手を考えるんじゃないか
2019/10/29(火) 20:05:27.23ID:x/vMneXVM
>>284
あれ?rと吉野家が組んでたのは見たけど、
すき家でも始めたん?
2019/10/29(火) 20:06:33.66ID:HWOQ4JQfM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/10/29(火) 20:06:47.72ID:RSAg8yFD0
このあいだ久しぶりに松屋に行った
労働者学生主力なのは変わらなかったが老人が増えたなぁ
考えてみたら安く定食が食べられるのってあそこくらいだよね
24時間やってるし
高齢独身男性の受け皿になってるのかも

JKグループがいたのにも驚かされたがw
2019/10/29(火) 20:06:58.98ID:6mJ2/E3L0
>>151
なお知りたくなかった真実としてSEKIRO世界の未来にメタルウルフカオスがある可能性が存在する。
2019/10/29(火) 20:07:51.51ID:rrMhWF4oa
>>296
ナイスミドルはジッサイニンジャ
2019/10/29(火) 20:08:05.98ID:Y0omHTKH0
こないだすすきのの松屋で外人がヴィーガンフードは無いのか?ってキレてた
2019/10/29(火) 20:08:18.38ID:tOsjSGatd
>>235
スカイダイビングでも空気抵抗で普通は音速は超えないべ
2019/10/29(火) 20:08:40.99ID:ZwvG8YnaM
>>298
ご飯に塩でも付けて食べれば良かったのでは?
2019/10/29(火) 20:09:34.94ID:7KdbWsysM
松屋は冷奴があったはず
クールガイ!
2019/10/29(火) 20:09:44.62ID:qR6Hvz+90
>>298
そういうことするから嫌われる
2019/10/29(火) 20:09:51.14ID:rrMhWF4oa
>>298
安いところには質の悪い客が来るのだ
2019/10/29(火) 20:11:01.95ID:AKWdBXgo0
ほ、法廷ちゃうわ>>1
2019/10/29(火) 20:11:37.15ID:CCrHGcBjr
>>298
牛丼屋が出せるヴィーガン飯ってあるのか・・・?
2019/10/29(火) 20:11:56.73ID:zRAGtAcVp
>>298
一部の人には肉よりも主役な紅生姜があるじゃないか
ヴィーガン向けに紅生姜丼を発売しよう
2019/10/29(火) 20:12:25.76ID:qR6Hvz+90
サメがまた観光客襲う、片足失った人も 豪グレートバリアリーフ
https://www.afpbb.com/articles/-/3252010
可愛いサメはどんどん増やしましょうねー
間違ってもオージーは駆除しようとしちゃ駄目よ
絶滅危惧種だからね
2019/10/29(火) 20:13:10.83ID:gKC7jNwq0
>>75
シリア程度でアフガン侵攻並みに疲弊するロシア軍に草も生えない。
2019/10/29(火) 20:13:30.92ID:kbGgbO2w0
>>294
飴が降りまして・・・
2019/10/29(火) 20:14:16.43ID:UQHz1OFd0
牛丼肉抜きで
2019/10/29(火) 20:14:18.75ID:nygoB/9Ha
>>286
インテルさんの本気が見れるん?
2019/10/29(火) 20:14:20.03ID:Q48EGUCf0
>>299
レッドブルチャレンジで成層圏からのダイブで史上初めて人類が音速をこえたとかの記録がありましたね
2019/10/29(火) 20:14:33.99ID:Y0omHTKH0
>>305
朝定なら290円で納豆と冷奴と海苔のやつがあるかなあ…
2019/10/29(火) 20:15:15.50ID:2+eqvymX0
【令和初の年末に麗さま降臨!】
今年を代表する映画『翔んで埼玉』がいよいよWOWOWに登場!
■12/28(土) 20:00〜 WOWOWシネマ
■12/29(日) 17:00〜 WOWOWプライム
https://www.wowow.co.jp/detail/115618/-/01

https://pbs.twimg.com/media/EIBGhA_UEAEA0A_.jpg

74県は出てくるのだろうか
2019/10/29(火) 20:15:32.45ID:HWOQ4JQfM
>>309
悍ましい文字を使うのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/10/29(火) 20:15:42.74ID:zRAGtAcVp
>>310
肉抜きのつゆだくとかいいかもな
2019/10/29(火) 20:15:54.55ID:YhGR43x1a
ブリカス総選挙実施されそうな様相に。野党党首が総選挙支持出した模様
2019/10/29(火) 20:16:12.42ID:nS/HgXmi0
>>314
蛮族の住まう未開の地扱いだったよ
2019/10/29(火) 20:17:07.27ID:Y0omHTKH0
>>315
まあ飲みなよ
https://i.imgur.com/ZZ9cZ20.jpg
2019/10/29(火) 20:18:29.94ID:rrMhWF4oa
>>313
生卵付いてね?
結局は人の肉食を妨げさせたいモラルテロリストなので業務妨害で通報安定ですね
イスラム原理主義と変わらん
影でこっそり肉食ってるし
2019/10/29(火) 20:18:37.22ID:jDMrMCnw0
>>313
味噌汁のダシに魚か肉が入っているかも

…体質なら仕方ないが、そうでないのはめんどくさい奴らだよなあ
2019/10/29(火) 20:20:07.17ID:kbGgbO2w0
1 記憶たどり。 ★ sage 2019/10/29(火) 16:25:24.40 ID:KVcGY9Zg9
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000111-impress-sci

NTTドコモの第3世代(3G)通信方式の「FOMA」と、フィーチャーフォン向けの通信サービス「iモード」が、
2026年3月31日にサービスを終了する。

FOMAは2001年10月に、iモードは1999年2月にサービスを開始した。今回、第4世代(4G)通信方式の普及による
市場環境の変化に伴う契約数の減少や、第5世代(5G)通信方式に経営資源を集中するためサービスを終了するとしている。

FOMA向けの音声プランおよびiモードは、既に新規受付を終了しており、FOMA向けの各種データプランも
2020年3月末をもって新規受付を終了する。
2019/10/29(火) 20:23:15.37ID:kbGgbO2w0
「FOMA」および「iモード」のサービス終了について
<2019年10月29日>
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMAR」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモードR」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。
「FOMA」は、2001年10月に世界に先駆けて第3世代移動通信サービスを開始し、384kbps(2001年当時)の通信で、より大容量な動画やゲームなどをお楽しみいただくことが可能となるなどご好評をいただき、
2011年には約5700万契約を突破いたしました。
また、「iモード」は1999年2月にサービスを開始し、携帯電話から9600bps(1999年当時)の通信速度でインターネットを楽しむことや、電子メールの送受信ができる機能がご好評をいただき、
2010年7月に約4900万契約を突破するなど、多くの方にご利用いただいてまいりました。
このたび、4G(第4世代通信方式)の普及による市場環境の変化に伴う契約数の減少や、5G(第5世代移動通信方式)に経営資源を集中するためサービスを終了させていただくことといたしました。
既に発表している通り、「FOMA」音声プランおよび「iモード」は、2019年9月30日に新規受付を終了しており、
「FOMAデータプラン」・「ユビキタスプランR」は2020年3月31日(火曜)をもって新規受付を終了いたします。
なお、「FOMA」や「iモード」で提供している「iチャネルR」「iコンシェルR」などの各サービスの終了時期については、あらためてご案内いたします。
ドコモは今後も、お客さま一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、5G時代を見据えたさらなるサービスの充実をめざしてまいります。
2019/10/29(火) 20:24:22.44ID:2+eqvymX0
>>318
だって「茨城」の由来が

「常陸風土記」
「香島郡(かしまのこおり)に岩窟を掘って住み猟のようにすばしっこい、一般人とは全く違った生活をする一族佐伯がいた。
これを大和朝廷軍の黒坂命が住居穴を茨(うばら)をもって塞いだので彼等は穴に入れず討ち取られた。
この敗戦で捕虜になった佐伯の人々は西国へ連行され、播磨、阿波、讃岐、豊後などで採鉄させられた。」
2019/10/29(火) 20:25:01.02ID:gKC7jNwq0
>>153
アゴヒゲ叔父さんよりハゲおじさん(の連れてくるシャーロットちゃん)のほうがいい。
2019/10/29(火) 20:25:28.53ID:HWOQ4JQfM
>>319
ウ〜ン
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/10/29(火) 20:25:59.71ID:2+eqvymX0
>>320
大人が牛乳なんか飲むのもたいがいな話で
シリアルに牛乳かけて食うのも

ごはんに生卵かけて食うのも
似たようなもんじゃないかなと思う
2019/10/29(火) 20:29:36.04ID:/mcrNxQJ0
「私ほど国民に愛された政治家はいない」と文大統領、ネットは「国が心配だ」
レコチャ
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_755486/
残念ながらノムタン程は愛されてないだろ
2019/10/29(火) 20:29:51.72ID:HWOQ4JQfM
>>322,323
遂に確定しましたか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/10/29(火) 20:30:56.89ID:kbGgbO2w0
>>329
練乳シロップで乾杯やねぇ・・・
2019/10/29(火) 20:31:25.97ID:Y0omHTKH0
>>329
じゃあこれで(´・ω・`)
https://i.imgur.com/N8scVKz.jpg
2019/10/29(火) 20:36:17.09ID:RmE53equ0
>>149
パヨゲットー?
2019/10/29(火) 20:36:22.04ID:atFxclyz0
>>324
都道府県別魅力度ランキング2019
https://yorozu-do.com/miryokudo/

1・・・北海道
2・・・京都府
3・・・東京都
  ・
  ・
  ・
47・・・茨城県

・・・ああ、なんという悲しい現実。。。
2019/10/29(火) 20:38:45.93ID:/ktn+8Jr0
>>178
対戦突き詰めたりゅういち・りゅうじにはジャンプ攻撃直後にダウン可能攻撃を発動できる
一部のキャラ以外では対抗不能なのだなあ。
(縦軸移動小ジャンプ空中蹴りで硬直させてからアッパーで吹き飛ばしながら)
NPCなら溜めパンチをしながら小ジャンプ縦軸移動→溜めパンチで場外に吹っ飛ばすなどもできるが、
PCではそうはいかぬ。
2019/10/29(火) 20:38:58.86ID:Na6Cc3z60
利回りは+2bpの1.32%
2019/10/29(火) 20:40:57.78ID:N5nSMRvf0
>>251
好きな会社とか製品とかでいいのよね。
2019/10/29(火) 20:41:27.53ID:WWsKPRpA0
>>333
 薩州黒豚県は平均値的な場所より少し上と言う事で喜ぶべきか?
 後、福岡熊本沖縄長崎に遅れを取るも植民地である宮崎と影の薄い大分に負けてない事にも。
 え、あと1県?
 ハハハハハハ、何の御冗談を___
2019/10/29(火) 20:42:55.68ID:4SuRACbwd
>>324
四国は流刑地…
2019/10/29(火) 20:43:24.99ID:gKC7jNwq0
液体たんぱく質という意味では牛乳も卵も白子も同じだしすべてですがで産出する
2019/10/29(火) 20:44:25.06ID:nygoB/9Ha
>>242
今度地銀に就職する知り合いの娘さんは大丈夫かしらん?
2019/10/29(火) 20:45:02.15ID:HWOQ4JQfM
>>330
悍ましいものを出すのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/10/29(火) 20:45:05.29ID:kbGgbO2w0
>>337
ゾンビランド県は明太子県のベッドタウンだからぬ
2019/10/29(火) 20:45:11.89ID:RmE53equ0
>>111
昭和20年8月の意趣返しで、渡りをつけたいと言ってきたら話を聞いてやる振りを見せながら後ろから殴って熊の剥製にしよう。それぐらいは許される。
2019/10/29(火) 20:45:37.86ID:gKC7jNwq0
>>337
佐賀はフロンティアだから…
2019/10/29(火) 20:46:16.54ID:azjfl5PgM
トランスジェンダーの学生受け入れ 全国の女子大で広がる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191028/k10012152701000.html

>先月、仙台市の宮城学院女子大学は、戸籍上の性別が男性で性自認が女性のトランスジェンダーの学生を2021年度から受け入れることを発表しました。
>
>本人が認識する性別=性自認が女性だという確認に医師の診断書などは必要なく、大学側は「本人が自分は女性である、女性として生きたいという
>認識があればよい」と説明しています。

子の再生産と言うハードウェア的な仕様を除けば、女のジェンダーロールなんて所詮その程度の薄っぺらいものなんだなあw
2019/10/29(火) 20:47:06.19ID:7KdbWsysM
>>345
エロ漫画ネタが捗るな
2019/10/29(火) 20:47:16.40ID:WWsKPRpA0
>>342
>>344
 君たちは道路の名前をいちいち覚えているものかね?(DIO様むーぶ
2019/10/29(火) 20:47:28.81ID:MCILrT70r
これからも死の生配信のニュースはちょくちょく出るだろうな
2019/10/29(火) 20:48:22.26ID:Ie27AtLw0
>>328
ノムたんは顔からしてバカで陽性。
ムンは陰気。
この違いは大きいわ。
2019/10/29(火) 20:50:08.39ID:kbGgbO2w0
>>347
ゾンビランドあったら下関か琉球・八重山県だろうしなぁと思ったが
やっぱしゾンビランド無かったので
2019/10/29(火) 20:50:17.79ID:yzJXt3YhM
>>331
これはこれは。
FOMAのガラケーは9年は使いましたか。
携帯では通話とメールで、充分でしたからね。

今は、ガラホと格安スマホの二台で運用しています。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/10/29(火) 20:51:53.76ID:Uo4OXnTj0
【自主アニメ27時間一挙放送】伊勢田勝行全作品
https://blog.nicovideo.jp/niconews/121451.html

変わったオッサンやな
2019/10/29(火) 20:52:20.07ID:kVFjX3eo0
https://i.imgur.com/IGNBSc0.jpg

アーリオオーリオ in トッピング
美味かったです…
2019/10/29(火) 20:52:37.02ID:Xs3Kn6TF0
そういえばWindows 10Xって結局なんなんだろう
2019/10/29(火) 20:53:45.99ID:WWsKPRpA0
>>350
 主要産業、道路だからしかないネ☆!
2019/10/29(火) 20:54:07.10ID:gKC7jNwq0
>>347
テクビー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況