民○党類ですがメモリが足りません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/30(水) 01:11:25.26ID:7+pM+tbHa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
秘伝の継ぎ足しソースでヨシ!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

米国は終わらないさ!!永遠にな!な前スレ
民○党類ですがあいちアラソイナハーレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572328735/

ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/30(水) 11:53:06.09ID:RB92cCrW0
>>157
そういう時は車体の下で焚火をするのだ。
2019/10/30(水) 11:53:15.54ID:86OonpFBM
新車のナンバーを下ネタにしたら嫁に殴られた、しにたい

それもこれも魔神アベノセイダー
2019/10/30(水) 11:54:31.70ID:wlIYg/HmM
>>166
カリアゲが欲しい物リストに登録してたら、ギフト注文で発送されたのかwww
2019/10/30(水) 11:58:08.37ID:p5bW3Z6dd
>>175
マジレスすると砲座に座って記念写真ならオーケーだけど装備操作は御法度

これは装備品操作資格を特技mosで管理しているからで、mosを持たない者は自衛官でも装備操作をしてはいけない

今では各種記念日なんかでも銃とかはチェーンで固定されて操作できないようにしている
2019/10/30(水) 11:58:32.67ID:P0MXzcOK0
>>175
北朝鮮よろしく政敵を処刑するまでやらなかったから
2019/10/30(水) 11:59:06.83ID:MAPTC1Q0a
>>177
6969はこないだ見た

>>157
つ 固体電池

つ 充電機関搭載
https://i.imgur.com/PBOS2sU.jpg
https://i.imgur.com/hB586Md.jpg
https://i.imgur.com/yQVChn0.jpg
182名無し三等兵 (スププ Sd1f-Xtl1)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:59:07.97ID:+aHBxLgUd
>>151
なので全国400万の提督に協力して頂きたくコラボやったりしてるんだけどな
2019/10/30(水) 11:59:43.40ID:UNWN5ZMi0
>>150
「競技の他県への拡散ってお前がやってたことだろ。」って三浦瑠麗が突っ込んでてワロタ
2019/10/30(水) 12:00:03.62ID:RB92cCrW0
“実の19歳娘”に勤務先などで性的暴行…一審『無罪』の父親の控訴審始まる 検察側「誤った判断された」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00025036-tokaiv-soci

> 被告の父親は2017年、愛知県内の勤務先の会社やホテルで、抵抗できない状態の実の娘(当時19)に
>性的暴行を加えた準強制性交の罪に問われています。

エロゲかな?
2019/10/30(水) 12:01:29.13ID:DqBqX0aOM
入間航空祭は、C-2機内展示やらないのかぁ
2019/10/30(水) 12:01:33.13ID:RB92cCrW0
>>179
昔は銃器(重機)触り放題だったと聞くが、砲はまた別なんかね。
2019/10/30(水) 12:02:02.13ID:UNWN5ZMi0
>>92
さすがiモードを作った男だな
2019/10/30(水) 12:02:07.48ID:6AUrBR0m0
>>182
艦娘を実用化出来ていないのだから、人が来なくて当たり前
2019/10/30(水) 12:03:50.60ID:S2gxRmKwa
>>135
国策でEV推進してた中国足しても1%とかそんなのがEVの現実
2019/10/30(水) 12:05:12.86ID:bLPxEHzX0
日韓首脳会談は未定、関係悪化の背景に韓国の否定的な動き=菅官房長官
https://news.infoseek.co.jp/article/30reutersJAPAN_KBN1X906Q/
>同官房長官は、韓国に対する輸出規制に韓国側の反発が強いことについて問われ、「重要なのは日韓請求権協定の順守」と
>あらためて主張したうえで、「韓国側の否定的な動きが相次いでいるのではないか。国際法違反の状態を作り出したのは韓国
>の責任」だとして、従来の日本側の立場に変わりはないと語った。
相変わらずのマジレス
2019/10/30(水) 12:10:06.72ID:NfoanYKu0
自称徴用工の差押資産の売却はまだなのかね?
以前の報道だと年末から年明け辺りとされてたが
2019/10/30(水) 12:11:01.53ID:yj4t/8sz0
神田川JET GIRLS第三話、見てしまった。
どうなってるんだ、このアニメはっっ、おかしいやろ!(誉め言葉)。
2019/10/30(水) 12:12:44.66ID:oIO7iL0nd
>>177
ミニで1919?
2019/10/30(水) 12:13:18.90ID:QOapDt6N0
AWACSは戦場の空を飛ぶことはもうないんでないかなー
平時には使いでがあるからすぐには無くならんだろうけど
2019/10/30(水) 12:13:28.99ID:GO8feK2tp
なんだか徐々にアメリカ政府から韓国に事あるごとに負担しろ、の声が大きくなってるようなw
そろそろ大義名分「金払えないなら撤退」が発動する時期なんだなぁって___
我が国も備えなければ
2019/10/30(水) 12:14:26.70ID:+WZ+HRcI0
日銀、ETF来春にも貸し出し 市場の流動性向上狙う
2019/10/29 23:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51557110Z21C19A0EE9000/
https://i.imgur.com/nF7H0Kr.jpg
https://i.imgur.com/OZroe7W.jpg
日銀は保有する上場投資信託(ETF)を証券会社に一時的に貸し出す制度を来春にも始める方針だ。
市場残高の8割を持つ日銀がETFを有効に使えば、証券会社はETFを買いたい投資家向けに
機動的に売り物を確保できるようになり、市場の流動性向上が見込める。ただ、原案では貸し出す際に
実施する入札頻度が「月1回」と少なく、使い勝手が悪いとの指摘もでている。
(以下略)

いつの間にか、ETFの8割が日銀保有になってたんかい。
そろそろ購入限界が近づいてきそう。
2019/10/30(水) 12:15:46.53ID:+WZ+HRcI0
>>192
第1話と第2話には、ちゃんと視聴者サービスシーン(地上波ではぼかし入り)があったのに、
第3話ではサービスシーンがなかった!癇癪おこる!
2019/10/30(水) 12:16:53.97ID:C5fyvGzca
>>176
???<「ボカチンスキー、おめえ学はねえけど頭いいな」
2019/10/30(水) 12:17:31.26ID:XOMvWQ3S0
>>65
F-15の機体価格はF-4の7倍であった。

当時の日本共産党や日教組(ひきょうぐみ)は
7倍も高い武器を買うのは自民党が7倍の
賄賂をボーイング社から貰っているからだ、
証拠は無いけど確実です!全力で潰せ!

……などとロッキード事件っぽく10年ぐらい
吠えていた模様。
200名無し三等兵 (スププ Sd1f-Xtl1)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:18:05.73ID:+aHBxLgUd
>>196
つみにーの宣伝とか日銀の出口戦略のためなんかなと思ったりもしたけど
なんぼ買ったところで日銀が買ってるETFには追い付かんよなあ
どうするつもりなんだろう
どっかで限界来ること考えたらやっぱりインバ買いたいけどうーん
2019/10/30(水) 12:18:44.01ID:cWH3ar7H0
>>186
記念撮影程度ですな
ナイショで空撃ちさせてくれる隊員も希にいますが

昔は監督者の体をとって構えさせたりしてましたな
2019/10/30(水) 12:19:27.46ID:pqLgNgN90
>>22
F-16「なんでやワイ全然細いやろ!(ウォルマートに屯す電動カートデブを横目で見つつ

◆ウォルマートデブをF-16のコクピットに詰め込んだら隙間無くなりそう◆ていうか機首が重みで折れる◆バイオスモトリと余裕でタメ張れるウォルマートデブ◆
2019/10/30(水) 12:19:41.39ID:+WZ+HRcI0
>>187
i-modeは悪い文明。
2019/10/30(水) 12:22:00.25ID:+WZ+HRcI0
>>22
そんなファッティ(太った)F-16に対する日本流の回答がF-2なんですね。
再設計やって構造変えて主翼の材質まで変えちゃいました。(∀`*ゞ)テヘッ
2019/10/30(水) 12:22:20.65ID:DR+GRC/La
>>139
ヴァカチンが正体を現した
2019/10/30(水) 12:22:38.67ID:f4wE1l46M
>>176
実際満州で戦車隊は暖めるために車体の下に練炭を燃やしてたそうだな
2019/10/30(水) 12:22:39.87ID:6QikvGy2d
ぐっどあふたぬーんですがスレ

例の富士山滑落事故の実況主、
ボディの一部は見つかったんだろうか?
(まだヌースの続報は見てない)
2019/10/30(水) 12:23:44.67ID:pqLgNgN90
>>80
KEIHINというとキャブ屋だが、インジェクション全盛のこのご時世だと何作ってるん?やっぱインジェクタ?
2019/10/30(水) 12:23:46.33ID:dRMNcqhCF
>>1
お疲れ様
>>123
つWillCyphaって前科がガガガ
210名無し三等兵 (スププ Sd1f-Xtl1)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:26:07.28ID:+aHBxLgUd
そういやソフトバンクショックなるものが起こるなんて与太話も週刊誌であるけど
あんな話が出るってことは信憑性はやっぱり薄いんかな…
2019/10/30(水) 12:26:16.75ID:RB92cCrW0
>>206
一方ソ連はエンジンオイルをオイルパンで燃やした。
2019/10/30(水) 12:26:48.07ID:S2gxRmKwa
>>208
https://s.response.jp/article/2019/10/24/327968.html
ハイブリッド車のPCUとか作ってる
それはそれとしてインジェクタ版FCRの展示もしてる
2019/10/30(水) 12:27:10.40ID:cWH3ar7H0
>>206
装備品放火が許されない某組織では非常呼集をかけて営内者起床、暖気運転始めである

ああ、また任期隊員が任期継続要請拒否してシャバに帰っていく…
2019/10/30(水) 12:27:23.02ID:ZgbHYPCQ0
>>206
戦車載りは待機時にアイドリングにするかエンジン切るかで生き死にが分かれますからな
2019/10/30(水) 12:27:25.27ID:PpKTEsbJa
ツクネ (@Yasai_Metal)さんが8:21 午後 on 火, 10月 29, 2019にツイートしました。
おーいここにも雨男がいるぞー

https://twitter.com/Yasai_Metal/status/1189140199281790976

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1064116476204867584/pu/vid/672x376/Ycf5waEiEW6X_tGo.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/30(水) 12:27:27.01ID:GO8feK2tp
>>207
7号目まで滑落した跡(意味深)なら見つかってるよ
なお7号目から下は積雪はなく岩肌が待ち構えている、オタッシャデー!
2019/10/30(水) 12:28:31.46ID:pqLgNgN90
>>135
GSで満タン給油するみたいに数分で満充電出来ないと先は暗いやろな。
2019/10/30(水) 12:28:52.35ID:S2w7NY0P0
>>190
「日本の空気が変わった」by韓国首相とはなんだったのか?
2019/10/30(水) 12:29:16.21ID:NrvXByAu0
>>110
しょっぱくて甘くて脂っこいものは味覚がバグってしまうのは仕様だから諦めろん
ケンタのビスケットにメープル掛けたオリジナルチキンを挟んでかぶりつけば分かる(分かる)
2019/10/30(水) 12:29:28.99ID:MAPTC1Q0a
>>197
君はたかが絵に何を期待しているんだ


--
おうこらガルガンティアもそうだがハナハル噛んでて何であれやねんコラもう少し色々考えてホン書けやコンテ切れや
https://i.imgur.com/xqIb0V9.jpg

意訳・せめてコードギアス程度にはパイスーに色気が欲しいです
2019/10/30(水) 12:30:41.21ID:HIOLdO5i0
不要論者不要論
2019/10/30(水) 12:31:11.64ID:pqLgNgN90
>>105
心配するなセブンにもドアはない。
アレはやたら高さのあるサイドシルだw
2019/10/30(水) 12:32:06.09ID:hs7uL0rjd
>>129
これ、米国と同じ形式でして。
悪いのはデン●ー(脱兎のごとく逃走/
2019/10/30(水) 12:32:21.41ID:+WZ+HRcI0
F-15Jの改修に関してはこんな記事が。

米、航空自衛隊のF15改修承認
最大98機、4900億円
2019/10/30 08:27 (JST)10/30 08:50 (JST)updated
https://this.kiji.is/562055420651799649

 【ワシントン共同】米国務省は29日、日本に対し、航空自衛隊のF15戦闘機、最大98機の改修に
必要な関連機器の売却を承認したと発表した。費用は計45億ドル(約4900億円)。

 国防総省傘下の国防安全保障協力局は声明で「主要な同盟国の安全保障を向上させ、
米国の外交政策と国家安全保障を支える」と強調。「日本の防衛能力の維持・発展を支援することは
米国の国益にとって不可欠だ」とした。

 防衛省は電子戦能力などの向上を図るため、保有するF15約200機のうち20機を改修する方針を示している。
-----

98機のF-15J(MSIP機?)を改修するのに、4900億円ですか・・・一機あたり50億円。
高くつきますのぅ。
しかし、F-2後継機が量産されるまでは、F-35の追加調達とF-15Jの改修で乗り切るしかないというのも現実か。
2019/10/30(水) 12:32:22.35ID:8H4C1pC9d
>>140
値段安いなぁとちょっと思ったが
1人乗りだと原付2種の方が総合的にコスパよいのではとも思った
2019/10/30(水) 12:32:30.27ID:S5fa4/JR0
その割にはマックグリドルソーセージを好きな日本人が少ないのは謎なのだ。
2019/10/30(水) 12:32:42.47ID:pqLgNgN90
>>118
「ネット接続に脆弱性が見つかりました。下記のパッチを適用して下さい→パッチ当て失敗の悪夢。
2019/10/30(水) 12:32:54.37ID:6QikvGy2d
>>214
コモンレールマシマシと・・・・

>>216
ヘッドパーツやアームパーツの残骸が
見つかれば御の字だけど、
砕け散ってバラバラになると・・・・、
ここからの季節、春先まで収容は
絶望的かも知れんのう・・・・・。
2019/10/30(水) 12:33:07.77ID:Netk04zq0
フルプレートを装着してれば助かったかもしれないw
2019/10/30(水) 12:34:27.62ID:ZgbHYPCQ0
>>222
セブンってモノコックボディだったんですか
2019/10/30(水) 12:34:47.01ID:hs7uL0rjd
>>157
ノーコメント!
2019/10/30(水) 12:34:54.00ID:o54lTUDLd
>>209
5Gに託けて自動操縦系の位置データや場合によってはそれ以上のやりとりもやりそうなのが怖いな。プライバシーはともかくクラッキングや偽情報での事故が。
2019/10/30(水) 12:35:38.16ID:yj4t/8sz0
>>197
高架橋の下の店でプルプル揺れていたやん。あれでご飯二杯はイケルやで。

もうエロなのかギャグなのかわからん領域まで来てるなぁ。(´・ω・`; )
2019/10/30(水) 12:35:57.43ID:mt1eV+BxM
>>50
因果律に干渉できるヤツだぞ? チャメシゴトだ
2019/10/30(水) 12:36:02.75ID:+WZ+HRcI0
>>220
そらあアナタ、1話2話の着替えシーンやシャワーシーンでリアルに描かれた乳首や乳輪を見たら(AT-X版)、
3話にも期待してしまいますわい。
2019/10/30(水) 12:36:50.25ID:yj4t/8sz0
>>139
アパルトヘイトか何かか?
2019/10/30(水) 12:36:58.51ID:+WZ+HRcI0
>>227
「OSのアップデートがあります。すぐに更新しますか?今夜更新しますか?」
2019/10/30(水) 12:37:03.80ID:dRMNcqhCF
>>80
日信って長野のメーカーだっけか
ウリの出身大学に働きませんかって貼ってあったなぁ
>>223
デ●ソーね・・・
まにあグループ内の最異端・・・
2019/10/30(水) 12:38:44.95ID:MAPTC1Q0a
>>222
あるぞ>>101
場合によりオプション+気休めレベルだが
https://i.imgur.com/fwnX9i8.jpg
2019/10/30(水) 12:38:49.31ID:pqLgNgN90
>>114
フネは事故りまくるしヒコーキは整備不良だらけだし、ホントにサポート当てにできるん?やらないとは思わんけど、今のアメちゃんとこの惨状を見てると質に満足できるかどうかびみょー。

◆メシマズからの海軍サポートとかジャガイモからの陸軍サポートとかだと頭抱え込むレベルじゃ済まない◆
2019/10/30(水) 12:39:11.15ID:bLPxEHzX0
Windowsセキュリティシステムが破損しています
ファイルは○○秒で削除されます
最新のソフトをインストールして修復してください
-Click here!!-
2019/10/30(水) 12:39:29.13ID:+WZ+HRcI0
>>232
現在は高速道路のNシステムに頼っている警察の犯罪捜査も、
将来は5G普及にともなって、リアルタイムで容疑者の車を追跡する、
なんてことが普通にドラマ化されるかも。
2019/10/30(水) 12:40:46.67ID:pqLgNgN90
>>230
パイプフレームでも見た目的にそれっぽければ後は何枚もある舌で相手を丸め込む、これが英国流である!

◆まあヨーロッパってどこもそんなのばっかりだけどな◆
2019/10/30(水) 12:40:51.20ID:QwfbIrF8a
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191030/k10012156451000.html
フィリピンで沈んだ米護衛空母セント・ローが見つかって映像公開。見つけたのはもちろん例の財団
水深4736mか…

>>207
昨日の捜索は見つからないので今日から10人の捜索隊とヘリで捜索というニュースがあったきり何も…
2019/10/30(水) 12:40:53.90ID:+WZ+HRcI0
>>241
自動車にWindowsを乗せるのは止めよう(やめよう(やめよう
2019/10/30(水) 12:41:42.37ID:T153WmrB0
>>242
笑い男事件というかハッキングで追跡できなくなる事案が発生するのですね
2019/10/30(水) 12:42:20.19ID:Netk04zq0
5Gで霧番がハイエース出来なくなるのか!
2019/10/30(水) 12:42:44.06ID:Ec3Nqzf60
>>242
下手すりゃ特権コードで割り込んで車を路肩に停車&ドアロックして近くの警察署に連絡とか
2019/10/30(水) 12:43:17.67ID:MAPTC1Q0a
>>235
まぁ3話で巨乳の首が略よりはマシか…

>>223
うむ
電通なら仕方ない(誤認逮捕)

…正直、自動運転の布石じゃないならアウディのMMIとかベンツのぐぐるナビの臭いがするわよ?

*アウディは端末契約相手が禿電だから余計w
2019/10/30(水) 12:43:22.81ID:3NSpVsdMd
>>248
ドアロックしたまま署まで自動運転だぞ
2019/10/30(水) 12:43:25.62ID:4Wgf7wHFM
>>247
追跡出来なくなる迷彩施しそう
2019/10/30(水) 12:43:34.64ID:uoHL67Old
電気自動車とか小型モビリティがなんて必要か、を考えたら買い物にいったあとの荷物運搬があるからなんだよな。
歩いて買い物に行ける距離でも自動車、てなるのはその辺もあるわけで。

なら、荷物のほうが動けばいいじゃない、と思ったんだよね。
となると電動カート?Big Dog?
電動カートもアメリカンデブが使うようなのではなく、
荷物のみを積み、使用者を自動追尾していくような馬みたいなものがあれば便利なのかねえ?
2019/10/30(水) 12:46:23.28ID:+WZ+HRcI0
>>252
>電動カート

問題は雨の日ですね。
自動車なら雨の日でも気にしなくてすみますが。

将来的に、全自動運転の無人タクシーが最強でしょうか。
2019/10/30(水) 12:46:27.36ID:ZgbHYPCQ0
>>250
ドライブスルーの裁判所に連れてかれてAIの裁判官に罰金略式命令
スイカから自動で引き落とし
みたいなのは多分すぐ
2019/10/30(水) 12:48:16.05ID:VZWKf9y7d
約2カ月入浴認めず 横浜刑務所に人権侵害勧告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000004-kana-l14
閉鎖的な空間に密集してるんだから病気になったらあっという間に広がるぞい
公衆衛生をなんだと心得ているのかたわけ
刑務官の勤務上もよろしくないでしょこれ
2019/10/30(水) 12:48:27.16ID:HIOLdO5i0
無人の自動運転車が暴走というのは有り得なくもないから
メーカーが外部から強制終了コードを入力できるようにはするだろうが
2019/10/30(水) 12:48:52.82ID:usvDrcB1K
>>197
乳浴シーンがあったろうが
ワンランク上でも湯気と揺らぎであんま見えなかったけどな!!

>>219
んな手間かけんでも朝マックに行ってグリドルソーセージ注文すりゃよろし
2019/10/30(水) 12:49:26.06ID:pqLgNgN90
>>212
教えてくれてありがとう。だがオネーチャンの写真に気を取られて半分しか内容が頭に入らなかった気がする。オレは悪くぬえ!ww
2019/10/30(水) 12:50:19.07ID:rTlkZQ43M
>>224
結局贅沢だ無駄遣いだと罵られる大型機が
寿命が長いのである
2019/10/30(水) 12:50:56.19ID:Netk04zq0
>>255
お風呂好きの梅の人には許せん話だな!
2019/10/30(水) 12:51:21.99ID:QwfbIrF8a
>>256
強制終了コード(警官から放たれるジャベリン)
2019/10/30(水) 12:51:47.69ID:MAPTC1Q0a
>>252
つまり奥様、米軍の小型搬機みたいにユーザーを追随するものが有れば良いと

四足歩行装置による市街地運搬例
https://i.imgur.com/YoMQSAI.jpg
2019/10/30(水) 12:52:05.08ID:pqLgNgN90
>>261
(西部警察かな?)
2019/10/30(水) 12:52:08.80ID:ZgbHYPCQ0
>>258
モーターショーもパナソニックとかケンウッドとかがのさばってくると
おねーちゃんの露出が、上品になるんですかなあ
2019/10/30(水) 12:52:39.98ID:cWH3ar7H0
>>224
preちゃん産廃確定である
2019/10/30(水) 12:53:39.47ID:yj4t/8sz0
前前々スレ辺りで、けもフレのクロヒョウに日本刀を持たせるのが流行っていると書かれていたけど、
MMDでも有るんだね。
この太刀筋は良いものだ。(´ω`)

【MMD杯ZERO遅刻】剣豪クロヒョウ百人斬り【MMDけもフレ】
https://nico.ms/sm33813348
2019/10/30(水) 12:55:51.62ID:T153WmrB0
>>256
クラシックカーが流行りそうですね
ローバーミニほしいなぁ
2019/10/30(水) 12:57:15.65ID:rTlkZQ43M
>>265
F-35で置き換えるというニュースは既に流れているな
2019/10/30(水) 13:01:16.47ID:GO8feK2tp
preはもうなんも出来ないじゃろ


…ハッ!F-35で置き換えて台湾に売ろうぜ!!!
2019/10/30(水) 13:01:57.35ID:f4wE1l46M
>>269
米州軍で部品取りに使うとかなんとか言われてたような
2019/10/30(水) 13:02:38.73ID:N8CqybEY0
>>255
無記名でなく保護室と記述されているので独居だと思う。

無記名の場合、普通に複数名の雑居房ですね
2019/10/30(水) 13:02:47.75ID:+WZ+HRcI0
韓国へのビール輸出、9月はわずか58万円@NHKニュース

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
粛々と、韓国の貿易が縮小しつつある模様。
2019/10/30(水) 13:03:37.18ID:+WZ+HRcI0
>>265
そのpre機は、アメリカに中古品として売却するという話もあったような。
2019/10/30(水) 13:04:11.97ID:uZQ813jt0
>>175
これをきっかけに軍オタになってしまう事だろうな
2019/10/30(水) 13:05:26.31ID:vyLnnHncp
スマートみたいなカタチの「シティカー」は
実は1960年代から繰り返し繰り返し繰り返し提案されていて、スマートでやっと商品になったけどイマイチパッとしないのね。
なんでかっていうと、消費者が合理的な選択をしないからではなく、そんな頭で考えた合理的な生活「だけ」をしてるヒトがエンジニアの頭の中にしかいないからなのよ。
あの手のクルマは、買ったもんが長モノだとか、ガキが3人とか、おばあちゃんもとか、高速1区間だけ乗ってちょっと隣町にとか、でかい水たまりがあるとか、そういうツマンナイ理由でカンタンに詰むのよ。
んで、そこらへんを解決済のクルマは実はもうあるんだけど、石北会やエビカニは絶対に認めないの。日本の軽自動車がそれだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況