日銀、ETF来春にも貸し出し 市場の流動性向上狙う
2019/10/29 23:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51557110Z21C19A0EE9000/
https://i.imgur.com/nF7H0Kr.jpg
https://i.imgur.com/OZroe7W.jpg
日銀は保有する上場投資信託(ETF)を証券会社に一時的に貸し出す制度を来春にも始める方針だ。
市場残高の8割を持つ日銀がETFを有効に使えば、証券会社はETFを買いたい投資家向けに
機動的に売り物を確保できるようになり、市場の流動性向上が見込める。ただ、原案では貸し出す際に
実施する入札頻度が「月1回」と少なく、使い勝手が悪いとの指摘もでている。
(以下略)

いつの間にか、ETFの8割が日銀保有になってたんかい。
そろそろ購入限界が近づいてきそう。