韓国新型戦闘機KF-X、したたかな開発戦略と現状 空自F-2後継機の少し先でどうなった?
https://trafficnews.jp/post/90918/3
ケケ内先生の新作
>日本がKF-Xのように、必要とする技術だけを外国および外国企業から移転してもらうという手法を選択した場合、
>日本側の希望が技術移転元の政府から拒否されれば、KF-Xと同様、開発期間の延長と開発コストの増大を余儀なくされる可能性もあります。

韓国と状況が違うのわかってて、読者をだまそうとしてる?
エンジンやレーダーや武器システム、ステルスのような個別でどうしてもここは輸入前提になるって場所も指摘できないし
韓国が直接問題になった米国製武器が搭載できないから輸出に困るっていうの
そも韓国ほど輸出志向でもないし、今でもAAM4BがあるしJANAAMも開発中

ケケ内さんは知っててわざとやってるというか、外国メーカーかその輸入屋さんかそっちのほうの意見だけを有力として紹介するきらいがあるしなあ
あれだけほぼ決定と言ってたF-22ベース案とか何の音沙汰もないっていうかそもそもまだ輸入禁止のまま

>>694
そこへ至る道は複雑だけど、第二次大戦の勝組化以降は
結局お決まりの
人気取りの産業国有化
→不効率で失敗
→政治的にも不安定化 クーデターや更なるクーデターも起きる
→大弾圧や圧政で無理やり治安は安定させるも外資誘致も失敗
→人気取りのフォークランド侵攻も敗戦
→軍の威信も落ちる
→結果的にどの勢力も弱体化して民政移管するも結局
以降は左派と新自由主義で天丼

って感じじゃねーかなあ
デフォルト→通貨安→輸出回復によってある程度は回復するが
その後またデフォルトかましてるわけで