民○党類ですが免罪符を売ってやろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/03(日) 10:23:19.22ID:/rHIfunJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
日本人に生まれた罪を雪ぎなさい。あんた地獄に落ちるわよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

貧乳教徒を弾圧した前スレ
民○党類ですがとりえす乳盛っとけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572683170/


ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/03(日) 13:43:27.78ID:cLyISjRF0
>>266
IOSはどうやったんだろう
2019/11/03(日) 13:43:34.75ID:/rHIfunJ0
>>252
良いですかドン。私を魚の餌にする前によくお聞きなさい。

カルト宗教は、自分たちの教えが正しいので隣人たちも正しい信仰心を持つべきだと考える愚かな自己中心主義者たち
愛国主義は、自分たちの国家は愛すべきものなので隣人たちも正しい愛国心を持つべきだと考える賢く優しい人たち

全く違うのですよ
2019/11/03(日) 13:44:44.46ID:ccoaTArL0
>>268
そういや街道沿いのどさんこラーメンもめっきり見なくなったなぁ
2019/11/03(日) 13:45:12.23ID:w2vxr5RlK
>>267
うちの近くにはまだあるな、バイクの後ろにおかもち台つけて走り回ってる中華の出前
2019/11/03(日) 13:45:49.41ID:yluVg35d0
>>262
『さてカワイコちゃんたち、ここにですが民というナイスガイたちが居るんだが興味はないかね?』

という風に振ってみようw。

俺はパスだ。
2019/11/03(日) 13:46:50.91ID:PyMgBOIt0
個人経営のラーメン屋は10年持たないでつぶれるな。
2019/11/03(日) 13:47:00.64ID:AEt91ETm0
>>270
いっしょや、いっしょ (;・∀・)
2019/11/03(日) 13:47:16.32ID:MxI1xBdM0
>>272
大切にしてやってください
2019/11/03(日) 13:47:40.79ID:ANNHB65o0
>>194
フィギュアから3Dモデルに反映されたってとーさかが言ってたっけ。
2019/11/03(日) 13:48:03.32ID:3Pig3LxKd
>>258
でもフェミさんって一番下の層から出てくるよね
2019/11/03(日) 13:48:18.02ID:PyMgBOIt0
>>273ですが民に20代がいるかどうか・・・・・同い年くらいでないとあの世代は贅沢言うから。
2019/11/03(日) 13:48:33.27ID:1ZMUxum/0
>>247
ガッチャマンの方が先だったか。
うむ、最初はキャラがチームを組んで活動する作品が色や体格、性別でキャラの多様性を持たせるパターンが生まれて、
そこから次第にチームだけではなく作品全体の主要キャラに対して適用範囲を広げるようになっていったのだろうか?

その辺りの変遷も海外の作品との比較も交えながら体系化してみるのも面白いかもだ。
2019/11/03(日) 13:49:35.85ID:ANNHB65o0
>>217
デジタル化で色でトレス線引かなくて良くなったからねぇ。
2019/11/03(日) 13:50:44.02ID:ANNHB65o0
>>223
最初のに限らず富野のガンダムに出てくる女の子はあんまり抜けない。
2019/11/03(日) 13:50:54.62ID:ia1mjD0Ya
>>275
そう、信じるべきも愛すべきも神でもなければ国でもない
すべてはドン質屋に従えば良いのです
2019/11/03(日) 13:51:05.33ID:p55jqQA90
>>279
ノシ
2019/11/03(日) 13:51:11.42ID:MxI1xBdM0
ツイッター界隈で暴れてるフェミを見てると、田嶋陽子がまだましに思えるわ
巨乳は奇形で手術云々は流石にヤバすぎだわ
2019/11/03(日) 13:51:57.35ID:cxmSeeB20
>>265
半年経って自分の技量もそれなりに上がった
またOPの仕事が来た
改めて見てみるとここ直したいって所が結構あったからついでに直そう

ただこれだけの話だ別に不思議な事じゃない
これに限らずクオリティ上げる理由なんて「別にやらなくてもいいけど俺がやりたいからやる」が殆どだ
そんなもんだしそんなもんでいいと思う
やりすぎて枚数かけ過ぎるとたまに烈火の如く怒った演出と動画と仕上がやってくるが
2019/11/03(日) 13:52:35.12ID:ANNHB65o0
>>262
結局、ハロウィンに付き合って行ったのかね?
2019/11/03(日) 13:52:50.92ID:Dxa4oubs0
>>220
ウリがほんの御幼少の頃、NHKで少年ドラマシリーズってのをやっててな
低学年向けアニメやら特撮やらに染まった幼児には、イントロからドラマ部に入る流れとか
ドラマの演出とか、すごくお洒落でカッコよくて、意味も良く分からないなりに
お兄さんになったら、わかあるようになるんかなあ、と思いながら見てたんよ

覚えてるのは光瀬龍の「暁はただ銀色」なんだけど、眉村先生もこのシリーズ手掛けてて
後年、本当にSF読むようになって、光瀬龍の次に手に取ったのが眉村先生のジュナイブルだった
2019/11/03(日) 13:53:29.23ID:9vHKIfOxd
>>269
正規工場から部品横流しかな?
ラジオショッピングでロゴ無しのデッドコピーを取り扱ってるじゃん。
それと同じだよね。
2019/11/03(日) 13:53:44.28ID:XpvBE8Bc0
>>86>>258>>278
その分類のイメージだと、ピラミッドじゃなくて
名誉男性からモテる女性は同じ大円の中の部分集合だけど
フェミだけ外延で接する独立した小円なんだよな。
2019/11/03(日) 13:54:13.62ID:ylAq1YGU0
>>285
田嶋サンはあれでもプロレスを分かってるから
最近の喧嘩もやったことがないパヨク陣とはモノが違う
2019/11/03(日) 13:54:50.56ID:ANNHB65o0
「機動戦士ガンダム」サントラが当時の装いのままLPで復刻! 安彦良和の美麗イラストに注目
ttps://animeanime.jp/article/2019/11/02/49405.html

探せばどこかにあるわ…w

つか、プレイヤー確保するのが大変だw
2019/11/03(日) 13:54:51.42ID:nq/sTAGsa
どうでも良い連絡

確かですがで去就を聞かれたと思うが、TOYS倶楽部が新店舗に移転したので場所を貼る

旧ビルから堺筋を挟み真東すぐ
一言で言うと元ソフマップなウナギの寝床ビルの7階だ
https://i.imgur.com/0f0Oacg.jpg
https://i.imgur.com/6v8YFAI.jpg
2019/11/03(日) 13:55:08.42ID:PyMgBOIt0
>>287行ったよ。女どもがビアパーティーで着てきた制服で来た。すごく恥ずかしかったが現地につくと水着で歩いてるのがいて以後それほど恥ずかしくなかった。
2019/11/03(日) 13:56:06.39ID:XpvBE8Bc0
>>285
男性は子供のうちにタマタマとサオを切除しろというもっと猟奇な主張があるんだよなあ。
2019/11/03(日) 13:56:16.97ID:ANNHB65o0
>>294
パンピーの振りきれ方は怖いなw
297名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp03-bJgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:56:19.65ID:VZIcs+yVp
ぐおお...天候の影響かブルーの起動飛行なし...無念...
2019/11/03(日) 13:56:37.12ID:/rHIfunJ0
違うよ。あの画像の真の恐ろしさは違うよ

・日本人のプレゼンにはよく出てくるイラストが使われていること
・このイラストをトレス・パクリと叩くものは(おそらくほぼ)居ない
・フェミの後ろにも、トレパクでイラストレイターを叩く人の後ろにも、
 同じ組織がいて、日本人を支配している

このイラストには日本人を洗脳支配する効果があるということだ

我々取材班は背後関係を探るために急遽舞鶴へ飛んだ
2019/11/03(日) 13:57:04.20ID:ANNHB65o0
MRIでセックスして科学に貢献したカップル
ttps://www.vice.com/jp/article/qvgkzw/the-story-of-the-dutch-couple-ida-sabelis-pek-van-andel-sex-intercourse-mri-scanner-for-science

科学の発達には大事なことなんだろうなw
2019/11/03(日) 13:57:20.79ID:Dxa4oubs0
>>289
ラジオショップのアレは正規のOEMだよ、いくらなんでも
2019/11/03(日) 13:57:33.32ID:w2vxr5RlK
>>280
昔GA材おきばでもネタになっていたが、アメコミなんかだと肌の色から変えて区別することが多いのよね
そこら辺は人種のサラダボウルだからこそなんだろう
2019/11/03(日) 13:58:03.26ID:dgZ8V6s50
>>292
オーディオ屋に行って最新のLPプレーヤーを買ってくるのです。
下を見れば1万円以下もあるのです。
2019/11/03(日) 13:58:15.69ID:1ZMUxum/0
>>271
街道沿いにある、所謂ドライブイン形式の飲食店自体が殆ど消えているからねえ。
自動車を使うにしても、街道沿いはコンビニにとって代わられて、食事は市街地の店がメインになっているという印象。
2019/11/03(日) 13:58:30.04ID:p55jqQA90
独東部ドレスデン市が「ナチス非常事態」宣言、極右の台頭懸念で
11/3(日) 11:26

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00000010-jij_afp-int

【AFP=時事】ドイツ東部ドレスデン(Dresden)市は先週、極右の台頭が懸念される中、「ナチス(Nazi)非常事態」を宣言した。

 ドレスデンは、イスラム嫌悪の反移民団体「西洋のイスラム化に反対する愛国的欧州人(PEGIDA、ペギーダ)」発祥の地で、同団体によるデモが毎週行われている。
9月の地方選でも、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が得票率28%を獲得した。

 ドレスデン市議会は10月30日、「ナチス非常事態?」と題した極右過激主義に反対する決議案を可決。
決議案を提出した左派の風刺政党「党(Die Partei)」のマックス・アッシェンバッハ(Max Aschenbach)市議はDPA通信に対し、「この街はナチス問題を抱えている」と語った。

 内容は、「暴力を含む反民主主義的、反多元的、差別的かつ極右的な意見」が増加傾向にあることを懸念。
その上で「民主主義的な文化を高め」「少数派と人権、極右による暴力の犠牲者の保護」を優先するよう求めるもので、「反ユダヤ主義や人種差別主義、イスラム嫌悪」対策の重要性も強調している。

 決議案は賛成39反対29で可決。
左派とリベラル派の政党は支持したが、AfDだけでなく中道右派のキリスト教民主同盟(CDU)も、右派の過激主義だけを標的にすべきでないとして反対に回った。

リベラルに対する揺り戻しが
2019/11/03(日) 13:58:40.43ID:bOc5XZuS0
>>285
元社民か社会党の人だけどやり方にぶちぎれて議員辞めた人だしなあ。

ttps://twitter.com/symphogear_XD/status/1190825927216779264?s=19

そしてシンフォギアはゴジラとコラボイベント開催が決定した。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/03(日) 13:59:36.88ID:PyMgBOIt0
ガンダムは最近女キャラが異様にかわいい。
2019/11/03(日) 14:00:29.04ID:Dxa4oubs0
>>298
あかん!それはアカン!地名なんか出したら致命的

ごめんなさいごめんなさい
いやあ、コンクリートのお靴は嫌なの!
2019/11/03(日) 14:01:13.84ID:1ZMUxum/0
>>301
確かにアメコミはそうですな。
肌が緑だったり紫だったりとか。
2019/11/03(日) 14:01:32.44ID:cxmSeeB20
ちなみにアメリカの人がガッチャマン描くとこんな感じになる
https://i.pinimg.com/originals/ca/1d/4f/ca1d4f59bf993e418bef533a8c64da39.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_6XInPVAAANiHu.jpg
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20121001/yahoo/w/w77198066.2.jpg
2019/11/03(日) 14:01:57.91ID:YAjaXfae0
>>304
ドレスデンは旧東独だったか
ドイツ社民党が酷く勢いを失って、AfDや緑の党などの極端に流れつつあるというのは本当なのかもな
2019/11/03(日) 14:02:09.51ID:ANNHB65o0
>>309
元からアメコミっぽいもんな。
2019/11/03(日) 14:03:16.92ID:s7pkXM6f0
>>68
>理論的には、Paisのコンセプトは、わずか1メガワット(100万ワット)のエネルギー入力から
> 1ギガワット(10億ワット)から1テラワット(1兆ワット)の電力を生成できます。

うそくせー
特許ってアイデアさえ斬新なら何でも有りなんかい。
2019/11/03(日) 14:05:01.23ID:Dxa4oubs0
>>233
仮面の忍者 赤影ってのがあって、あのへんではないんかな
2019/11/03(日) 14:05:12.84ID:cxmSeeB20
む、地震か
2019/11/03(日) 14:06:52.91ID:M+h9Mw0Pa
エヴァやエロゲー全盛期、そしてCCサクラの頃がガレキキャラモデリングの超発展期やな
3DCGの発展はそれに続く流れ
2019/11/03(日) 14:07:58.39ID:jG/mj6aS0
>>278
>でもフェミさんって一番下の層から出てくるよね

結局自分のルサンチマンを社会的闘争にすり替えているだけで、
求めているのも女性の解放ではなく抑圧ですからな。

フェミナチが求める男性像とやらも、対等なパートナーなどではなく
思い通りになり口答えもしない都合のいい奴隷でしかないし。
2019/11/03(日) 14:08:16.98ID:jmciKIEH0
>>312
理論を実証するための実験炉作る前に特許押さえないと妨害工作食らうから仕方ないね。
2019/11/03(日) 14:08:44.28ID:sHgd9eJU0
>>304
ナチスの名の下での抑え込み酷かったろうから
反動もすごそうだな。
そういう意味では、国体維持した我が国では
あまり心配はないが、無いゆえに
調子に乗る輩も少なくないからなあ。
2019/11/03(日) 14:09:18.81ID:SiEMkVct0
>>286
新訳Zの新画部分も好きだけど
カミーユの顔はメット被ったOPの顔アップが一番好きだなって
2019/11/03(日) 14:09:39.03ID:Dxa4oubs0
>>312
無から有を生じさせてるわけじゃないから
肝は核融合反応だから

レーザー核融合起こすのに、大出力レーザーで原子閉じ込める必要があって
そのために膨大なエネルギーが必要なんよ
そういう初期投入エネルギーが少なくて済むって話だと思えば
2019/11/03(日) 14:11:36.81ID:n0M9QtGid
今年は急上昇系の演目はカット
雲がなければ
2019/11/03(日) 14:13:02.79ID:1ZMUxum/0
>>304
根底となる価値観を共有しない異文化人の過剰流入で地域社会が破壊されつつあるという現実を無視して、
観点的な理由で一方だけを締め付ければ事態は益々悪化するだろうに。

実際は逆効果にしかならんと思うが、このまま右派の割合が5割を超えた時点でベクトルが一気に反転するだろうな。
まあ、時間切れで世論の反転が不可能になり、そのまま国がイスラムに沈む未来も十分にあるけど。
2019/11/03(日) 14:13:15.42ID:3Pig3LxKd
>>299
空想上のものじゃなくてちゃんとした断面図ってこれが初めてなのかね
2019/11/03(日) 14:14:10.97ID:PyMgBOIt0
コレは世の中を生暖かい目で見てるまなざしだわ。ロベルタの目つきに比べればましだが。
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/0/e/0ed9ee90.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryo436/20180416/20180416110724.jpg
2019/11/03(日) 14:15:32.80ID:bGdBiXul0
帰宅しました。

うーん、実はナチスドイツが、ドイツの本性なのでは。

独東部ドレスデン市が「ナチス非常事態」宣言、極右の台頭懸念で(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00000010-jij_afp-int
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/11/03(日) 14:16:09.50ID:jG/mj6aS0
>>298
>・日本人のプレゼンにはよく出てくるイラストが使われていること

実際ある外人が「イラストや」の存在を知らずに

・日本で使用されるプレゼン画像やネットのイラストで異様に使用頻度が高く類似性の高い物がある
・そのタッチや画風は明らかに共通しており、絵的に特に秀逸な物でも無いのに異様なまでの利用率の高さだ
・しかも多くの業種や年齢層がこれを手広く使用しており、なぜ日本人はこの絵柄を好むのか考察してみた

なんて大真面目かつ的外れな研究をしていたとか何とか。

ただ単に著作権フリーなのでその図版が使い易かっただけなんですが。
2019/11/03(日) 14:17:01.88ID:PyMgBOIt0
>>325北朝鮮が朝鮮人の本質なようにね。いやあれは朝鮮人を統治するに最適な政体というべきか。
2019/11/03(日) 14:17:02.42ID:qsvlvvyG0
>>295
人類の敵だな
2019/11/03(日) 14:18:41.94ID:PyMgBOIt0
フェミはシット団と同じだと思うよ。
2019/11/03(日) 14:18:52.65ID:SK19dP5q0
ドイチェランドの本性はどうでもいいが、フィランソロピーな戯言を連中の化けの皮が剥がれるのが楽しみである。それを見習えと言う連中の手のひら返しも早く見たい
2019/11/03(日) 14:19:39.33ID:qsvlvvyG0
>>304
戦前のアカがナチスに置き換わっただけだな
で、ナチスを駆逐するためにアカみたいなのに牛耳られると
2019/11/03(日) 14:19:44.68ID:w2vxr5RlK
>>311
まぁ、昔のタツノコとゆーか天野デザインは非常にバタ臭いし
2019/11/03(日) 14:20:31.92ID:stHIJ4j90
>>322
この宣言が有権者の反感を買う最後の後押しとなる可能性も
2019/11/03(日) 14:20:45.02ID:bGdBiXul0
ですがの避難所、まだ復旧していないのですが、
どうしたのでしょうね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/11/03(日) 14:20:59.62ID:PyMgBOIt0
軽機関銃をまた住友にやらせるのか。何考えてるんだ自衛隊。
2019/11/03(日) 14:21:53.45ID:jG/mj6aS0
>>325
(30年前の同志マゾモナー)

        ______ こちら工作員マソモナー
      /  /  /| 偽装に成功した
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄|  |___
   /  |_____|/  /
    ̄ ̄  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

          震
     /\_彡⌒ ミ__  これより日本への潜入と
     \/<丶`∀´> /\ 背乗りをおこなう
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄|\/_
   /  |_____|/ ̄/


        ______
      /  /  /| パタン
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄|  |___
   /  |_____|/  /
2019/11/03(日) 14:22:33.98ID:AsSpE7zKM
>>266
つべで1から手でiphone作るとか言う動画が有ったような
2019/11/03(日) 14:23:38.08ID:1ZMUxum/0
>>326
モノの使われ方にだけに着目してしまい、モノ自体についての基本的な調査が綺麗に抜け落ちたパターンか。
自国以外の文化や社会を扱う研究だと陥り易い失敗かも。
2019/11/03(日) 14:24:04.22ID:bGdBiXul0
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃ 私は穢らわしきものでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>336
2019/11/03(日) 14:24:08.52ID:stHIJ4j90
>>307
諦めろ・・・お前は知りすぎたんだ・・・
2019/11/03(日) 14:24:46.52ID:Z1oAGYajp
>>309
南部博士のメガネはやっぱりツルがないんだな。
2019/11/03(日) 14:25:09.32ID:mY+wqRJH0
コーヒー飲んで落ち着きませんか?
https://i.imgur.com/MxW7vuV.jpg
2019/11/03(日) 14:26:10.17ID:stHIJ4j90
>>342
平家の呪いがかかったドーナツ・・・
2019/11/03(日) 14:26:34.59ID:bGdBiXul0
>>342
悍ましいものを一緒に出すのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/11/03(日) 14:26:47.21ID:iOxvczja0
>330
そろそろ「私達は騙されていたんだ! 本当に悪いのはあいつらだ!」と生贄として祭り上げる対象探すフェイズに移行してると思うなあ。
ドイツ人だし。前も同じ事やったドイツ人だし。

エコ基地外のグレタとか非常にそれっぽくない?
2019/11/03(日) 14:26:52.13ID:p55jqQA90
>>342
ドーナツに甘モナの顔が浮かんでおる
2019/11/03(日) 14:27:04.39ID:PyMgBOIt0
そういえばハロウィンは外人が目立ったな。ラグビー関係なのか知らんけど。
アニメコスプレも結構多かった。それも宮崎アニメとかああいうメジャーなやつ
でなくわれわれが見てるようなの。サイトとルイズいたわ。
2019/11/03(日) 14:27:54.88ID:AEt91ETm0
>>342
ハロウィンはもぉ終わったんや。(´・ω・`)
2019/11/03(日) 14:28:59.17ID:Agz0/SMza
グラグラ煮えたぎる水飴を>>344の血管へ強制注入。
2019/11/03(日) 14:30:14.21ID:qsvlvvyG0
トワ 庭子 @niwako_towa

1度朗らかでいつもにこにこしていて話も合う人のお部屋にみんなで遊びに行った時
お隣の部屋のドアにめちゃくちゃクレームの紙が貼り付けてあってお隣さんうるさいの?と訊いたら
「違う、隣は空き部屋がいいから誰か入ったらいつもやってるの。早く出て欲しいから」って返って来て全員マッハで帰った。

コワイ!
2019/11/03(日) 14:31:02.90ID:bGdBiXul0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>349
2019/11/03(日) 14:32:54.33ID:s7pkXM6f0
>>345
そのグレた少女のスペインの移動、スペイン政府が援助するらしいですよ?

COP25 グレタさん“転戦” スペイン政府「お手伝いします」
2019年11月3日 10時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191103/k10012162661000.html

(抜粋)
これに対してスペインのリベラ環境保護相はツイッターで「大西洋を横断する帰路を喜んでお手伝いします」と投稿し、
スペイン政府がアメリカ大陸から移動するための支援に当たる意向を表明しました。
-----

スペイン政府から航空チケット送られてきたらどうすんですかね・・・
実に興味深い。
2019/11/03(日) 14:33:31.05ID:Agz0/SMza
>>342

この間ミスドでドーナツ買ったが、レジのおねいさんは左側にいたのに
欲しい商品は全部右側に置いてあった、
おかげでおねいさんは左右行き来しまくりで、案の定ブツが間違っているのがあったなぁ
レジが二つあるんだから、品物も二つに分けろよこの本部の知恵遅れどもがと突っ込みたくなったw
2019/11/03(日) 14:33:47.55ID:qsvlvvyG0
日報さん @nippou_

定食屋さんで「お客様アンケートの紙ありますか」って頼んだらバイトさんが店員さんを呼んできて
「何かございましたか、お伺いしてよろしいでしょうか」って聞かれてしまい、店内が注目する中で
「チーズハンバーグがとても美味しかったので……」って告白する羽目になった土曜日の午後

先のツイートが恐すぎたので中和
2019/11/03(日) 14:34:08.63ID:snmyNJs9a
>>351
じゃ、代わりに開口部と言う開口部全てからデスソースを流し込む虐待なw
逆ギレしたら代わりにショ糖75%溶液を開口部と言う開口部全てから流し込む虐待なw
2019/11/03(日) 14:35:47.30ID:Z1oAGYajp
>>350
そしてある日、クレームにもびくともせず、物音一つたてない隣人の部屋から、変な匂いが漂ってくる展開だな、これは。(識者談)
2019/11/03(日) 14:36:33.25ID:bGdBiXul0
  |      \ ギュゥゥゥッ
  |        \
  |         .\
  |>>355       \
.∧|∧.ビックビッグガッ  ⊂⊃
(  ⌒ ヽ         震 \ 始末です。
 ∪  ノ       (*-∀- /
  ∪∪        (⌒つ/と) ピンッ!!!
            (__)__)
2019/11/03(日) 14:36:38.79ID:Agz0/SMza
>>351
そんなに嬉しがりのマゾモナーちゃんには
クツクツととろけたチョコレートのドラム缶風呂に入れてあげよう
2019/11/03(日) 14:37:28.55ID:s7pkXM6f0
消費税増税後、”イートイン脱税”なるワードが誕生していたんだな。
シラナカッター!

“イートイン脱税” 後絶たず 座席撤去など店が対応
2019年11月2日 6時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191102/k10012161511000.html

(抜粋)
消費税率の引き上げに伴い、食料品などの税率を据え置く「軽減税率」が導入されましたが、
店内で飲食する場合は軽減税率は適用されず、税率は10%となります。

しかし、持ち帰り用として8%の税率で購入したものを店内で飲食し、2%分の消費税を免れる行為が、
“イートイン脱税” としてSNS上などで話題となっています。
-----

諸外国でも同様の軽減税率を導入しているはずなんだが、同じような事態が起きてるんだろうか。
2019/11/03(日) 14:37:36.29ID:bGdBiXul0
>>358
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/11/03(日) 14:37:48.24ID:J7HjLisKa
だが待ってほしい
戦隊ものの元祖は「レインボー戦隊ロビン」では?(ばあや談
2019/11/03(日) 14:37:52.85ID:1ZMUxum/0
>>345
サヨクだのリベラル共の綺麗事や欺瞞が、容赦無く現実に剥がされていく様を見るのは、この上もない楽しみである。

最近の日本だと自然災害絡みがそれにあたるかな。
無論、本命は9条絡みになるだろうが、その時連中がどんな醜態を晒すか、社会全体からどのように扱われるか、
興味は尽きないことろであるな。
2019/11/03(日) 14:38:03.94ID:Dxa4oubs0
>>352
スペイン海軍って、ヨットとか帆船一杯持ってたような
2019/11/03(日) 14:38:50.48ID:xOclJTA2d
>>363
間に合うの?それ
2019/11/03(日) 14:38:55.84ID:mY+wqRJH0
これは誰得案件なんだろう?
https://i.imgur.com/ieDLvmP.jpg
2019/11/03(日) 14:39:25.99ID:GhOQ6crb0
>>356
おいちゃんが言うと迫真すぎる…
2019/11/03(日) 14:39:43.92ID:qsvlvvyG0
>>359
そしてそれを店に告げ口する「正義マン」も誕生しているらしい
やめろよ店も迷惑だろそんなの・・・
2019/11/03(日) 14:40:26.26ID:Agz0/SMza
>>359

そもそも持ち帰りがあるようなコンビニ、飲食店では8パーにしておいて
専業のレストラン、食堂を10パーにしておけば済んだ話だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況