消費税増税後、”イートイン脱税”なるワードが誕生していたんだな。
シラナカッター!

“イートイン脱税” 後絶たず 座席撤去など店が対応
2019年11月2日 6時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191102/k10012161511000.html

(抜粋)
消費税率の引き上げに伴い、食料品などの税率を据え置く「軽減税率」が導入されましたが、
店内で飲食する場合は軽減税率は適用されず、税率は10%となります。

しかし、持ち帰り用として8%の税率で購入したものを店内で飲食し、2%分の消費税を免れる行為が、
“イートイン脱税” としてSNS上などで話題となっています。
-----

諸外国でも同様の軽減税率を導入しているはずなんだが、同じような事態が起きてるんだろうか。