民○党類ですが免罪符を売ってやろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/03(日) 10:23:19.22ID:/rHIfunJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
日本人に生まれた罪を雪ぎなさい。あんた地獄に落ちるわよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

貧乳教徒を弾圧した前スレ
民○党類ですがとりえす乳盛っとけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572683170/


ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/03(日) 15:32:42.14ID:/rHIfunJ0
>>468
それは気のせいだが、議論の余地もないし困ったね
2019/11/03(日) 15:32:57.49ID:b30e8lq00
>>464
とりあえず、劇場版のアバンタイトルでヒロインの「一部」を流れ星にする感性?

(゜ω。)
2019/11/03(日) 15:33:34.50ID:GckfViUA0
>>469
本来は違う
おしっこ漏らしちゃうのを潮吹きと表現するのはAVの嘘です。あれはフィクション
2019/11/03(日) 15:35:35.59ID:LGFlTpNa0
メガドライブが手の平サイズのミニチュアに、1回400円のガチャガチャで登場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1216435.html
おまいらメガドラタワー好きすぎるだろ
ワンダーメガやM2とメガジェットも欲しいいな
2019/11/03(日) 15:35:41.94ID:ANNHB65o0
>>470
二つを混ぜて二で割ればいい感じになるだろうか?
2019/11/03(日) 15:37:10.00ID:4zoxYcXv0
>>447
あれは酷かったw よくもまあ二本も作らせてもらったもんだ、。
2019/11/03(日) 15:37:43.75ID:w2vxr5RlK
東京観光情報センター多摩、場所判りづらいな!
あんなところにあってどれくらい利用して貰えるのか……せめてコンコース直通の位置に置けよ
2019/11/03(日) 15:40:43.84ID:n0M9QtGid
>>463
たいへんよいです
2019/11/03(日) 15:41:13.09ID:ANNHB65o0
>>474
何分の一なんだろう?
どのぐらいのフィギュアと並べればいい感じだろうか。
2019/11/03(日) 15:41:21.94ID:w2vxr5RlK
>>438
終身刑って要は国家座敷牢制度だよね
2019/11/03(日) 15:41:47.63ID:3Pig3LxKd
>>442
この時代だから原稿はコンテと水彩なんでしょうなぁ
2019/11/03(日) 15:42:07.16ID:vVrKfzucd
富野作品の女性キャラは生き延びても
幸が薄そうな方が多いイメージ。
2019/11/03(日) 15:43:41.68ID:PyMgBOIt0
ダンバインのキャラデザは誰がやったんだろう。シーナとリムルは評判よかった。
2019/11/03(日) 15:43:41.71ID:ANNHB65o0
>>482
良く裏切ったりするしなぁ。
2019/11/03(日) 15:44:30.66ID:ANNHB65o0
>>483
マーベルは!?

…頬骨がな…
2019/11/03(日) 15:45:21.45ID:Qgfavy54a
∀ガンダムのディアナとキエルさんは萌えるがソシエに関しては学校の同級生という感じで萌えの対象ではなかった。
2019/11/03(日) 15:45:50.41ID:PyMgBOIt0
そういえば前パソコンの履歴を消さなかったばかりに鹿島の画像とかが残ってて嫁に見られて「このいやらしい女は何だ?」と言われた。
2019/11/03(日) 15:46:08.44ID:sHgd9eJU0
>>434
ネットに関わったがために
狂った面が増大して人生狂わした人
結構いるんじゃないかね?
香山もネットがなければ、ちょっと変わった
精神科医で終わったような気がする。
2019/11/03(日) 15:46:21.19ID:4zoxYcXv0
>>483
湖川じゃねえの? イデオンと同じ。
2019/11/03(日) 15:46:22.18ID:iOxvczja0
>464
肉肉しい描写にエロ感じてるんじゃねえかな御禿。
小説の描写だいたいそんな感じで、エキセントリックな言動や精神構造をアバタもエクボ的なポイントだと思ってる気がする。

というかひょっとするとオタク受けではなくウェーイ系リア充向けの造型してるつもりなのでは?
2019/11/03(日) 15:47:04.46ID:PyMgBOIt0
>>485あれはただのダッチワイフだから。フェラに特化した唇を持つ女。
2019/11/03(日) 15:47:20.11ID:Qgfavy54a
>>487
貴方は鹿島神宮に嫁を連れて行っても良い。
神社の擬人化だと言い張るのだ。
2019/11/03(日) 15:47:32.61ID:vVrKfzucd
リムルはオーラバトラー戦記で斧で顔面
まっぷたつだっけ。
2019/11/03(日) 15:47:34.60ID:DwdFhXTJa
>>482
ミライさんはかわいそうだけど、マーベットさんやシャクティはどうかな。

プル12…
2019/11/03(日) 15:47:43.47ID:3Pig3LxKd
>>487
やっぱり異国の人がみてもやらしさ満点なのだなぁ
2019/11/03(日) 15:47:48.89ID:ANNHB65o0
>>487
淫魔です、となw


>>488
ファミ通でコラム書いてた時はあそこまで振り切れてなかった
気がするんだが、あの頃からそうだったのだろうか。
2019/11/03(日) 15:48:53.98ID:5uAdcPDza
ネットはキチガイ増幅装置だよ
誰でも心にキチガイを飼ってるからみんなキチガイになるんだよ(発狂
2019/11/03(日) 15:49:13.41ID:Agz0/SMza
>>488
ネットにあんな醜態を晒さなければ
ちょっと知的な女史というポジを維持できてたのに
(実際自分はこういうイメージだった)
あんな気狂いババァっだったとは。
2019/11/03(日) 15:49:30.67ID:cxmSeeB20
>>483
湖川さんだよ
ダイターンとさらばヤマトとイデオンとザブングルとヤマト復活篇とグンマのキャラデやってる
2019/11/03(日) 15:49:33.01ID:Zeu3mtBAa
>>487
あんなに露出少ないのに・・・
本人はあんなに健全で良い子なのに・・・
2019/11/03(日) 15:49:55.49ID:1ZMUxum/0
>>470
正直、読者・視聴者の立場からしても、現実の面倒くささを娯楽に持ち込まれてもなあ・・・ってのもあるしね。
2019/11/03(日) 15:50:58.30ID:Agz0/SMza
>>497

パワーショベルが人間の力を増幅するように
自動車が人間の速度を増幅するように
コンピュータは人間の思考を増幅するんだよな
503名無し三等兵 (ワッチョイ de43-kKK7)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:51:12.09ID:DbigRs5q0
>ファミ通でコラム書いてた時はあそこまで振り切れてなかった
>気がするんだが、あの頃からそうだったのだろうか。

叩くほうとの相互依存じゃねぇの
2019/11/03(日) 15:51:12.59ID:3Pig3LxKd
>>496
あの頃は一方的に発信できた
今はリアルタイムでぐうの音もでないような反論が返ってくる
2019/11/03(日) 15:52:18.19ID:PyMgBOIt0
>>492 >>495 >>496 >>500ハロウィンであのくらい短いスカートはいてたくせにね。  
2019/11/03(日) 15:52:58.18ID:AEt91ETm0
>>496
編集が間に入っているのと、まったく無いのではなぁ。 (;・∀・)
2019/11/03(日) 15:53:34.63ID:SiEMkVct0
>>480
座敷牢の方が行動が制限されるわ世間から隠匿されるわで悲壮感あるな
2019/11/03(日) 15:54:49.68ID:n0M9QtGid
ファイバースコープのところに唐突に現れる萌え絵
https://i.imgur.com/zFoHkfl.jpg
さすがに海自よりは二次元の使用は控えめやね
2019/11/03(日) 15:55:55.63ID:SXPacqT70
メガテンifのハザマくんも早く香山先生の本性知っていれば幻滅してむしろ真人間になっていたかもしれない
2019/11/03(日) 15:56:00.86ID:PyMgBOIt0
>>499 >>489マーベルはあのイデオンの争いになった元凶娘と似てた。シーナはそれまでのキャラデザと違うね。
目が綺麗だ。
>>501禿は設定がすきなんでしょ。一手間二手間加えないと気がすまない性格なのかな。
2019/11/03(日) 15:57:37.72ID:sHgd9eJU0
https://www.fnn.jp/posts/00048619HDK/201911301051_SUT_HDK
クジラを救える道はないのか? 静岡県に5頭連続漂着のナゾを専門家に聞いてみた
>こうした中、村瀬准教授が注目しているのは潜水艦の探知などに使われる「軍事用ソナー」だ。
>ソナーが発する音波がクジラに届くと、クジラはパニックに陥ってしまう。
>そして水面に上がろうと急浮上した結果、圧力の変化に対応できずに、
>いわゆる潜水病を発症。呼吸困難になり、死んでしまう。

そのうち、潜水艦どころか海軍も持っていない国を集めて
日本だけでも先進国として中心になって
ソナー所有を禁止する条約を多国間で結ぼうと
言い出す輩が出てくるのに1ペリカ
2019/11/03(日) 15:57:38.58ID:Qgfavy54a
来年のハロウィンには主砲嫁に鹿島のコスプレをさせることで解決しよう。
ネットに写真は上げなくても良い。
2019/11/03(日) 15:58:02.54ID:SiEMkVct0
>>490
そうかなあ
お禿のヒロインでもローラはエロくて可愛いよ
2019/11/03(日) 15:58:18.17ID:NUGewNOzF
>>508
せめて向き直してくだち
2019/11/03(日) 15:58:47.81ID:n0M9QtGid
>>511
イルカ(潜水艦)を守れ運動___
2019/11/03(日) 15:58:49.82ID:b30e8lq00
>>510
お禿様、今の作品に比べると、まじめに世界を構築というか、画くからなぁ

(゜ω。) 見返すと、今の作品だと見かけない演出がそこかしこにある
2019/11/03(日) 15:59:08.89ID:w2vxr5RlK
>>482
だが待って欲しい
果たして女性キャラに限った話だろうか?
2019/11/03(日) 15:59:36.48ID:n0M9QtGid
>>514
スマホだから勘弁してくだせえ
よくわからんのよ
2019/11/03(日) 16:00:08.28ID:ANNHB65o0
>>512
アイオワの方が似合うんじゃない?
主砲マニーで艤装作ってw
2019/11/03(日) 16:00:31.59ID:ANNHB65o0
>>513
男の娘じゃんw
2019/11/03(日) 16:01:15.03ID:b30e8lq00
>>515
次のクラスからは、○鯨と命名しようず____

_(゚¬。 _ たうぜん、滑空弾およびUAV母艦
2019/11/03(日) 16:01:50.06ID:PyMgBOIt0
>>519さすがにこんな乳ないから。せめてアニメの大和くらい。
https://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20161125/6084/42428/large/a9dd5e9dc85448b736b40c7dcccaa783.jpg
2019/11/03(日) 16:02:45.89ID:Qgfavy54a
>>505
これのコスプレをさせよう
ttps://pbs.twimg.com/media/EIYIne5WsAAIbCb.jpg
2019/11/03(日) 16:02:51.28ID:ANNHB65o0
>>516
今のとは作り自体が全然違うねぇ。特にガンダム。

しかし冷静に見ると、これエンターテイメントとして成立する題材なんのか…?
と御大展行った時に思ったw
2019/11/03(日) 16:02:51.43ID:1ZMUxum/0
>>497
同じ考えを持つ人間が集まって、お互いに共感しあう事で思想が先鋭化する傾向は間違いなくあるな。
ツイッターあたりを眺めていると、どうにも日常的にリベラルっぽい発言をする女性が特にその傾向が強いと感じる。
今ホットな宇崎ちゃん献血ポスターの論争に至っては、連中は一線を越えて気狂いの域に達してつつあるし。
ただ論法が嘘と事実のトリミング、詭弁のテクニックのオンパレードで特亜のやり口にかなり似ている点が気になるところだけど。
2019/11/03(日) 16:02:54.89ID:dgZ8V6s50
>>516
まあ、やり過ぎな連中が多かった黎明期からの生き残りですからな。
2019/11/03(日) 16:03:04.78ID:3XFIYM9ga
>>445
新しい立ち小便器に定期的に水が流れて尿の塊ができて詰まるのを阻止する自動洗浄システム

あれが女性の体にも備わってるのだ
2019/11/03(日) 16:03:46.70ID:ANNHB65o0
>>522
盛れば大丈夫さ!!

子供いる間は盛らなくても大丈夫かしら。
2019/11/03(日) 16:04:03.00ID:SiEMkVct0
>>520
でも可愛いだろう?
ヒロインに性別は関係あるけどないのだ
2019/11/03(日) 16:04:09.23ID:LMLav4ZpM
>>299
ちょうど男の腹に恥骨がめり込んで噛み合うんだな
2019/11/03(日) 16:05:05.98ID:n0M9QtGid
>>521
潜水母艦は将来的にも出ないんかねぇ
日本近海ウロウロするぶんにはイランか

それにしても西武は旧車でもピカピカに清掃が行き届いていて善き哉善き哉
2019/11/03(日) 16:05:29.67ID:c9XfvaXZ0
鯨の数が増えれば、死ぬやつも増える
そんな単純な話だったりしてw
2019/11/03(日) 16:05:33.97ID:cxmSeeB20
>>524
実際ガンダム以降エンタメとしてヒットしなかったろ
個人的にはああいうガッチリ構築された世界観は好きだが
2019/11/03(日) 16:06:41.92ID:ANNHB65o0
>>533
結局、景気良かったから出来たことだろうなぁw
2019/11/03(日) 16:07:47.74ID:Qgfavy54a
主砲嫁さんには20年前位のお台場では不知火・舞のコスプレで人前を歩けたとか言っても信用されないのではなかろうか。
2019/11/03(日) 16:07:54.23ID:ANNHB65o0
>>523
香取先生!
2019/11/03(日) 16:08:15.51ID:PyMgBOIt0
マジレスするとこのかっこうさせようかとふと思ってた時もある。だがたぶんすごく高いかチープな出来なので断念。
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/56775.jpg
これは再現度高い。
https://img01.militaryblog.jp/usr/milisurva/20100608-1.jpg
2019/11/03(日) 16:08:19.76ID:stHIJ4j90
>>498
ファミ通の人生相談の人としてのイメージしかなかったのになあ

いつのまにかNHKのラジオ番組終わってたんだな、気が付かなんだ
2019/11/03(日) 16:08:29.85ID:n0M9QtGid
鯨に関しては捕鯨規制に関する枠組みから抜けたし、だからなんだと開き直っても今さら嫌われることもあるまい
2019/11/03(日) 16:09:28.72ID:ANNHB65o0
>>539
クジラ食べたい(´・ω・`)
2019/11/03(日) 16:09:36.05ID:b30e8lq00
>>524
さらっと、人類の半分が居なくなった後の世界とか、強烈なのに単なる背景として画けるあたり
ちょっとぉヵιぃとは思う

(゜ω。)
2019/11/03(日) 16:09:38.16ID:PyMgBOIt0
俺も最近はアニメよりもウィキで設定見るのが好きだな。
2019/11/03(日) 16:09:39.91ID:w2vxr5RlK
>>538
タカラトミーはいつまで名前の使用を許しているのか
2019/11/03(日) 16:09:46.43ID:dgZ8V6s50
>>537
これは、ジオンのバイク偵察兵のコスプレですか。
2019/11/03(日) 16:10:52.94ID:1ZMUxum/0
>>524
70〜80年代の作品って、子供向けと称しつつ作品に自分の政治思想をぶち込ん出来る人が
少なくなかったという印象。
まあ、スポンサーとしても玩具さえ売れれば作品の中身なんてそれほど気にしなかっただろうし。
2019/11/03(日) 16:10:55.87ID:3XFIYM9ga
>>522
あたまの上のレーダーや服の周りの艤装らしきものも隣の艤装をまとめたものにつけてほしい

肌着か裸体の艦娘=軍艦から主な艤装をとった船体そのものを人の形にしたものなのか
2019/11/03(日) 16:11:00.45ID:SK19dP5q0
>>542
コーヒー一杯分のお金でwikipediaを救うんやで!
2019/11/03(日) 16:11:11.18ID:PyMgBOIt0
>>544ランバラル隊にこういう兵士多くいたような。
2019/11/03(日) 16:11:31.51ID:TVRm1DAO0
設定だけ書いて物語を書かない人間もいるほどです
2019/11/03(日) 16:11:44.62ID:stHIJ4j90
>>543
許諾しているの?
2019/11/03(日) 16:11:47.26ID:Qgfavy54a
今から18年前位にはソウルキャリバーの多喜のコスプレをする彼女を見るためにお台場に行ったものだ。
2019/11/03(日) 16:12:33.64ID:GckfViUA0
>>541
実際そんなことになったら、もはや戦争どころじゃないよね普通
まずジオンは即刻殲滅されるだろう
2019/11/03(日) 16:12:33.73ID:b30e8lq00
>>540
そういえば、クジララーメンを食べに行ったら、仕入れの問題で営業時間が変わっていて食べれなかったのである

_。皿゚)_ がっでむ
2019/11/03(日) 16:12:56.27ID:PyMgBOIt0
>>545前の朝の連続ドラマでもそれ言われてた。子供向けではないと。
2019/11/03(日) 16:13:29.44ID:cxmSeeB20
>>541
今だったらお手本にするような作品は多いけど
御禿様の凄い事は日本においてほぼゼロの状態からこの世界観を自力で立ち上げてる事だと思う
2019/11/03(日) 16:13:30.87ID:ANNHB65o0
>>553
おりょりょ、それは残念でした。

しかしクジララーメンって、クジラはどう関わってるんだろう?
チャーシュー風なんだろうか?
2019/11/03(日) 16:13:52.05ID:SiEMkVct0
ヨーロッパに捕鯨国が多いの知らんで捕鯨叩きしてるヤツ多いのよなガイジン

>>549
なろうでも良くみかけるアカンやつや
2019/11/03(日) 16:14:08.87ID:dgZ8V6s50
>>548
やっぱあの隊の印象ですよね。
ひょっとしたら他にも出てたのかもしれませんが。
2019/11/03(日) 16:14:31.37ID:3XFIYM9ga
>>531
水上艦としての潜水母艦は潜水艦救難艦および潜水艦救難母艦が該当するとして
梅の人さんのいう潜水母艦とは小型潜水艇や無人潜水艇を複数載せて運用できる巨大潜水艦的なの?

アメリカにはオハイオ級巡航ミサイル潜水艦の垂直発射管(潜水艦向けVLS)から無人航空機を放つ計画はある
2019/11/03(日) 16:14:35.28ID:GckfViUA0
>>549
あるある
設定と描写力はまた別やねん (*'ω'*)
2019/11/03(日) 16:14:35.83ID:stHIJ4j90
>>556
朝かそれとも夜なのか
2019/11/03(日) 16:14:54.42ID:1ZMUxum/0
>>539
特に何かと煩い欧州は自分のケツに火が着き始めていて、直接的な利害関係に無い鯨に関わっている場合じゃなくなっているのだろうなあ。
2019/11/03(日) 16:14:55.11ID:3XFIYM9ga
>>542
アニオタウィキーおすすめ
2019/11/03(日) 16:15:25.29ID:3XFIYM9ga
>>545
のび太の雲の王国とかのび太とブリキの迷宮とか
2019/11/03(日) 16:15:37.17ID:b30e8lq00
2000年代もなかなかだと思うけど……
コードギアスの某Pとか

(゜ω。)
2019/11/03(日) 16:16:04.13ID:4zoxYcXv0
>>511
スノーケル背負ってるわけでもあるまいに潜水病なんて起こすのか?
2019/11/03(日) 16:16:12.77ID:GckfViUA0
>>562
逆かもですよ
ハードパワーが低下しているからソフトパワー、というか意識の高さでマウントを取ってくるしかないのでは
2019/11/03(日) 16:16:32.99ID:SK19dP5q0
前スレ>>844
>株は(特に仕手筋株は)キャピタルゲイン狙いだけど、この手のは現物客やん?
儲かるのはブーム仕掛け側と比較的仕掛け人に近いの店だな。
ムーブメントが起きている実感を演出するためには店が急激に増えて居なくてはならないので
事情を知らずに乗っかる人はまさにタワーに群がるイナゴ同然だ。
2019/11/03(日) 16:17:08.85ID:n0M9QtGid
>>559
あんまり深く考えてなかったけど、昔みたいな補給は位置がバレるからやらんわなぁと
2019/11/03(日) 16:17:12.12ID:LMLav4ZpM
>>438
木から吊り下げた椅子にくくりつけて
川に沈めたり引き揚げたりする工程を黙るまで繰り返すんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況