民○党類ですが無駄無駄無駄無駄無駄ァーッ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/04(月) 22:54:36.82ID:c/pz6Fsqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
社長からバイトまで働き方カイゼンだぁ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

翼が前後する前スレ
民○党類ですが肉食系草食動物です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572824910/

ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/05(火) 07:21:41.36ID:KqqE9r8Id
拓銀ってニダと繋がりなかったか?足利とかあった覚えがあるんだが…
2019/11/05(火) 07:27:33.93ID:jDSl+crW0
>>200
名刺サイズに縮小印刷すれば用紙代がさらに節約できてKAIZENになるよ!(なるよ!

◆どうせプレゼンの時はプロジェクタで拡大投影するし◆
2019/11/05(火) 07:29:12.00ID:jDSl+crW0
>>191
芸能界上がりではなく芸能界崩れでは?(率直
2019/11/05(火) 07:30:38.85ID:UbFqqhCEa
>>206
中国の買い占めだけだと思ってたが、シェールってHe採れないんだ。
2019/11/05(火) 07:35:31.84ID:wxrvbf3Pd
>>206
核融合ヘリウム生産まだ?
2019/11/05(火) 07:36:39.19ID:jGLgR8au0
日本は核武装せねばならない
2019/11/05(火) 07:40:26.94ID:1+qrxNldF
B5はいやB5はいやぁ!
2019/11/05(火) 07:41:35.64ID:FU+UPT2Ed
>>213
でもB4なら?
2019/11/05(火) 07:43:54.14ID:ksYU50GB0
>>200
はっはっはっはっはっ
前勤務先では基本ミリだな!w

*かつて軍艦が「自力でA3横」フォーマットの資料をこさえて本社部長会に持ち込んで貰ったところ、高齢出向者から要点のポインティングが困難だとブーイングが続出致しましてな
2019/11/05(火) 07:43:58.13ID:q/3Nsm2g0
>>212
まずは核弾頭の購入とかシェアリングから始めよう
2019/11/05(火) 07:43:58.63ID:UbFqqhCEa
>>213
・A2
・9S

選んでどうぞ。
2019/11/05(火) 07:45:32.96ID:dAEkMyUaa
>>207
足利には間違いなく有った<ニダ
あのレベルの第二地銀には不釣合いな為替部門持ってたから。

但し、公的資金導入のドサクサで金融庁がゴニョゴニョして取り潰した筈。
取り潰し前で北のウォンを日本の銀行で兌換出来たのはあそこしか
なかったと思ったな。
2019/11/05(火) 07:51:55.91ID:FU+UPT2Ed
ナインボールセラフ?
2019/11/05(火) 07:52:21.35ID:ELVs1gnJM
>>168
自前ならすげえな
2019/11/05(火) 07:53:57.27ID:Wb9mH13C0
>>217
>A2
つ定規とセロハンテープ
2019/11/05(火) 07:55:50.45ID:DcuUbMXn0
A3プリンタは場所とるから置けない部署も増えるんじゃないのか?
たまに作るけど、基本はA4カラーだな

B5書類はほぼ駆逐されつつあるが、一部残ってる
「残った用紙がもったいない」という理由で
2019/11/05(火) 08:01:23.92ID:jDSl+crW0
>>213
B61だわかったか!
2019/11/05(火) 08:05:18.63ID:jDSl+crW0
>>196
急に冷え込んだよなぁ。ついこないだまで台風が来てたんだぜ?
2019/11/05(火) 08:06:31.54ID:1iRSylD+a
>>224
最近、秋がないよなあ。春もないし。
冬と夏しかない。
2019/11/05(火) 08:07:46.09ID:C4c5squPd
A3なんてでかいようでA4用紙2枚ぶんじゃないか、と最初思ったけどそんな
話じゃないようで以降間抜けなこと口走りそうになった俺は思わず口をつぐんだのだった
2019/11/05(火) 08:08:15.61ID:v5kugTvU0
>>225
心に余裕がないんじゃない?
2019/11/05(火) 08:09:47.13ID:C4c5squPd
夏と冬の間に秋を置きました
2019/11/05(火) 08:10:48.67ID:iyRfGepxa
飽きる程秋を堪能したかったよ
2019/11/05(火) 08:13:24.36ID:OOxwqVVfd
>>223
B2で。
2019/11/05(火) 08:13:51.94ID:mkP0sBXvM
>>147
本編を見たことはないが、
主題歌が素晴らしいのだ。
2019/11/05(火) 08:20:00.41ID:v5kugTvU0
まあ秋がなくなったという人は多いけど

そんな人はイチョウが黄色く色づいていることとか
新米が出回っていることとか
民家のキンモクセイが便所くせえなとか

気にもしてないんだろうな。
2019/11/05(火) 08:25:14.35ID:Go738y5j0
今更印刷する場合A3の率が高い
液晶何枚も使わせてくれないとこだと参照資料用に必要
2019/11/05(火) 08:25:16.09ID:7pAoktzzM
>>232
桐の葉が一枚落葉すれば秋なのだ分かったか
2019/11/05(火) 08:29:34.97ID:pVVW3utsa
>>217
先生! 2Bが無いのは如何なものでしょうか!
2019/11/05(火) 08:32:41.74ID:/bOYXE+id
>>235
性に正直な貴方にはこのB-29編隊の絨毯爆撃をあげましょう
2019/11/05(火) 08:34:51.84ID:OOxwqVVfd
バーナーたんだけが半袖で
青森原住民が一人も半袖じゃなかった辺りに秋を感じました。
2019/11/05(火) 08:34:59.39ID:A6RS9+X50
>>192
oppoやね
まあ、防水とかNFCとかUFSとかは揃ってるねえ
サムスンは今時フルセグ/ワンセグなんて機種も出してある意味日本企業よりも無駄に多機能路線なきがする
>>201
むしろ生きたチベット人なら黙殺しそうだなあリベラルさんは
2019/11/05(火) 08:37:36.18ID:OOxwqVVfd
>>238
豚はフェイクで、実データはチベット人なんじゃ?
2019/11/05(火) 08:41:38.69ID:+jBvcOb10
「慰安婦嘲弄」ユニクロ批判の大学生、「正義の市民賞」受賞=韓国
中央日報 11/5(火) 7:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000007-cnippou-kr

日本や日本企業に無茶苦茶な難癖を付けるだけで社会から称賛されて
御大層な賞も貰えて一流企業への就職も確約されるのなら、そりゃ
向こうの大学生も血眼になって反日活動に精を出すよねー
2019/11/05(火) 08:42:01.24ID:q/3Nsm2g0
イリノイやカリフォルニアだと本気で州を分割しようとしているようで…
左派の強い州でも地方部では大統領への支持は厚い
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/divided-us/3-area/
2019/11/05(火) 08:43:15.90ID:OOxwqVVfd
おい、止めろ。

7 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/11/05(火) 04:53:09.61 ID:+kbr0Y5Y0
宝物類は焼失したんじゃなくて盗まれたんだろ
大阪あたりの質屋を調べてみろって
2019/11/05(火) 08:43:54.17ID:i6doRa1Kd
わが党残党の某議員が相変わらずホームに向けて叫んでいて構内放送を邪魔して来て困る。
>>198
枕だったら真似したくないなぁ…。痔がひどくなる。
2019/11/05(火) 08:46:14.78ID:wIcV+1c0M
>>237
バーナーたんはいつも厚着しているから…
2019/11/05(火) 08:47:44.59ID:/bOYXE+id
>>242
あーコイツ消されるわマジ消されるわー
2019/11/05(火) 08:48:47.83ID:+UJSOC+RF
小米はmix3 5Gを投入なのかねぇ
5G端末足りてないみたいだし
vivoも拠点築き中らしいし
プラスワンの元社長が立ち上げた新会社のとこは
OnePlusの代理店もやりたいなぁとか言ってたような
>>192
OPPOは随分前から公式販売しとるし
FeliCa付きの端末造って売ってるはず
>>191
TJC(代理店)のをどうするかだが
黒鮫はプラスワンの元社長が立ち上げた新会社が代理店やってるみたいだしなぁ
TJC・・・扱い
黒鮫・・・プラスワンの元社長が立ち上げた新会社扱い
xiaomi日本・・・扱い
とバラけるのかしら

正直玩具にしかならん
2019/11/05(火) 08:49:54.15ID:USatzxUS0
>>200
それトヨタのローカル手法ってだけで真似してもなんも良いことないよね
2019/11/05(火) 08:52:35.79ID:QJWBheWI0
よくわかんないけどさ、電線地中化して道路冠水したらどうなるんだ?
2019/11/05(火) 08:55:55.89ID:1eGK9Yal0
>>246
小米は日本語勉強した中国人学生を会社説明会でバカにした印象しかないな
2019/11/05(火) 08:57:58.12ID:OOxwqVVfd
>>248
線と端子、トランスを防水区画に入れれば平気。
点検が沖縄基準だと水入り込んでアウト。
2019/11/05(火) 09:00:26.01ID:1iRSylD+a
>>227
忙しいのは心が亡くなると書くとはよく言ったものですね
2019/11/05(火) 09:02:26.32ID:rUQ9FgGvd
ですが民オーストラリア行かれへん

スマホに児童ポルノ映像や画像容疑 豪、日本人の男逮捕
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMC461K3MC4UHBI020.html

画像
https://22.snpht.org/1911050013057508.jpg
2019/11/05(火) 09:04:35.20ID:+jBvcOb10
なんだってー!!
http://dat.2chan.net/img2/src/1572877285856.jpg

まぁ考えてみればそれらしい伏線はあったけど
2019/11/05(火) 09:07:33.58ID:dAEkMyUaa
>>243
五反田?
2019/11/05(火) 09:08:02.20ID:jDSl+crW0
>>230
B-2は機密性の問題や値段が高くてホイホイ戦線に投入できないってのがなぁ。兵器ってのはもともと損耗上等な代物だし、もっとお気軽に投入できるものであって欲しいとは思わんか?

まあ機密は諜報や鹵獲でいずれバレるものだからそこまでガチガチにしたところでしゃあない(素材や工法、精度など模倣しにくいアナログな部分で「(バレたところで)真似できるもんならやってみい!」なものを作るって方法もあるし)としても、せめてお値段ぐらいはなぁ。

◆高級新素材採用でお値段高騰という話は見なかったことにするw◆
2019/11/05(火) 09:08:40.81ID:ZiF69ZWJ0
>>252
これ、決めうちでしょ。
マークされていた人が捕まった。
じゃないと、ビックブラザーが既に構築されていることになる。(´・ω・`; )
2019/11/05(火) 09:11:27.00ID:4rar/xznM
>>256
オーストラリアも事前に入国審査出すからツイッターとかから足がついてたんじゃないの?
2019/11/05(火) 09:11:45.92ID:fAl/nrPSa
>>200
霞ヶ関曼荼羅みたいなものか
2019/11/05(火) 09:13:47.06ID:fAl/nrPSa
>>253
どうゆうことだよ
イケメンに対してクソまんじゅう過ぎるだろ
2019/11/05(火) 09:14:35.66ID:2UWu8VPL0
伝統的な流刑地なのだから入国には咎人であることが条件なのだ
2019/11/05(火) 09:17:59.15ID:jDSl+crW0
>>248
つい最近あちこちが水に浸かりまくったってのに、電線地中化はねえよな。そうでなくともこれからHV化やEV化で感電の危険が増えるってのに。
2019/11/05(火) 09:21:33.16ID:jDSl+crW0
>>260
OG入管「入国の目的は?どこに何日滞在予定?それから前科の有無は?」
メシマズ「やっぱ前科がないと入国できませんか?」

ってブラックさ炸裂のメシマズジョークほんとすこw
2019/11/05(火) 09:25:10.95ID:jGLgR8au0
>>200
絶対的な人手不足はどうすればよいの?
2019/11/05(火) 09:27:40.12ID:jGLgR8au0
建設国債をジャブジャブ発行して、20年計画で日本の土木力を再生しよう。

国交省を分割して建設省を
2019/11/05(火) 09:29:25.78ID:xVYBY1fLM
>>247
中小零細だと一番仕事ができる個人に新たなチェック業務が山積して死にそう
2019/11/05(火) 09:31:06.64ID:1eGK9Yal0
>>253
天界でみんな聖夜のこと知ってたからバレバレやね

>>264
復興とインフラ整備をする復興庁を常設だな
2019/11/05(火) 09:31:39.75ID:ELVs1gnJM
>>240
もうダメだなあの国とは。
こと日本に関する限り原理主義がまかり通ってるから話し合いすらできなくなってる。
2019/11/05(火) 09:33:08.70ID:ELVs1gnJM
>>252
記事読んでないけどDL版の同人誌なら大笑いだな。
2019/11/05(火) 09:33:43.02ID:ELVs1gnJM
>>253
酷いネタバレを見た
2019/11/05(火) 09:33:48.28ID:fAl/nrPSa
ロケット打ち上げでも使われてたけど自己診断システム強いよな
2019/11/05(火) 09:34:37.55ID:If2xiU6zM
新スレ間違えた

日経が今週も相変わらず狂乱の爆上げしてるけど、これ絶対去年の再現するやつだよね
特に理由も無くアホみたいな連騰が続いた後にマサツガーケネンガーで雲千円下げるという
2019/11/05(火) 09:35:10.67ID:OOxwqVVfd
>>252
まあ、スマッホの小さい画面で満足出来るような内容かどうかと言う辺りも。
2019/11/05(火) 09:36:38.68ID:i6doRa1Kd
>>254
あたりです。もう少し時間と場所を選べと…。
2019/11/05(火) 09:44:38.35ID:/bOYXE+id
だから海外行くときはリセット掛けた前のスマホ使えと…
2019/11/05(火) 10:08:15.72ID:kAiXyR5gd
>>271
そう信じているなら日経ダブルインバース(株価が下がれば下がるほど値段が上がる)を買おう!
2019/11/05(火) 10:09:49.99ID:KW1SLt30F
>>248
基本的には水が入らない様になっている
雨水やら地下水とかあるからね
水圧で破れるレベルに冠水すると面倒だけど
2019/11/05(火) 10:11:10.01ID:DRJsmS8z0
>>252児ポ法改悪で自分の子供の写真持ってるだけで捕まるとイキってデマ流し
児ポ法改悪の売国自民とネットで発狂してたキチガイを思い出してしまった。
しかし俺はオーストコリアには行けないみたいだ。
2019/11/05(火) 10:13:23.63ID:IoNwGXxn0
先ほど防災無線で地震訓練してたけど「※※これは訓練です。」
と台本には書いてあるんだろうが、こめじるし、こめじるしとそのまま読んでいた
わざわざ言う決まりなのか無駄に杓子定規な人が読んでたのかよく分からない
2019/11/05(火) 10:13:42.33ID:7pAoktzzM
>>263
同業者からハンティングしてくるとかもっと条件の悪い企業からハンティングしてくるとか学校とかからハンティングだな
2019/11/05(火) 10:13:54.38ID:QJWBheWI0
>>275
統計学専門家が教えるばくち必勝法として
例えば日経インデックスとダブルインバースを両方買って
下部の上下に応じてその割合を変えるってのがあるんだけど

インバースが人気なさすぎて駄目だった
2019/11/05(火) 10:15:00.41ID:7pAoktzzM
>>280
>インバースが人気なさすぎて駄目だった

まあナーガとかアメリアの方が人気あったし仕方ないね
2019/11/05(火) 10:17:39.60ID:dAEkMyUaa
>>273
ってえと松原仁か。

「保守寄せパンダ」のカバーが剥がれたから必死だわな
(時間制限の朝8時から毎日辻立ちしてる)。
2019/11/05(火) 10:17:42.82ID:kAiXyR5gd
>>280
最近だと、株インデックスと債権インデックスを50:50で持ち続ける、つーのはあるみたいやね。
ウリも個別銘柄では含み損あるけど、インデックス投資信託はプラスだわ
2019/11/05(火) 10:24:45.84ID:+jBvcOb10
米教授「旭日旗への不満は韓国だけでない、IOCが東京五輪での使用禁止を」
中央日報 11/4(月) 16:05配信

韓日間の歴史を研究してきた米国教授が、来年の東京オリンピック(五輪)での旭日旗使用を国際オリンピック委員会(IOC)が
必ず禁止すべきだとし、英日刊紙ガーディアンに寄稿した。
この教授はIOC委員に対し、旭日旗が今日の日本で失敗した戦争努力に対する栄光を再演する用途で使用されている点に
注目すべきだと促した。
旭日旗に不満を抱く国は韓国だけでないため、東京五輪に対する懸念とボイコット要求が中国・シンガポール・フィリピン・ミャンマー
などに広がる前にIOCが歴史から学ぶべきだとも強調した。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000041-cnippou-kr

このダデン教授って常に韓国のプロパガンダしか垂れ流さない悪名高きウリナラ御用学者じゃないですかーー。

そもそも当の韓国政府ですら東京五輪ボイコットを表明していないのに、旭日旗を政府レベルで問題にもしていない中国や
シンガポール・フィリピン・ミャンマーが、なんで自国の外交とスポーツ振興に致命的損害を与える五輪ボイコットなんか
しなきゃならんのかと小一時間(ry

今後日韓関係が不可逆的に拗れ、怒り狂う愚民どもに負けて韓国政府が泣く泣く東京五輪をボイコットする羽目になっても、
永遠の宗主国の中国はもちろん、上朝鮮までシレっと東京五輪に参加したらムン酋長はマジで吊るされる鴨?
2019/11/05(火) 10:27:42.44ID:DRJsmS8z0
ダデンはフェミ豚の朝鮮の犬という話は聞いた。最悪だ。
2019/11/05(火) 10:30:11.60ID:QJWBheWI0
>>284
韓国関連で歴史学とか成立するのがまず不思議である
2019/11/05(火) 10:31:00.05ID:ZiF69ZWJ0
>>284
華僑メディアが騒ぐんだろうね。
2019/11/05(火) 10:32:27.56ID:iAfrp+BI0
>>284
この教授を焚き付けて、韓国にボイコットに追い込むのが吉だな。
ラグビーW杯が大成功だった理由の一つは、間違いなくK国の不在。
晴れやかな秋晴れのような大会であった。
2019/11/05(火) 10:34:03.36ID:QJWBheWI0
ラグビーは紳士のスポーツだから
韓国人には合わないだろうね
2019/11/05(火) 10:35:38.74ID:IoNwGXxn0
>>288
サッカーではあんなラフプレーするのになぜ韓国はラグビーは弱いのか
みたいな話で「ガチで痛いスポーツは避ける」みたいなレス見て
事実か知らんがあの両班気質な半島民ならありそうだなと納得してしまった
2019/11/05(火) 10:37:55.35ID:hQu/foqAa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00010000-kantele-soci
つまり最初に通報した医者がただのヤブ医者じゃねーか
2019/11/05(火) 10:38:25.90ID:i6doRa1Kd
>>282
わが党類側のゲルにあたるような輩ですからね。

世襲批判したのに大田区議選(オタク議員がいるところ)に息子が立候補して(当然パパは支援しています)、当選するということもしています。
2019/11/05(火) 10:39:32.47ID:OBNGTQKb0
インバーストいえばリナインバースを思い出す。一応貧乳設定だがあれが貧乳扱いなら
日本人のほとんどが貧乳になる。
2019/11/05(火) 10:40:55.36ID:bTKkIYx20
>>289
紳士というより英連邦系国家のスポーツという感じ
2019/11/05(火) 10:41:21.59ID:kAiXyR5gd
>>288
韓国ちゃんは不参加、北朝鮮は参加、みたいになる、つーのはあり得るのだろうか?
2019/11/05(火) 10:42:07.00ID:i6doRa1Kd
>>290
春日王も結局韓国面が出て引退ですからねぇ。
(そもそも大相撲がアレな気がしますが…)
2019/11/05(火) 10:45:38.82ID:G0V4D5MW0
ドラグスレイブの呪文覚えている人

2019/11/05(火) 10:46:40.49ID:FfQPG9/o0
おはようさん

>>288-289
日本代表チームに韓国の人もおるんやけどなぁ。

なんつーかなぁ。(´・ω・`)
2019/11/05(火) 10:47:36.89ID:Em2ucFUO0
>>290
一方的に痛めつけるのが好きなんであってぶつかり合うのは嫌いとかわかりやすい気質だのう
2019/11/05(火) 10:55:29.72ID:QJWBheWI0
ぐーくんいいやつなのになあ
2019/11/05(火) 10:56:28.59ID:ksYU50GB0
ものすごく大変にどうでも良い話





SAOよお前もか
https://i.imgur.com/B2R09SQ.jpg
https://i.imgur.com/mGnDDv6.jpg
https://i.imgur.com/HjxB3X1.jpg
2019/11/05(火) 10:59:39.22ID:/bOYXE+id
>>298
韓国として表だって応援出来ないのはデカいねw
2019/11/05(火) 10:59:53.25ID:NIKv0LOUd
何が始まるんです?tp://i.imgur.com/rfQa4Nh.jpg
tp://i.imgur.com/7aA8S9w.jpg
2019/11/05(火) 11:01:39.79ID:Wb9mH13C0
>>302
一度その国の代表になったらもう他の国の代表にはなれないから
グシオン氏が代表になったのは韓国としてはあまり素直には喜べないだろうしな
2019/11/05(火) 11:10:29.52ID:mArrVz820
>>297
黄昏よりもで力尽きるわ
2019/11/05(火) 11:10:56.63ID:bTKkIYx20
ちはやふる、どうせ3期もたいっちゃんばかり辛い目に遭うんだろ、かわいそうに。

千早はARATAとKARUTA以外にも気を配れる、
人の気持ちのわかる人間に成長して欲しいね、いい加減。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況