『「遠い国からいらっしゃるのだから」身内には泣いてもらう、まあせいぜい一時的なものだ』って発想よね。

日本的といえば日本的かもしれないが、それこそそんなものは前近代の移動自体が珍しく
だから莫大なコストをかけてきた、かけられるほどの権力者やお金持ちをもてなす
ってのが本来で、交通網が発達し外国人でもLCCで安くやってこれる時代の発想でもないな

それこそ女性に遠くからの親せきをもてなすためにおさんどんやらすのは
田舎の悪習がー!みたいに炎上するんだけど(今時はそこまで豪華でもないしやるにしても業者だ)