!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
誰もが20円に見える病気です (σ゚∀゚)σエークセレント!
ライセンス契約で保守している前スレ
民○党類ですが致命的な不具合があります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573098215/
ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
民○党類ですが誰もが20円に見えちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff0-AXNO)
2019/11/08(金) 01:08:54.08ID:cWhmgrI40337名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-CsZl)
2019/11/08(金) 12:43:22.72ID:UKfnKrhR0 旧OVAはいまでも面白いのになぁ
戦術の見せ方がいまいちなんかな?
戦術の見せ方がいまいちなんかな?
338名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0f-piWr)
2019/11/08(金) 12:43:49.17ID:dL3lGX9rp >>187
イギリス人は他人をディスる時だけ知能がものすごく上がる生き物だからじゃね
イギリス人は他人をディスる時だけ知能がものすごく上がる生き物だからじゃね
339名無し三等兵 (スップ Sdbf-PiTv)
2019/11/08(金) 12:43:54.51ID:3ERbBhlid >>321
第二次世界大戦で日本と戦争をしてたのは
米、英、仏、ソ連、中華民国、ポーランド、ネパール、南アフリカ、カナダ、デンマーク、ノルウェー、
ルクセンブルク、オランダ、ベルギー、ギリシャ、ユーゴスラビア、パナマ、コスタリカ、ドミニカ共和国
、エルサルバドル、ハイチ、ホンジュラス、ニカラグア、グアテマラ、キューバ、メキシコ、ブラジル、エチオピア
ボリビア、コロンビア、イラン、イラク、エクアドル、パラグアイ、ウルグアイ、ベネズエラ、トルコ、エジプト
シリア、レバノン、サウジアラビア、アルゼンチン、 チリ、
(以下枢軸国から寝返り)
イタリア、ルーマニア、ブルガリア、ハンガリー、フィンランド
だな。
第二次世界大戦で日本と戦争をしてたのは
米、英、仏、ソ連、中華民国、ポーランド、ネパール、南アフリカ、カナダ、デンマーク、ノルウェー、
ルクセンブルク、オランダ、ベルギー、ギリシャ、ユーゴスラビア、パナマ、コスタリカ、ドミニカ共和国
、エルサルバドル、ハイチ、ホンジュラス、ニカラグア、グアテマラ、キューバ、メキシコ、ブラジル、エチオピア
ボリビア、コロンビア、イラン、イラク、エクアドル、パラグアイ、ウルグアイ、ベネズエラ、トルコ、エジプト
シリア、レバノン、サウジアラビア、アルゼンチン、 チリ、
(以下枢軸国から寝返り)
イタリア、ルーマニア、ブルガリア、ハンガリー、フィンランド
だな。
340名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-jAzl)
2019/11/08(金) 12:44:27.44ID:9KPukLFca >>158
メロリンは代用との繋がりも散見されるし、露助の接触は代用を経由してるかもしれません
メロリンは代用との繋がりも散見されるし、露助の接触は代用を経由してるかもしれません
341名無し三等兵 (ワッチョイ 4b87-5VKo)
2019/11/08(金) 12:45:03.77ID:o4zzOqKU0 >>239
アメリカ、なぜ今になってという凄まじいラッシュをかけてきているわけで
米首席代表、分担金に加えホルムズ派兵も韓国に要求
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/08/2019110880040.html
「戦略的曖昧さニダ」とか調子のいいこと言って二股膏薬やらコウモリ外交をやってきたツケを一気に払わされてる感が否めないなぁ
これでアメリカの要求呑んだら今度は宗主国様からの請求書が飛んできそうだしw
アメリカ、なぜ今になってという凄まじいラッシュをかけてきているわけで
米首席代表、分担金に加えホルムズ派兵も韓国に要求
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/08/2019110880040.html
「戦略的曖昧さニダ」とか調子のいいこと言って二股膏薬やらコウモリ外交をやってきたツケを一気に払わされてる感が否めないなぁ
これでアメリカの要求呑んだら今度は宗主国様からの請求書が飛んできそうだしw
342名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2f-E8Ce)
2019/11/08(金) 12:45:33.98ID:aqrj8TkE0 >>339
南米がガチ参戦してたら太平洋の真ん中にくるまでで艦隊と人員が疲弊しそう……
南米がガチ参戦してたら太平洋の真ん中にくるまでで艦隊と人員が疲弊しそう……
343名無し三等兵 (ワッチョイ 4b87-5VKo)
2019/11/08(金) 12:46:36.90ID:o4zzOqKU0 それは言うてはならんことや…
https://pbs.twimg.com/media/EIw-hhEUYAMhmCv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIw-hhEUYAMhmCv.jpg
344名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Sa8f-m/sX)
2019/11/08(金) 12:46:56.78ID:kOelPDkha >>329
???「これでナイチチとか、ふざけてるんじゃあないかしら(ガチギレ」
???「これでナイチチとか、ふざけてるんじゃあないかしら(ガチギレ」
345名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-lpAj)
2019/11/08(金) 12:48:43.91ID:FFP2/5LZa346名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-CWfh)
2019/11/08(金) 12:49:30.67ID:7HKBCyK30 >>339
そのような有象無象の国家などどうでもよろしい。(割と多くのジャップ共のナチュラルな思考)
そのような有象無象の国家などどうでもよろしい。(割と多くのジャップ共のナチュラルな思考)
347名無し三等兵 (スップ Sdbf-PiTv)
2019/11/08(金) 12:49:47.02ID:3ERbBhlid 阿賀野のだらしない腹が好き
https://i.imgur.com/Jp2PGAT.jpg
https://i.imgur.com/Jp2PGAT.jpg
348名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-tg7g)
2019/11/08(金) 12:50:17.37ID:RRlnNWgV0349名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-Q50S)
2019/11/08(金) 12:50:24.44ID:S2k6iPWKa350名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8e-E5K3)
2019/11/08(金) 12:50:25.97ID:iSsmxsSM0 >いとうせいこう@seikoito
>あと、これは原稿にも絶対書くけどガザ地区の上空ではずっとドローンが唸ってた。
>イスラエルからのもの。もうでかい戦闘機の時代は完全に終わってる。
>そんなの買っても単に迎撃されるだけ。リアルな戦争はそうなってる。
この人がそっち系ってのはまあ平和の俳句とかやってる事から知ってるけど
そういう人に限ってドローンがどうだとかリアルはこうだとかいいたがるかねえ。
あるいは初めて真実とやらを知った気になってしまったんだろうか
そのイスラエルは戦闘機不要論だの旧式機で十分論なんかはしかにもかけないが
「迎撃される」から大型の戦闘機不要、って発想、もしかしたらドローンは小型だから撃ち落とされないってレベルなんだろうか?
>>192
ユーロファイターの工作の顛末をバラしたのは草だけど
アレもメッセージなのかねえ?
>また、このほかにもCat@Netは「アメリカ製のF-35ではなく、ポーランド企業のPZLŚwidnikが製造過程に携わるユーロファイター タイフーンを発注する」という政策を支持するように世論誘導を行っていたこともわかっているそうです。
>この世論誘導において、上司からは「F-35をおとしめるのは良いが、ユーロファイター タイフーンを推しすぎないように。さもないと一般ユーザーに、何者かが世論誘導を行っていると察知されてしまうから」という指示を受けていたそうです
>あと、これは原稿にも絶対書くけどガザ地区の上空ではずっとドローンが唸ってた。
>イスラエルからのもの。もうでかい戦闘機の時代は完全に終わってる。
>そんなの買っても単に迎撃されるだけ。リアルな戦争はそうなってる。
この人がそっち系ってのはまあ平和の俳句とかやってる事から知ってるけど
そういう人に限ってドローンがどうだとかリアルはこうだとかいいたがるかねえ。
あるいは初めて真実とやらを知った気になってしまったんだろうか
そのイスラエルは戦闘機不要論だの旧式機で十分論なんかはしかにもかけないが
「迎撃される」から大型の戦闘機不要、って発想、もしかしたらドローンは小型だから撃ち落とされないってレベルなんだろうか?
>>192
ユーロファイターの工作の顛末をバラしたのは草だけど
アレもメッセージなのかねえ?
>また、このほかにもCat@Netは「アメリカ製のF-35ではなく、ポーランド企業のPZLŚwidnikが製造過程に携わるユーロファイター タイフーンを発注する」という政策を支持するように世論誘導を行っていたこともわかっているそうです。
>この世論誘導において、上司からは「F-35をおとしめるのは良いが、ユーロファイター タイフーンを推しすぎないように。さもないと一般ユーザーに、何者かが世論誘導を行っていると察知されてしまうから」という指示を受けていたそうです
353すずめちゃん@怪尻貼魔王 ◆hYDlssBOak (アウアウカー Sa8f-Lr+O)
2019/11/08(金) 12:52:17.33ID:i8SNgW9ta >>327
昨晩の車内でのどうでも良い話題
軍「…という訳でLINEナビはねーよなー」→今乗っている車(笑)の新型のナビの話をしていた
愛「なるほど」
軍「そーいやウィンカーが…と、あ、ちょうどええわ、アレ見て」→左車線のレクサスRXのシーケンシャルウィンカーを指差す
愛「え?あれ何なん?」
軍「ドイツとかで流行ってて、日本だとトヨタとレクサスのエエのがよう付けてるねん」
愛「えー、あんな風に点くんやー、歩いてたらあんま注意してへんからなー」
軍「あれが新しい奴の後ろにつくそうや」
愛「せやけどあんなん付いてるだけでええのん選ぶか言うたらなー、正直これ(C-HR)で充分ええと思うけどなー」
軍「正直に聞くけどな、アウディ(A1)とこれとどっちがええ?」
愛「こっちの方が静かでええわー、あと何でもそやけど(どの車種でもの意)、電気で動く椅子、なんかトロいからイライラしてくんねん」→バックレスト立て気味で座りたがる人
軍「あれはしゃーないw運転中に微調整する事もあるから、わざとゆっくり動くんやw」
以上、妙に高級車慣れしたペーパードライバーの素人の辛辣な意見でしたwww
昨晩の車内でのどうでも良い話題
軍「…という訳でLINEナビはねーよなー」→今乗っている車(笑)の新型のナビの話をしていた
愛「なるほど」
軍「そーいやウィンカーが…と、あ、ちょうどええわ、アレ見て」→左車線のレクサスRXのシーケンシャルウィンカーを指差す
愛「え?あれ何なん?」
軍「ドイツとかで流行ってて、日本だとトヨタとレクサスのエエのがよう付けてるねん」
愛「えー、あんな風に点くんやー、歩いてたらあんま注意してへんからなー」
軍「あれが新しい奴の後ろにつくそうや」
愛「せやけどあんなん付いてるだけでええのん選ぶか言うたらなー、正直これ(C-HR)で充分ええと思うけどなー」
軍「正直に聞くけどな、アウディ(A1)とこれとどっちがええ?」
愛「こっちの方が静かでええわー、あと何でもそやけど(どの車種でもの意)、電気で動く椅子、なんかトロいからイライラしてくんねん」→バックレスト立て気味で座りたがる人
軍「あれはしゃーないw運転中に微調整する事もあるから、わざとゆっくり動くんやw」
以上、妙に高級車慣れしたペーパードライバーの素人の辛辣な意見でしたwww
355名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-Q50S)
2019/11/08(金) 12:53:22.40ID:S2k6iPWKa >>350
そのイスラエルがF-35買ってる件についても解説してほしいな
そのイスラエルがF-35買ってる件についても解説してほしいな
356名無し三等兵 (ワッチョイ 1fbc-tg7g)
2019/11/08(金) 12:53:42.62ID:RRlnNWgV0357名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-CWfh)
2019/11/08(金) 12:54:06.50ID:7HKBCyK30 >>354
アナタたちにはまだチューリップがあるではありませんか……(アテナ並感)
アナタたちにはまだチューリップがあるではありませんか……(アテナ並感)
358名無し三等兵 (ワッチョイ fbba-EJQs)
2019/11/08(金) 12:54:54.10ID:meCpDXCF0 >>272
悪いけど、本気で作ってたなら最低でも1期2クールはいるやろう。
悪いけど、本気で作ってたなら最低でも1期2クールはいるやろう。
359名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-gJhc)
2019/11/08(金) 12:55:33.14ID:4VDpB18tM360名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-g+oF)
2019/11/08(金) 12:55:55.94ID:kWnRgt/Ia >>346
イタリアは許さぬのでトマトとチーズを永遠に日本に売ること
イタリアは許さぬのでトマトとチーズを永遠に日本に売ること
361名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-666j)
2019/11/08(金) 12:56:05.77ID:YTOaGxpc0 ドローンで戦闘機落すって離陸するところ狙っても至難の業やと思うんやけど。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8e-E5K3)
2019/11/08(金) 12:56:10.21ID:iSsmxsSM0 まあリアルな戦場とやらで現代の戦闘機を目視するとなるとね…
この手の人らのいう戦場ッてドンパチやってるところだけで後方基地とかは含まれないだろうし
>>341
無理難題を吹っ掛けてその中の一部でも取り付けたら妥協したように見せかける…
というのにしても吹っ掛けがすごいですからね。
どうせレッドチーム入りするなら最後に要求するだけして向こうに追いやるなら追いやるで構わない
ってところまで来たのか?
この手の人らのいう戦場ッてドンパチやってるところだけで後方基地とかは含まれないだろうし
>>341
無理難題を吹っ掛けてその中の一部でも取り付けたら妥協したように見せかける…
というのにしても吹っ掛けがすごいですからね。
どうせレッドチーム入りするなら最後に要求するだけして向こうに追いやるなら追いやるで構わない
ってところまで来たのか?
363名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-Q50S)
2019/11/08(金) 12:56:35.54ID:S2k6iPWKa 電源設備の管理者はおらんかったのか…(白目
364じゅうにさい ◆jPpg5.obl6 (アウアウウー Sacf-DaD1)
2019/11/08(金) 12:59:12.77ID:T6UaBITna 「1/700 マレー沖海戦セット (解説小冊子付き) 」
本商品は、1941年12月10日に起きた「マレー沖海戦」の
参 加 艦 艇 と航空機を一挙に揃えられるプラモデルセット。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1217047.html
弱り目の英国を棒でたたくスタイル
本商品は、1941年12月10日に起きた「マレー沖海戦」の
参 加 艦 艇 と航空機を一挙に揃えられるプラモデルセット。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1217047.html
弱り目の英国を棒でたたくスタイル
367名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-iYkB)
2019/11/08(金) 13:00:38.45ID:7HKBCyK30 IIRで画像認識できたらスゴイなのだなあ…
369名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-eQX/)
2019/11/08(金) 13:01:28.42ID:UBEZfyYaa >>324
あれ上から下に理不尽な暴力が流れるって構図らしいから、古くなってくれるならありがたさしかないんでは?
あれ上から下に理不尽な暴力が流れるって構図らしいから、古くなってくれるならありがたさしかないんでは?
370すずめちゃん@怪尻貼魔王 ◆hYDlssBOak (ワッチョイ 0f2c-Lr+O)
2019/11/08(金) 13:01:55.52ID:2d+U7fq50 >>361
バードストライクさせる適切位置まで適切なタイミングに合わせて飛んでいけるのか?ボブいぶ
>>364
英国海軍からの苦情は想定していなかったのか?ボブいぶ
>>344
文句は運営とアケ版開発と乳袋淫魔ばかり量産する絵師共に言うてください!w
なお
あまり盛らないnonco鎮守府の淫魔でも
https://i.imgur.com/ZlXPmKj.jpg
https://i.imgur.com/132vWRB.jpg
https://i.imgur.com/aTY58ac.jpg
バードストライクさせる適切位置まで適切なタイミングに合わせて飛んでいけるのか?ボブいぶ
>>364
英国海軍からの苦情は想定していなかったのか?ボブいぶ
>>344
文句は運営とアケ版開発と乳袋淫魔ばかり量産する絵師共に言うてください!w
なお
あまり盛らないnonco鎮守府の淫魔でも
https://i.imgur.com/ZlXPmKj.jpg
https://i.imgur.com/132vWRB.jpg
https://i.imgur.com/aTY58ac.jpg
371名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-iYkB)
2019/11/08(金) 13:01:57.28ID:7HKBCyK30372名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-jAzl)
2019/11/08(金) 13:02:58.70ID:9KPukLFca >>350
それこそノロマなドローンなんざ「リアルな戦場」ならEWに劣る側ですら重機関銃なり狙撃なりで簡単に落とせるのにね
主要国でドローン対策の開発競争してるのは、弾薬を使わずにドローンを無力化する技術の方で
それこそノロマなドローンなんざ「リアルな戦場」ならEWに劣る側ですら重機関銃なり狙撃なりで簡単に落とせるのにね
主要国でドローン対策の開発競争してるのは、弾薬を使わずにドローンを無力化する技術の方で
373名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:03:38.10ID:lykUax0C0 >>1 乙
>>14
先週の「サイコパス」、サブプライムローンを犯罪だって取り上げていたが、
その説明がちと雑だったな。肝心な部分が一箇所抜けていたから、
格付け会社がなぜ、証券化されたローンの格付けをAAAにしていたかが
イマイチ伝わってこなかった。
この問題のキモは、
「ローンを債券化したあと数千にも細分化して、優良な債権の中にリスクの高い債権を紛れ込ませたものを
証券として投資家に販売する」
ってところなんだよな。
大部分が優良なら、少しくらい問題のある債権が入っていても全体としての信頼性は高いだろう、
というのが、格付け会社がAAAをつけた主な理由だった。
しかし実際には、「高級なワインに汚水が少量でも入っていたら、それは高級ワインではない」というのが
投資家の判断。
この意識のズレみたいなものが実に興味深い。
>>14
先週の「サイコパス」、サブプライムローンを犯罪だって取り上げていたが、
その説明がちと雑だったな。肝心な部分が一箇所抜けていたから、
格付け会社がなぜ、証券化されたローンの格付けをAAAにしていたかが
イマイチ伝わってこなかった。
この問題のキモは、
「ローンを債券化したあと数千にも細分化して、優良な債権の中にリスクの高い債権を紛れ込ませたものを
証券として投資家に販売する」
ってところなんだよな。
大部分が優良なら、少しくらい問題のある債権が入っていても全体としての信頼性は高いだろう、
というのが、格付け会社がAAAをつけた主な理由だった。
しかし実際には、「高級なワインに汚水が少量でも入っていたら、それは高級ワインではない」というのが
投資家の判断。
この意識のズレみたいなものが実に興味深い。
374名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-gJhc)
2019/11/08(金) 13:04:01.75ID:4VDpB18tM375名無し三等兵 (ワイモマー MMbf-8E5J)
2019/11/08(金) 13:04:03.98ID:jAOmzQkBM 世界のディーゼル潜水艦
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/201909/20190901113854275.jpg
上から
豪 コリンズ級
韓 3000トン級
日 そうりゅう型
英 トラファルガー級
仏 シュフラン級
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/201909/20190901113854275.jpg
上から
豪 コリンズ級
韓 3000トン級
日 そうりゅう型
英 トラファルガー級
仏 シュフラン級
376名無し三等兵 (ラクッペ MM0f-cErl)
2019/11/08(金) 13:04:20.53ID:KNnr1xMTM >>372
マルチコプター型ドローンで危ないのは一般市民へのテロとか要人襲撃とかだからのお
マルチコプター型ドローンで危ないのは一般市民へのテロとか要人襲撃とかだからのお
377紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (エムゾネ FFbf-Z+6X)
2019/11/08(金) 13:05:07.95ID:swnMZgJJF >>129
前職はおすすめしないニダ。
これだけは間違いない。
いや、うん……
そして上司おっさんニム、派遣のおばちゃんに断られた仕事をウリに回した
挙句その経緯を完全に忘れるのをやめてくれないか。
なーにが「え、メールの続き見てないの?」だ。
そのメールはウリには来ておらん。
前職はおすすめしないニダ。
これだけは間違いない。
いや、うん……
そして上司おっさんニム、派遣のおばちゃんに断られた仕事をウリに回した
挙句その経緯を完全に忘れるのをやめてくれないか。
なーにが「え、メールの続き見てないの?」だ。
そのメールはウリには来ておらん。
378名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:05:10.13ID:lykUax0C0379名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-iYkB)
2019/11/08(金) 13:05:31.03ID:7HKBCyK30 >>373
つまり樽一杯のミネラルウォーターにホル液が少量でも混入すれば、それは樽一杯のホル液となるのだ。
つまり樽一杯のミネラルウォーターにホル液が少量でも混入すれば、それは樽一杯のホル液となるのだ。
380名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-gJhc)
2019/11/08(金) 13:05:48.53ID:4VDpB18tM381すずめちゃん@怪尻貼魔王 ◆hYDlssBOak (アウアウカー Sa8f-Lr+O)
2019/11/08(金) 13:05:54.88ID:i8SNgW9ta382名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-jAzl)
2019/11/08(金) 13:06:25.73ID:9KPukLFca トラファルガー級がディーゼル潜...?
あと計画中でしか無い韓国3000t級が何故現役艦に混じってるんだ
あと計画中でしか無い韓国3000t級が何故現役艦に混じってるんだ
383名無し三等兵 (ワッチョイ fbba-EJQs)
2019/11/08(金) 13:06:30.83ID:meCpDXCF0384名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8e-E5K3)
2019/11/08(金) 13:07:25.40ID:iSsmxsSM0 国内パヨチンはどうするんだろう?
反米大好きパヨちんは反米政権→無条件で善という発想だし
そもそも韓国も大好きだからムンちゃんファンは多い
飲んだら→失望しましたムンちゃんのファンやめます!…とはならんだろうな。
グダグダな理屈で安倍が悪いことにするのが有力
飲まなかったら→流石俺たちのムンちゃん安倍とは違う!とやれるだろうけど
本格的にレッドチーム入りしちゃったら同盟国だから日本が折れろ論が使えなくなる
>>355
実際コメント欄で突っ込まれてるけどダンマリでした
多分お仲間の声以外はブロックしてるんでしょうね
ムキになって更なる無知をさらすよりはまあ賢いでしょうが
>>356
ポーランドはやっぱり対ロシアの前線だからねえ
というかそれでも「意図がばれるからユーロファイターは推しすぎるな」的なことは言われてると
下手すりゃ飛びもしない(ついでに実はレスキューとしても活躍してない)レッドサラマンダーとかを持ち出す本邦ェ…
首里城には福祉に回せ―とは言わないあたりが福祉に回せ論って
福祉に回してほしいとすら思ってないよね。とりあえずそういえば妨害できるだろうと思ってるだけ
反米大好きパヨちんは反米政権→無条件で善という発想だし
そもそも韓国も大好きだからムンちゃんファンは多い
飲んだら→失望しましたムンちゃんのファンやめます!…とはならんだろうな。
グダグダな理屈で安倍が悪いことにするのが有力
飲まなかったら→流石俺たちのムンちゃん安倍とは違う!とやれるだろうけど
本格的にレッドチーム入りしちゃったら同盟国だから日本が折れろ論が使えなくなる
>>355
実際コメント欄で突っ込まれてるけどダンマリでした
多分お仲間の声以外はブロックしてるんでしょうね
ムキになって更なる無知をさらすよりはまあ賢いでしょうが
>>356
ポーランドはやっぱり対ロシアの前線だからねえ
というかそれでも「意図がばれるからユーロファイターは推しすぎるな」的なことは言われてると
下手すりゃ飛びもしない(ついでに実はレスキューとしても活躍してない)レッドサラマンダーとかを持ち出す本邦ェ…
首里城には福祉に回せ―とは言わないあたりが福祉に回せ論って
福祉に回してほしいとすら思ってないよね。とりあえずそういえば妨害できるだろうと思ってるだけ
385名無し三等兵 (ワッチョイ eb21-pH9E)
2019/11/08(金) 13:07:51.94ID:ARTY+MLN0 ドローンとかいうとすぐに電動のホビードローン思い浮かべる人間が多すぎだからな
現状はおもちゃのドローンなん近距離の監視にしか使えんしな
イランが使ったのなんて完全に巡航ミサイルだし
現状はおもちゃのドローンなん近距離の監視にしか使えんしな
イランが使ったのなんて完全に巡航ミサイルだし
387名無し三等兵 (ワッチョイ 0faa-EJQs)
2019/11/08(金) 13:08:31.52ID:3tkis2Zd0 >>375
こうやって並べると、そうりゅう型だけなんか変わった船体してるんだな。
こうやって並べると、そうりゅう型だけなんか変わった船体してるんだな。
388名無し三等兵 (ワッチョイ 4b93-ijrT)
2019/11/08(金) 13:08:58.59ID:G4eNZDx90 ちよももの薄い本を書く時は身体の古傷を忘れるとニワカ扱いされるという…
389名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-g+oF)
2019/11/08(金) 13:09:03.37ID:kWnRgt/Ia390名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-iYkB)
2019/11/08(金) 13:09:58.69ID:7HKBCyK30 >>383
つまりアメリカさえ敵にしなければ世界中を敵に回しても大した事はないということだ。
つまりアメリカさえ敵にしなければ世界中を敵に回しても大した事はないということだ。
391名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-eQX/)
2019/11/08(金) 13:12:23.56ID:UBEZfyYaa ドローン言うなら、何で米軍がグロホ、リーパー、プレデターとかだけにならんか考えりゃ簡単だろ
392名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-g+oF)
2019/11/08(金) 13:12:47.62ID:kWnRgt/Ia 冷戦はアメリカが絶対に敵に回らないと言う一点において日本にとって我が世の春
393名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-666j)
2019/11/08(金) 13:13:22.43ID:YTOaGxpc0 >>389
でも小型サイズやと電子妨害にほぼ対処できんしテロやせいぜいゲリラ戦用やな。
でも小型サイズやと電子妨害にほぼ対処できんしテロやせいぜいゲリラ戦用やな。
394名無し三等兵 (ラクッペ MM0f-cErl)
2019/11/08(金) 13:14:05.46ID:KNnr1xMTM >>391
ドローン念仏屋は能力はアベンジャーでコストはホビーコプターな「ドローン」とかいう物を振り回すからな
ドローン念仏屋は能力はアベンジャーでコストはホビーコプターな「ドローン」とかいう物を振り回すからな
395名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8e-E5K3)
2019/11/08(金) 13:14:28.38ID:iSsmxsSM0396名無し三等兵 (ワッチョイ ab5f-Qr/f)
2019/11/08(金) 13:16:00.81ID:paUFP5rv0 >>324
「サーモバリック型暴力ですが仲間外れは止めていただきたい!
「サーモバリック型暴力ですが仲間外れは止めていただきたい!
399名無し三等兵 (ワッチョイ 5b02-QzFo)
2019/11/08(金) 13:20:06.21ID:13hIy4EH0 >>350
単に自走式監視カメラが欲しいだけだからドローン飛ばしてるだけと違うん?
迫撃砲でも飛ばして来られて10倍返しキャンペーンをやる道具じゃないだろうと思うのだが。
(いや、某御大発案の「人間だけを殺すアレ」とかガンギマリでばらまくのも、自分がやられる前に別の所でやる分には大歓迎なのだが)
単に自走式監視カメラが欲しいだけだからドローン飛ばしてるだけと違うん?
迫撃砲でも飛ばして来られて10倍返しキャンペーンをやる道具じゃないだろうと思うのだが。
(いや、某御大発案の「人間だけを殺すアレ」とかガンギマリでばらまくのも、自分がやられる前に別の所でやる分には大歓迎なのだが)
400名無し三等兵 (スププ Sdbf-MK2o)
2019/11/08(金) 13:20:33.00ID:5EwZar4Xd >>383
しかし最近の米帝の体たらくは見るに堪えん
なんだあの情けない建艦計画や航空機開発は
さらにロケットなんぞサターンの頃の意気込みが嘘みたいになって日本車の真似しようとして失敗した中国車みたいになってるではないか
エレクトロニクスやソフトウェア?
外人部隊使った挙げ句コスト高騰ぶりが半端ないぞ
このままならバーク級の副産物みたいに設計製造能力喪失しかねんわ
米帝を名乗るなら月刊で原子力空母とはいわないから月刊タイコンデロガ後継級巡洋艦とか3ヶ月に1隻の艦隊型の改アメリカ級軽空母、それに改ヴァージニア級原潜くらいは作れよ
あとPCAは祭典月産30機な。B-21は10機で許してやるから
しかし最近の米帝の体たらくは見るに堪えん
なんだあの情けない建艦計画や航空機開発は
さらにロケットなんぞサターンの頃の意気込みが嘘みたいになって日本車の真似しようとして失敗した中国車みたいになってるではないか
エレクトロニクスやソフトウェア?
外人部隊使った挙げ句コスト高騰ぶりが半端ないぞ
このままならバーク級の副産物みたいに設計製造能力喪失しかねんわ
米帝を名乗るなら月刊で原子力空母とはいわないから月刊タイコンデロガ後継級巡洋艦とか3ヶ月に1隻の艦隊型の改アメリカ級軽空母、それに改ヴァージニア級原潜くらいは作れよ
あとPCAは祭典月産30機な。B-21は10機で許してやるから
401名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-DaD1)
2019/11/08(金) 13:21:02.85ID:WtpeGfk+0 【特番】 11/14放送の「アズールレーン」折り返し特番「三笠大先輩と学ぶ」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1573173832/
アズレンよいよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1573173832/
アズレンよいよね
402名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-g+oF)
2019/11/08(金) 13:21:38.05ID:kWnRgt/Ia >>393
制空権の観点ではゲリラ鎮圧側が優位だな
テロに使うにはGPS誘導砲弾使った迫撃砲のが役に立つのではないだろうか
完全オートでドローンの観測諸元で砲撃出来るシステム作らんと脅威度そんなでもないわな
制空権の観点ではゲリラ鎮圧側が優位だな
テロに使うにはGPS誘導砲弾使った迫撃砲のが役に立つのではないだろうか
完全オートでドローンの観測諸元で砲撃出来るシステム作らんと脅威度そんなでもないわな
403名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-msxt)
2019/11/08(金) 13:22:33.02ID:T4CFOlzF0 >>355
しかもイスラエル軍は米軍に先駆けてF-35を実戦で使用して目覚ましい戦果を挙げていますしな。
あの手の素人やパヨクは「小型ドローンの大量使用で在来型の空軍はオワコン化」なんて
大艦巨砲主義が航空主兵主義に取って代わられた事例と一緒くたにしてイキりますしねぇ。
マクロス世界のゴースト系無人機並に無人戦闘機が発達すれば話は別でしょうが、まだ当面は
無人機は有人戦闘機に匹敵する柔軟な運用ができないから、戦闘機パイロットは失業しません。
そもそも有人戦闘機と無人ドローンは排他的な関係ではなく相互補完的な存在なのに。
しかもイスラエル軍は米軍に先駆けてF-35を実戦で使用して目覚ましい戦果を挙げていますしな。
あの手の素人やパヨクは「小型ドローンの大量使用で在来型の空軍はオワコン化」なんて
大艦巨砲主義が航空主兵主義に取って代わられた事例と一緒くたにしてイキりますしねぇ。
マクロス世界のゴースト系無人機並に無人戦闘機が発達すれば話は別でしょうが、まだ当面は
無人機は有人戦闘機に匹敵する柔軟な運用ができないから、戦闘機パイロットは失業しません。
そもそも有人戦闘機と無人ドローンは排他的な関係ではなく相互補完的な存在なのに。
405名無し三等兵 (ワイモマー MMbf-8E5J)
2019/11/08(金) 13:24:02.36ID:jAOmzQkBM406名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:24:07.10ID:lykUax0C0407名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-eQX/)
2019/11/08(金) 13:25:02.99ID:UBEZfyYaa センサやプロセッサ、制御系は安くできるようになっても、エンジンは大して安くならんのだ
408名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-iYkB)
2019/11/08(金) 13:25:43.58ID:7HKBCyK30410名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:27:11.36ID:lykUax0C0 無人機といえば、エアバスはこんなものを開発している模様
2019.11.7
.エアバス、ドイツと研究していた極秘裏の「無人ステルス機」を公開
https://grandfleet.info/military-news/airbus-unveils-top-secret-unmanned-stealth-machine-researched-with-germany/
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2019/11/LOUT-Pic-2-1-790x480.jpg
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2019/11/LOUT-Pic-11-1.jpg
うん、なんというか・・・B21を意識したんだなーと。
2019.11.7
.エアバス、ドイツと研究していた極秘裏の「無人ステルス機」を公開
https://grandfleet.info/military-news/airbus-unveils-top-secret-unmanned-stealth-machine-researched-with-germany/
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2019/11/LOUT-Pic-2-1-790x480.jpg
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2019/11/LOUT-Pic-11-1.jpg
うん、なんというか・・・B21を意識したんだなーと。
412名無し三等兵 (スププ Sdbf-MK2o)
2019/11/08(金) 13:27:31.90ID:5EwZar4Xd415名無し三等兵 (ワッチョイ ab5f-Qr/f)
2019/11/08(金) 13:29:52.05ID:paUFP5rv0 韓日葛藤の根源「サンフランシスコ体制」何が問題だったのか
https://s.japanese.joins.com/JArticle/259398
講和会議ってのは勝った奴らと負けた奴らで手打ちをやるための会議だ。戦ってもいねえ奴らに講和会議に出席する資格があるわけねえだろ。本気でどうしようもないバカだな。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/259398
講和会議ってのは勝った奴らと負けた奴らで手打ちをやるための会議だ。戦ってもいねえ奴らに講和会議に出席する資格があるわけねえだろ。本気でどうしようもないバカだな。
416名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-g+oF)
2019/11/08(金) 13:29:52.94ID:kWnRgt/Ia CFRPによるファスナレス構造体技術って核心的かつ他に類を見ない独自技術なんだなと
418名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-eQX/)
2019/11/08(金) 13:31:36.84ID:UBEZfyYaa オランダとか開戦時ドイツじゃん?仏印みたいに進駐しちまえばよかったんでは?
419名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-lpAj)
2019/11/08(金) 13:32:42.37ID:FFP2/5LZa420名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-msxt)
2019/11/08(金) 13:33:21.78ID:T4CFOlzF0 それにしても敵地で大量の小型ドローンを飛ばすにしても、数十機程度ならまだしもドローン厨が夢想するような
「小型ドローンが一斉に数百機発進して敵の防御網を飽和」というシチュエーションの場合、電波の帯域を
どうやって確保するのかと気になった。
自国内ならまだしも敵地だと帯域の割り当てなんかしてくれないし、ドローンの使用する帯域を他で使っていたら
混信とかしないんだろうかと?
「小型ドローンが一斉に数百機発進して敵の防御網を飽和」というシチュエーションの場合、電波の帯域を
どうやって確保するのかと気になった。
自国内ならまだしも敵地だと帯域の割り当てなんかしてくれないし、ドローンの使用する帯域を他で使っていたら
混信とかしないんだろうかと?
421名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-eQX/)
2019/11/08(金) 13:35:29.36ID:UBEZfyYaa >>420
割と真面目にISM帯でどうにかするんだと思うよ?EWで即死だけど
割と真面目にISM帯でどうにかするんだと思うよ?EWで即死だけど
422名無し三等兵 (ワッチョイ 5b02-QzFo)
2019/11/08(金) 13:37:08.51ID:13hIy4EH0423名無し三等兵 (スップ Sdbf-PiTv)
2019/11/08(金) 13:37:41.33ID:3ERbBhlid 次の世界大戦は独vs独以外の欧州各国では?
ロシアは中立を決め込んで参戦国が疲弊するのを待ちそう。
ロシアは中立を決め込んで参戦国が疲弊するのを待ちそう。
425名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-eQX/)
2019/11/08(金) 13:39:36.38ID:UBEZfyYaa あるいはカメラだけで隣接機との距離を保ち、ついてくとかも可能?EWで死ぬ点は解決不能だが
426名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8e-E5K3)
2019/11/08(金) 13:41:15.83ID:iSsmxsSM0 >>378
ガザみたいな地域じゃ戦闘機の迎撃手段なんて肩打ち式対空ミサイルがせいぜいだしね
逆にパレスチナの勢力にはそもそも戦闘機なんて調達する金はないだけの話
それは今に始まったことでなし
>>385
完全にバズワードというかバカワードになりつつあるんで
本当にドローンで進歩的なことができるようになる分野への風評被害を懸念している
一番ドローンに置き換えられるのは写真撮ってくる民間ヘリとかかなあ?
ドローンだって自由に飛ばせるわけじゃないが、有人ヘリはもっと複雑だろうし
パヨちんが自衛官の次くらいに憎んでる土建屋さん業界とかも使いではあるし
ヘリコプター型の時代から農家も使ってるよね
今流行りのマルチコプター型もあるでよ
ガザみたいな地域じゃ戦闘機の迎撃手段なんて肩打ち式対空ミサイルがせいぜいだしね
逆にパレスチナの勢力にはそもそも戦闘機なんて調達する金はないだけの話
それは今に始まったことでなし
>>385
完全にバズワードというかバカワードになりつつあるんで
本当にドローンで進歩的なことができるようになる分野への風評被害を懸念している
一番ドローンに置き換えられるのは写真撮ってくる民間ヘリとかかなあ?
ドローンだって自由に飛ばせるわけじゃないが、有人ヘリはもっと複雑だろうし
パヨちんが自衛官の次くらいに憎んでる土建屋さん業界とかも使いではあるし
ヘリコプター型の時代から農家も使ってるよね
今流行りのマルチコプター型もあるでよ
427名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-msxt)
2019/11/08(金) 13:41:40.55ID:T4CFOlzF0 >>415
>韓国は日本帝国が行った4回にわたる戦争(1894年日清戦争、1904年日露戦争、1937年日中戦争、1941年太平洋戦争)の
>最も大きな被害国であるにもかかわらず、1910年日本に「併合」されてその領土になったという理由で会議に招待すらされなかった。
>強制併合の結果によってもたらされた地位が参加排除の理由になった。
>侵略行為を懲らしめる講和会議が侵略行為を正当視する格好になったわけだ。
「侵略行為を懲らしめる講和会議」ってコイツら素でヤルタやポツダムと混同していますよなー。
あれは日本を敗戦後の占領状態から国際社会への復帰を宣言するセレモニーなのに。
>韓国は日本帝国が行った4回にわたる戦争(1894年日清戦争、1904年日露戦争、1937年日中戦争、1941年太平洋戦争)の
>最も大きな被害国であるにもかかわらず、1910年日本に「併合」されてその領土になったという理由で会議に招待すらされなかった。
>強制併合の結果によってもたらされた地位が参加排除の理由になった。
>侵略行為を懲らしめる講和会議が侵略行為を正当視する格好になったわけだ。
「侵略行為を懲らしめる講和会議」ってコイツら素でヤルタやポツダムと混同していますよなー。
あれは日本を敗戦後の占領状態から国際社会への復帰を宣言するセレモニーなのに。
429名無し三等兵 (ワッチョイ fbba-EJQs)
2019/11/08(金) 13:44:24.82ID:meCpDXCF0430名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-666j)
2019/11/08(金) 13:45:30.55ID:YTOaGxpc0 ワイの考えた理想のドローン。
小型
安い
ステルス
長大な航続距離
優れた耐風性
対電子戦防御
自律動作可
ミサイル搭載
さあ作れ!
今すぐ作れ!!
小型
安い
ステルス
長大な航続距離
優れた耐風性
対電子戦防御
自律動作可
ミサイル搭載
さあ作れ!
今すぐ作れ!!
431名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:45:31.95ID:lykUax0C0 今朝のモーサテで興味深い分析があった。
2019/11/08 06:08 テレビ東京 【Newsモーニング・サテライト】
<プロの眼>地下鉄運賃から見る物価上昇
https://jcc.jp/news/15310846/
チリでの暴動のきっかけが地下鉄運賃の引き上げ。
東短リサーチ・加藤出がスタジオで解説「チリ・サンティアゴの地下鉄運賃(朝夕通勤時)」
「暴動でAPECも米中協議も延期」「チリ経済は南米の優等生で順調だったが、所得格差が激しい。
地下鉄の値上げは撤回された。過去20年で見ると185%も上がっていたため、不満が中低所得層の爆発につながった」
「東京メトロ初乗り運賃:ICカード、現金。1999年比で上昇率5%だが、消費税率が5%上がっているためほぼ横ばい」
「20年ほぼ上がらないのは国際的にみてほぼ奇跡」「20年間の上昇率:サンティアゴ、ソウル、ニューヨーク、ロンドン、オタワ、東京」
「インフレ目標を達成する時は地下鉄の値段が上がる」「賃金が増えないと地下鉄の料金は値上げできない」
「賃金:チリ、韓国、米国、英国、カナダ、日本(出所:OECD)」「国内要因で賃金が上がることは難しい。
デジタル時代をリードできる企業を増やし、人材が増える教育改革など中長期的対策が必要」。
(以下略)
-----
「20年間の上昇率:サンティアゴ、ソウル、ニューヨーク、ロンドン、オタワ、東京」
この部分、番組ではフリップが出ていた。
地下鉄初乗り運賃(99〜19年)
サンティアゴ・・・ 185%
ソウル・・・・・・・ 150%
ニューヨーク・・・ 83%
ロンドン・・・・・ 60%
オタワ・・・・・・・ 58%
東京・・・・・・・ 5%
なお、東京はこの間に消費税が5%アップしているため、実質的な伸び率はゼロ、と。
2019/11/08 06:08 テレビ東京 【Newsモーニング・サテライト】
<プロの眼>地下鉄運賃から見る物価上昇
https://jcc.jp/news/15310846/
チリでの暴動のきっかけが地下鉄運賃の引き上げ。
東短リサーチ・加藤出がスタジオで解説「チリ・サンティアゴの地下鉄運賃(朝夕通勤時)」
「暴動でAPECも米中協議も延期」「チリ経済は南米の優等生で順調だったが、所得格差が激しい。
地下鉄の値上げは撤回された。過去20年で見ると185%も上がっていたため、不満が中低所得層の爆発につながった」
「東京メトロ初乗り運賃:ICカード、現金。1999年比で上昇率5%だが、消費税率が5%上がっているためほぼ横ばい」
「20年ほぼ上がらないのは国際的にみてほぼ奇跡」「20年間の上昇率:サンティアゴ、ソウル、ニューヨーク、ロンドン、オタワ、東京」
「インフレ目標を達成する時は地下鉄の値段が上がる」「賃金が増えないと地下鉄の料金は値上げできない」
「賃金:チリ、韓国、米国、英国、カナダ、日本(出所:OECD)」「国内要因で賃金が上がることは難しい。
デジタル時代をリードできる企業を増やし、人材が増える教育改革など中長期的対策が必要」。
(以下略)
-----
「20年間の上昇率:サンティアゴ、ソウル、ニューヨーク、ロンドン、オタワ、東京」
この部分、番組ではフリップが出ていた。
地下鉄初乗り運賃(99〜19年)
サンティアゴ・・・ 185%
ソウル・・・・・・・ 150%
ニューヨーク・・・ 83%
ロンドン・・・・・ 60%
オタワ・・・・・・・ 58%
東京・・・・・・・ 5%
なお、東京はこの間に消費税が5%アップしているため、実質的な伸び率はゼロ、と。
432名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:47:23.93ID:lykUax0C0433名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8e-E5K3)
2019/11/08(金) 13:47:32.12ID:iSsmxsSM0 >>403
そも米軍の無人機を使った対テロ戦を思いっきりテロリスト側目線で卑怯者!
くらい言ってたのがオバマの時代だよね。
もっと言うと湾岸戦争がニンテンドーウォーなんて言われてた時代から今までずっと
主に米軍の無人機を非人道的兵器だとか、科学者倫理がーとか言ってたのに
中国が民生用ドローンでシェアを持ってることがわかるとこの扱いだもの
そも米軍の無人機を使った対テロ戦を思いっきりテロリスト側目線で卑怯者!
くらい言ってたのがオバマの時代だよね。
もっと言うと湾岸戦争がニンテンドーウォーなんて言われてた時代から今までずっと
主に米軍の無人機を非人道的兵器だとか、科学者倫理がーとか言ってたのに
中国が民生用ドローンでシェアを持ってることがわかるとこの扱いだもの
434名無し三等兵 (ワイモマー MMbf-8E5J)
2019/11/08(金) 13:47:59.73ID:jAOmzQkBM435名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:49:50.91ID:lykUax0C0 >>418
植民地であるインドネシアを日本に奪われて多額の損害が出たとか主張して、
日本から多額の賠償金をふんだくったんだから、オランダ本土を蹂躙したドイツからは
さぞ巨額な賠償金をとったんでしょうなー(棒
植民地であるインドネシアを日本に奪われて多額の損害が出たとか主張して、
日本から多額の賠償金をふんだくったんだから、オランダ本土を蹂躙したドイツからは
さぞ巨額な賠償金をとったんでしょうなー(棒
436名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-DaD1)
2019/11/08(金) 13:56:36.68ID:lykUax0C0 >>431
(補足)
ちなみに、その間の各国の賃金変化はこちら
賃金(98〜18年)
チリ 194%
韓国 124%
アメリカ 79%
イギリス 76%
カナダ 74%
日本 -7%
うん、無理!日本で諸外国並に運賃値上げなんて無理です(><;
(補足)
ちなみに、その間の各国の賃金変化はこちら
賃金(98〜18年)
チリ 194%
韓国 124%
アメリカ 79%
イギリス 76%
カナダ 74%
日本 -7%
うん、無理!日本で諸外国並に運賃値上げなんて無理です(><;
437名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8a-DaD1)
2019/11/08(金) 13:57:25.58ID:1ozYggJg0 >>387
>そうりゅう型だけなんか変わった船体してる
そこいらは英アップホルダー級(売却後の加ヴィクトリア級)と比較するとわかりやすい
簡単に言うと、おやしお/そうりゅう型が特異に見える船型なのは
ターゲット・ストレングス低減のため音響ステルス制導入した上で
魚雷発射管と側面ソナー・アレイとの干渉を避け
同時雷撃数増すために発射管を艦首集中させる事に重点置いたため
艦首ソナーと上下に並べて発射管を置き、
側面アレイ部の強度確保するため部分複殻船体化し
葉巻型の船型にするとああいう形になる
(このレイアウトの発想で、通常動力潜の想定速力である12〜20ノットよりも高速化すると
英トラファルガー/アスチュート級のマッコウクジラ型の艦首レイアウトに近くなる)
豪コリンズ級と韓3000t級(島山安昌浩級)の技術的なルーツとなってる
スウェーデン・ドイツ系の輸出通常動力潜のレイアウトは、
水深が浅めのバルト海での運用指向して、船体小型化する事を考えたもの
基本単殻の耐圧部上に各種装備カバーするための非耐圧の上部構造物配置しつつ
耐圧殻内部の耐圧横隔壁の配置をシンプルにして施工工数減らしていくっての考えた方向やね
ここいらの選択は一長一短あるので、想定した任務や与えるべき深度や速力によっても変わってくる
日本はわりと深々度潜航およびステルス性獲得と統合ソナー運用、同時雷撃数の確保に振ってて
オージーは浮上またはシュノーケル深度の航行での浅深度長距離進出に向かってる傾向はあるやね
韓国はまだ独潜の影響下から抜けきってないけれど、このままの方向性で行くならば
対地攻撃力の投射と中深度域での水中持続時間の延伸による
哨戒機による追尾回避に重点を置いて行くんでないかな?
>そうりゅう型だけなんか変わった船体してる
そこいらは英アップホルダー級(売却後の加ヴィクトリア級)と比較するとわかりやすい
簡単に言うと、おやしお/そうりゅう型が特異に見える船型なのは
ターゲット・ストレングス低減のため音響ステルス制導入した上で
魚雷発射管と側面ソナー・アレイとの干渉を避け
同時雷撃数増すために発射管を艦首集中させる事に重点置いたため
艦首ソナーと上下に並べて発射管を置き、
側面アレイ部の強度確保するため部分複殻船体化し
葉巻型の船型にするとああいう形になる
(このレイアウトの発想で、通常動力潜の想定速力である12〜20ノットよりも高速化すると
英トラファルガー/アスチュート級のマッコウクジラ型の艦首レイアウトに近くなる)
豪コリンズ級と韓3000t級(島山安昌浩級)の技術的なルーツとなってる
スウェーデン・ドイツ系の輸出通常動力潜のレイアウトは、
水深が浅めのバルト海での運用指向して、船体小型化する事を考えたもの
基本単殻の耐圧部上に各種装備カバーするための非耐圧の上部構造物配置しつつ
耐圧殻内部の耐圧横隔壁の配置をシンプルにして施工工数減らしていくっての考えた方向やね
ここいらの選択は一長一短あるので、想定した任務や与えるべき深度や速力によっても変わってくる
日本はわりと深々度潜航およびステルス性獲得と統合ソナー運用、同時雷撃数の確保に振ってて
オージーは浮上またはシュノーケル深度の航行での浅深度長距離進出に向かってる傾向はあるやね
韓国はまだ独潜の影響下から抜けきってないけれど、このままの方向性で行くならば
対地攻撃力の投射と中深度域での水中持続時間の延伸による
哨戒機による追尾回避に重点を置いて行くんでないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- みのもんたって天国でもセクハラしてんのかな?
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- 弱者男性なやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- おいこら千晴😡
