民○党類ですが誰もが20円に見えちゃう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/08(金) 01:08:54.08ID:cWhmgrI40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

誰もが20円に見える病気です (σ゚∀゚)σエークセレント!

ライセンス契約で保守している前スレ
民○党類ですが致命的な不具合があります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573098215/


ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/08(金) 07:56:14.59ID:cR2/R4qra
学生服が似合わなくなったらBBAだ。
中学生のBBAだっているのだ。
2019/11/08(金) 08:00:00.20ID:lnS2ltPSd
色気過剰で嬢と見間違う様なJCJKも存在するのだ
2019/11/08(金) 08:00:02.47ID:10Bsw/ZOa
>>スレ番
の後に改行しないで香ばしいこと書く人は確かにずっと居たね。

言われても書き方変えないから、わざとなんだろうけど。
2019/11/08(金) 08:00:11.91ID:2d+U7fq50
>>70
極東の我が党研に小学生すらBBA扱いして憚らぬ人物がいる件w
74名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0f-2fMh)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:05:32.78ID:hF9D+Jrtp
子供、孫に入って欲しい会社ランキング
なんか、全体的に入ってる企業と順位が古くないか?


https://i.imgur.com/2lNJeq4.jpg
2019/11/08(金) 08:07:09.92ID:NV4wVQsI0
>>74
孫がいる年齢だからアンケート対象は結構な高齢なのでは?
2019/11/08(金) 08:07:33.82ID:QS7AQ5Tca
>>69
三国志も見なくなったなあ
風物詩がなくなったようで妙に寂しい
2019/11/08(金) 08:07:36.99ID:31B1aQGF0
家あり一人暮らし自炊で山と海に毎週末遊びに行く生活だったので嫁不要だった
月に2週ほど週末を犠牲にするのを条件に、若い嫁は生えたよ
「料理技能なしを許可する」「乳力を問わない」 にチェックしたせいかもしれない
2019/11/08(金) 08:08:04.01ID:rK0amuBfd
>>66
記紀の記述は現実と符号するものも多いんだなぁ。
天照大神のモデルは卑弥呼で、天岩戸神話は卑弥呼の治世に起こった皆既日食という説もあるし。
ただ、時間軸にはかなりズレがあるので、やっぱり大和朝廷が西日本を統一した後いくつかの異なる神話を融合して正史にしたんだろうと思う。
2019/11/08(金) 08:09:27.48ID:g1P7D7jGd
>>1
乙ですよー

朝からカリカリすると1日大変よー
はいスラックススラックス
2019/11/08(金) 08:09:29.53ID:GlZfYFy/0
>>78
当時の日本の技術水準と統治範囲を考慮すれば
恐ろしく正確と言えるのではないだろうか?
2019/11/08(金) 08:09:38.95ID:kWnRgt/Ia
>>74
タカラトミー

名だたる企業に混じって異物が
2019/11/08(金) 08:14:52.38ID:2d+U7fq50
>>71
https://i.imgur.com/UxlgpP8.jpg
https://i.imgur.com/wxsVqix.jpg
https://i.imgur.com/xJCizIO.jpg
2019/11/08(金) 08:17:02.03ID:DZg7eQDCM
>>78
天照大神に関してはもう一つ別の説があって、
推古天皇即位の時に男性神を女性神に書き換えたのではないかというもの
日本の神話において神を産む描写は男神が一人で生み出してたりするし、
天照大神と須佐之男が神を産む描写も別にセックスの隠喩ではなく、
男神が神を生み出す描写だと素直に考えれば男神で問題ない。
2019/11/08(金) 08:19:27.35ID:QS7AQ5Tca
>>80
銅鐸文化圏は狗奴国だったりするのだろうか?
で、神武東征で滅ぼされたと
2019/11/08(金) 08:19:55.42ID:SylSqogd0
天照大神(男)の出産……
2019/11/08(金) 08:20:39.09ID:kWnRgt/Ia
男バース
2019/11/08(金) 08:23:09.75ID:WtpeGfk+0
>>76
ワッチョイ導入で消えたということは
明らかに名無しの中の誰かだろ

一年中三国志やってるならワッチョイ関係ないからな
名無しとして普通に今も書き込んでるぞ多分
2019/11/08(金) 08:23:21.49ID:QS7AQ5Tca
>>83
それだとウケヒのところが男神同士で子をなすと言うわけわからんことにならんか?
それだったら須佐之男が男神でなく女神ということにしないと辻褄が合わない
2019/11/08(金) 08:23:45.66ID:rtxVJ9K4r
まさにスレタイ通りの展開で笑える。○○認定してるよ。
2019/11/08(金) 08:25:22.33ID:DZg7eQDCM
>>88
そもそも天照の生まれた描写を考えると日本神話の神の誕生に必ずしも女性は必要ない。
2019/11/08(金) 08:28:03.83ID:CCILkav3d
>>89
お前が20円だ
2019/11/08(金) 08:30:22.76ID:DZg7eQDCM
まあだからといって天照男性説を頭っから信じているわけではない。
ただ天照が女神だとしても女性的要素が神話からはほとんど見られない。
2019/11/08(金) 08:32:05.34ID:CCILkav3d
ストリッパーにポールダンスさせたら隠れ場所から出てくるとか態度がオッサンじゃねぇか
2019/11/08(金) 08:32:47.76ID:kWnRgt/Ia
20円にしてやる
2019/11/08(金) 08:35:21.59ID:jAzQ7n/T0
いやスサノオ絡みに関して「機織り」っつー職能と
「ホトを突いて死ぬ女官(その後の岩戸引き籠もり含めて太陽神の仮の死の表現)」が見受けられるわけで
アマテラスは普通に女性として構築されてんでねーの?

問題はツクヨミだ。影が薄すぎて男か女かすらはっきりしねえぞ。
2019/11/08(金) 08:35:41.43ID:2d+U7fq50
この中に1人
20円がおる

類似例
この中に最低1人
珍娘がおる
https://i.imgur.com/DAUZ15t.jpg
https://i.imgur.com/aUwuLf0.jpg
https://i.imgur.com/GxqWufc.jpg
https://i.imgur.com/u7Hyyfb.jpg
https://i.imgur.com/aTFU0aK.jpg
https://i.imgur.com/i5CAm2K.jpg
2019/11/08(金) 08:37:05.01ID:Zq4lvLNG0
ですが民オーストラリア行かれへん

「ポルノを所持していますか?」 豪税関が新たな質問項目
https://www.afpbb.com/articles/amp/2728705
2019/11/08(金) 08:40:01.72ID:+MkN2Kcyd
>>74
サンプルが少ない風
2019/11/08(金) 08:41:01.71ID:QS7AQ5Tca
>>95
須佐之男の神話が月読と被ってるんだよなあ
あれ、途中で征服神としての須佐之男に習合されかけたんじゃないか?
2019/11/08(金) 08:41:52.79ID:DZg7eQDCM
>>95
その手の反論はありうるんだが、女官の性質で天照の性質ではないと言い逃れできそうな気がするんだよね
古代貴重な布を織らせる女官を権力者が抱えていた、みたいな。

月読も男だと思うが、こちらは何の論拠もない。
左は男性性を、右は女性性を、という原則に基づいて言えば月読女性の方がスムーズに理解できる。
2019/11/08(金) 08:45:00.26ID:yKFOkCaoa
>>27
浸透を受けているも何も、当のフランス人は絶対認めたがらないが、
フランス文化はロシアから強い影響を受けているし
(逆にロシアの特に宮廷文化はフランス語が共通語なくらいにフランスの強い影響を受けている)。

一例を挙げるならば、料理を一品ごとに皿に盛って配膳するあのやり方そのものが
ロシアから来たやり方だしな。
2019/11/08(金) 08:45:23.68ID:cWhmgrI40
>>96
ホモは20円以下です
2019/11/08(金) 08:46:27.89ID:rtxVJ9K4r
>>91お前はアクシズ教徒だな!
2019/11/08(金) 08:46:58.59ID:CCILkav3d
もう天照はボタンひとつで都合よく性転換出来るソシャゲ主人公だったでいいよ
2019/11/08(金) 08:47:37.41ID:+MkN2Kcyd
>>96
ホモ粘霧。
2019/11/08(金) 08:47:51.31ID:DZg7eQDCM
>>104
まさにひーげき みずをかーぶると♪
2019/11/08(金) 08:48:17.09ID:kWnRgt/Ia
>>95
フロム・ソフトウェアでは男の娘にしてた
2019/11/08(金) 08:48:28.31ID:cWhmgrI40
>>103
アクシズ教徒認定は粘務認定ってことだぞw
2019/11/08(金) 08:49:15.52ID:H0HBoaWw0
>>66
>>78
発掘は記書に従うと言われるが、記書に書かれている事と矛盾する発掘はそうでないということやね
2019/11/08(金) 08:51:43.24ID:8j4n/Hk70
>>104
ぐだ男ぐだ子みたいなもんかw

面倒だから乳も棒も穴も初期装備でいいや
2019/11/08(金) 08:51:46.81ID:kWnRgt/Ia
>>101
てゆうか現代でも政治的人的つながり深いよな
ミストラル級買い取ったりとかさ
2019/11/08(金) 08:52:55.07ID:H0HBoaWw0
>>101
あれはロシアに行っていたフランス人シェフが冬のロシアでは料理が覚めてしまうので考案したスタイルなんでまあロシア式と言えばロシア式なんだがフランス人が発明したもの
2019/11/08(金) 08:53:20.48ID:CCILkav3d
>>103
な、なぜ俺が午前二時左乳首教徒だとバレたのだ…
2019/11/08(金) 08:54:30.55ID:IZuQ9JH9d
そもそも古代の神話では神は性別がなかったのでは無いだろうか
とか言ってみる
後世につけられた性質だからツクヨミは
名前は伝わってても性別はわからないとか
言うとそれっぽい
2019/11/08(金) 08:56:07.56ID:1OAS98mZ0
>>104
くしゃみで性別が変わるのでは?
2019/11/08(金) 08:56:41.75ID:DZg7eQDCM
>>114
第一世代の神には性別がなかった事が名言されてる。
天照たちの親世代から後は性別がある。
2019/11/08(金) 08:57:21.10ID:UKfnKrhR0
お湯と水で性別かわるのもあり得る
2019/11/08(金) 08:58:15.62ID:iSsmxsSM0
>>74
選択肢がはい、いいえとかどちらかという賛成反対含む数択程度ならいいけど
無数にある企業じゃこの数字ではなあ
64位は一人、44位は2人、20位は3票、11位は4票っていうアホみたいな数字になってる一方で

公務員は国家と地方に丸められてるし

味の素は単に答えるときにそこにあったとか
タカラトミーも孫が遊んでた玩具があったとかじゃない?
2019/11/08(金) 08:58:51.77ID:5syVac/m0
>>48
たかが100億円で見逃してもらえるとか発想するあたり、中露朝も莫迦にしておるのぉ。


ちょっと前まで酔っぱらいながらエースコンバットやっていた自分の経験からすると、
このスプラおじさんのツイートは眉唾だなぁ。

人権派義士アカウント‏ @hakubaek31
>覚醒剤をやめるのはかなり難しいので、最初から手を出さないのが正解。
>酒をやめるのは実は簡単で、FPS等の酔ってるとできないゲームをガチで始めればいい。
>自分も昔はビールを箱買いする人間だったが、スプラトゥーン2を始めてから飲酒の
>習慣がなくなった。
>田代まさしはスプラトゥーン2から逃げるな!
2019/11/08(金) 08:59:01.82ID:DFOZlZuwr
>>117
ネコに変わるのも
2019/11/08(金) 08:59:09.45ID:rK0amuBfd
現在の皇室の男系の先祖は約2600年前に橿原周辺一帯を治めていたというのは事実だろうと思う。
継体天皇で王朝が代わったという説もあるけど…
なお、皇室の男系子孫のY染色体ハプログループはD系統で縄文人と同じだそうで。
2019/11/08(金) 08:59:33.84ID:1+N4MZjf0
孫にはキーエンスに入ってもらいたいという祖父はいやずら。
2019/11/08(金) 08:59:56.66ID:bPi5wDbUd
イマジナリーファミリーやめろ

住宅販売会社が「モデルファミリー付きモデルハウス」 女優が演じる“妻”と家族を体験 背景には「暮らし」消費
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1911/07/news103.html
2019/11/08(金) 09:01:31.43ID:c1zJCYvK0
日韓首脳対話 無断で撮影 韓国が周到に準備、不意打ち
https://www.sankei.com/politics/news/191108/plt1911080003-n1.html

ここまで相手を不快にさせて対話とは片腹痛い
韓国が本気で本邦と関係改善する意思など皆無という事がよく分かる
2019/11/08(金) 09:02:47.27ID:kWnRgt/Ia
>>121
明治天皇の時に入れ替わった訳じゃなかったのか
2019/11/08(金) 09:03:19.16ID:tdKTUK6zM
>>119
国家予算じゃなくてボスのポッケに捩じ込む額で話をするんなら妥当な額だが、バカにしてる点は同じだわなw
2019/11/08(金) 09:03:42.49ID:oWm9pE320
おはようさん

>>81
孫にトミカ博とか連れて行かされたんでね?
2019/11/08(金) 09:08:05.19ID:2NaLqbRVM
https://twitter.com/GOLDmoney0721/status/1192020413255016448?s=19

日本が一々口に出す事じゃねぇだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
129名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0f-2fMh)
垢版 |
2019/11/08(金) 09:08:06.40ID:hF9D+Jrtp
自分の孫にどう言う会社入ったらいい?
と聞かれたら

雰囲気と性格に合いそうな会社入った方がいいと思うよ

としか言えんわ。。
あの企業が、こんな落ち目に!?って散々見てきたし
復活も見てきたし、ある人には地獄だが、ある人には天国ってのも
散々見てきたし


強いて言うなら、程よく海外との仕事できる会社は
潰しが効くと思うよ
くらいかな
2019/11/08(金) 09:08:09.23ID:tdKTUK6zM
>>123
ステルスコンパニオン(カバーストーリーを与えられて一般参加者のフリをして場を盛り上げる綺麗所)を、イット企業がパーティーに呼んでるって辺りからの延焼でしょ?
2019/11/08(金) 09:10:10.27ID:c1zJCYvK0
https://www.businessinsider.com/boris-johnsons-conservatives-receive-surge-in-cash-from-russians-2019-11
・イギリスの首相ボリス・ジョンソンの保守党はここ数ヶ月の間にロシアから献金を受け取っていた。
・献金した団体はロシアのプーチン大統領とつながっており、2018年11月から先月までの間に少なくとも498850£から642000£(約7000〜9000万円)の献金をした。
・献金した団体はジョンソンを含む政府高官と会議する時に事前に金を払っていた。
・ジョンソンはロシアがイギリス選挙に影響を与えたという報告書の発行をブロックしている。
・ジョンソンの上級顧問であるドミニク・カミングスが1990年代にロシアで過ごしていたことに焦点を当てた報告書にも注目が集まっている。

まとめサイトより転載
EU残留派の陰謀論かもしれんが、ロシアならやりかねない話だわな
2019/11/08(金) 09:10:41.96ID:iCvOqO9sM
>>124
あの国だからだまし討ち成功で盛り上がってんじゃないの?
2019/11/08(金) 09:11:02.60ID:kg0CEXXf0
>>123
不動産業界では、いまイマージナリーなファミリーがホットなのかの?

スーモ、片思い相手との間に“想像の子ども”を爆誕させていたと発覚
狂気の相関図に「どうしたお前……」
スーモ、おまっ……!
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/25/news018.html
https://pbs.twimg.com/media/DWxTgkzVAAANYvh.jpg
2019/11/08(金) 09:11:50.54ID:jAzQ7n/T0
>99
オオゲツヒメとスサノオ、ウケモチとツクヨミで明らかにエピソード被ってるよな。

>100
女官の死に様が「出産に必須の女性器を突いて死ぬ」という女性性を強調したものである理由付けが、アマテラスが男だった場合に繋がらない。
男神の身代わりとして死ぬなら男のちんこ切断死の方がスムーズだろ。

また、スサノオ絡みではウケヒでアマテラスが女神を、スサノオが男神を生んでいるのでここも男神だと意味わからん事になる。
まあBLだったら男同士で産むのは日常茶飯事だけどな?
2019/11/08(金) 09:12:05.16ID:tdKTUK6zM
>123
ダメおやじさんがこれに当たったら、
最終日の帰り道に電車止めちゃいそうw
2019/11/08(金) 09:12:36.83ID:iCvOqO9sM
>>81
(今)好きな会社に入って欲しいとかかな
137名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7f-Rifd)
垢版 |
2019/11/08(金) 09:13:51.55ID:cbYJgLBz0
>>124
韓国ちゃんが日本人の神経を逆なでするツボを正確についてくるのは、もはや才能かと
2019/11/08(金) 09:15:11.80ID:DZg7eQDCM
イマジナリーファミリー云々よりトゥルーマン・ショーを思い出した

>>134
それほど致命的な問題とは思われないが、まあ感性の違いだろうな。
2019/11/08(金) 09:15:31.35ID:kWnRgt/Ia
>>133
価格下げたくないけど売れてないんだろうな
2019/11/08(金) 09:16:23.23ID:10Bsw/ZOa
>>131
もしかして西側では日本が一番中露の浸透を防げてたりする可能性が微レ存・・・?
2019/11/08(金) 09:17:29.55ID:+MkN2Kcyd
>>123
娘も付いてたら霧番の餌食に。
2019/11/08(金) 09:17:44.20ID:kWnRgt/Ia
>>140
同志が共産活動でオルグしているのに?
2019/11/08(金) 09:19:55.94ID:cauN2Ns00
>>124
殲滅以外無くないか?
2019/11/08(金) 09:22:12.05ID:iSsmxsSM0
亀だが、とうりゅうはポストそうりゅうではなくてそうりゅう(リチウムイオン搭載型)なのね

>>137
でも昭和なら「営業はかくあるべし」みたいな理屈で褒められたような気がする
まあそれ言ってるのは営業側であって相手の気持ちは考えてない気がするけど
2019/11/08(金) 09:22:52.31ID:bPi5wDbUd
>>141
娘役もいる模様
2019/11/08(金) 09:23:59.38ID:rK0amuBfd
>>129
10年前なら「東京電力に就職しなさい!」という老人がかなり多かったのでは?
2019/11/08(金) 09:25:42.29ID:e/5EpQfqa
>>144
とうりゅうは29SSのソナーシステムも先行搭載しとるらしい
半分プロトタイプですな
2019/11/08(金) 09:25:55.20ID:iSsmxsSM0
>>129
実際のところ、学生は親になんか聞かないし、聞いて何かしらの答えが得られると思ってもないんじゃなかろうかね?
それでも聞くとしたら何かしら自分で期待してる答えを言ってほしい、例えば
「どこへ就職しても愚痴ったりバカにしたりしないよ」って答え
2019/11/08(金) 09:28:18.18ID:C8aVFmYC0
>>148
「これからはユーチューバーの時代だぞ!」とか言ってあげればすごく喜ぶんじゃないか
就職しようとしているだけ立派ではないか
2019/11/08(金) 09:29:16.47ID:iSsmxsSM0
>>142
スプートニクを無邪気に信じるバカも多いしね…

反米なら何でもいい本邦の今のパヨちんと、とりあえず米国をゲリラ的にでも妨害することが利益になる
今のロシアの戦術では相性ばっちり
2019/11/08(金) 09:31:51.98ID:kg0CEXXf0
武装したGIGN1個分隊が食事しているところに強盗に入ってしまうとは、運が悪かったの。

マックに強盗、特殊部隊員11人が食事中と知らず フランス
https://www.cnn.co.jp/world/35084094.html
2019/11/08(金) 09:31:57.52ID:paUFP5rv0
おはですが。

>>88
「新発見!高天原にも腐女子はいた!」今夜8時から特番。お見逃しなく!

……という電波を朝一番で受信した。
2019/11/08(金) 09:33:23.20ID:xEefaB380
>>144
最近の海自潜水艦は、モデルチェンジ前の最終艦で次期型の要素技術をブチ込むのが通例になっているので
2019/11/08(金) 09:34:35.24ID:oWm9pE320
NATOは「脳死」状態 米の欧州軽視で―マクロン仏大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110800262&;g=int
>フランスのマクロン大統領は、英誌エコノミスト(電子版)に7日掲載されたインタビューで、
>北大西洋条約機構(NATO)の現状について「われわれが今経験しているのはNATOの脳死だ」と語った。
>トランプ米政権による欧州軽視などを踏まえ、NATOが機能不全に陥っているとの認識を強調した。

>マクロン氏は以前から防衛面での欧州の自立を訴えており、
>12月3、4両日にロンドンで開かれるNATO首脳会議でも議論を呼びそうだ。
 
>インタビューでは、シリア北部での米軍撤退やトルコ軍侵攻を例に
>「米国とNATO諸国は、戦略決定では何も連携していない」と指摘。
>加盟国に義務付けられた集団的自衛権が機能しているかも「分からない」とした上で、
>「米国の関わりを考慮してNATOの現実を再検討しなければならない」と表明した。
 
>さらに「もし目を覚まさなければ、(欧州は)いずれ自分たちの運命を決められなくなる」とも述べ、
>危機感をあらわにした。

フランスは過去にNATOを抜けた記憶をお忘れか? (;・∀・)
2019/11/08(金) 09:35:07.93ID:nO35it0Z0
>>151
GIGNが私服とはいえ武装しながらマックいってると何やってるんですかね……
それとも警戒任務的なアレだったのかしら
2019/11/08(金) 09:35:23.92ID:iSsmxsSM0
>>146
採用枠が今あるかどうかはともかく、ねらい目はねらい目なんじゃね?
アレだけ評判が落ちてかつ電力自由化しても大して落ちてないもの。
2019/11/08(金) 09:35:42.65ID:kWnRgt/Ia
現行機と遜色ないプロトタイプの試作機とかオタクが一番好きな奴
2019/11/08(金) 09:36:57.83ID:7N2IoDoKd
>>150
反ワクチン界隈が居る山本太郎辺りもロシアに浸透されてるだろうなあ
2019/11/08(金) 09:37:16.25ID:7lMMk07IM
>>140
本邦で中露の浸透を受けているのは間抜けだけでは?
2019/11/08(金) 09:37:57.20ID:tdKTUK6zM
ああ、家付きメイドロボをオプションにすれば単身者にも売れるのにw
(家の各所のセンサーやガイドビーコンとかとセットでないと機能しないけどなーw)
2019/11/08(金) 09:38:07.98ID:kWnRgt/Ia
>>158
チクチンに空見した訴訟
2019/11/08(金) 09:39:18.66ID:xEefaB380
>>161
ロシアにチクチン浸透工作を
2019/11/08(金) 09:39:29.93ID:vyu4Y9zl0
>>142
我が家の70台(♀)が電話口で「…アジ…オルグ…」言ってて
50年ぶりにカツドウ再開かと案じたらコーラスサークル内で権力闘争してた
2019/11/08(金) 09:40:04.08ID:DZg7eQDCM
>>155
拳銃持ってただけっぽいので作戦に使うような武装は持ってなかったのでは
2019/11/08(金) 09:40:27.76ID:cl8Gs48Z0
英「いつまでもEUに拘っていないで、日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう
  殆どの国はがそうしている

  何故、EUはそうしない?
  理由はひとつ、EU加盟国は異常者の集まりだからだ」
2019/11/08(金) 09:41:06.82ID:oWm9pE320
>>159
個人的事情で浸透をウエルカムしている人もいるんじゃないかなぁ。

これは世界各国共通だけど(w
2019/11/08(金) 09:41:40.58ID:2XAyV9Syd
>>153
なお、モデルチェンジ前の最終艦に新要素を入れた筈の米空母は……
2019/11/08(金) 09:42:18.49ID:C8aVFmYC0
>>165
だが先進国ってのは異常者の集まりなのでは?
2019/11/08(金) 09:42:41.30ID:i8SNgW9ta
>>102
>>105
https://i.imgur.com/YLje2F9.jpg

>>110
生やすな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況