【XF9-1】F-3を語るスレ128【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ cfb0-hLHb [153.223.126.95 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/09(土) 16:02:01.20ID:2VXpduK60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

•テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

•前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ127【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572298628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/17(日) 16:27:52.71ID:52XdcX5O0
>>980
文脈は財務省の国内航空産業潰しレベルの無道の指弾って感じ
2019/11/17(日) 16:34:41.69ID:0o68oBV70
>>980
ZのC-2たたきってもはや防需シバキの一部と化してたのかよ!
※あくまで「噂」だそうだが
2019/11/17(日) 16:36:41.16ID:2lVA6xz00
ひょっとして、
「C-2の取得価格が上がったのは、財務省がエンジンの一括購入を認めなかったからだ」
という批判に対する嫌がらせかもしれんな。>財務省
985名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-lxil [106.140.144.236])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:15:50.97ID:+4J7ZkACa
個人的な観測記事はどうでもいいよ
あれだけ共同開発を連呼した話がどうなったかみればわかる
F-3関連で必要な情報は事実関係のみ
2019/11/17(日) 17:19:43.09ID:qiYC6jdc0
>>973
ハイパワースリムエンジンを使用(確定)で高高度/高速戦闘能力(になるだろうという想像)
ハイパワースリムエンジンを使用(確定)で低燃費で高い航続性能(になるだろうという想像)
推力偏向ノズルを使用(確定)で高運動性とステルス性能向上(になるだろうという想像)
低燃費化と航続性能はそうするという確定の範囲だっけ
高運動性はどちらかというと他の性能(ステルスや航続性能など)を優先すると運動性が保てないから
標準までもっていくために推力偏向ノズルを使用するといった状態じゃないかな
987名無し三等兵 (スプッッ Sd03-HT60 [49.98.11.202])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:43:58.68ID:Bn7SSwLKd
>>974
ブルームバーグによれば、HMDで暗闇みで緑の光が発生して視認の邪魔になる
不具合が発生しているらしい。
原因は液晶らしいがなんだかなあ?
国産はきっちり仕上げてもらいたい。
2019/11/17(日) 17:47:15.72ID:fiSeS3sT0
>>931
陸軍登戸研の時代からやっているのだ!w

◆あれは時代を先取りしすぎ◆今度こそ◆
2019/11/17(日) 18:24:39.01ID:2lVA6xz00
>>987
その不具合、有機ELパネルに変えることで解消できるとか言ってたな。
2019/11/17(日) 18:29:16.94ID:52XdcX5O0
Macか
Ubuntu系で遊んでいる身にとっては「Windowsと違う操作感」だけで
購入する気になれないのう

Macならではの楽しさってある?
2019/11/17(日) 18:38:24.44ID:q6sXtOiGa
>>990
仕事場がMacの場所に変わったので仕方なく使ってるが、使い勝手が悪くてしょうがない劣化版Windowsにしか思えない
純正マウスを放り出して、2つボタンマウスに付け替えているが、右クリックで表示されるコンテキストメニューに切り取りがなくって、キーボードショートカットを使わないといけない時点で
もうアホかと思った
992名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-DZKw [153.184.168.96])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:19:48.28ID:vlIVPtwf0
macはos管理の手間がほとんどないかわり、
拡張性が低いからなあ。

windows7 サービス期間終わったらLinuxと7を比較しつつ、macも使うことになりそう。

10は勝手にアップデートされるのがむり。
なんで、macみたいに選択させないのか理解に苦しむ。

古い機械うごかなくなるじゃん。
993名無し三等兵 (オッペケ Src9-K3p+ [126.179.182.169])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:20:01.17ID:m5PMNaKAr
確かにOBの観測記事はいらんな
もう部外者でしかないから
2019/11/17(日) 19:40:34.32ID:FjKUN6UyM
>>988
そんな事言ったらF-3の機首がパカッと開いてパラボラアンテナになってしまうw
>>986
運動性といっても九七式と一式の時みたいに横運動でなく縦運動で優位に付くとかなるんでないかね、エンジンパワーと軽量化機体でズーム&ダイブで戦うみたいな
2019/11/17(日) 19:48:35.95ID:vBSaOtS10
>>991
ネイティブOSにlinuxは駄目だけどmacなら良いよってんで一台他部署から奪って来たがbrew?とか認証とかで面倒くさくて放置状態になりec2のマシンばっか使ってた
2019/11/17(日) 19:50:28.55ID:FjKUN6UyM
>>993
世艦でもOBの予想が当たらなくなったからなあ、リークが無くなったのか環境の変化が急なのか
2019/11/17(日) 19:53:58.82ID:vBSaOtS10
Zを駆逐してくれ空飛ぶ太郎族
2019/11/17(日) 19:58:36.52ID:2lVA6xz00
>>992
Win10Proなら、アップデートのスケジュールを選べるよ。
Win10Homeは強制アップデートだから、日頃からこまめに回復ドライブ作成や、バックアップを心がけないといけない。
2019/11/17(日) 20:02:13.94ID:FjKUN6UyM
>>997
どうも親父の目の色が黒い内は信用しきれんのだが予算面での折衝はがんばってほしいな今の大臣には
1000名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-lxil [106.140.144.236])
垢版 |
2019/11/17(日) 20:02:52.09ID:+4J7ZkACa
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 4時間 0分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況