探検
【89式】戦後国産小火器総合 40【64式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ c3ef-7HT4)
2019/11/19(火) 17:45:17.78ID:6/pxpqzE0戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 39【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571820291/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
586名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb1-j5Jm)
2019/12/08(日) 18:20:26.63ID:skUI+0qi0 >>581
世界初のアサルトライフルのSTG44は、2年ほどしか製造されてなかったんだが
それでも42万丁生産されたんだそうな
89式が高いのは、生産数に対し、設備投資にえらく金がかかってるからなんだが
そのぶん、生産性は高い
その上、豊和工業は、本業は機械メーカーで製造機械そのものを作ることができる
しかも、本社のある、愛知県は自動車部品のメーカーが大量にあると
世界初のアサルトライフルのSTG44は、2年ほどしか製造されてなかったんだが
それでも42万丁生産されたんだそうな
89式が高いのは、生産数に対し、設備投資にえらく金がかかってるからなんだが
そのぶん、生産性は高い
その上、豊和工業は、本業は機械メーカーで製造機械そのものを作ることができる
しかも、本社のある、愛知県は自動車部品のメーカーが大量にあると
587名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-3via)
2019/12/08(日) 18:20:51.72ID:9HzBlyoca あれを片手で射つとかターミネーターか何か?
589名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-Bs0H)
2019/12/08(日) 18:22:29.58ID:VMeantDY0 せっかく人口が1億以上も居るんだし上手く警察自衛隊以外の内需とか創れないかなライセンスの取得難度を下げて狩猟や射撃競技を振興して
余り弛めてアメリカみたいになっても困るけども
余り弛めてアメリカみたいになっても困るけども
590名無し三等兵 (アウアウイー Sa41-y4qh)
2019/12/08(日) 18:35:45.94ID:cfgPYcbCa >>579
パラダイスシフトと言えば、メタルストーム社は倒産したんだっけ?
パラダイスシフトと言えば、メタルストーム社は倒産したんだっけ?
591名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/08(日) 18:37:33.16ID:zqZk7tMl0 共産や新左翼、アナーキスト、極右、カルトなんかがそれぞれ
国家転覆を画策して実力行使にまで及んだ経緯のある戦後日本では
中国や北と衝突するより内乱が発生する可能性の方がずっと高い
世論の手前公言なんてできないけど、自衛隊は今でも
自国がウクライナやマラウィのような状況になることを想定してるはず
対反乱戦の長期化を想定する限り、小銃のように数が必要になる装備品の国産を志向するのは妥当だと思う
国家転覆を画策して実力行使にまで及んだ経緯のある戦後日本では
中国や北と衝突するより内乱が発生する可能性の方がずっと高い
世論の手前公言なんてできないけど、自衛隊は今でも
自国がウクライナやマラウィのような状況になることを想定してるはず
対反乱戦の長期化を想定する限り、小銃のように数が必要になる装備品の国産を志向するのは妥当だと思う
592名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb1-j5Jm)
2019/12/08(日) 18:38:05.44ID:skUI+0qi0 >>589
今は世界的に見ても、銃規制は厳しくなる方向にあるからね
製造メーカーそのものが倒産という、イギリスみたいなケースもあるし
だから、製造ラインそのものを国が補償する日本のやりかたも、ありなのかな
今は世界的に見ても、銃規制は厳しくなる方向にあるからね
製造メーカーそのものが倒産という、イギリスみたいなケースもあるし
だから、製造ラインそのものを国が補償する日本のやりかたも、ありなのかな
593名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-nage)
2019/12/08(日) 18:38:31.40ID:Xn8Z4iHN0 今だって日本の銃所持ハードルは充分低い
取説をちゃんと読み込む程度の意欲さえあれば、脳みそに何か抱えてない限り銃は持てる
自動車免許の方がよほど面倒だよ
あとはもう文化の問題
ジャニーズやAKBが狩猟かクレーをやるドラマをゴールデンで放送すれば、射撃人口はグッと増えるだろう
取説をちゃんと読み込む程度の意欲さえあれば、脳みそに何か抱えてない限り銃は持てる
自動車免許の方がよほど面倒だよ
あとはもう文化の問題
ジャニーズやAKBが狩猟かクレーをやるドラマをゴールデンで放送すれば、射撃人口はグッと増えるだろう
595名無し三等兵 (ワッチョイ 2def-e23S)
2019/12/08(日) 18:47:13.17ID:ZlH4AX4a0 結局、平時に同じ予算で安い銃と弾薬を数揃えてる方が利口ってことだろ。
あんま安く無いけどチェコのCZのブレン2とか高性能な上にジャムもほぼ無いみたいだぞ。
5.56mmセミオートのスポーターモデルは、100ヤード1MOA楽に切る射撃精度みたいだし。
戦前、他国がこぞって採用した「無故障機関銃」の系譜は、現代でも健在のようだが。
HOWA5.56mmもそのレベルを目指してもらいたいもんだが・・・
あんま安く無いけどチェコのCZのブレン2とか高性能な上にジャムもほぼ無いみたいだぞ。
5.56mmセミオートのスポーターモデルは、100ヤード1MOA楽に切る射撃精度みたいだし。
戦前、他国がこぞって採用した「無故障機関銃」の系譜は、現代でも健在のようだが。
HOWA5.56mmもそのレベルを目指してもらいたいもんだが・・・
596名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/08(日) 18:53:10.28ID:zqZk7tMl0 ブレンはチャーハンが分離式じゃないのがちょっとな
597名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-nage)
2019/12/08(日) 18:55:54.17ID:Xn8Z4iHN0 チャーハン直結でなんも問題ないだろ
フルで撃つと反動がややキツくなるがほとんど使わないし、作動不良が一目瞭然でクリアも簡単ってメリットもある
フルで撃つと反動がややキツくなるがほとんど使わないし、作動不良が一目瞭然でクリアも簡単ってメリットもある
598名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-Fx3N)
2019/12/08(日) 19:06:51.81ID:ZGZCFi3S0 そもそもなんで輸出したいのって話で
小銭稼ぎのために小銃の性能を外国に公開したり
輸出先が残虐行為でもやらかして制裁対象になるリスクを抱え込んだりすることに意味があるとは思えない
量産効果が欲しいなら海保にでも回せばいいわけで
小銭稼ぎのために小銃の性能を外国に公開したり
輸出先が残虐行為でもやらかして制裁対象になるリスクを抱え込んだりすることに意味があるとは思えない
量産効果が欲しいなら海保にでも回せばいいわけで
599名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/08(日) 19:21:01.79ID:z31XLXR9r 89式は海保も使用してるが30万以上してるぞ
あと小銃の性能を公開する事を嫌がるのが全く意味不明
HK416 SCAR M4だって世界中で使われてるけどそんなアホ理論どこからも聞いたことが無い
あと小銃の性能を公開する事を嫌がるのが全く意味不明
HK416 SCAR M4だって世界中で使われてるけどそんなアホ理論どこからも聞いたことが無い
600名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-nage)
2019/12/08(日) 19:28:10.26ID:Xn8Z4iHN0 >小銃の性能を公開する事を〜
陸自に言ってやれ
小銃のお披露目いつまで勿体ぶってんだか
陸自に言ってやれ
小銃のお披露目いつまで勿体ぶってんだか
601名無し三等兵 (ワッチョイ 23d8-rGwG)
2019/12/08(日) 19:44:18.88ID:85uMKgnK0 国際射撃大会でぼちぼちの成績なのでぼちぼちの性能なのでしょう
欧米でも採用されたら現場から不具合報告が殺到ってのが多いよね
欧米でも採用されたら現場から不具合報告が殺到ってのが多いよね
603名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb1-j5Jm)
2019/12/08(日) 19:51:04.18ID:skUI+0qi0604名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-nage)
2019/12/08(日) 19:54:47.82ID:Xn8Z4iHN0605名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/08(日) 20:01:40.60ID:zqZk7tMl0 小銃は軍隊の象徴なので、もし本当に品質や設計が優れているなら
積極的な輸出は全軍のイメージアップ果ては抑止力の向上にも貢献する
小銃という分かりやすい武器が紛争に使われる内政上の問題は確かにあるが
これは時間が解決するだろう
あるいはウクライナのHOWA狙撃銃やロシア軍が使ってるHAKKOの照準器を見る限り
小銃を輸出しようがしまいが、野党がまたぞろ問題提起するのは時間の問題かもしれん
積極的な輸出は全軍のイメージアップ果ては抑止力の向上にも貢献する
小銃という分かりやすい武器が紛争に使われる内政上の問題は確かにあるが
これは時間が解決するだろう
あるいはウクライナのHOWA狙撃銃やロシア軍が使ってるHAKKOの照準器を見る限り
小銃を輸出しようがしまいが、野党がまたぞろ問題提起するのは時間の問題かもしれん
606名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-nMwz)
2019/12/08(日) 20:18:27.83ID:stApTKxM0 >>605
小銃に限らず兵器の輸出はその地域への影響力の拡大と友好、抑止力に繋がるんだよね
日本はずっとそれが出来なかったからなのか
軍板の住人ですら軽視する人がいるけども主要国ではかなり重要視されてるわけだわな
小銃に限らず兵器の輸出はその地域への影響力の拡大と友好、抑止力に繋がるんだよね
日本はずっとそれが出来なかったからなのか
軍板の住人ですら軽視する人がいるけども主要国ではかなり重要視されてるわけだわな
607名無し三等兵 (ワッチョイ 9b4b-V35x)
2019/12/08(日) 20:24:27.53ID:esOm3xef0608名無し三等兵 (ワッチョイ dd63-v5QR)
2019/12/08(日) 21:22:40.89ID:BXDxAMKu0609名無し三等兵 (ワッチョイ 75b3-ZYW8)
2019/12/08(日) 21:32:59.03ID:9GfQfQER0 64式だとボロでもろくに修理せずそのまま使うから、計算上AKMとドッコイレベルの精度を持つヤツすら出てきたそうだ(なので最近の若い隊員は全然当たらない小銃扱いらしい)
そのうち89式もロクに当たらない小銃という認識になるのかなぁ
そのうち89式もロクに当たらない小銃という認識になるのかなぁ
610名無し三等兵 (ワッチョイ a3f8-zAlO)
2019/12/08(日) 22:28:48.93ID:xKX0mZwg0 64式の何がやべーって分解清掃の頻度が高すぎてガバガバなのよ
しかもアイアンサイトすら金属サイトでゴシゴシするせいでもうめちゃくちゃなとこに当たる
射撃訓練で隣のやつのところに着弾したって実例を俺は知ってる
そんぐらいもうぶっ壊れた銃を使ってる
89式も同じ
銃の設計が悪いというより整備に関する知識が全くないまま整備の回数をこなせばいいと思ってるのでぶっ壊してる
しかもアイアンサイトすら金属サイトでゴシゴシするせいでもうめちゃくちゃなとこに当たる
射撃訓練で隣のやつのところに着弾したって実例を俺は知ってる
そんぐらいもうぶっ壊れた銃を使ってる
89式も同じ
銃の設計が悪いというより整備に関する知識が全くないまま整備の回数をこなせばいいと思ってるのでぶっ壊してる
611名無し三等兵 (ワッチョイ 1dd1-5uPu)
2019/12/08(日) 23:37:01.10ID:zXaSYM5l0 悪名高いピストン管止め用バネピンも教範上は著しく汚れた時以外外すなってなってるのに毎回外してるからそりゃ緩くもなる
そもそも簡単にガスピストン清掃出来ない構造はどうかと思うが
そもそも簡単にガスピストン清掃出来ない構造はどうかと思うが
612名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-ytcS)
2019/12/09(月) 01:50:05.42ID:+Y07Y+6ya613名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/09(月) 05:38:55.22ID:th2leBW60 プレス加工は大量生産に向いてるけど
技術が低い製造者向けというわけではないんじゃなかったっけ
まず金型の製造が難しいしプレス用の機械は大掛かりで高価になるから
そこらへんの工場でも作れるようにするなら削り出しの方が良いんじゃないかい
技術が低い製造者向けというわけではないんじゃなかったっけ
まず金型の製造が難しいしプレス用の機械は大掛かりで高価になるから
そこらへんの工場でも作れるようにするなら削り出しの方が良いんじゃないかい
614名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-RhI0)
2019/12/09(月) 07:03:25.46ID:ezzmmB6X0 戦車の鋳造も大量生産に向いてるけど結構技術力がいるので日本帝国はとうとうまともにできなかった。
616名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-H7ML)
2019/12/09(月) 11:26:16.96ID:dGNcE9Ooa 小銃というか小火器の場合
撃てれば良いって考え方だから
性能が悪かったり、不具合が分かっていても放置。ってのが現状
実際に62式機関銃や国産MINIMI、M2の事例を踏まえると
欠陥品で現場からの声は上には届かない
お役所なんだろ自衛隊
みたいな。
撃てれば良いって考え方だから
性能が悪かったり、不具合が分かっていても放置。ってのが現状
実際に62式機関銃や国産MINIMI、M2の事例を踏まえると
欠陥品で現場からの声は上には届かない
お役所なんだろ自衛隊
みたいな。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 9b12-HWvX)
2019/12/09(月) 11:34:52.86ID:8LAbwC+i0 とはいえ「DIの方が命中精度がー」「AKでやりあってますが」
「AKはそのぶんタフだからー」「DI云々言い出したら当たらない銃は意味ないはずですが」
みたいな、こだわりマニアの自己矛盾はいぱーいあったり
「AKはそのぶんタフだからー」「DI云々言い出したら当たらない銃は意味ないはずですが」
みたいな、こだわりマニアの自己矛盾はいぱーいあったり
618名無し三等兵 (ワッチョイ a3f8-zAlO)
2019/12/09(月) 11:42:55.18ID:f2XsIMwv0 >>616
上には届かないっていうか文句があるなら政治家になってお前が変えろ、ただし自衛隊の政治的活動は認めないので辞めろ
という体質なので・・・・
さらにいうと上が業者と癒着してて欠陥不具合承知で納品させてて
天下りするからね
上には届かないっていうか文句があるなら政治家になってお前が変えろ、ただし自衛隊の政治的活動は認めないので辞めろ
という体質なので・・・・
さらにいうと上が業者と癒着してて欠陥不具合承知で納品させてて
天下りするからね
619名無し三等兵 (ワッチョイ 9bde-fAWS)
2019/12/09(月) 12:01:33.85ID:DHeoRDip0 AKプーチンから買え
620名無し三等兵 (オッペケ Src1-8b9E)
2019/12/09(月) 12:20:05.42ID:d9THcBn/r 昭和の陸自装備の貧弱さと難物さ見てるとホントに有事起こらなくてラッキーだったな
あんなふざけた装備品じゃあソ連軍上陸で一週間で札幌、一ヶ月で東京陥落は避けられなかっただろう
あんなふざけた装備品じゃあソ連軍上陸で一週間で札幌、一ヶ月で東京陥落は避けられなかっただろう
621名無し三等兵 (ワッチョイ 9bde-fAWS)
2019/12/09(月) 12:23:19.63ID:DHeoRDip0 >>620
冷戦時代はアメリカが全力で日本防衛するから問題無かったけどね
冷戦時代はアメリカが全力で日本防衛するから問題無かったけどね
622名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-nMwz)
2019/12/09(月) 12:24:10.89ID:UrkXUmxN0 当時は完全に米軍頼みだったし仕方ない
今の左翼老人の若い頃で左翼に勢いがあった時代だったしさ
ここ数年で米軍頼み一辺倒から方針転換してるからいい傾向
今の左翼老人の若い頃で左翼に勢いがあった時代だったしさ
ここ数年で米軍頼み一辺倒から方針転換してるからいい傾向
623名無し三等兵 (ワッチョイ 237d-djIe)
2019/12/09(月) 15:07:11.86ID:Xl4EGFqs0 >>620こういう基地害ってまだ日本上陸でソ連があの機甲軍が大挙上陸し補給を維持できると思ってる馬鹿なんだろう。
実は冷戦期ソ連のほうが日本が上陸してくるとビビッてた。80年代でさえ極東ソ連軍でT72を装備してるのなんかごく一
部だぞキチガイ。
実は冷戦期ソ連のほうが日本が上陸してくるとビビッてた。80年代でさえ極東ソ連軍でT72を装備してるのなんかごく一
部だぞキチガイ。
624名無し三等兵 (ワッチョイ a501-OKGL)
2019/12/09(月) 16:02:20.03ID:bzd2q5SX0 極々当たり前だけど反戦争と無抵抗はまったく違う考え方だからねそれすら分からない大人がいることに驚く
625名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-ytcS)
2019/12/09(月) 16:09:29.16ID:LxJN/nwAa >>620
幹部に旧軍出身者が多かった昭和30年代が一番強そうに見えるんだが
幹部に旧軍出身者が多かった昭和30年代が一番強そうに見えるんだが
628名無し三等兵 (ワッチョイ 15a8-WBaP)
2019/12/09(月) 17:06:11.21ID:NHKevSQP0 イギリス「銃剣突撃いいよね…」
629名無し三等兵 (スフッ Sd43-gDf/)
2019/12/09(月) 18:38:21.12ID:KIiBCuDtd 陸自の銃剣とか研いだら駄目なほぼ飾りじゃん
630名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-RhI0)
2019/12/09(月) 18:45:27.81ID:fUbmLpHV0 >>623小学生は80年代の極東ソ連軍の主力戦車がT55だと知らない池沼だからw
631名無し三等兵 (ワッチョイ 9bde-fAWS)
2019/12/09(月) 18:57:14.68ID:Su3KRY7f0 >>625
人間個人の力で勝てるなら実戦慣れした精強なイラク軍がゲームばっかりやってる軟弱なアメリカ軍に負ける訳がない
人間個人の力で勝てるなら実戦慣れした精強なイラク軍がゲームばっかりやってる軟弱なアメリカ軍に負ける訳がない
632名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7c-MVf8)
2019/12/09(月) 19:44:08.36ID:lj2Lcwkr0 >>630
陸自も61式が主力です。
陸自も61式が主力です。
633名無し三等兵 (ワッチョイ a3f8-zAlO)
2019/12/09(月) 19:55:19.13ID:f2XsIMwv0 >>631
それこそイラク軍は火力に頼りすぎていざアメリカ兵が突撃してくると逃げ出した
戦闘機や戦車といった大型兵器もあったのに大半が放棄されて
アメリカ軍の撃破された戦車は大半が自国による同士討ちって状態だった
いくら訓練つんで強力な銃を持ってても
米兵の銃剣の前には敵じゃなかった
それこそイラク軍は火力に頼りすぎていざアメリカ兵が突撃してくると逃げ出した
戦闘機や戦車といった大型兵器もあったのに大半が放棄されて
アメリカ軍の撃破された戦車は大半が自国による同士討ちって状態だった
いくら訓練つんで強力な銃を持ってても
米兵の銃剣の前には敵じゃなかった
634名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-j5Jm)
2019/12/09(月) 20:51:26.83ID:ZL1AhJQf0 >>633
意味がよくわからないんだけど
意味がよくわからないんだけど
636名無し三等兵 (ワッチョイ 238c-p91b)
2019/12/09(月) 22:08:38.02ID:Lu13UKFE0 このドローンが飛び回り、サイバー戦と偵察衛生に弾道ミサイルにempアタックなどのハイテク時代にいまだ銃剣などという槍兵・銃兵といった兵科の名残があるのが素敵。
637マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 9b4b-V35x)
2019/12/09(月) 22:55:01.01ID:L4iSfWOv0 >>636
湾岸戦争の頃も似たようなことが言われていたね〜
湾岸戦争の頃も似たようなことが言われていたね〜
638名無し三等兵 (ワッチョイ 238c-p91b)
2019/12/09(月) 22:58:24.93ID:Lu13UKFE0 進歩がないですねえ。
639マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 9b4b-V35x)
2019/12/09(月) 23:01:00.22ID:L4iSfWOv0 人型ドローンを何万台も配備できるようになれば、歩兵の仕事がなくなるかもね〜
640名無し三等兵 (ワッチョイ a501-OKGL)
2019/12/09(月) 23:02:37.45ID:bzd2q5SX0 でも殺すことしかできないからなぁ占領したり相手の兵士に投降を呼び掛けたり捕虜の扱いとかはやっぱり人間がいないと
641マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 9b4b-V35x)
2019/12/09(月) 23:03:31.62ID:L4iSfWOv0 あと、EMPやサイバー攻撃があるからこそ、人間の歩兵や特殊部隊の出る可能性が残るね〜
642名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/10(火) 00:10:23.60ID:DRrmA9+U0 このペースで防弾技術とかAPSとかの対抗手段が発達していくと
将来は歩兵が携行できる規模の火器じゃ歩兵を殺せなくなるから
多分100年後あたりの歩兵は刺突爆雷持って白兵戦してるんじゃないの
将来は歩兵が携行できる規模の火器じゃ歩兵を殺せなくなるから
多分100年後あたりの歩兵は刺突爆雷持って白兵戦してるんじゃないの
643名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 00:14:52.06ID:iDnOWSMjr 新小銃の値段が1挺30万円程なのが改めて分かった訳だが
少し前に1挺100万円するとか言ってる人がいたけどその話はどこから出てきたんだろうか
少し前に1挺100万円するとか言ってる人がいたけどその話はどこから出てきたんだろうか
644名無し三等兵 (ワッチョイ a501-OKGL)
2019/12/10(火) 00:20:12.40ID:rybjSeAo0 >>642
歩兵がパワードスーツ着用してブローニングM2重機関銃やミニガンを装備するとか面白そう
歩兵がパワードスーツ着用してブローニングM2重機関銃やミニガンを装備するとか面白そう
645名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/10(火) 00:46:42.99ID:DRrmA9+U0 89同様に基本的な付属品は30万円に含まれてるはずだけど
ポンチ絵に載っていたような低倍率スコープは含まれてないと思う
米軍のRCOを参考にすると仮にスコープ込なら45万円ほどか
ポンチ絵には含まれてなかったけどIRレーザーも現代戦じゃ必須なので
PEQ-15みたいなのをセットにすれば60万円超えてもおかしくない
ポンチ絵に載っていたような低倍率スコープは含まれてないと思う
米軍のRCOを参考にすると仮にスコープ込なら45万円ほどか
ポンチ絵には含まれてなかったけどIRレーザーも現代戦じゃ必須なので
PEQ-15みたいなのをセットにすれば60万円超えてもおかしくない
646名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/10(火) 00:47:54.14ID:DRrmA9+U0 そういえばもうすっかり忘れてたけど
試験用小火器のポンチ絵には擲弾銃も載ってたよね
あれを60万に含んだら100万いくんじゃないの
試験用小火器のポンチ絵には擲弾銃も載ってたよね
あれを60万に含んだら100万いくんじゃないの
647名無し三等兵 (ワッチョイ 1dd1-5uPu)
2019/12/10(火) 00:48:48.21ID:TzEU3IYQ0 そういう重武装パワードスーツは屋内とかでの取り回し悪そうだし生身の歩兵は歩兵で残して重武装系は思い切って大型化して回転砲塔に大口径火砲を備えた複数人で操作する履帯付き装甲トーチカにしたらどうだろう?
648名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 01:00:02.08ID:iDnOWSMjr649名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-XnaB)
2019/12/10(火) 01:37:20.85ID:3W4TooSM0 米軍もSOPMODのキットが高価だから4人に1組とかで使い回ししてたけど今はどうなってんだろうな
651名無し三等兵 (ワッチョイ a501-OKGL)
2019/12/10(火) 02:07:25.30ID:rybjSeAo0 機械もいいけど人間も強くなってほしいよな人体改造して超人的な知性と身体能力を得る
652名無し三等兵 (ワッチョイ 4d05-/9Jc)
2019/12/10(火) 02:45:27.97ID:w60y0Xh30653名無し三等兵 (ワッチョイ cdde-fAWS)
2019/12/10(火) 03:17:15.94ID:WHFz4fDU0 >>636
弾がなくなったら銃剣しかない。ちなみに自衛隊の弾は1日で無くなる
弾がなくなったら銃剣しかない。ちなみに自衛隊の弾は1日で無くなる
654名無し三等兵 (ワッチョイ 15e5-V35x)
2019/12/10(火) 03:27:05.09ID:DRrmA9+U0655名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-ytcS)
2019/12/10(火) 05:21:19.94ID:WWpAy8Ota656名無し三等兵 (オッペケ Src1-/08L)
2019/12/10(火) 09:02:38.86ID:nYLB8Se3r657名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-QX1D)
2019/12/10(火) 09:47:54.68ID:T/c4FBtU0 >>655
61式どころか74式でも不利になりそうな奴が60年代にすでに極東に配備されてるんだよね
61式どころか74式でも不利になりそうな奴が60年代にすでに極東に配備されてるんだよね
659名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-QX1D)
2019/12/10(火) 11:26:24.82ID:T/c4FBtU0 中国側が仕掛けた衝突でその当日に最新装備を移動できるんならなすすべ無いじゃないかw
ソ連怖いわーーーーー
ソ連怖いわーーーーー
661名無し三等兵 (ワッチョイ a501-HM6P)
2019/12/10(火) 14:14:43.98ID:OLc3N00p0662名無し三等兵 (ササクッテロ Spc1-npJl)
2019/12/10(火) 14:27:09.33ID:pDYnoQu3p 現代風だねぇ
663名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-zAlO)
2019/12/10(火) 15:03:33.44ID:uD8u3ywv0 あら、想像より遥かにスッキリしていて格好いい
ストックが無難な形になって底面も先端以外はMLOK?
ストックが無難な形になって底面も先端以外はMLOK?
664名無し三等兵 (ワッチョイ cdb3-kBqD)
2019/12/10(火) 15:20:07.00ID:BZFYRzfI0 思ったよりカッコいいな
ただのSCARクローンにならなく良かった
ただのSCARクローンにならなく良かった
666名無し三等兵 (ワッチョイ a501-HM6P)
2019/12/10(火) 15:26:02.19ID:OLc3N00p0 気になるのはアッパーレシーバーとハンドガードと完全一体なのかなこれ?
667名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 15:30:36.33ID:ZX6QxX4/r668名無し三等兵 (スプッッ Sd43-xSUu)
2019/12/10(火) 15:43:57.97ID:jFRIyxLxd SCARよりもACRやBREN2っぽくてかっこいいじゃん
クソ重い四面レールは辞めたのね、良かった
クソ重い四面レールは辞めたのね、良かった
669名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-FU7R)
2019/12/10(火) 15:44:39.56ID:nnYZR1aP0 コラ画像にしか見えないがこれまじ?
銃身の色どうなってんだ?マガジンはポリマー?
銃身の色どうなってんだ?マガジンはポリマー?
670名無し三等兵 (オッペケ Src1-nMwz)
2019/12/10(火) 15:50:02.71ID:ZX6QxX4/r 意匠とも違うしなんとなくイメージ画像な気がするけど
この段階で本物の写真なんて出るの?
この段階で本物の写真なんて出るの?
671名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-zAlO)
2019/12/10(火) 15:50:18.71ID:uD8u3ywv0 これが実銃ではなくCGなり模型だったら、ものすごいスキル持ったマニアか豊和から出たものくらいだな…
672名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-FU7R)
2019/12/10(火) 15:59:44.57ID:nnYZR1aP0 ストックは思ったより洗礼されてるがそれでもSCARと同じくでかいな
米特でもデカく見えるのにヒョロガリ日本人が持てば余計デカく感じそう
米特でもデカく見えるのにヒョロガリ日本人が持てば余計デカく感じそう
673名無し三等兵 (スフッ Sd43-27nM)
2019/12/10(火) 16:09:40.88ID:++iMGPrnd SCARよりHk433って感じだな
674名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-SA8s)
2019/12/10(火) 16:11:07.03ID:iFDfWTab0 画像は試作品っぽい感じだな。
完成形はもう少し洗練された感じになるんじゃないかね。
完成形はもう少し洗練された感じになるんじゃないかね。
676名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-390x)
2019/12/10(火) 16:17:12.58ID:zLjIwBQ9M >>661
何で3が無いの?
何で3が無いの?
677名無し三等兵 (ワッチョイ 15a8-WBaP)
2019/12/10(火) 16:18:02.68ID:GdXwxd0j0 おフランス軍みたいな肉薄でも強度確保できる四面レールで行くかと思ってたのに流行りのウルトラライト感出てるなあれ割れんのに
678名無し三等兵 (スフッ Sd43-27nM)
2019/12/10(火) 16:18:15.84ID:++iMGPrnd679名無し三等兵 (スププ Sd43-FU7R)
2019/12/10(火) 16:18:48.22ID:iZX99yQpd CQB特化っぽいのにこの制退器でいいの?
銃身の横にきたらやばそうな構造だけど
銃身の横にきたらやばそうな構造だけど
681名無し三等兵 (ワッチョイ ddda-nage)
2019/12/10(火) 16:39:59.28ID:ZUAtnENV0 アッパーとハンドガードは一体なのか?
682名無し三等兵 (ワッチョイ 4581-xQCf)
2019/12/10(火) 16:55:06.18ID:h2k/f8xl0 これが実物写真だったらかなり嬉しい
684名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-ROQ5)
2019/12/10(火) 17:19:40.13ID:YmnAPLYW0685名無し三等兵 (スプッッ Sda1-OkF2)
2019/12/10(火) 17:40:21.82ID:7zpSWv4id このPMAGっぽいマガジンも国産するのかな...
https://i.imgur.com/Tt53SRX.jpg
https://i.imgur.com/Tt53SRX.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【芸能】藤本美貴、人に触られたくない箇所「好きな人でもギリ」 子供たちにも「触っちゃダメだよって教えてる」 [冬月記者★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
